ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全455スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:6件

MAJUaさんのレシピ早速記念すべき第一回のSD-BT113のパン作りで作って見ました! サクサクっとして美味しいです!パン屋さんの“生クリーム入り食パン”や“リッチ食パン”という感じに似ていると思います(あくまで私個人的な感想ですが(^^ゞ)。

待ちきれないという事で「食パン早焼き」で焼いてみましたが、同量のレシピで大丈夫でした。早焼きは焼き時間も少ないみたいなので上部(蓋側)迄こげ色がつかず(焼き色は標準)、開けた時、白かったので驚きましたが、中はキレイに焼けてましたし、側面はちょうど良かったです。

きめも細かく、中はふわ〜っと軟らかく、外はサクサク♪非常に美味しいパンが出来ました!

改めて!MAJUaさん!ありがとうございます!m(__)m

(^^ゞMAJUaさんレシピ引用させていただきます♪
※私も砂糖大さじ2入れました。

「MAJUaさんのレシピ」
強力粉250g 
バター45g 
砂糖大さじ1〜2(私は最近は2は確実に入れちゃいます)
牛乳120cc 
塩小さじ1
卵1個
ドライイースト小さじ1

書込番号:5007687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パン生地気に入りました。

2006/04/14 22:42(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D532W

クチコミ投稿数:1件

価格コムを見て、ツインバードに決めました。パン生地が実にうまく出来るのです。
フランスパン、バターロールに活躍しています。以前は象印を使っていましたが、マイナーなのでブランドに頼って購入しましたが、ツインバードがお値段の安さを考えるとパン焼きに挑戦しても悔いがない機種だと思います。3月はじめに購入しましたが若干のクレームがありましてメーカーにメールしましたが、対応の早さに感心しました。
お勧めです。掲示板のまり子さんの部屋情報も感謝しています。

書込番号:4997716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2006/02/03 13:31(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP31

スレ主 angelfallさん
クチコミ投稿数:3件

以前、質問をしたものですが、思い切って買いました。専用の粉を使って焼いたところ、思った以上にふくらみ、味もとてもおいしかったです。また、このミックス粉で、ホームベーカリーを使わず、今までと同様にオーブンで発酵させて焼いてみましたが、ずいぶんふくらみふわふわのパンになりました。なのでミックス粉もかなりよいと思います。安全面は、このミックス粉の製造元が新潟製粉と言うところで、以前米パンのブライスでアナフィラキシーショックが起こった際の原料のコンタミンを起こした会社なので、心配な方は、その後改善されているのかどうか確認したほうがよいかと思います。うちではこれからは家族全員この米パンを食べようかと思っています。

書込番号:4789917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/03/18 05:55(1年以上前)

もちつきベーカリー購入を検討しているところなのですが、一世代前のモデルでは、1斤分だと形が悪くてうまく焼けない、というコメントをあちこちで見ました。お使いになってみて、新しいモデルでは1斤分でも上手に焼けていますか?

書込番号:4922045

ナイスクチコミ!0


スレ主 angelfallさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/11 12:57(1年以上前)

もともと米粉パン(グルテンなし)のみを作るために購入し、説明書にも1.5斤用しか書いていないので、1斤で作ったことはありません。専用のミックス粉なら膨らみやすいので、たぶん分量を変えればできると思います。

書込番号:4989126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

気に入っています!!!

2005/11/25 20:53(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

クチコミ投稿数:22件

BB−HA10買ってよかったです。天然酵母パンにはまっています。現在、ホシノ天然酵母ビール種でつくっていますが、発酵がよすぎて、たまにガラス窓にぶつかってしまいます。天然酵母は、酵母をつくるときの水の温度が非常に大切なようです。30℃〜35℃がよいようです。ぼくの食パンのレシピを紹介します。国内産強力粉240g、全粒粉60g、天然塩5g、黒糖20g、グレープシードオイル大さじ1杯。最近、食パンカットガードなるものを買ってきれいに切ることにもこだわっています。

書込番号:4606226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2006/04/09 20:13(1年以上前)

あきやす・ほれやすの性格ですが、天然酵母食パンは相変わらず作っています。妻は食べるものにこだわりがあり、いつも辛口に評価しますが、その妻がいまだに一番おいしいと言って食べてくれます。また、僕自身は、この食パンを夕食後食べるようになって、おやつを全く食べなくなりました。食パンは冷凍にし、食べるときは完全に解凍しない少し固めで国内産蜂蜜をつけて食べています。最高です。妻はなぜかケチャップをつけて食べています。

書込番号:4984936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とってもおいしく出来ました

2006/04/07 11:46(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

スレ主 月華★さん
クチコミ投稿数:7件

初めは材料計るのめんどくさいかも・・・
なんて思ってたのですが最近ではデジタル計りの上にパンケースを乗せて
材料をザバザバ入れて作ってます(^^;)
それでも「しっとり、ふわふわ」のパンが出来てしまうなんて素晴らしいですね。

材料も買い置きしておいても
早く使い切ってしまわないといけない物ではないので、
パンの消費の多い我が家では大助かりです(^-^)

書込番号:4978709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

焼いてみました!

2006/04/04 16:06(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

スレ主 mickey504さん
クチコミ投稿数:17件

上新粉を10%入れた山形食パンを「やわらかパンコース」で焼いてみました。 今まで他社の安いメーカーのものを使っていましたが違いははっきり分かりました。 
まだ寒い日があるのでこの季節は柔らかパンコースがいいですね。発酵が長く取ってあるので十分に釜伸びします。キメも思ったより細かくて満足しています。 上新粉のおかげかこのコースのおかげかもっちりした弾力のあるおいしいパンが焼けました。

温泉タマゴもいいですね。2回作りましたが40分だと黄身がプリンっとした固さだったので2度目は39分で出してみたらいい感じでした。
おいしかったですー。ちょっと時間かかるけどまた作りたいと思いました。


書込番号:4971788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング