ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画期的です

2010/04/06 11:32(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM103

クチコミ投稿数:1件

パン好きの嫁にと購入しました。
とりあえず メーカー推薦の食パン用MIXみたいので 早速お為し
凄いです!! マジで
炊飯器で 飯炊くより楽チン 
粉入れて 水入れて 指定の場所にイースト菌入れるだけで
香ばしい焼きたてのパンが
胡桃入りも作ってみましたが これも指定の場所に胡桃を入れるだけ
で簡単に焼きあがります。
容器の手入れも楽なので パン好きの方には絶対におすすめしす。
毎朝 焼きたてのパンが食べられますよー。

書込番号:11195315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103

クチコミ投稿数:6件 SD-BH103のオーナーSD-BH103の満足度5

ミックス粉を入れて水入れて、イースト菌いれて終わり。機械がかき混ぜています。音も思ったより静かです。テレビ見ながら勝手に作業してもらっています。

書込番号:11152155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいです!

2010/03/25 23:53(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM103

クチコミ投稿数:21件

焼きたてもパンが食べたい!
地元の大型家電では25,000円でしたが、ネットショップで17,000円で購入しました。
娘が2回ほどノーマル食パン焼いてくれましたが、外カリカリ、内側フンワリ簡単で旨い!正解でした。パン生地やお餅などなど、これから楽しみです。娘・・宜しく!

書込番号:11141295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/03/27 17:44(1年以上前)

ノーマル食パンも美味しいですが、COOKPADにいろんなパンのレシピが載っていて楽しいです。私は会員じゃないですが無料でレシピが見られました。「HBで超ホテル食パン」と言うレシピで焼いたら、すっごくフワフワのパンになりましたよ。

書込番号:11148920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリーのお手入れ

2009/06/29 00:20(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM102

スレ主 kazuon1945さん
クチコミ投稿数:71件

SD-BM101ユーザーですが、購入して初期の頃のお手入れの反省を披露します。BM102でも同じですので、参考になさってください。

1年半以上使ってきて、まだまだ使える、5年くらいは使えるのではないだろうかと思っていますが、一番の気がかりはパンケースのシャフト近くのフッ素樹脂の状態です。購入直後はなんにも分からず、焼いた後、ナイロン製ネットに入ったスポンジでパンケースを洗っていました。数週間経って、取扱説明書の「お手入れする」という頁をみたら、「柔らかいスポンジで洗う」との注意書きを発見。以後、それを守っていますが、シャフト付近のフッ素樹脂は少々痛んできた様子。パンを取り出したあと、パンくずが着きやすくなっています。それほど深刻ではないのですが、皆さんフッ素樹脂を大切に!

書込番号:9774005

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SD-BM102のオーナーSD-BM102の満足度4

2009/06/29 13:51(1年以上前)

先日、ゴールデンウィーク時期にノジマ電気でSD-BM102を購入しました。
納期は6月になってしまいましたが、マメに納期確認をしてたら
早めに納めてくれたようです。

まず、使用感はとてもいいです。
量りにのせたままで計量もラクですし(液体は別ですが)
一番期待していた、予約で焼けることにも満足しております。
投入時の音は気がかりでしたが、個人的には気になるほどではありませんでした。

フッ素加工については、劣化していくものだと認識しておりますので
週に1回液体のフッ素を塗りこんでます。
これではがれにくくなると思います。

MKと悩んだあげく、こちらの商品を購入しましたが
納得いくものが購入できてよかったと思っております。

なお、参考までにですが
皆さんが書かれてるように、付属のレシピはオススメできません。
私は、MartのホームベーカリーBOOKを参考に作ってますが
人気のパン屋さんのレシピなど、たくさんの情報がいっぱいですので
こちらをオススメします。
特に、粉の混ぜ方や、基本材料の代替や、具の配合具合など参考になりますよ。

書込番号:9775864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SD-BM102のオーナーSD-BM102の満足度4

2009/06/29 13:56(1年以上前)

ごめんなさい、レビューに乗せるつもりが、こちらに書き込んでしまいました^^

書込番号:9775877

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuon1945さん
クチコミ投稿数:71件

2010/03/26 22:10(1年以上前)

まりすぅさん

> 週に1回液体のフッ素を塗りこんでます。

この「液体のフッ素」とは、どんなものでしょうか?
製品名をお教えいただけるとありがたいのですが…。

とうとう、SD-BM101のパンケースのフッ素樹脂加工がはがれ始めましたので、対策をするか、パンケースの購入をしなければならない日がそのうち来ると思います。

書込番号:11145280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 地元家電量販店で値引き

2010/03/21 23:21(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:3件

米粉パンが手軽に作りたくてクチコミを参考にパナの3機種に絞り2万程で検討してましたが、底値を待ちきれずに試しに地元家電量販店のコジマでAmazonの価格をベースに交渉した結果、店頭\32800を\23800+5年保証おまけしてくれるというので購入しちゃいました。販売員も愛用してて一番活躍するから買って損させませんと言うしポイントもついたし、専用ミックス粉も値引きしてもらったので、トータルではAmazonよりは安くなったかな。値引きも嫌々でなく余計な駆引き抜きで一発で購入額迄頑張ってもらったので、目標より高めでしたが気持ち的に満足しています。何より近くの量販店なので、故障時の不安度合いが違います。早速、早焼きコースで焼いてみましたが、焼きたても翌日もとても美味しいです。今後も確実に活躍しそうです。

書込番号:11121092

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

上田まりこさんのレシピでデニッシュ。

2010/03/11 02:56(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-150

スレ主 mirei178さん
クチコミ投稿数:7件

上田まりこさんの デニッシュ食パン

中の様子

ミミはしっかりパリパリに焼けました

本に記載の、白神という酵母を購入するほど
マニアックに作りこむタイプではないので
市販のドライイーストで代用してみました。

失敗するんじゃ・・・と不安でしたが
意外にもおいしく出来ました。
(上田まりこさんの意図するものとは違うかもしれませんが。)

焼き色は「ふつう」です。
上部の焼きいろが薄い感じがしますが、
他の側面や底はしっかり焼けていて
割と皮が厚め(しっかりめ?)に焼けました。
本の写真でも若干上部が薄いので
このような感じでOKなのだと思います。
パリパリしたミミは次女に人気でした。

それとバターを織り込む際に
空気を抜くように記載があったのですが
生地そのものに空気が入っていて
伸ばす時に端に空気が寄ったりはしていたのですが
うまく抜くことは出来ませんでした。
なので中に空気がけっこう入ってしまいましたが
それでもふんわりしておいしかったです。

食の細いうちの長女が
果てしなく「おかわり」と言って
食べまくりました。
焼きたてはもちろんですが
冷ました後もバターの風味がたまらなかったですよ。
主人は、一度軽くトーストして
バニラアイスをどーんと乗っけて
チョコレートシロップをかけたら
すげえうまそうと言っていました。
(悲しいかな パン本来のうまさ無視ですけど)

みなさんもMKでおためしあれ。

書込番号:11067443

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング