ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

クオカで15台予約開始

2011/01/15 08:47(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

クチコミ投稿数:68件

私が小麦粉を購入しているパンやお菓子の材料の店「クオカ」で
1月17日15時から15台、49,800円で予約受付します。

色は赤7台、白8台だったと思います。
GOPANに必要な材料も販売していますよ。

書込番号:12510611

ナイスクチコミ!1


返信する
tatsu612さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/15 10:35(1年以上前)

転売厨の餌食にならないようお祈り申し上げます。
パンやお菓子の店のサイトでの販売なら、
普段、パンやお菓子を買うようなお客さんの手のもとに行って欲しいとと願うばかりです。

書込番号:12510968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:73件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

私が買った10月頃は、販売ルートが整っていなかったのかネット販売が主のようでしたが、最近ではいろんなところで山積みされて売っています。
 先日行ったMrMaxでも売っていましたし、ヤオコーショッピングセンター八王子並木町店、ホーマック八王子みなみ野店でも売っていました。
 もともと安い価格なので定価販売です。
 それでも他社製品よりも圧倒的に安いからといっても、飛ぶように売れるという訳でもないようです。
 心理的に安かろう悪かろうのイメージとなってしまうのかも!
 やっぱり、消費者心理としてはブランドイメージでしょうかねぇ〜!

 価格コムとかを調べて買い物をする人は、そんなことはないのでしょうが...

書込番号:12499309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

2011/01/23 10:34(1年以上前)

自己レスです。
イトーヨーカ堂八王子狭間店でも山積みして売っていました。






書込番号:12549052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

月刊MONOQLO2月号の記事について

2011/01/07 20:40(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

クチコミ投稿数:10件

http://www.shinyusha.co.jp/~top/01mono/monoqlo.htm

このP34に書かれている事は本当でしょうか?

予約しているけど少し府不安になってしまいました・・・

書込番号:12475231

ナイスクチコミ!1


返信する
tatsu612さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/07 21:04(1年以上前)

リンク先では記事の内容がわかりません。
もし、この雑誌をお持ちなら、その内容と、あと不安をどこに感ずるかお知らせください。
ここのクチコミに投稿される方の多くは、本機を保有している方が多いので、きっと参考になる意見が集まるでしょう。
また、ここのクチコミをざっと新しい方から順番に、発売開始部日までさかのぼって読めば、あらかた本機の良い点も、悪い点も理解できると思います。
私個人の意見としては、この機械に5万円も投資して満足できる人は、ちゃんとこの機械の特性を理解して、使いこなしてい方に限られると思いっています。
ここのクチコミを読めば分かるとおり、人気だけをたよりに、本機のコンセプトさえ知らずに買った人には不満を感じている方が多いようです。
もし、あまり積極的に購入に踏み切れないなら、より必要としている人に購入機会を譲った方がいいかもしれません。

書込番号:12475363

ナイスクチコミ!2


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2011/01/07 22:57(1年以上前)

不安になったということはネガティブな記事なんですね。
どんな記事の内容なんでしょうか?

書込番号:12475997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/08 06:19(1年以上前)

黒木ジョニー命さんの本が手元にあるので過剰書きします。

がっかりポイント1 動作音がうるさい!
米から米粉作る工程で実測83db。これは騒音レベルで交差点や国道と同程度。
朝焼きあがるのに夜セットしないといけないので集合住宅では近所から苦情がきても
おかしくない。これではムリだ。

がっかりポイント2 本体がデカい!そして重い!!
重量が11キロあるので女性が簡単に持ち運べない。

がっかりポイント3 焼き上がりまでの時間が長い!
最低所要時間が従来品の倍4時間掛かる。一般米粉パン対応機種で小麦粉3〜4時間、
米粉2〜3時間30分程度。ゴパンはミルで米粉作る工程があるものの倍は気になる。

がっかりポイント4 洗うのが大変
洗浄が面倒。米粉が残っているとできあがりに影響するので線密な洗浄が必要。
焼きあがった米はこびりつきが強力でお湯に浸けておくなど手間が掛かる。

その他
・パン焼くだけなのに他のモデルの2倍以上の価格
・グルテンが必要だが近くに売っていない
・米粉は低カロリーって言っているが1斤で30Kcalしか違わない
・小麦ゼロの上新粉パンは上が焼けなくてまずそう
・ぶっちゃけ米粉パンって特別おいしいわけではない。

米粉であることが絶対条件でない人は検討したほうがいいと結んでいる。

※一部文省略してます。

書込番号:12477096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/01/08 06:58(1年以上前)

会社の同僚が購入しました。
ポイント4つは同僚も指摘していました。
高価なお買い物なので慎重な対応が必要です。

書込番号:12477168

ナイスクチコミ!1


orikobuさん
クチコミ投稿数:58件 GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]のオーナーGOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]の満足度5

2011/01/08 13:20(1年以上前)

誠太郎2006さん 情報upありがとうございます。
指摘は確かにそのとおりですが、
がっかりポイント2と4は私はあまり気になりませんでした。
ホームベーカリーを買うのが初めてだったからか、
そんなものかと思ってました。
他機種と比べたらがっかりなのかもしれませんね。
ミル時の音がうるさいのは誰もが認めるところですが、
集合住宅の隣の家庭から苦情が来るほどですかね?
あと、「小麦ゼロの上新粉パンは上が焼けなくてまずそう」って、
記事を書くのに試食もしてないのかなと笑ってしまいました。
まあ、美味しいか不味いかは主観的なところですが。

世界初のお米からパンが焼けるベーカリーなので
多くの人が満足できる出来になるにはまだ改良が必要なのかもしれませんね。
私は個人的には満足しています。

書込番号:12478403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/01/08 13:55(1年以上前)

誠太郎2006さん

私の代わりに詳細UPして頂き感謝です!

ここの書き込みで多少不満点もあるので、そういう点では納得はしているつもりです。

でもメーカーHPの「Q&A」にある動作音の数値と異なる点が気になってしまいました。
http://jp.sanyo.com/gopan/faq/index.html

測定環境によって上下はするとは思うんですけど我が家は集合住宅なので騒音問題は
過敏になってます。

あと雑誌にコストの事も書いてありました。
メーカーHPでは経済的とあるけど、従来品の販売価格より2倍する商品だという
概念がなく計算されているので雑誌によると米粉パンを142個作らないと
元が取れないとありました。

もちろん商売ではないので元が取れないと意味がないという事ではないけど
過去の書き込みで説明書の表現の違いといい少し詰めが甘いのかなと考えてしまいました。

書込番号:12478537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/08 17:41(1年以上前)

人それぞれ意見は違うのは当たり前だとは思いますが、がっかりポイント1〜3は買う前から
解ってた事なので個人的には気になりません。1は米を砕くんだからこのぐらいの音は予測で
きます。2にしてもHBを今まで数台買いましたが、驚く程大きさに違いありません。そもそも、しょっちゅう移動しない。3なんて焼きあがりがおいしければ時間なんて気になりません。そもそも、米そのままからパンが作れる事がGOPANの価値のすべてで、こういう記事を書くのはHBを使った事がなくて、いきなりGOPANだから書けるんだと思います。コストがどうこう言う人は買わない方がいいと思います、HBは自分で作れるから面白いんだから。

書込番号:12479518

ナイスクチコミ!5


tatsu612さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/09 09:55(1年以上前)

騒音に関しては[12202362]で投稿しておりますが、ここに繰り返します。
騒音は「静音化されてない掃除機」を想像してください。
掃除機の音は確かにうるさく、隣室へも聞こえるでしょう。
でも、この辺りは「生活騒音」として通常は「お互い様」の範囲だと思います。
なので、深夜や早朝の「お互い様」とは言えない時間を避ければいいと思います。
ただし、掃除機でさえ「うるさい」と文句をいう人間の存在は否定できません。
隣室にそのような「神経質な方」がお住まいの場合は、その隣室に接しない部屋に置くか、それができないなら諦めたほうがいいかもしれません。
それと、掃除機と違って低周波の音で、しかも強く振動します。
床や台にに直置きしたり、壁のそばに置いたりすれば、板が震えて「ブーン」とう低周波の音が伝わります。
これは壁から離したり防振マットやブロック等で工夫すれば、いくらか小さくすることは可能です。

米パン1斤のコストは、材料を元に計算すれば出ます。
GOPANのHP等で示される150円は、おそらくショートニングを使って、コメも安い米に設定した値段でしょう。
私の場合は、バターを使って中品質の無洗米を使って220円と計算しました。
すべて特価でない、通常のスーパーで仕入れているので、量販店やバーゲン品、業務用品を利用すれば、これより安くなると思います。
なお電気代は7円ぐらいを目安にすればいいと思います。
これが高いか安いかはそれぞれの判断だと思います。
市販の小麦のパンよりは高いですが、市販の米パンよりは安いと思います。

人気先行で、いささか過大に評価されていると思います。
かえってこのような批判的な記事があった方が、本当に欲しいひとだけ購入することになって好ましいと思います。
良く考えもしないで購入した人の一方的な不評がひろがり、一過性のブームで終わってしまったら、グルテンの継続流通が危うくなる可能性もありますから。

書込番号:12482554

ナイスクチコミ!7


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/17 12:34(1年以上前)

その記事、腹立ちました。
私は小麦アレルギー。小麦ゼロミックス粉で作ったパンしか食べられませんでした。
パン粉も過去のSANYOホームベーカリーで小麦ゼロミックス粉を使ってパンを作ってパン粉にして…
なのに
「小麦ゼロの上新粉パンは上が焼けなくてまずそう」
そういう食べ物しか食べられない人もいるのに「まずそう」とはひどすぎます。

書込番号:12522077

ナイスクチコミ!8


nana12さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/17 18:18(1年以上前)

この記事についてですが、当方所有していますが、音に関して、一昔前の掃除機の音でテレビの音(普通に使用している音)だとミル動作時は聞こえません。また集合住宅にお住まいの方で夜間の使用は厳しいとおもいます。よって朝焼きたてのパンを食べる場合は、モノクロの記事のように厳しいものがありますが、パンの完成品が写真で載っていますが、これは完全に失敗作だとおもいます。たしかにパナソニックのベーカリーだともう少しふくらみますが・・・。三洋電機さんのこの商品の説明書をご覧いただければわかります。

書込番号:12523102

ナイスクチコミ!0


goo-2さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/17 21:31(1年以上前)

GOPAN、お勧めできません。
購入してからおよそ2カ月使っていますが、せっかく焼きあがったお米パンを取り出せなくなってしまいました。毎回、お米パンがグズグズに崩れてしまいます。
原因は、ケース底部のミルパーツが、パンケースを振ったくらいでは外れなくなってしまったためです。もちろん、シャフトも軸受側も徹底的に清掃しています。
どうもキー溝近辺が変形してしまったようです。もちろん、説明書に記載されている以外の異常な使い方はしていません。
欠陥品としか言いようがありません。SANYOの良識を疑います。

書込番号:12524084

ナイスクチコミ!1


goo-2さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/24 06:56(1年以上前)

自己フォローです。
ケース底部のミルパーツが固着してしまう問題は、シャフトと軸受側にオリーブオイルを塗って下さいとのことでした。
今度、試してみます。

書込番号:12553540

ナイスクチコミ!2


tatsu612さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:8件

2011/01/24 09:22(1年以上前)

パンが抜けないのは、ミルパーツとパンケースの隙間に生地が入り込んで、それが焼き付いて抜けないのかと思ってました。
大抵、抜けずらかった時は、ミルパーツにパンがぎっしり張り付いています。
この部分に生地が入り込むかどうかは、生地や材料の粘度と関係するような気がしてその辺りを考察している最中ですが、いまだ答えは出ません。
なのでこの考えは違うかもしれません。
それから、もしシャフトの部分に問題があるなら小麦パンでも同様に抜け難いはずです。
でも、小麦パンを焼いても、コネ羽とパンが大抵一緒に落ちてきます。
米パン独自の問題と考えると、シャフトに油というのは気休めのような気がしますが・・・
果たしてシャフトに油だけで改善できるものでしょうか?
結果の報告をお待ちしております。

書込番号:12553825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライイーストこぼれについて

2011/01/07 12:46(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

クチコミ投稿数:7件

HB板でははじめて投稿させていただきます、
長文で読みにくいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

昨年11月下旬に、この機種を購入し、これまで約20回程
パンを焼きました。
出来上がりには非常に満足で問題ないんですが、タイトルのとおり
パンケースからドライイーストが頻繁にこぼれています。

症状としては、取説どおり材料をパンケースに入れ、最後にドライイーストを
入れてスイッチを入れます。
その後出来上がりまでは一切蓋は開けません。
この状態でパンが出来上がり、ケースを取り出すと、
正面から見ると本体の底右上側にイーストがパラパラと落ちています。
この症状が、初めてパンを焼き始めてから3回目くらいから続いています。
最初は、イースト開閉弁にイーストの残りがくっついていたりで完全に閉じないからとか
いろいろ考え、掃除をしながら様子を見ていましたが、症状が改善することはありませんでした。

1月5日パナの修理相談窓口へ電話し、修理依頼をし、翌6日にパナの方に来ていただきました。
以降の私とパナの方とのやり取りは多々ありますが、結果的に買って2ヶ月未満ということもあり、新品と交換することになりました。
ただし、新品をいただくにしても検品してからいただきたいとお願いし、了承していただきました。
新品がやってくるまでは今のHBを使えますので、イーストは相変わらずこぼれていますが、パンは焼けるので安心です。

もし同じ症状が出ていてお困りの方がいらっしゃれば参考にしていただければと投稿させていただきました。

最後まで読んでいただいた方、どうもありがとうございました。

書込番号:12473797

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/07 14:11(1年以上前)

実は私のもドライイーストがこぼれ落ちてる状況で膨らみに斑がありました
初めてHBを購入したもので
こうゆうものなのかと諦めておりました(+_+)

私も購入して2ヵ月くらいですが交換してくれるものでしょうか(?_?)

どのように交渉したら交換してくれるのか教えてください(*^_^*)

書込番号:12474031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/07 15:01(1年以上前)

滋さん、はじめまして。
ご返信ありがとうございます。

では、私とメーカーとのやり取りを書きますね。
これもまた長文になりますがご了承ください。

まず、ここのクチコミには同様のスレがあったんですが、
そこの内容ではメーカーに問い合わせても「こぼれるのはしょうがない」的な
回答しかもらえなかった様でした。

ですが、しょうがないでは納得がいかないので、自分で問い合わせることにしました。

まず、パナのお客様ご相談センターへ電話し、症状を伝えました。
メーカーは、「パン作成途中に蓋(大きい方)を開けない限り、パンケース外に
こぼれることはほとんどない。同様の問い合わせが多数あるが、9割以上が途中で蓋を
開けていることが判明した。」と回答されました。

これを聞いたうえで、自分の場合は途中で蓋を開けていないことを伝えました。
それでは、機器に問題がある可能性があるので、修理相談窓口へ連絡し修理依頼していただくことになりますとの回答をいただき、修理相談窓口へ連絡しました。
訪問の日時の調整と、訪問時にもしHBを持ち帰ることになった場合の代替器の持参をお願いしました。

そしてメーカーの方が訪問し、HBをほんの少し触っただけで、「とりあえずイースト開閉弁の部品を交換します」と言われたんですが、「とりあえずで交換してそれでも改善されなければまた修理となりますから手間がかかる。持ち帰ってメーカーで検品してほしい」とこちらからお願いしました。
メーカーの方は了承され、通常検品には10日程かかるとのことでしたが、代替器を持参いただいていると思っていたのでそれでもいいと思っていました。

ですが、代替器は持参されていませんでした。電話連絡時にお願いしていたことを伝えると、会社にあるので取ってくると言われたので待っていました。
持ってこられたHBをみて、「これは倉庫に眠っていたものか、代替器として貸し出している物か?もし貸し出しているなら戻ってきた時点でメーカー側でメンテ(掃除)しているのか?」聞きました。HBの中が結構汚れていたからです。

メーカーの答えは「通常貸し出しているもので、戻ればメンテしている」でした。
じゃあこの汚れは何?とメーカーに見てもらうと・・・無言になりました。

このHBは借りる気にならないと言うと、メーカーはしばらく考え、
前述のとおり「購入時期も最近なので新品と交換する」となったのです。

私としては、単に新品に交換されるより今のHBをきちんと検品していただいたほうが
信頼性は高いと思っていたので、予想外の展開でした。
なので、新品でも検品してからいただきたいとお願いしたのです。

なんだかごねて新品にさせたみたいで気持ちのいいものではありませんが、
あの代替器は使う気になれないほど汚かったです。持ってくる前に見てみるとか
思わないんですかね?

滋さん、私の場合は結果的に新品になってしまいました。
もちろんうれしくはありますが、自分のHBもまだ新品に近いほどきれいですし、
きちんと検品していただいたほうが安心して使用できると思います。

私のやり取りが滋さんのお役に立てれば幸いです。
メーカーの言葉に言いくるめられないよう、妥協せず交渉してみてください。
また、何か質問等あればご返信ください。

最後までありがとうございました。

書込番号:12474132

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/27 19:57(1年以上前)

ドライイーストこぼれについてを先日お客様センターに連絡して修理担当の人が我が家に来ました。

いろいろ確認したけれど最終的にパナソニック推奨のカメリア製品を使ってないから現象がおきると思われますと言ってカメリアイースト置いて行きました

それで来週電話連絡しますとのこと

煮え切らないまま担当者は去りました。

現象が無くなれば良いだけなのに…

書込番号:12568924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/01/28 10:21(1年以上前)

滋さんこんにちは。

修理の人が来た時はHB本体を分解もせず見た目だけで
済まされなかったですか?うちのときはそうでした。
というよりほとんど触りもしなかったですけどね・・・

パナ推奨のイースト以外はこぼれるなんてよく言えたもんですね。
自社製品を馬鹿にした発言に聞こえます。

まあせっかくカメリアイースト置いていったなら、
それ使ってみてこぼれればどんな対応するのか見ものですね。
ちなみに、うちのHBはカメリアでも他社イーストでもこぼれました。
それに、うちに来た修理担当はドライイーストのメーカーのことなど
ひと言も言わなかったですね。

次回修理担当と話すときは、自分の中で納得できないことは
全部言った方がいいですよ。

良い方向に話が進むことを願っています。

書込番号:12571395

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/08 12:13(1年以上前)

その後のHBはカメリアのイーストを使っても膨らんだり膨らまなかったりしている状況ですが問題の「こぼれ」については変わりなくセンターの方から電話連絡が来た際に告げました。

代替機を持ってくる話で納得し待っていたところ 今朝持って来ましたら新品と交換で様子見てくださいと…

りょうはるさんと対応が似ておりますね。

センターで確認してきたみたいです。早速焼いてみようと思います

りょうはるさんはその後こぼれはなくなりましたか?

個人的な話ですません

書込番号:12623779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

やっと発送連絡来たぁ

2010/12/30 00:51(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(R) [プレミアムレッド]

スレ主 coldwaterさん
クチコミ投稿数:1件

10月13日ヨドバシドッドコムで予約したゴパンが
やっと本日発送連絡が来ました。(色はレッドです)
待つ身は長かったけど、ちょうど良い妻へのお年玉になりそうです。
お正月に集まる親戚に我が家のお米で作ったパンを食べさせたいと
思っています。
他にも予約された皆さんで発送連絡の来られた方は
いらっしゃいますか?

書込番号:12436381

ナイスクチコミ!0


返信する
yhmkさん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/30 06:12(1年以上前)

coldwaterさんゴパンの年内GETおめでとうございます。

ヨドバシは、納期が遅いみたい。
ヨドバシは、三洋製品の割り当てが少ないか、
ネットで、11月発売当時、ヤマダ電機や他社が、納期未定や、1月と
掲載されていたにも関わらず納期を12月なんて見込みもないのに掲載して、
多くの受注を抱えてしまったのではないかと推測しています。
私も、そのヨドバシの他社より早い納期に騙されて、発注した一人です。

私の場合は、11月12日に、発注して、昨日以下のメールが届きました。
ヨドバシだと、1月内の納期も望み薄です。

以下ヨドバシのメール
--------------------------
平素より、ヨドバシ・ドット・コムをご愛顧いただき
誠にありがとうございます。

ご注文いただいておりますサンヨーライスブレッドクッカー
「GOPAN(ゴパン)」のお届けについてご連絡をさせていただきます。

ご注文をいただきました「SPM-RB1000」でございますが、
メーカーにて商品の生産・入荷が遅れており、現在のところお届けの日程が
未定となっております。

ご注文いただきましたお客様の商品の入荷時期などについては、
2011年1月下旬を目処にあらためてご連絡をさせていただきます。
--------------------------ーーーー

また、他社が順番待ちの番号等を教えてくれるのに対して、
多くの、納期遅れが生じているらしく、
順番を丸秘で、おしえていただけませんでした。

これに対するヨドバシの回答は以下でした。
;−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
申し訳ございませんが、現在の配達状況や納品待ちのご注文の
数量等につきましては、お答えすることができません。
;------------------------------------------------------

もう少し、誠意のある回答をしてほしいと思います。

書込番号:12436901

ナイスクチコミ!0


紅3さん
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/30 10:56(1年以上前)

coldwaterさん

良かったですね!
奥様への素敵なプレゼント,これからもドンドン使い倒して下さい。

書込番号:12437532

ナイスクチコミ!1


tomo4300さん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/30 20:24(1年以上前)

私も、ヨドバシドットコムで10月21日に予約して本日 自宅に届きましたよ!
年内ギリギリセーフでした。

書込番号:12439505

ナイスクチコミ!0


Iwish1.8Sさん
クチコミ投稿数:1件

2010/12/30 22:11(1年以上前)

私は、11/13にヤマダ電機で予約して、今日入荷の連絡がありました。
お正月なので初売り1/2に引き取りに行きます。

書込番号:12439958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/30 23:34(1年以上前)

私もヨドバシで10月1日に予約しましたが納品は12月でした
ヨドバシはかなり入荷数が少ないと思われます
ヨドバシの誠意のない対応ときたら・・・最低最悪です
ヤマダにすれば良かったと思いました

書込番号:12440337

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

何故そんなに高いの?

2010/12/18 23:44(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]

スレ主 裕子。さん
クチコミ投稿数:23件

Yahoo!オークションなら、普通に6万円代で即落札出来ますよ。

Amazonや、カカクコムといい値段が高過ぎませんか?(笑)

書込番号:12387386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/19 00:01(1年以上前)

カカクコムが販売はしているのではなく、ここに登録した店が安いほど売れてあとは高い所が売れ残るという仕組みになっていますけどね。

大人気商品ですから価格が高騰しているんですよね。メーカー希望小売価格は49800円ですからどれくらい人気かがわかりますね。

書込番号:12387483

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕子。さん
クチコミ投稿数:23件

2010/12/19 00:06(1年以上前)

米以外の材料が沢山必要らしく、計量計りも必要らしいですね。
本当に米だけでパンが出来たら欲しいんですけどね。
または一万円代なら買いますが(笑)


私のもう一つの質問の回答はご存知ないですか?

米だけでGopanを使用したら、どうなるか?
超気になりますが…

書込番号:12387513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング