
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年7月4日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月13日 19:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月13日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月11日 12:22 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月10日 23:31 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月4日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3月にテレビの通販で「ツィンバード」のHBを購入したのですが、焼いてびっくり!!1.5斤のパンのど真ん中のゴルフボール程しかフワフワの所がなくて、すっごい固くて、トーストにするとラスクの様になってしまい、焼かずにそのまま食べていた主人も子供も飲み込めない程でした。まぁ、初めてで分量が間違えていたのかと、嫌気がさしていたけれど、気を取り直して慎重に分量をはかり、焼いてみたものの結果は同じ。職場の友人が「リーガル」を使っていて、話をしたら、「うちはフワフワに焼けるよ!!」と言われ、メーカーに電話しました。「HBはどうしても固く焼けます。」とあっさり。納得がいかず、メーカーが調べてくれるというので、送りました。2W余りが経過して連絡が来たのですが、「特に異常はありません。」と言われました。「HBって家庭でも手軽に美味しいパンが焼けるのが売りじゃないんですか?送り戻されてもあんな固いパンを食べる気はしないので、返品したいです。」と言ったら、数日後に連絡が来て、返品を受け付けてくれました。
今度はしっかり下調べをして、迷いに迷って、SANYOのSPM−MP3に決めました。主人も「高いのを買っとけば間違いはない!!」と言うので...やっぱり、お餅がつけるのは先々、便利かと...
まず、ヤマダ(¥28800)、コジマ(¥28000)、IY(なし)を見て、翌日、隣の市のヤマダ、ノジマに行きました。結局、ノジマが一番、安かったです。¥24800でした。購入価格の3%で5年保証も付けたので安心です。(2006年7月2日)
材料についても調べたら、国産なら「はるゆたか」が、輸入なら「ゴールデンヨット」や「イーグル」や「スーパーキング」などがいいと分かり、帰りにスーパーで「スーパーキング」をゲット!!
帰宅後、早速、挑戦してみました。
前のHBを購入した時にスーパーのオリジナルブランドの強力粉を買いだめしてしまったので、「スーパーキング」と半々にしてみました。
焼き上がって感動〜♪♪♪「これがパンだよ〜(泣)!!」と...
いつもはパンの耳を残す主人が「耳の方をくれ!!」って両サイドの耳を食べてしまう程でした。翌日もフワフワのままでした。
「まりの部屋」でパンのレシピをみて、今日、「プーのハニー食パン」
を焼いてみました。今日は1.5斤にチャレンジしてみたのですが、2斤もあるのかと思う位、ふんわ〜りと焼けてました。
焼きたてを子供と試食したら、あまりにフワフワで美味しくって、「美味しい!!」「おいしい!!」しか言葉が出ないくらいです。
これからもドンドン、色々なパンにチャレンジしてHBライフをたのしみたいです。
お餅も近々、チャレンジしてみようと思います。
0点



ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
6月3日から日本東京に 3泊4日間旅行して来ました.
あ, ここは韓国です. ずいぶん前からホームベーカリーがほしかったがここで多い情報を得て帰国する前日 Yodobashiカメラでフロアプライスよりは高い価格でやっと購入しました.
多くの売場を通って見ても売場には National 製品しかないですね.
National 製品と比べて最後まで悩んだが結局は MKで決定, 韓国まで持って来ました. かなり重くて大変でした. ^^;;
無事に家へ来て家にあった食パンミックスを入れてパンを焼いたが本当においしいパンが焼かれて驚きました. うるさくもなくて手軽くおいしいパンが焼かれるとはこれから毎日毎日パンを焼くようです.
性能やデザインや価格やどれ一つも気に入らないことがないですね.
ただここは日本のように小麦粉の種類が多様でもなくて, ホシノ−天然酵母みたいなこともないからこれから材料を購入するのが心配になったりするがいろいろに多様に試みて見る予定です. みなさんの多くの情報に感謝します.
0点

