ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

誰もカキコまないので、、、

2009/02/12 04:13(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D537VO

クチコミ投稿数:38件

一年以上前から使っています。

下のログが酷いのが気になってしょうがなかったのですが、
待っていても誰も書かないのでちょっとだけ。

値段が他社の半額以下ですがそれ以上の働きは充分しています。
でっかいですが、本機は2斤焼きが可能なので重宝しています。

安いだけ有って珍しい付加機能は何もなく、作るパンのコースと
焼き色とタイマーくらいですがそれで充分という人向けでしょう。

ウチはパン食派では有りませんが、基本的に市販の食パンは
一切買わなくなりました。安かろうと悪かろう言う感じではないです。

書込番号:9080450

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/02/12 04:27(1年以上前)

自己レスです。新しいPY-D432Wの方が今買うのなら良いと思います。

書込番号:9080466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/26 23:12(1年以上前)

あにかごさん

ホームベーカリー購入を検討しています。
価格が魅力的なので、ツインバードを検討中です。
PY-D432Wが良い理由を教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9161400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/01 17:43(1年以上前)

はじめまして。
D537ではなくD536を先日電気屋のポイントで買えて使っていますが、
1.5斤というだけでほぼ同じだと思いますので書き込みますね。

初HBでしたが使い勝手はとても良好で、簡単に美味しいパンが出来て毎回感動してます。
アレンジ次第でいろんなパンが出来るので、コストパフォーマンスは最高だと思ってます。
あかにごさんと同じく、機能は他機種に比べると少ないみたいですが、うちには必要十分。
イイ買い物したと思います。市販の食パンは一切買わなくなりました(笑)

実は私も最初、D432Wを買おうと思ってました。ポイントが使える電気屋には無かった
(取り寄せだった)のとすぐ欲しかったので諦めただけですが^^
今はそんなに思いませんが、D536を使ってD432の方が良かった?と思うことは少し有ります。
それは、

@2斤焼けること
  ・・・ 市販の食パンよりも断然美味しいのでついつい食べすぎてしまうからです。
Aコネ・発酵・焼きが独立で使えること
  ・・・ これでいろいろと使い勝手が増えるみたいです。(将来的には欲しい機能かも)
B停電復帰機能が付いてること(ただし停電5分以内だけみたいですが)
  ・・・ この前ブレーカーが落ちてしまい取説見たら新しく作り直しって書いてあって。。。
     あとでD432の取説をネットで見たらこの機能が付いてたので、有ったら嬉しいかも
     と思った次第です。(Aの独立作業が有るだけでも対応可能かなとも思いますが)

とりあえず上の3つが私が簡単に思いつくD432のメリットです。
(メーカーサイトで取説見比べてみると、もっと違いは分かるんでしょうが^^)
参考になれば・・・と思い書いてみました。

書込番号:9175579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/05 17:10(1年以上前)

nyonnyonnyonさん

ありがとうございます。

Aコネ・発酵・焼きが独立で使えること

は、あると嬉しい機能です。

それに我が家もパン好きなので、
2斤焼けるというのも、嬉しいです。

メーカーサイトでも、調べてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:9196557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧めですよ!

2009/02/09 10:46(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

クチコミ投稿数:1件

愛用して一年経ちます。一番のお勧めは、パンケースの底が正方形なので、どんな高さで焼きあがっても私は底にたいして平行にパンを切ります。正方形で、トースターにもきちんと入るし、サンドイッチにしても見た目もきれいで扱いやすいです。今のところ、タイマー設定などの自分のミス以外では失敗もなく、きちんと釜伸びしたパンが焼けてます。強力粉は、一番使っているのはゴールデンヨットです。もうスーパーではパンを買う気がしません。一斤もスーパーのより小さめなので、大人二人と二歳の子供ではすぐに食べ切れちゃいます。

書込番号:9064532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

交渉して購入しました

2009/02/07 12:47(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM102

クチコミ投稿数:13件

最安値が19,000円程度で推移していたここ数日、無性に購入意欲が湧いてきました。

皆さんの書き込みから、ベスト電器さんや上新電器さんの実店舗での価格を参考にメモり、

いざ、コジマ電器に。通常価格表示25,800円、割引後価格表示24,800円でした。

メモを片手に、「価格調査は済んでいるので」と19,800円以下から交渉開始し、

(足は緊張で震えていましたが、悟られないよう、声のトーンは落として。

しかも風邪を装ってマスク着用、目線鋭く。我ながら笑えます☆)

19,700円で一発回答をいただいたので、即決購入しました。

オマケに市販の800円前後のパンづくり本までいただきました。(これは普通?)

コジマさんの延長保証をつけるのは初めてで、保証システムの確認はしなかったのですが、

1,000円程度で5年保証には加入しておきました。

早速、食パンをつくり、美味を堪能しています。

当初、旧型の101を探そうと、ドンキホーテ数店に電話して確認しましたが、さずがに

在庫切れとなっていました。

金額的にも、味覚的にも満足できました。

たいへん参考になりました。ありがとうございました★

書込番号:9054010

ナイスクチコミ!0


返信する
tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2009/02/07 20:54(1年以上前)

 私も今日購入しました。
 joshinアウトレット西宮店では20,000円でしたが在庫なし。
 
 次にケーズデンキ尼崎店へ行ったら表示23,800円でした。
 価格コムのHPを見せて、千葉のケーズでは17,500円だったみたいというと、
 それでは原価割れ、がんばって20,000円です、といわれたので、あきらめて
帰ろうとしたとき、横から「じゃあ19,000円ならできますか?」との呼び声が。
 横を見ると、そこには商人の目になった妻の顔が。
 店員さんも一瞬「ハア?」とした表情でしたが、10秒後には「分かりました19,000円で」
とのこと。
 家に持ち帰って早速動いています。明日の朝パンを家族で食べるのが楽しみです。

書込番号:9056070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/09 19:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。

たった一言で19,000円とはスゴい勇気です!!

今後、ぜひ見習いたいです。おそらく私では駄目でしょうけど(笑)。

ところで話は変わりますが、いつもカメラ板をよく拝見している

のですが、あまり調理家電板で、延長保証の話題は見かけない

ような気がしています。

書込番号:9066680

ナイスクチコミ!0


tagorokuさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:1件 初のアルバム 

2009/02/09 23:33(1年以上前)

 延長保証、入れるなら入るにこしたことはないと思いますよ。
 私も入ろうと思ったのですが、ケーズでは3万円以上の商品じゃないと
5年保証がないとのことでした。

 これで作るパンやつきたてのおもち、おいしいですね。
 昨日はきなこもちをつい食べ過ぎてしまいました。

 妻は生パスタ作りにはまりかけています。

書込番号:9068226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

成和でんきさんで購入しました。

2009/02/04 09:53(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM152

クチコミ投稿数:5件 SD-BM152のオーナーSD-BM152の満足度5

2月1日発売日に愛知県岡崎市内の家電ショップをまわりましたが、1斤用のタイプしかなく、店員に尋ねても答えは3万円オーバーばかり・・・。
そこで価格.comで最安値だった成和でんきさんで購入しました。
金額は送料込みで23600円、代引手数料も合わせても24020円で購入できました。
注文当日に確認メールが届き、「見積りメールは不要なので発注してください」と返信すると、すぐに注文のお礼メールをいただき、翌日には発送案内メールまでいただきました。
この丁寧さは数あるネットショップの中でもピカイチで、2月3日には手元に届きました。
こんなショップさんなら安心してまた利用させていただきたいと思いました。

書込番号:9038773

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件 SD-BM152のオーナーSD-BM152の満足度5

2009/02/04 10:23(1年以上前)

私も成和でんきさんで購入しました♪

お店のHPへ行ってみるとお得情報が満載ですよ☆

注文をしてから、見積り(価格、送料、代引き手数料など)メールが届きます。
対応がとても迅速で、丁寧です。

信頼できるお店だと思いました^^






書込番号:9038869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全粒粉100%も上手く焼けました。

2009/02/01 17:34(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 jhwlmさん
クチコミ投稿数:1件

全粒粉100%

自家ムギ全粒粉100%(減農薬春よ恋)でも上手く焼けました。市販の粉でなければ上手く膨らまないかと思いましたが、何の問題もなく出来ました。説明書の分量で(1斤)写真の様になりました。味は、全粒粉50%強力粉50%で食べたと時、結構癖があるなーと思いましたが、全粒粉100%の方が、食べやすかったです。(あくまで、個人の感想です。)

書込番号:9025144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM152

クチコミ投稿数:10件 SD-BM152のオーナーSD-BM152の満足度5

本日、成和でんきさんで予約したHBが届きました!
本体23300円(予約得々特価:送料込)+代引手数料420円で23720円で購入しました。

早速説明書のレシピ通りにメロンパンを焼きました。
パン生地の膨らみは申し分なく、内側はモチモチしてて、メロン皮はカリカリに焼けてとてもおいしかったです♪

そして4合のもち米を用意して、お餅も作ってみました。
もち米は洗って30分水切りするだけでOK☆
お水につけておく手間が省けて楽チン♪
セットして50分後につきたてのお餅が食べられて感激!
餅は滑らかで、柔らかで、4合をペロリと完食しました^^

今はフランスパンの生地を作っています。
手ごねでは難しい、フランスパン生地作りはHBに任せて
私はミルクフランスとベーコンエピに成型するだけ〜☆

以前はアメリカ製のHBを使っていたんですが、
本体はコンパクト、液晶も文字も大きく、見やすく、扱いやすい☆
イースト投入時の音(パンパン…)はさほど気になりませんでした♪
5回ぐらいですぐに終わるし、びっくりするような音ではありませんよ^^
こねてる時の音も静かで驚きました!
(先代のHBはめちゃめちゃうるさかったので…)
さすが、ナショナル〜じゃなくてPanaspnic☆
使いやすくて、美味しいパンやお餅が食べれて幸せ〜^^

しばらくはHBでいろんなものを作って楽しんでみま〜す!








書込番号:8999399

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング