ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
648

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト]

スレ主 みの♪さん
クチコミ投稿数:6件

上記のHBと、パナのHBを検討中です。
主人がレーズンパンが好きなので、絶対ハズせません。
パナはレーズンやナッツ投入口があるのですが、
こちらはレーズンパンは出来ますか?
お使いの方、教えて下さい!
よろしくお願いします。

書込番号:14483435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2012/04/25 14:05(1年以上前)

スレ主様

パナソニックのものには確かに具入れの投入口があり自動で投入してくれますが
やはり高価です。

自動具入れの無い機種はミックスコール、具入れブザーなどがあり具を投入(手動)
の合図で投入します。

利点としては
たくさんの具材を入れられる
製品価格が安い
では無いでしょうか。
また、構造が簡単なため工程途中で蓋を開けて中の様子が見れます。
(結構楽しいですよ)

ツインバードの最近の機種で自動具入れ付きの機種も出ています
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2122/id=20680/

書込番号:14483487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/25 15:52(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
手動でレーズンを投入できます。
しかし、自動投入を使用すると楽です。
我が家はパナを使用しています。
2日に一度パンを作っています。

ご参考にして下さい。

書込番号:14483739

ナイスクチコミ!1


スレ主 みの♪さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/26 11:54(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
今、パナからこちらに傾きつつあります(^ー^;)
ただ、お餅が出来ないのですね・・・・
価格は魅力ですが、、、

もう少し検討してみます★
ありがとうございました。

書込番号:14487082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

表面の焼き色

2011/10/17 14:16(1年以上前)


ホームベーカリー > ティファール > ホーム&バゲット OW600370

スレ主 ut-secさん
クチコミ投稿数:9件

1週間前に届いて、添付されているレシピを色々と試しています。
しかし、何度、焼いても表面の焼き色がつかないのです。
バゲット、早焼き食パン、バターロール、スイート食パンなどを焼きました。
一番濃くしても、薄くしてもほとんど焼き色はつかず、白っぽい焼き上がりです。
購入された方々のレビューには、焼き色が強くできるようにかかれていますが、私の
購入した製品は焼き色がつかないのです。
どうすれば焼き色がつくのでしょうか?
パン作りは30年以上しており、バゲットが焼けるというので、興味本位で購入しましたが
製品不良なのでしょうか?
同様な経験のある方に対応策をお教え頂きたいと存じます。

書込番号:13639607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/17 16:14(1年以上前)

>一番濃くしても、薄くしてもほとんど焼き色はつかず、白っぽい焼き上がりです。

【好みで選ぶ、焼き色3段階調節】…焼き色が3段階調節から選べるから、食パンもバゲットも、「サクサク」から「パリッ」まで、
お好みのクラストで作れます。 …というのが、普通の状態であるのに、焼き色を1番濃くしても、薄くしても、焼き色が付かない
ということは、初期不良かもしれません。1回メーカーに問い合わせをした方が良さそうです。

書込番号:13639966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ut-secさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/17 16:17(1年以上前)

アドバイス、有り難うございます。
メーカーに問い合わせてみます。
折角、購入したのですから、満足できるパンを焼きたいですものね。

書込番号:13639973

ナイスクチコミ!0


windshineさん
クチコミ投稿数:9件

2012/04/25 23:43(1年以上前)

こんにちは! あの〜 初期不良とかでしたでしょうか? 出来ましたら、・・・その後の 経過が知りたいのですが? 御回答 戴けましたら たいへん ありがたいのですが・・・。  よろしく 御願い致します。 

書込番号:14485698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

チョコチップパンの作り方

2012/04/09 23:31(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

先日チョコチップを買ってきて作ったらうまくできず溶けた感じになりました。
出来立て(5分程度)でまだパンが温かいうちに切ったからでしょうか?
40〜50分置いて冷めた後で切ればチョコが原型とどめているのでしょうか?

または、ネットの書き込みでチョコチップは冷凍庫で1時間以上冷やしてから・・・
と書き込みをみましたが、自分は常温のまま入れたからかな?とも思っています。

ただ、予約で朝できるようにセットするので冷やしても意味がないのでは?と思っています。
仮にちゃんと冷やしても、22時にセットして6時30分に出来上がるように予約をした場合。
自動投入ケースに凍らせたチョコチップ入れても待機時間中に溶けますよね?とういか常温に戻っていると思います。

ということは、チョコチップパンを作る場合・・・
自動投入ではなく、起きている時間帯にブザー(アラーム)がなったら冷凍庫から出した
チョコチップを投入し、そして更にパンが冷えるまで40分くらい待ってからカットすればチョコの原型が残るのでしょうか?

書込番号:14415894

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/10 12:21(1年以上前)

こんにちは(^-^)

チョコチップを、入れる時は、タイマー機能は、使わない方が良いと、思います(^-^)

ご想像の通り、冷凍しても溶けると思います(^_^;)

なので、タイマーを、かけて朝食べようと思うなら、生地をココアで、チョコチップは溶けますが、6グラム位まで入れてチョコ味に♪
混ぜ混み具材は、甘栗、くるみなどが、良いと、思います(^-^)

形を残したいのならば、お休みの日に作っては、いかがですか(^-^)

ダブルチョコパンは、おやつがわりに、焼きますが、チョコチップが、トロッと、なっていてとても美味しいすd=(^o^)=b

具材ケースには、入れず、手動で、入れます!!

同じように、チーズも、冷凍したまま、(コロコロに切ってから) 入れると、トロッと、なって美味しいです(^-^)

イースト菌も、冷凍してそのまま使えまよ(^o^)v

書込番号:14417449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/11 09:40(1年以上前)

ユウママ2010さん、こんにちは^^;

やはりチョコにはタイマーはダメですか・・・
起きている時間に、直接投入してみます、ありがとうございました。

書込番号:14421265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 11:59(1年以上前)

甘いパンが、良いのなら、豆パンは、いかがですか(^-^)

私は、甘納豆を使うのですが、たぶんタイマー予約でも大丈夫だと、思います(^-^)

ケースには、砂糖がこびりつく可能性があります(^_^;)
砂糖は熱いお湯で落とせます(^-^)v

書込番号:14421678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/11 13:20(1年以上前)

追伸

コースはパン・ド・ミで、大丈夫です(^-^)

書込番号:14421936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/11 23:26(1年以上前)

了解です、近いいちに甘納豆でやってみます。

ありがとうございました。

書込番号:14424309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/04/13 16:58(1年以上前)

解決済みですが…ご参考までに。

私もタイマーが主です。
冬場はチョコチップ自動投入(あら混ぜ使用)で、チョコチップの粒が残り問題ありませんでした。
最近は暖かくなってきたので粒は残りませんでしたが、キレイなマーブル模様になりました(*^_^*)
ホームベーカリー用の溶けにくいチョコチップが販売されていますので、そちらもいかがでしょうか?(ちょっとお高いですが…)

書込番号:14430673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/13 22:01(1年以上前)

おぉ〜

ホームベーカリー用のチョコチップがあるなんてしりませんでした。

貴重な情報ありがとうございます。

近いうちに買ってきて試してみますね。

書込番号:14431947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rinren13さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 15:43(1年以上前)

解決済ですが、ご参考までに★

私は、「溶けにくいチョコチップ」を富沢商店で購入して使っています。
ホームベカーカリーの予約の自動投入で、
特に冷やしたりすることもなく、常温のものを使っていますが、
ちゃんと形が残って美味しく焼きあがっていますよ(^O^)/

以前は、クオカの「ホームベーカリー用チョコチップ」も使っていましたが、
ことらも同じようにうまく焼きあがりました☆彡

個人差もあると思いますが、
上記2つとも、甘ったるすぎずちょうどよい甘さだと思います。

確かに割高ですが、それ以上に出来上がりの美味しさが勝るので、
よく作っていますよ★
家族にもとても好評で、一斤作ってもすぐなくなってしまうほどです。

ご興味があれば、焼成用のチョコレートを試されてみては、いかがでしょうか?★

書込番号:14470720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使い方

2012/04/20 16:54(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212

スレ主 midolenneさん
クチコミ投稿数:2件

すみません、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、この商品を海外(ヨーロッパ)で使いたいと思っています。
そこで質問なのですが、これを使うためにはあとどのようなものが必要になりますか?(材料ではなく)変圧器など必要かと思うのですが、どのようなものが適しているのかわからず、教えていただけましたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14461639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/04/20 19:03(1年以上前)

使用先の国の電圧に適合した、ステップダウントランスが必用になります。
下記リンクが、参考になると思います。

http://item.rakuten.co.jp/sacom/c/0000000203/

書込番号:14462053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/04/21 09:06(1年以上前)

最大消費電力が500Wと高いですから、適合する変圧器は数万円以上します。
そもそも国内の水、小麦粉を使うことを前提に設計されていますから、海外でうまく焼けるかどうかはかなり微妙です。
ヨーロッパなら、安くて美味しいパンが簡単に買えます。無理して日本風のパンを作るより、ヨーロッパのパンを楽しんで下さい。

書込番号:14464412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 midolenneさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/21 11:53(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、早々にお答えいただきましてありがとうございました。そしてリンクまでつけてくださってありがとうございます。さっそく見させていただきました。
やはりP577Ph2mさんのおっしゃっるとおり、500W対応の変圧器ですと、値段は高くなってしまいますね。現地でうまく焼けなかった場合のことを考えたら、やはり買わずに現地でパンを買うのが一番だと思いました。
お二方ともご丁寧にありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:14465020

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メロンパン失敗?

2012/04/13 20:58(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

側面

正面

今日、はじめてメロンパンを作りました。

上から見ると問題ないんですが、横から見ると
側面がやけに焦げたような感じになってしまいました。

説明書通りにやったのに、なぜか上手くいきませんでした…

今まで、説明書通りにやって失敗した事がなかったのに、残念です。

書込番号:14431607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/13 21:28(1年以上前)

失敗と書きましたが、食べれないほどではありません。

耳の部分が少しだけ、焦げた味がします。
そんなに気になるほど味はしませんが…

書込番号:14431780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/18 19:38(1年以上前)

こんにちは(^o^)

誰からも、お答えがないようなので、私もこのベーカリーでは作った事は無いのですが、説明書を、見たところ、P83の、クッキー生地の温度で、生地ダレすることがあるとあったので、原因は、それではないかと、思うのですが(^^;)

手捏ねで、作った事は何度かありますが、生地の温度は、結構難しいかも・・・でも、丸く作るので、こげる事無く、美味しく出来ます。

ホームベーカリーだと、中が見えないので、ちょっと不安だなぁと、敬遠していました。

でも、美味しく出来たようで、良かったですね(^-^)

ケーキを焼きはじめた時に良く、膨らまなかったりした事がありましたが、その時に、分量さえ合っていれば、見栄えに関係なく、美味しいと思いました。その点に関しては、同じだと思うので、美味しければ、次回に見栄えが良くなれば、全て良し・・・かな?

書込番号:14453567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2012/04/20 10:53(1年以上前)

ユウママ18さん、ありがとう^^;

次回は出来上がる10分前くらいに出してみようかと思います。
最後の10分でゴゲているような気がしますので・・・

書込番号:14460561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入

2012/04/12 23:09(1年以上前)


ホームベーカリー

スレ主 ほく16さん
クチコミ投稿数:14件

12000円まで購入を考えてるのですが、お勧めがあれば教えてもらえないでしょうか?

特徴や使いやす機能あれば 教えてください。 

いまいち良くわからないので、お願いします。

書込番号:14428163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/15 07:59(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
初めてご使用になるようですのでパナの製品をお勧めします。
我が家は101を使用しています。
基本性能がしっかりしていますので安心してパンを焼くことが出来ます。
但し、計量はしっかりしないと上手に作ることが出来ないので
デジタル秤を購入をお勧めします。

場所を取らない大きさも良いと思います。

SD-BH104-Dは価格も手頃になりました。

ご参考にして下さい。

書込番号:14438568

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ほく16さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/16 23:35(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりパナ製品が良いのですね。 ツインバートと迷よっていたんですよ。

自動投入は便利ですか? どういうのものをいれるのですか?

書込番号:14446232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/04/17 06:46(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。

自動投入はレーズン、ナッツ、チーズetcお好みで使用して下さい。

書込番号:14447041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほく16さん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/19 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます

書込番号:14459319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング