
このページのスレッド一覧(全246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年1月24日 22:21 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 22:51 |
![]() |
3 | 6 | 2016年6月8日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月9日 16:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月20日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


なかなか買いに行くことが出来なかったのですが
本日、ヤマダ電機で購入。
16000円でポイント3%。決して安いとは言えないかもしれませんが
まあいいか〜って感じです。
象印のジャム、パスタ、クッキーが作れるので正直迷いました。
隣に並んでいて象印の方が安かったです。
今は成型パンを作りたいですが仕事が忙しくなるとやはり食パンが
増えると思うので食パンの評判のいいこちらにしました。
明日はパンミックスで作ってみます。
みなさんの意見参考になりました。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
0点

自己レスです。
食パンミックスのスイートでソフト食パンを焼きました。
朝起きるパンの香りが♪
蓋を開けると山の所は少しこげているところと白いところが
ありました。これは普通なのでしょうか?
あまり食パンは食べないのですが食べるときはバターの冷たさを
感じるくらい乗せて食べるのですがこれはそのまま食べました。
あまりに美味しくてバターをつけるのがもったいないかったので。
タイマーでセットできるので休日の朝食は食パンにしようと
思っています。成型パンやピザにもチャレンジしてみます。
ところで、天然酵母を使うとやっぱりおいしいのでしょうか?
パンミックスでもいつも買っているパンよりずっとおいしいのですが
それよりも美味しいのなら是非、試してみたいです。
正直もっと早く買えばよかったと思っています。
書込番号:3822275
0点


2005/01/23 22:49(1年以上前)
私も食パンミックスはスイートばかり使ってます。
甘くておいしいですよね。これにバター20g〜30gを追加するとまた食感が変わっておいしいです。お試しください。
天然酵母は好き嫌いが分かれるかな?と思います。
私はお酒のニオイがダメなので焼き上げの段階での香りに、朝目が覚めてしまうほどツライので、やってません。
ただ、家人はこのパンの香りが好きなので、本当に人それぞれだなと思います(笑)
ドライイーストと比べて歯ごたえがあり、重めのパンになります。
味はドライイーストのパンとはちょっと違います。
同じ分量の材料で焼いても、パンに自然な甘みが出るなと感じました。焼き上がりの香りはダメでも、味は好きですよ〜。
先ほど、下のスレで話題になっているMAJUaさんのレシピのパンを仕込みました。
明日が楽しみです(*^^*)
書込番号:3825719
0点

苺パン大好き♪さん 、早速、スイートにバターを加えて
試してみます。ありがとうございました。
もっとコクが出てサクサクするのかしら?
楽しみです!MAJUaさんのレシピの感想も教えてください!
書込番号:3826697
0点


2005/01/24 20:19(1年以上前)
さくらこママさん、こんばんわ。
バターを加えるとサクサク感も出てくるし、味もほんのちょっとリッチになりますよ〜。
最近は滅多に焼かないんですが生クリーム食パンも好きで、食パンミックスに頼ってばかりの頃は、この食パンばかり焼いてました。
で、MAJUaさんの食パンですが、今朝キレイに焼けてました!
皮はサクサクで、中がすんごくフンワリしてたのには驚きました。
焼きあがる時の香りまで違う、でも味はキツすぎるわけでも弱すぎるわけでもなく、ちょうど良かったです。しばらくこのレシピにハマりそうです!
(MAJUaさん、ありがと〜〜〜〜〜)
さくらこママさんも試してみては???オススメします!
書込番号:3829549
0点

苺パン大好き♪さん
感想ありがとうございました。
今日、クオカで材料を注文したので届き次第作ろうと思います。
今日は成型パンをミックスで作りました。
明日は食パンを作ります。スイートは本当に美味しいですよね。
MAJUaさんのレシピ、早く試したいです。
書込番号:3830306
0点



ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917


神奈川です。近所の大手電器屋で14800円から13000円にしてもらって買いました。
少し前の書き込みでもう少し安くなっていたので交渉しましたがこれがどうしても限界と言われてしまいました。まぁ,機能を考えたら比較的安いと思ってます。まだマフィンしか作ってません。何かいい機能があったら教えてください。
0点








ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HS10


2年間ほぼ毎日使ってしました。
毎日おいしいパンやケーキを作っていました。
今日掃除したとき突如羽を支えている棒が抜け落ちました・・・。
本体は全く問題ないのですが、パンケースが使い物ならなくなりました。
寿命ですかね?はたまた手入れが良くなかったのか?ショックです。
他の方でも同じようなことはありますか?
強力粉を20kg単位で買ったばかりなので早急に購入を考えているのですが、ナショナルのSD-BT103とパンくらぶ BB-HA10 を検討中です。
0点


2005/01/11 00:35(1年以上前)
2年で使えなくなったら辛いですね。
買い換えるのもいいですが、とりあえず、新しいパンケースがいくらで手に入るか、メーカーに問い合わせてみたらどうでしょうか?それから検討しても遅くはないです。
書込番号:3762123
1点



2005/01/12 12:45(1年以上前)
昨日家に帰ったら、捨てられていました・・・。
妻の行動は早い・・・。
本格的にどれにしようか考えなくては!
書込番号:3767953
1点


2005/03/04 20:58(1年以上前)
通販生活で買ったリ−ガルのHBで経験があります。
使用頻度が高いので、部品が消耗したようでした。
芯棒と羽がセットで送られてきたので、自分で説明書通りにつけ、その後3年は経過していますが、今は娘の家で、元気に活躍しています。
どこのメ−カ−のHBでも起こるものでしょう。
一般の人はそれほど多くパンを焼き続けませんから、経験するのは5年10年以上掛かるかもしれません。
書込番号:4020254
0点

使用1年6ヶ月、今日壊れました、中軸が抜け落ちて・・・・
早速お客様センターに電話すると
新品のパンケースを送ってくれるとのこと!
電話してみるもんですね
ちなみに、パンケースを丸ごと水に付け置き洗いし、よく乾かないまま使用し続けると、中軸が抜けることがあるとか?
水を張るのはパンケースの内側だけにしましょう。
付け置き洗いしていた場合は保証されない雰囲気でした。
でも、このくらいで壊れるか普通?
ほかにも同じトラブルにあっている方、お客様センターのオペレーターに聞かれても普通に洗っていると答えましょう!
書込番号:4408184
0点

新品のパンケース今日届きました。
1年6ヶ月位使用していたのに・・・
無料で新品になるなんて、同じようなクレームが多いのか?
それわさておき、パンケースの材質がやや変わっているような気が!
ケースが軽くなっているような・・・
ケースの内側の加工(テフロン?)が変わったような・・・
早速一斤焼いてみます。
書込番号:4422302
1点

スレ主さん、私は象印HB、KW10の中古、12年をヤフオクで買いましたが、今はなんとか調子よく使っています。象印とpanaは他のHBに比べると、内釜の肉厚があり、テフロンも良く加工されており、パンの焼け具合も悪くないと思いますが、内釜は象印はネットで6300円とpana(3000円台)の倍の価格です。他のパーツ価格も高いですし、販売しているストアも少なく探すのが一苦労です。新しく買うのでしたら、高いけど、セールを探してでも、パナがいいのではないでしょうか。新品を買っても、象印KW10は1万2〜3千円であるのに、6千円台のパーツはどう考えても高いです。私は今度内釜が消耗したら、廃棄して、高いですがパナのHB を買うつもりです。前のHBはpanaでしたが、トラブル、部品交換無しで10年以上使いましたので、耐久性も良いです。参考になればいいですが。
書込番号:19939744
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





