ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100

寝る前に、
普通に材料を入れて、
タイマーをセットし朝焼き上げる
と言う使い方を考えています。

開始までに材料が温まり、
美味しいパンが出来ないとか言う話も聞きます。
この機種では、そこまで、気を使う必要はありませんか?

書込番号:19489761

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2016/01/14 07:28(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
こんにちは。

この時期なら深く考えずに材料入れればおそらく美味しくできますよ。
夏に関しては、タイマーはやめたほうが良いと思います。
特に牛乳を使う場合だと、常温で牛乳が数時間放置状態ですからね。

書込番号:19490138

ナイスクチコミ!2


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2016/01/14 14:38(1年以上前)

HBの動作は朝の7時に予約セットしたとして
大体3時過ぎくらいからコネスタートします
コネる→休ませる→コネる→1次発酵(25〜28℃)→2次発酵(33〜34℃)→焼成
温度センサーが搭載されているので
極端な動作環境(0℃以下の場所や逆に30℃以上の場所)では誤動作結果うまくいかない場合がありますが
基本的に気にする必要はありません

書込番号:19490861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件

2016/03/11 18:21(1年以上前)

この機種のおかげで、出来立ての美味しいパンを楽しめています。

目下、
ご飯好きでもあるので、
どうバランスを取るか思案中。。。

書込番号:19681946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

マーブルパン

2015/12/27 18:47(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001

このパンメーカーでリンゴジャム作って、
それでマーブルパン(15番)作ったらとても美味しかったです。
ただ材料投入のお知らせ音が小さいので聞き逃さないように注意が必要です。

書込番号:19439052

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2015/12/27 21:41(1年以上前)

>laplusbellepourallerdanserさん

こんばんは。
スタートボタン押すと作業○○分後、この時期だと室温低いので69分後って出ると思いますので、それに合わせてタイマー掛けておくと良いと思いますよ。

書込番号:19439537

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件 SD-BMT1001の満足度5

2015/12/28 04:12(1年以上前)

ありがとうございます。
69分出てました。
タイマー使う手がありましたね。
思いつきませんでした。
今度からタイマー使います。

書込番号:19440141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件 SD-BMT1001の満足度5

2016/01/04 22:28(1年以上前)

リンゴジャムでマーブルパンは無理でした。
投入後ほとんど混ぜないので。
変なこと書いてパナソニックさん済みませんでした。
ジャムの場合は「粗混ぜ」を使うべきでした。

書込番号:19460541

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ホテルブレッド風レシピ

2015/12/16 18:17(1年以上前)


ホームベーカリー > ティファール > マイブレッド OW5511JP

スレ主 JAPANINJAさん
クチコミ投稿数:42件 マイブレッド OW5511JPの満足度2

下のスレッドでの要望にお答えして(?)、ちょっとリッチめの食パンレシピ

砂糖20g(ほんのり甘さを感じるくらいに主張してきますのでお嫌いな方は16gくらいまで減らして下さい)
スキムミルク8g
塩5g
生卵1個と酢15gと水の合計が250gになるような冷水
強力粉320g
マーガリン20g

以上をブリオッシュコースの1.5斤サイズ、焼き色は「濃いめ」ですぐにスタート
コネの回転が断続ではなく連続になったくらいで
イースト4.5gを投入
あとは放置

焼きの開始時にはパンケースの上端を超えるくらい膨らむはずです。

今の季節は1斤サイズの材料で1.5斤サイズの大きさまで膨らませるためのブリオッシュコース作戦は失敗しにくいと思いますが、いちばん影響のあるのが気温(室温)なので、地域差もありますし分量調整はしてみてください。

いったん膨らんで萎んでしまう場合はイーストを減らす(夏場はブリオッシュコースでここまで水分の多いパンは無理かもしれないのでソフト食パンコースに逃げる)
そこまで膨らまない場合は発酵不足なのでイーストを少し増やす。

書込番号:19409842

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 JAPANINJAさん
クチコミ投稿数:42件 マイブレッド OW5511JPの満足度2

2015/12/16 18:40(1年以上前)

上記で使用した卵はLL寸くらい、生卵としての賞味期限がアウトだったので入れてみました。
殻を除く全卵としての重量は50g超くらいあったと思います。
ですので卵のサイズに応じ、小ブリの卵ならば液体の重量は250gではなくもう少し減らしめで240gくらいとかにしたほうが良いかもしれません。
卵2個とか入れるとさすがにリッチすぎて(お菓子みたいになってパンらしくなくなって)うっとうしいと個人的には思います。逆に菓子パンみたいのが好きな人はもっと甘くしたくなると思います。

とりあえずは、冷めた状態でもトーストもせず何もつけあわせなしでも美味しく食べられ、かといってダラダラ甘くはない、そういう感じになっていると思います。あと、中がフワフワな割にとってもカットしやすい。

小麦の味がパンを左右するんだというようなタイプではなく、1kg 158円の安物の小麦粉でも398円の小麦粉でも違いが分かりにくいなというようなタイプ。
市販の食パンの中でもちょっと高級なやつだなという、そういう感じのホテルブレッド、コレはコレでアリだなという万人受けしやすいパンだと思います。

書込番号:19409877

ナイスクチコミ!4


スレ主 JAPANINJAさん
クチコミ投稿数:42件 マイブレッド OW5511JPの満足度2

2015/12/16 19:16(1年以上前)

写真忘れてました

カットしたあとパンケースと並べて

書込番号:19409970

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 捏ね

2015/04/20 11:54(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-612

スレ主 KAYO6472さん
クチコミ投稿数:1件

よく パン作りをします。
けっして 悪くはないんですが(;^_^A
捏ねの作業が 甘いですね。

もう少し しっかり 捏ねてくれた方が いい。
特に 低糖質パンを焼くと わかります。

2斤とありますが あくまでも シロカさんのレシピ量でのこと・・・・COOKPADレシピでは 発酵の際 あふれます(;^_^A

書込番号:18700077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > CCP > BONABONA BK-B25-WH

クチコミ投稿数:197件

皆さんが言うよう通常の食パンの膨らみが悪いようですね。
最終の発酵の時間が短いのが原因です。
メーカー側のプログラムが良くないということです。
裏技ではありますが焼きに入るまでの発酵時間を
長く取れば解決するのです。
この機種にはマニュアルモードがないので
焼き上がりの時間は長くなりますが
■フランスパンのモードで1斤(+17分長くなります)
それでも膨らみが欲しいときは
■全粒粉パンのモードで1斤(+1時間長くなります)
1斤のほうが焼き時間が5分短いので皮が硬くなりません。
お試しあれ!

書込番号:18550308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

この商品は今、品不足なのでしょうか?

2014/12/26 23:26(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:7件

ヨドバシ・ドット・コムで 12月20日に発注、入金したのに
 その確認後 在庫確認中のまま連絡がありません。 メーカーにも在庫がないのでしょうか?
 ヨドバシさんほどの大手にもないのかな? 
  それとも ヨドバシ・ドット・コムははずれ? この分だと連絡も年を越しそうです。

書込番号:18308407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/12/27 00:40(1年以上前)

2月中旬以降発送予定ってあるような。

書込番号:18308579

ナイスクチコミ!4


my memoさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/12/27 01:13(1年以上前)

こちらの商品は次回入荷が2015年2月中旬となっております。
商品の手配ができ次第、スピーディーに配達いたしますので、ぜひご注文ください。

と記載がありますよ
2月中旬って1ヶ月以上ウェイトしないといけないので
キャンセルして他でかうといいのでは、一応現注文の納期を問い合わせてみてください

書込番号:18308635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2014/12/27 01:34(1年以上前)

価格.comの価格比較でみると、大手は軒並み在庫がないですね。
無名店は売れないから残りがあるようです。

書込番号:18308659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2014/12/27 18:41(1年以上前)

そうなんですか、品不足で2月の納期? ヨドバシは何故それを連絡してくれないのかなぁ?
お正月が過ぎても連絡なかったらキャンセルも考えたいと思います。
 情報ありがとうございました。

書込番号:18310530

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング