このページのスレッド一覧(全455スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年1月17日 23:04 | |
| 0 | 3 | 2010年1月16日 19:22 | |
| 0 | 1 | 2009年12月20日 21:37 | |
| 1 | 0 | 2009年12月15日 21:58 | |
| 2 | 2 | 2009年12月15日 16:03 | |
| 0 | 0 | 2009年10月12日 00:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
知り合いが1万8千円台で購入したみたいでそのおいしさに虜になってる話で盛り上がり、
私も欲しくなり・・・。
最近は電気屋さんで買うことが多くなり今回もだめもとで交渉。
2万円ぴったりになったので購入しました。
まだ作ってはいないのですが楽しみです。
白パンも作れるし雑誌でも高評価でした。
最近はやりのホームベーカリーですね。
0点
レビューに書き込みましたが、初日にフランスパンの出来が
イマイチだったので再トライ中です。
只今こねてる最中ですが、思ったよりも運転音は始静かです。
明日朝7:00が楽しみです。
(^^ゞ
0点
今日は大成功です。出来立てのフランスパンも美味しいですね。
特にかたい耳の味が最高です。
(^^ゞ
書込番号:10774471
0点
こんにちは(゚▽゚)/
フランスパンも焼けるのですね。
試してみます。
私は食パンしか焼いてませんから。
書込番号:10792357
0点
今朝はココアパンでした。家内は毎晩セットして朝食用にパンを焼いてくれてます。
ココアパンも美味しかったですよ。
(^^ゞ
書込番号:10793573
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH-100
初のホームベーカリー購入で、箱を開けたときから期待大でしたが、クチコミそのままのもっちり感たっぷりのできあがりで大満足です。他の機種との比較はできませんが、羽の回転音や振動も気になりません。レーズンやフルーツミックスを入れるとパン屋のパンよりはるかにおいしくできあがります。特に冷めかけは絶品で、できあがりのきめの細かさや特に「耳」のおいしさはぜひ皆さんへおすすめします。
食パンの場合、できあがりまでの3時間30分程度の所用時間は他の機種も同じなんでしょうね。
小麦粉やバターを替えたり、水にもこだわって良いのでしょうか?
中年親父の挑戦は続きます。
0点
こんばんは。
fuji-kenさん
初ホームベーカリー購入おめでとうございます。
うちではパナの機種を使ってますが、焼きたてパンのおいしさは感動ものですよね。
粉に全粒粉を使ってみたり、ライ麦を入れてみたり、いろいろレシピはふくらみます。
水やバターなんかの加減を試行錯誤しながら工夫を重ねるとこだわりのパンの完成です。
HB生活を楽しんでください。
書込番号:10660726
0点
以前はMKを使っていましたが当時の私は使いこなせず人にあげてしまいました。
今回、前回のこともあったのでお安くて掃除がしやすいものを〜と思いツインバードを購入しました。
P社のように自動でナッツが入れれる訳でもありませんが、自動で入れれるものは乾きものだけのようなのでオリーブ等水分を含む具が好きな我が家はあまり必要ないと判断、そうはいってもあまり期待せず購入。
それが初回から驚き!美味しい!このお値段でこんなに良い出来!十分優秀!それに1.5斤も焼けて多めに焼いて冷凍したりお友達に分けてあげたりと毎日のように焼いています。生地作りも出来るので当初はあまり興味なかった成形パンも作るようになり、購入してよかったと思う日々。そしてパンを食べて感激した母にもプレゼント(しやすい金額ですし)しました。とても喜んで母も毎日のように焼いているようです。本当にパン作りを楽しめるような生活になり感謝しています。掃除もしやすいのでお薦めです。7980円で購入しました。
1点
お値段の安さに引かれて最近購入。その前にも5〜6年間
ツインバードのベーカリーを愛用していたのですが、
こちらの商品はそれより更に改良されて良い品でした。
まず出来上がった食パンの柔らかさが違う!翌日まで柔らかい!
「こね」動作に「寝かせ」行程が加わったため、完成までに
時間が大幅に掛かるのですが、出来上がりが段違いでした。
あと、「発酵」「焼き」がそれぞれ独立モードで使用できるため、
以前は生地だけを作って後は成形・発酵してオーブンで焼き上げる
タイプのパンが、生地作り後のパンケースに成形した生地を戻し、
そのままベーカリー内で発酵・焼き上げまで出来るようになったのが
スゴイ便利だと思いました。もちろん発酵も焼きも時間が自由に
設定出来るところもヨシです。
試しに今日、生地作り→成形→二次発酵→焼き上げまでを別々に行って
調理パンを作ってみたのですが、一次発酵後の出来上がった生地にビックリ!
今までさんざんパンを作ってきた私ですが・・・新「触」感でした!!
生地のキメがスゴイ細かく、本当に柔らかい。こんな生地初めてでした。
ナルホド、これがあの食パンの美味しさにも繋がるのだと実感。
お値段の安さに見合わない良い商品だとお薦め出来ます。
1点
私にとっても十分な機種だと感じます。
あったらいいなと思うのは自動投入と米粉100%(完全自家製米粉を作れる環境なので)ですが、2斤作れてこの価格、不満は全くないです。
普通、黒糖、トマト、クルミ、タマネギベーコン、ピザ……、今の所一度も失敗がないです。
書込番号:10565472
1点
今日初めて焼きました。一気に2合焼きです。すごいおいしいですね!スキムミルクがなかったので3分の1くらい低脂肪牛乳をまぜた水で焼きましたが、ややフランスパン寄りな堅めの皮に焼きあがり、それがまた好みにぴったりで焼きたてにバターだけ塗ってほおばったら最高でしたー!音がうるさいと聞いたので使う前にナショナルに替えたいと思ったくらいですが、値段に見合わない働きとの口コミを拝見し、思い切って使ってみました。
取り出すときにふたがやや斜めになったせいか、こねのときにすごい音がしてましたので段ボールを(小さいの)かませてようやく普通の音に。といっても結構な音なので早朝にタイマーで動かすことは厳しいかも。家が広い人はその限りではありませんが、私はキッチンにつながった部屋で寝ていますのであきらめます。
入れてスイッチポンで焼きあがりましたからほんとびっくりでした。私のいままでのマズイ手作りはいったいなんだったんだろう。。。
書込番号:10635159
0点
ここの書き込みで、うまく作れないとの書き込みが有ったので心配していましたが食パンは問題なく出来ました。
材料は(水も含みます)冷蔵庫で同一温度にしたのが良かったのかもです。
音は若干喧しいですが値段が値段ですから、、、、。
当分パン作りで忙しい日々を送りそうです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





