ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴパン購入!!

2011/02/01 17:30(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

クチコミ投稿数:4件

先日予約していたゴパンを購入。色々レス(音がうるさい、ふくらまない、パンが抜けない等)があり心配してましたが、音については確かに最初はびっくりしましたが、米を砕くんだからあれくらいの音が出てもしょうがないのかな、、音への対策は今後の課題ではありますが、1時間ずっとではないですし、30秒が10回くらいなので別に気にもしません。集合住宅(社宅)にいますが上下左右の住人に聞いても別に気にならなかったとは言ってました。 まあ、夜中はやめてたほうがいいと思いますが。(ちなみに隣の部屋で嫁は爆睡してました)それより、こねるときの振動のほうがビックリ!! キッチン机?(下が食器棚で上にレンジとか置けるもの)の上に置いて作ったので机がガタガタ震えてびびりました(^^;)
防振マットしかんといけんかな〜。
ふくらまない・パンが抜けない、、皆無でした!分量はきちんとしましたが、古いイースト菌(嫁が昔使ってたやつ)を使い水の温度も適当でしたが、見事ふくらみました。
パンを抜くのもスルリ〜、えっ簡単に抜けるじゃんって感じでした。
洗うのは確かに面倒ですが、生地とかこねてるんでベーカーリー自体そんなもんじゃないのかなと思いました。(掃除は爪楊枝と歯ブラシが楽でした)
結論からいって、色々レスをみてイメージはマイナスでしたが、使ってみたらかなり満足vv
米パン初めて食べましたが「うまし」。色々挑戦してレパートリーを増やしたいです。

書込番号:12591392

ナイスクチコミ!6


返信する
VENEさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 18:55(1年以上前)

ですよねー。買って良かった。音は承知で購入し、確かにうるさい。でも、想像していたよりうるさくない、米を砕くのだからそんなもんではないか・・・。
昨年の発売日翌日にGOPANをGETしてから、少なくとも週1多くて週3でパンを焼いています。
投入ケースがどうの、羽がどうの、型から抜けない等々様々な書き込みがありますが、
我が家では、不具合もなく、幸せに使用しています。
個体に当たり外れがあるのでしょうね。
小麦パンでも米パンでもなんら問題がない場合もあるので、不思議です。
普通に計量し、普通にセットし、美味しく焼きあがったら普通に外し、普通に洗浄する。
この繰り返しです。
一度、ドライフルーツを多めが美味しいかしらなんて、いたずら心で分量を多目にした時は、ケースの外側にドライフルーツが飛ばされていました(笑)。
きちんと計量することは、やはり重要と認識し、以後、いたずら心は封印しています。
『書いてある通り』に使用すれば、問題が起こる事は、まず、ないと思われます。
これから購入する方へ、付属の本に記載されている通りに、セットしたり分量を量ったり洗浄して使ってみて下さい。
GOPANとのたのしい生活が送れるはずです。
せっかく購入しても、文句ばかり出るようじゃつまんないですよね。
どんなにキチンと書いてある通りに使っても不具合が出るのであれば、それは問題ですよね。

書込番号:13708233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフト食パン作ってみた

2011/10/31 21:49(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ]

クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

いつもは、焼き上がり標準ばかりだったので、
ソフトにしてみた。レシピを見るとバターが5g増えるだけのようです

しかし、動きを見ると、スタート直後の動きが違う。
すぐに、練りこみに入らず、ねかし から始まる。

皮は、柔らかめ きめが細かいは、本当だった。

株式会社なとり 干し赤ぶどうが美味しいの何の!
今まで食べてきた中で、一番美味しいです
ブログにリンクしておきました



書込番号:13704635

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ここがお勧め?

2011/10/27 10:46(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBK-100

スレ主 yukisakipaさん
クチコミ投稿数:89件 ふっくらパン屋さん HBK-100のオーナーふっくらパン屋さん HBK-100の満足度5 手作りや工夫を紹介 

この機種を使っていて気づいたのですが

このメーカーのHBには「発酵+焼き」というコースがあります。

このコースを活用すると

まず、生地コースで1次発酵までHBに任せて
次に生地を取り出したら
具材を練りこみまたは、巻き込み、成形をしてパンケースに戻したら
「発酵+焼き」コーススタートで焼き上げが出来ます。
つまり、モンキーブレッド、シナモンロール、マーブルパンなどがお気軽に出来ます。

他のメーカーもメロンパンコースの様なものもありますが
初心者には、急がなければとか、HBにせかされているみたいになってしまいそうです。

また、のぞき窓(ちょっと小さい、発酵中は若干曇ってしまいますが)から中の様子
が見えるので、安心だし、楽しいです。

最近、食パンコースで途中取り出しして急いで成形してパンケースに生地戻してとやろうとしましたが、
他のこと(パン焼き以外の用事)で間に合わなくなりそうになり
急遽食パンコース取り消してから
「発酵+焼き」コースに変更し救われました。
もちろん、単独で発酵と焼きを行ってもいいのですが、一手間省けます。
短時間の外出も出来ます。

今は、パン焼きに興味があまり無かった妻も、楽しんで手伝ってくれています。
HB購入をお考えの方、是非検討の要素に加えては?

残念な点としてはメーカーサイトの毎月更新となっている「My Bakery 通信」が
毎月更新になってません、楽しみにしている人もいると思うので是非更新してほしいです。

書込番号:13684530

ナイスクチコミ!2


返信する
momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/10/27 19:07(1年以上前)

yukisakipaさん、こんばんは。

 パン作り楽しまれているようですね。奥様も最近楽しまれているそうで何よりです(笑)
 私は『発行+焼き』は使いませんが、色々なパン作り楽しまれているようですね。

 ところで、2台目の候補に悩んでおられるようですが?
 AucSaleのsiroca SHB-212(2斤)かPanasonic(1斤)に絞っているそうですが、値段にひらきがありすぎる為、慎重になりますね。

 >初心者には、急がなければとか、HBにせかされているみたいになってしまいそうです。
 Panasonic SD-BMS151(1.5斤)メロン生地コースは15分と短めに感じますが、yukisakipaさんは何度も作っていらっしゃるようなので、充分な作業時間だと思います。(作業に慣れれば15分って案外長く感じてきますよ!)
 それからSD-BMS151(1.5斤)のスチーム/ハーフコースで作るパンは、パン生地を取り出してからの作業時間は60分あるので、初めての方でも十分余裕を持って作業出来る時間をとっています。(参考になればと思います。)

 ですが、MKの『発酵+焼き』は時間を気にせず作業が出来るので確かに心に余裕が出来ますね。

 MKのホームベーカリー通信は不定期にUPされるようですね。
 次回UP予定日を予告するなど、何かしら工夫して欲しい気がしますね。(MKは他で宣伝しないから、ホームページには是非とも力を入れてほしいですね!!)

 ぜひまた、作ったパンの報告(写真付きで)お待ちしています〜。

書込番号:13685919

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukisakipaさん
クチコミ投稿数:89件 ふっくらパン屋さん HBK-100のオーナーふっくらパン屋さん HBK-100の満足度5 手作りや工夫を紹介 

2011/10/29 20:34(1年以上前)

momonanasさん こんばんは

さっそくmomonanasさんを見習って(?)縁側開きました。

ゆっくりになると思いますが、色々挑戦していきたいと思います。

2台目HBですがもうちょっと時間をかけて検討していきます。

安いから即購入は避けようと思ってます。

最初のHBがMKだったので失敗なしがほとんどです。
(パンがちゃんと出来なかった時がありましたがイースート忘れでした)

同じ様に他社製がしっかり作られているか情報集めをしています。

書込番号:13695255

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/10/29 22:59(1年以上前)

yukisakipaさん、こんばんは〜。


 待ってました!!
 ホームベーカリー初 祝!縁側開設おめでとうございます〜\(^o^)/


>2台目HBですがもうちょっと時間をかけて検討していきます。
 そうですね。迷って悩んだりしている間も楽しい時間ですから、じっくり検討されてみてください。

 縁側の方、拝見させてもらいました。後日、お返事差し上げたいと思います!!


 >ゆっくりになると思いますが、色々挑戦していきたいと思います。
 ゆっくりでいいと思います。気にすると楽しくなくなるので、yukisakipaさんのペースが一番です。

 縁側開設の報告、ありがとうございます。m(__)m

 時々コメント入れるのにお邪魔させてくださいね。

書込番号:13696006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ツナサンドに挑戦

2011/10/15 16:57(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ]

クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

やっと、普通のパンの手順が慣れてきたので発展させました

チェダーチーズとツナ、マヨネーズ、たまねぎ混ぜて

出来立てパンのサンドです。

マクドナルドのサラダマフィンの美味しさに感動して

真似してみました。美味かったです

書込番号:13630451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/27 21:09(1年以上前)

とっても贅沢なサンドですね 

作り立てのパンだけでも十分おいしいけど 

こうして見ると 本当に美味しそうです

書込番号:13686483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2011/10/27 21:57(1年以上前)

ありがとうございます

焼きたての価値は市販パンでは

味わえないです

そこにツナ チェダーチーズ

最高です

書込番号:13686791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと、やっと買いました。

2011/10/23 18:07(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

元々、BMS-102を購入しようと思ってましたが、もたもたしている内にBMS-104が発売になって、どちらにしようかとさらに迷いました。しかし、BMS-102が信じられないくらいお安い値段になったので、安い102を購入。(何ヶ月も待ったので、とても嬉しい。)
まずは、パン作り初心者なのでパンミックス粉を使いました。最初は、お水を全部牛乳に&分量ミスの為、ハードなパンに仕上がりました。2回目は大成功。(ミックス粉なので、失敗しようがないのですが、、)焼き色「標準」だと焼けすぎる傾向があると事前に聞いていたので、焼き色は「淡」に。これは、大正解です。まだミックス粉が沢山あります。次は、冷ごはんを使ってみたいのですが、ミックス粉の場合のレシピがうまく見つけられませんでした。
アバウトに1斤用粉に100〜150gのご飯で大丈夫なんでしょうか?教えてください。

追記 ライオンルイさん、はるあっとなーさん その他質問に答えてくださった方々へ
念願のHBデビューしました。ヴェルダンパン切り包丁も買いました。将来は、品質の高いスチームオーブンも買いたいです。(今は、電子レンジのオーブン使用)これから、色々試してミックス粉に頼らないで、美味しいパンを焼きたいと思ってます。
分からないことがいっぱい出てくると思います。その時は、優しいアドバイスお願いします。
HB購入があんまり嬉しかったので、書き込みしました。

書込番号:13668124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

焼くだけなら問題ないし。

2011/10/09 23:07(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM103

スレ主 rie0302さん
クチコミ投稿数:2件

こちらで調べたときに、最安値が¥9050でしたので、翌日、近所の家電大量店へ行って、「ネットでこの値段だったが、どちらで買おうか迷っている。」と値切り交渉してみたところ、¥9050にしてもらえ、ゲットしました。

HBパンの焼きたての美味しさに、びっくりしています。
買ってよかった!!
ただ焼くだけなら、もう少しお安いメーカーもあるようですが、天然酵母発酵モードや焼きモードが付いているタイプを探していたので、その中では最安値だったかな?

パン以外に、ケーキを焼くモードもありますが、ケーキはHBよりオーブンで焼いたほうがよさそう。

書込番号:13604478

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング