
このページのスレッド一覧(全454スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年5月7日 00:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月6日 09:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月2日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月14日 05:43 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月21日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月11日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前々から欲しかったナショナルさんの「SD-BT103」♪
この掲示板を見れば見るほど欲しくなって、ついに主人にお願いして誕生日プレゼントとして買ってもらいました(*^。^*)
早速レーズン食パンを焼いて、食べてみたところ、すごくおいしくてビックリ(゜o゜)
これから美味しいパンを作りまくるぞ〜!って感じです。
レーズンなんかの自動投入がいいですよね(^_^)
値段はヤマダで19800円!!あまりにも高かったのでミドリ電化へ。
そこでは17800円で手持ちのポイントが1007ポイントあったので17000円は切りました。正直、インターネットの方が安いのですが在庫が無いとか送料がかかったりしたら変わらないかなぁ…と思ったし、すぐに手にしたかったので…(^_^;)
とりあえずいい買い物をしました♪
0点



ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10
GW前に楽天のサイトより13500円のものをポイント利用で購入しました。(その後に、い〜でじさんの激安価格が復活していたのが、ちょっと残念だったけど。)ナショナルと迷いましたが、結果的には象印で大満足です。
上田まり子さんのレシピ本も購入し、その中から生クリーム食パン、レーズンくるみぱん、ごまチーズパンなどいろいろ焼いてみました。
どれもパン作り初心者とは思えない出来栄えで感動です。遊びに来たお友達も大絶賛でした。
本体は本当にコンパクトですし、中の羽もこんな小さいのでほんと大丈夫?と思ってみてみましたが、予想以上の力強いコネ!!
のぞき窓もやっぱり中の焼き色とかがふたを開けなくても確認できるので、Goodです。それから音も本当に静かですよ。
0点



主婦歴34年。パン教室に通ったこともありましたが、手作りでは美味しいパンは時間もかかり無理・・・。と思っていました。しかしHBで焼いたパンをいただいて、最近の家電はこんなに進歩しているのだ、と感心し、こちらの掲示板を参考にしてこの機種を購入しました。
しかし、初めて焼いたパンは大失敗。ふくらみが足りず、重たーいパンになってしまいました。そのパンをかたづけて2日後に再挑戦。初めの失敗点に気をつけて焼いたところ、イメージどおりの、皮はパリッ、生地はふんわりの満足いくパンが出来上がり感激しています。
失敗の原因は
1.以前ギョーザの皮作りに使った残りの古い強力粉を使ったこと
2.出かける前にあわててセットしたため、バターを入れ忘れたこと
3.イーストが4分の1ほど残っていたこと
の3点です。イーストが全量入らなかったのは静電気かもしれません。その後はきちんと入っています。
今のところ試したのは食パンとレーズンパンだけです。付属のレシピのバターを少し増やして焼いてみましたが、十分美味しくできました。これからはこちらのサイトを参考にしていろいろな配合で試して焼いてみたいと思います。
息子たちが帰省した折には焼き立てパンを食べてもらおうと楽しみにしています。
価格は、近くのベスト電器では20700円で売っていましたが、こちらのサイトで見かけたe-BESTでは税送料込み14800円でした。しかも注文から2日後には届き、修理も近くのベスト電器でOKとのことです。
0点



購入して2ヶ月ほど経ちます。
他社のホームベーカリーは使ったことがありませんので
比較できませんが、価格にも、性能にも大満足しています。
付属レシピで食パンを作ると重いパンになるから
「まりさん」のHPのレシピを参考にするとよい
とこの掲示板で知り、そちらのレシピで作ったら美味しく焼けました。
でも、付属のレシピの「フランス風パン」はとても美味しいです。
(他の方も口コミされていますが)
今は、フランス風パンばかり焼いています。
このレシピにレーズンを入れるとまた美味しいですよ。
今日もいつもどおりパンを焼いていたら
・デジタル表示が一部かけている
・出来上がりコールが鳴らない
というトラブルがおきました。
パン自体はいつもどおり、ふっくら美味しそうに焼けていたので
大きな問題ではないと思いましたが
サポートセンタに電話したところとても丁寧な対応でした。
新品と交換ということになり、
配送会社が新品を届けた際に、故障品を回収という
こちらの手間を最大限に省く対応をしていただいて
とても助かりました。
ちなみに、ツインバードは電気フライヤーも使用していますが、
こちらも大満足しています。
0点

他のツインバード製品の故障ですが、
僕も同じ対応でした。
事務的対応の会社が多い中(それも仕方ないとは思いますが)
同じ買うならツインバード製品をと思います。
結構スキマ商品を出してるし。
書込番号:4237867
0点



以前、こちらのページでもご紹介のあったスケーターを使用しました。
生協のポイント交換で手に入れたものですがこの機種で焼いたパンが
綺麗にスライスできました。サンドイッチ用の薄さにです!!
ふわふわなので無理かな?と半信半疑でしたが、よく切れる包丁を使えば大丈夫でした。
薄く切れたので好きな具を挟んで半分に折って食べました。
サンドイッチ用のパンより大きいし、ふわふわでした。
パンの粗熱が取れるまでの間にトッピングを用意できるしラクでした。
週末の2日は食パンでしたが1日はサンドイッチに変える予定です。
検討中の方、おすすめです!
ちなみに折りたたみ式なので収納はとってもコンパクトです。
0点



ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10
今までHBに興味が無く、パンなんて買った方が安いしおいしい!と思っていた私ですが、友人達のHB熱(!?)が飛び火し、主人の反対を押し切り、近所のスーパーで台数限定で非常に安く販売していたので買ってしまいました!
テレビ番組の影響でスキムムルクが手に入らず、息子のフォローアップミルクとクリープを代用しましたが、おいしく焼けました!今度は息子の好きなレーズンパンを焼こうと思います(^^)ちなみに主人も満足していました!あの超反対な態度はどこへやら。。。といった感じです。。。(^^;)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