韓国からの書き込みということで,少しびっくりしました。でも,日本語(漢字かな混じり)での書込み,凄く上手ですね。雰囲気がビシバシと伝わってきます。かなり勉強されたのでしょうね・・・
重たいのに大変だったでしょう。でも美味しいパンが焼けたとのことで嬉しくなりました。
これからも楽しいレポートを是非お願いします。
私もホームベーカリー初心者で,最近Nationalの掲示板に投稿し出しました。そういえば韓国ドラマ「クッキ」でも 太和堂 でパンを焼いていますね。毎週木曜日の放送ですが,家内と一緒に楽しく観ています。
書込番号:5166289
0点



ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
お陰様で一番お安く購入することが出来ました!
使い心地ですが、持っている10年前のHBとしか
比較出来ませんが、凄いです!!!大きさも小さく
炊飯器をちょっと縦に大きくした感じで、こねる音も
隣の部屋にいても気が付かないほどの大きさです。
表示もスッキリしていて、分かりやすいですし
使い方もとっても簡単で、機械オンチの私でもすぐに
使うことが出来ました!!温泉卵も作れるのが嬉しいです♪
パンのお味ですが、もちもちふっくらでとっても
美味しいです〜〜〜〜子供もいつもはあんまり食べない
のに、「もっともっと!」といっぱい食べていました。
大人2人+子供1人ではやや足りない感じもしましたが
食べキリサイズでとてもイイです。
0点



ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917
今までナショナルの1斤用を使っていました。
横長1.5斤用が欲しくて機種選びで迷っていましたが、結局HBH917を買いました。
最初は時間が無かったので2時間でできるマフィン風。
結構いけます。
その他にも色々なメニューがあって楽しいです!
そのうち天然酵母にもチャレンジします。
0点



まさかの「クチコミ500万件感謝プレゼント」に当選。もともとクジ運は悪い方なので本当にびっくりしました。
いままでパンは買うもの、作るにはプロの専門知識が必要と思っていましたがホームベーカリーでこんなに簡単に作れこんなにおいしいとは思いませんでした。
これからいろいろなパン作りに挑戦するのが楽しみです。
0点

私も当たりました(^_^)/
まさか当たるとは思わなかったので、本当にうれしかったです。
早速焼きたてを味わいたく、材料を揃えよう・・と思ったら結構めんどくさそう・・。
そんなわけで、ヨドバシへ行きパンミックス(食パン用)を購入。
パンミックスとお水、付属のドライイースト菌を入れるだけで、あらら、4時間後には焼きたての食パンが・・・!!
こんなに簡単でいいのかしら!??と思うほど。
果たして、パンの味は・・・おいしぃぃっっ!!
パンのミミが大好きな我が家は、端っこにむらがりほかほかのパンのミミを・・(笑)
本当に良い商品をありがとうございました!
次は、フランスパンやデニッシュタイプもチャレンジしてみます!
書込番号:5157500
0点

カミサンが気に入って、私を押しのけ?ここのところ毎日のように食パン作っています。
あとから価格コムさんからメールが入り立派なパン切包丁とパンミックスその他おまけを追加で送っていただきました。ありがとうございました。
書込番号:5157966
0点



半年位前にこの機種を購入し、食パン(ソフト食パンがお勧め!)に感動していました。
最近、食パンに飽きてきたので、ロールパンに凝っていました。
お勧めのレシピですが、●牛乳125CC ●卵1個 ●バター30g ●砂糖大さじ2 ●塩小さじ2分の1 ●ドライイースト大さじ2分の1 ●強力粉250g をぶちこんでパン生地でスタート!
生地が出来たら12等分位にし5分休ませ、雫状にして5分、棒で伸ばし5分・・・。全て生地が乾かないようにキッチンペーパーをかぶせてください! 生地の休憩が終わってレンジトレーに乗せ霧吹きで湿らせ35℃〜40℃で40分発酵させます。
予熱で180℃に暖めたレンジで12~15分焼いて出来上がり!
お好みでクルミ30g、レーズン30gいれても美味しかったですよ!
お勧めなので是非試してみてください(^^)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





