ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初ベーカリーです。

2008/10/18 11:07(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150

スレ主 四十路さん
クチコミ投稿数:52件

今まで手焼きで焼いていましたが、初ベーカリーを購入しました。
amazonで23,801円ポイント2,380ptです。実質税込み2万円程度でした。
 初ベーカリーですので、他機種との比較は難しいのですが大きさは 25×40×30(cm)
ですので、電気炊飯器より奥行きがあるくらいで想像以上にコンパクトでした。

 とりあえず、手持ちの材料で山型の食パンとフランスパンを焼いてみましたが、
満足な出来となりました。材料はカメリヤの小麦粉とドライイーストです。
後片付けもとっても楽ですね。今までの苦労がうそのようです。

 今、ホシノ天然酵母を発注しているので、酵母パンにも挑戦してみたいと思います。
 それにしても、焼きたてのフランスパンすっごい美味しいです。はまりそうです。

新機種ですので参考まで http://www.mkseiko.co.jp/seikatu/pdf/hb150.pdf

書込番号:8516817

ナイスクチコミ!1


返信する
coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/22 13:28(1年以上前)

わぁ〜!わたしも、初HBをこの機種にしようかと思ってます〜。
いままでは、ナショナルのFPでこねてましたぁ・・。
なかなか9/22の発売から口コミが投稿されないか、ドキドキしながら
待ってました・・。
口コミが活発化してくるといいですね〜。
その後の使用感とかも、投稿お待ちしてます〜。

書込番号:8536007

ナイスクチコミ!0


スレ主 四十路さん
クチコミ投稿数:52件

2008/10/23 22:49(1年以上前)

coco@さん、どうもです。

 私も、新しいものを買うときは価格comを見てから買うのですが、今回は
待ちきれずに買ってしまいました。
 早く、常連さんの購入者が増えて、口コミが活発になるといいですね。

 購入してから10日間で4回ほど焼きましたが、すべてうまく焼けています。
 食パンは安定して焼けることがわかってきたので、これからは少しアレンジした
パンを焼いてみたいと思います。ただ、二人暮らしなので食べるほうが追いつかず
たくさん焼けないのが困りものですけどね。ご飯のおいしい季節でもあるし・・・。

 ただ今、ホシノ天然酵母の種おこしをしています。土曜日には天然酵母のパンを
焼いてみる予定です。

 MKのHBは姉妹機の口コミを見ると駆動系の耐久性に不安があるようですが本機
ではどうでしょうかね。多分共通の部品だとは思いますが改良されてるといいですね。

 パン専用機だけあって、ねり速度3段階、発酵温度3段階、焼き温度3段階をそれ
ぞれ手動で行う事ができるので、使いこなせばいろいろなことが出来そうです。
 


書込番号:8542879

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/23 23:41(1年以上前)

お返事、ありがとうございます!
わたしも、待ちきれなくて・・。
明日、エイデンで注文しちゃおうと思っています・・。
事前に連絡して、お値段と納期を確認しておいたんです・・。
取り寄せ品になるみたいで、¥24300・・。
ポイントを使って¥17810でゲット予定です〜。
地元で購入すると、故障した時安心ってこともあるし、
エイデンだと、延長保障もつくってことでね・・。
取り寄せには、まだ時間もかかるかと思いますが、
到着次第、使用感など・・またお知らせしますね〜。

書込番号:8543241

ナイスクチコミ!0


coco@さん
クチコミ投稿数:23件

2008/11/02 01:08(1年以上前)

マニュアル食パン1.5斤/焼き色ふつう

マニュアル食パン1.5斤/焼き色ふつう

ハニー食パン1斤/焼き色うすめ

ハニー食パン1斤/焼き色うすめ

初焼きは、取扱説明書の食パン1.5斤/焼き色ふつうで焼いてみました・・。
MKの取扱説明書のレシピは、あんまり美味しくないっていうのを噂で聞いてましたけど、
やっぱり、それなりのお味でしたぁ・・。
業務センターで購入のイーグルよりも安い小麦粉で、ハタドライイースト使用です・・。
上田まり子さんの「プーのハニー食パン」を1斤焼いてみたら、結構〜ふわふわで、美味しく焼けました!!!
http://mari2.net/mt_recip/archives/000123.html
しばらくは、1斤焼きでいろんなレシピを試してみたいと思います・・。
HBにおまかせできるので、他の作業が出来て、主婦は助かりますね〜。

書込番号:8584167

ナイスクチコミ!4


asimonaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/31 08:20(1年以上前)

現在、HB−100を使用しています。キメの細かいパンをつくるために下記のように焼いていますが、この作業を仕様書にある20「天然酵母ねり+発酵」21「天然酵母発酵+焼き」を使えば、BとCは連続してタイマー設定できるということでしょうか?それができるだけでもありがたいのですが・・・

@捏ね10分、バター投入後捏ね10分
Aベンチタイム、成型後パンケースに戻して
B発酵1時間〜1時間20分、
C焼き50分


書込番号:9328711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

うどんつくりに挑戦

2008/10/13 02:28(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

ホームベーカリでうどん生地を練り

ざるうどん

切ったうどん

練り終わった生地

我が家のホームベーカリー君,パン焼きにも活躍していますが,先日にうどんも作ってみました。
 ケースに小麦粉と塩水を入れてしばらく待つと,生地が出来上がるのは便利ですねえ。
 手で混ぜるのに比べると微調整がしにくいのですが,手間がかからないのがありがたいです。

 生地を踏んで丸めて熟成して切って,おいしいうどんが出来上がりました。

 ちょっと粉が古かったので,風味が物足りなかったので,今度は製粉したての新鮮な粉でチャレンジしようと思いますっ!

 私のサイトに写真を置いているので,よかったらご覧になってくださいね〜。
http://tel.shines.jp/hayashi/udon/?id=1065

書込番号:8492693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/14 17:06(1年以上前)

大変おいしそうですね。ごくっ・・・

欲しくなってしまいました。

tel1100様、ありがとうございます。m(__)m

書込番号:8499770

ナイスクチコミ!0


スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

2008/10/15 02:34(1年以上前)

ポチアトムさん,メッセージありがとうございまーす。
焼きたてパンも美味しいですけどほかにも色々と作れて楽しいですよ〜。

書込番号:8502719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良かった!

2008/07/09 10:38(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

スレ主 migumeさん
クチコミ投稿数:1件

HB購入を考えている方。
私は、本当に気に入って使ってます。
市販のパンと比べて、どちらがコスト的にお得か・・・と気にしている方も
いるかと思われますが、私はコスト的なことより添加物などの点で安心出来るというのが一番のポイントだと思います。
だって、小麦粉・バター・水・塩・イーストを入れるだけで、朝、パンが出来てるんですよ〜〜。

ちゃんと自分の目で何を使っているか確認できる、ということはありがたいことです。市販のパンの後ろを見たら「・・・なんじゃこりゃ」というものがたくさん入ってますもんね。

この前焼いたパンの残りの事を忘れていて、3日後見ると、すでにカビが・・。でも、これが当たり前なんですよねーー。
1週間も持つほうが不気味です。






書込番号:8051463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/07/11 12:27(1年以上前)

そうそう!市販のパンは添加物とかが気になりますよね。

私はSD-BM101をおとつい注文し、昨日届き、今朝初めて食パンを焼きました。
とってもおいしかったし、大満足です。

ただ、電気で焼くってことは電気代がかかるんかなあ、と少し心配しています。

書込番号:8061137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パン

2008/04/06 23:15(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

クチコミ投稿数:53件

部屋中パンのいいにおい

ソフトで焼くと、耳も柔らかくたべれます

書込番号:7640084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

処分特価にて購入。

2008/04/06 19:20(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:3件

本日、何気に立ち寄ったホームセンターにて購入しました。
処分価格の12,800円にて購入でき、非常に満足しています。
展示品とかでも無い全くの未開封品だったので、少しビックリです。
で、今はパンの焼き上がりを待っている最中です・・・。

書込番号:7638718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/04/07 20:29(1年以上前)

購入を検討しているんですが、参考までに…
どちらのホームセンターですか?(^_^;)

書込番号:7643366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/08 21:05(1年以上前)

私も知りたいです。

書込番号:7648021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/11 20:26(1年以上前)

ほ〜むせんた〜 だ〜いき〜 です。
値下げ後の表示価格は17,400円くらいだったのですが、
レジに行ったら12,800円って言われました。
価格の登録間違いだったかも知れませんが・・・。

書込番号:7660409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/04/03 11:27(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

スレ主 空海星さん
クチコミ投稿数:5件 SD-BM101のオーナーSD-BM101の満足度5

自分への誕生日プレゼント用にBM101を購入しようと、ヤマダ電機さんへ行きました。店頭価格は25,800円で、デオデオさんでは23,800円、ネット価格より高かったので、交渉した所、デオデオさんと同じ価格でポイントを付けるとの事でした。20,000円以下で購入したかったので、ネットで調べて、楽天さんで18,800円送料込みで購入し、最近届きました。まだおもちしか作っていませんが、パンを焼くのが楽しみです。※3月末にデオデオさんで21,800円になっているのを見ました。

書込番号:7624493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング