ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本日、購入しました!

2005/11/24 16:50(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:155件

ヤマダ電機で14800円のポイント500円進呈で、
14300円で購入しました!
ポイントが10000円たまっていたので、ポイント使用し、
実質4300円で購入できました。
只今、食パン第一号を作っているところです。
出来栄えが楽しみです。ちょっと不安もありますが
また後日報告させていただきます。

書込番号:4603369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件

2005/11/25 06:33(1年以上前)

昨日食パン第一号焼きました!ふたを開ける時どきどきし
いざ開けてみると・・・ふわふわふっくら食パンが顔をだしました〜!思わず、うわ〜!と感動の叫びをあげてしまいました〜。
今朝はタイマーで父の好きなフランスパンを焼きました。これも見事な出来栄えで!もう驚きと感動!ですね。
早速、今日実家にお土産としてもって行こうと思っています。
こんどはかぼちゃパンと息子の大好きなレーズンパンを作りたいと思いま〜す。

書込番号:4605034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/27 19:00(1年以上前)

うちも昨日ネットで買いました。
届くのが、楽しみです。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=23596233&p=y#body
で、13800円でした。
まだ、売ってますよ。

書込番号:4611477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/11/28 20:54(1年以上前)

どらえもんとのび太さん、返信ありがとうございます。
13800円ってすごく安いですよね。
ネットで購入すると比較的安いのでしょうか。
なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。
届くのが待ちどうしいですね。
届いたらたくさんおいしいパンを作ってくださいね。

書込番号:4614483

ナイスクチコミ!0


江戸やさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/05 07:12(1年以上前)

三児のママさん様、
家も昨日ケーズで買いました。こちらの通販の値段で相談しましたがかなわず、15000円でナショナルの手作りパンキットを付けてもらいました。
昨日の深夜まで家内と娘とで準備していたようですが、今日朝起きて蓋をあけると、なんとも立派な食パンができていました。メーカー推奨の(安い)強力粉で作ったとのことでしたが、耳もさくさくでパン屋さんで焼かれたパンと遜色なく、大変おいしく頂きました。
どうしてパン焼き機を買うことになったのか(もちつききを最初検討していたはずなのに。。。)よく思い出せないのですが、満足です。きっと家ではしばらくこの機器で楽しめると思います。
朝起きてパンの香ばしい匂いがする、というのは良いものですね。

書込番号:4631859

ナイスクチコミ!0


まなまさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 SD-BT103の満足度4

2005/12/05 14:56(1年以上前)

私も先週の日曜日に購入しました。
それまで半分壊れて騙し騙し使っていたMKのHBにめでたくさよなら。
焼いたパンは、MKの比でなく美味しい!
中はふんわり、外はパリッ。

バナナケーキやレーズンパンも作りました。
子供達にもとても好評です!

MAJUaさんのレシピにも挑戦。
ドジな私は小麦粉を薄力粉と勘違いして、強力粉と半々で焼いたけれど、これがまた軽くてさっくりしていて、ミミはクッキーのようで、失敗したと思えないほど美味しかったです。
癖になりそう!

でも、次回はきっちりMAJUaさんのレシピで焼いてみようと思っています。

本当に、いい買い物をしたと思いま〜す。



書込番号:4632488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2005/12/05 19:36(1年以上前)

皆さん、毎日おいしく手作りパンを楽しまれているようですね。(笑)。ホームベーカリー初心者だった私にも、毎日おいしいパンがやけています〜。103、すごく簡単に作れますよね。(ホームベーカリー自体買ったのが初めてなので他機種のことはよく知らないのですけど・・・。)初心者にはすごく使いやすいな〜なんて思っているのですけど・・。ボタンひとつであとは焼き上がりを待つだけですものね。具も途中で入れなくても、
機械がいれてくれますし。それに出来上がりがとっても美味しい!とっても気にってます。(喜)
まだパンの本でしか作っていないので、これからいろいろなパンも作ってみたいです!皆さん、一緒においしいパンライフを楽しみましょうね!

書込番号:4633025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/11 00:32(1年以上前)

本当は113が欲しかったのですが、10月末に23区内のコジマで13,500円+ポイント1%で購入しました。100円クーポンを使ったので実質13,400円でした。
最初の店員との交渉ではまったく値下げしてもらえませんでしたが、フロア責任者みたいな人に「ヤマダで15,000円+ポイント10%」と伝えて交渉し、この値段になりました。
デニッシュ風は焼けませんが、103で十分満足しています。

書込番号:4646276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキで予約しました

2005/10/30 19:41(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:42件

口コミをコピーし、車で数十分かけてケーズデンキまで行きました。
店頭価格は24,800円で、しかも12月上旬入荷予定で予約販売とのこと・・・
店員さんに口コミのコピーを見せて交渉したら、19,500円が限界だとのことでした。
思い切ってフロアの責任者を呼んでもらい交渉しましたが・・・なかなか難しく
結局19,000円だったらということになりました。
関西地域は、かなり激戦区で値引きするケースも多いとのこと・・・
こっちの地域では、そこまでの値引きは無理だとのことでした。
しかも販促品のパンきり包丁は配布終了し、パンミックスの配布は行っていなかったとのことです。
みなさんの行ったケーズデンキは、18,000円程度で購入できていいですねぇ〜。
商品が入荷次第、無料で配送してくれるとのことです。

ちなみに前の機種(BT103)は、15,000円で販売していました。

書込番号:4540561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/10/30 22:10(1年以上前)

同じケーズデンキでもやはり違うんですねぇ。私もここの口コミの情報は大坂とか東京とか激戦区だけかと思って恐る恐る聞いてみたのですが(ちなみに私は愛知県の郊外です)「同じケーズデンキさんで他県では18000円だったみたいですよ」って言ったら店員さんがトランシーバーみたいなので何やら確認を取ってすぐOKでしたよ。 私はてっきり限度価格みたいなのが本部とかで決まってるのかと思ったんですが。他店との比較ならまだしも、同じ名称を名乗るお店同士くらい最低価格とかノベルティとかは同じにして欲しいですね・・・。ってごねてもだめですかねぇ?とにかく交渉は何やらかんやらごねまくった者勝ちですもんね(苦笑)次回はがんばってください。

書込番号:4540998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/11/01 21:56(1年以上前)

ホントにケーズデンキ内で最低ラインを設定してほしいですよね。同一都道府県内にケーズデンキの店舗が少ないと同一商業エリア内の他の家電量販店に対抗することをだけを考えているようなので、他の都道府県のケーズデンキが安くしても関係ないようです。逆に同一都道府県内に店舗数が多いとケーズデンキ間での客の取り合いがあるのかも?だから安い価格でも対応してくれたのかもしれませんよ。愛知も千葉も店舗数多いですよね?でも基本的に同一商業エリアの他の家電量販店に対抗し価格を提示するようです。

書込番号:4545175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケー△も駄目!ヤマ○は最悪!!

2005/10/30 14:46(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:5件

ケー△電気に行って口コミの話しをしましたが、22,000までにしかなりませんでした。口コミの情報は「嘘ですよ、そんなに安くしたら社員の首が一人、二人飛びます」と言われました。
ヤマ○電気に行ってケー△では22,000でした。と話ましたが、24,800プラス5%のポイントでした。「商品が無いのでどうにもできません」と言われました。ヤマ○は最悪!!ぜんぜん安くしない。ヤマ○の宣伝は嘘つきです。

書込番号:4539955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/10/30 14:51(1年以上前)

※「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、無意味な伏せ字を使った書き込みはお止めください

書込番号:4539960

ナイスクチコミ!0


Ractalさん
クチコミ投稿数:15件

2005/10/30 17:35(1年以上前)

うちも、今日、神戸市内のケーズデンキで買いました。ここの書き込みを印刷して。最初の表示は24,800円で、一声めが22,800円と言われたので、「そりゃないでしょう」と、その印刷を見せました。「高槻とかは競争が激しいから・・・」「この辺のヤマダとかで、そんな値段出てないですよ」とか言われましたが、最終的には17,800円と言ってくれました。「こないだも、エアコン2台で25万円買ったお得意様やで」と言ったのが決めてのようでした(笑) ハッタリではなかった、本当の話なのですが。

その店員こそ、嘘ですね。やはり、在庫は少ないようで、最後の1台でした。

書込番号:4540285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/12/07 00:34(1年以上前)

そうです。営業妨害のつもりで言うのではなく本当にヤマダさんのCMは嘘です!「ケーズ電機さんでは1万7千円でミックス粉までついてきます」って言ったら「そんなことはありえません!」って言われ・・・「いやー、主婦(私)は1円でも安くしておまけが付いてくれるところを探してるんですよ!嘘ついてどうするんですか!?お客を嘘つき扱いしたら失礼ですよ!!」ってキレてしまった・・・出来ないなら「出来ません」って言えば良いのに・・・。

ジョーシン(ピットワン)では、「在庫が無いから、何を言われても何も出来ません!」って・・・最近の営業マンはどういう教育を受けているんでしょう?手元に無いなら、入荷予定日を調べたり、在庫があったときは幾らまで値下げしました。とか言えないのか!?って感じでした。

やっぱり【新製品が安いケーズ電機】さんが一番安かった。

書込番号:4636671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動投入

2005/08/28 14:29(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 GRADATIONさん
クチコミ投稿数:4件

JUST INFOです。自動投入口に蓋が半開きの状態になるくらいナッツ類を入れていた家内。。全然大丈夫よーとのことでした。翌朝確認しましたら、全部投入されていました。少し多めに入れたい場合には、強引ですが山盛り状態でも投入可能のようです。

書込番号:4381528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/10/04 09:56(1年以上前)

僕も同じように少しくらい多めに入れるのはOKだろうと高をくくってたら、
底の蓋はちゃんと開いたのに一個も豆が落ちないでそこに残ってました。
二〜三回やったけど結果は同じ。それ以来多めには入れずに上蓋が
ちゃんと閉まる程度に豆の量を抑えてます、するとちゃんと豆が落ちてく
れるようになりました。
同じ機種でも山盛り出来る人と出来ない人がいるなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

書込番号:4477928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レポートが公開されています

2005/08/22 11:11(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:59件

itohshopさんHPにて、BT113のレポートが公開されています。

www.itohshop.com/webshop/default.asp

書込番号:4365769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2005/08/30 19:31(1年以上前)

レポート・・・というか、バリバリにセールストークですね。
実際触ってのレポートかと思っちゃいました。
しかも超〜高い。
焼きたてのパンは切れないとか言ってるし・・・

ガックシ。

書込番号:4387417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/01 15:49(1年以上前)

レポートってこれのことではないでしょうか?
ttp://www.itohshop.com/webshop/hb/sd-bt113.htm

こちらでは、実物を使ってらっしゃいますよ。
もうちょっと食感などについての詳細を聞きたかったところですが・・・

書込番号:4391851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/09/01 18:56(1年以上前)

薗部竹留 さん 、ありがとうございます。
自力でたどり着けず恥です^^;

うちも現在試し焼きしてます。
ボタン、トップにデニッシュで、通常食パン使いの私はボタンの順がちょっと・・・
初めての使用で?イーストの落ちが悪く残りました。
また寄らせていただきます。

書込番号:4392192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと出ますネ!後継機。

2005/07/15 11:37(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 Hamaradiさん
クチコミ投稿数:5件

9月1日に、BT103の後継機が発売になるようです。

1年以上も前から「焼き上がりの評判と本体サイズから買うならBT103」と決めてはいたものの、「ピンク(蓋)の家電をウチのキッチンに置くことについては、ど〜しても妥協できなかった」ので、後継機を待ち続けました。ベージュなら、まあ許容範囲。

機能的には「デニッシュ風食パン」や「うどん・パスタ生地」コースが追加になったようです。

書込番号:4281366

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Hamaradiさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/15 11:43(1年以上前)

ちなみに後継機の情報はこちら↓↓↓です

http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT113

書込番号:4281372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/07/18 15:13(1年以上前)

色は、とても重要なんですね。

確かに色だけで、ウィンドウズよりマックが欲しいと言ってる人って
いる気がします。

書込番号:4288463

ナイスクチコミ!0


粉砂糖さん
クチコミ投稿数:26件

2005/07/20 00:38(1年以上前)

18日に百満ボルトで15800円 ポイントなし でした。
買うつもりではなかったのに、在庫があった&地方では驚くほどの安値だったので、悩んだ末に購入。
で、帰ってきてここの掲示板とナショナルのHPで新機種の情報みてちょっと落ち込みモード。
デニッシュ食パン、子供たちが大好きなのに高くて毎日は買えない。
それが自宅でできるんならどんなに素敵なことか。

もちろん、103もとってもいい機種です。フランスパンもはちみつ食パンも申し分なく焼けてます。
いっそのこと初期不良に当たってほしい・・・なんてバカなことも考えましたが、悔しいぐらい見事なパンが焼けます。

発売まではもうしばらくあるので、103を丁寧に使って、来月買い換えようと思ってます。

書込番号:4292122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング