ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
648

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おいしくできました。が、、、

2009/06/14 07:59(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D432W

クチコミ投稿数:7件

初めてホームベーカリーでパンをつくり、うまくできました。
機械が動いている(一生懸命こねている)最中、キコ・キコ・・と高めの金属音が周期的にしていたのですが、これは普通でるものなんですかね、、、。
すごい大きな音でもないのですが、気になる音でした。
 パン自体はおいしくできて大満足です。。

書込番号:9696177

ナイスクチコミ!0


返信する
ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件 PY-D432Wの満足度5

2009/06/16 20:25(1年以上前)


家のはしません。
釜内部に傷が入っていないか確認してはいかがでしょう。
接触痕がなければ稼動部か水密用のシールのなじみ不足ではないでしょうか。

書込番号:9709380

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/06/16 20:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
その後、2度目のパン作りをしましたが、金属音はしませんでした。
今のところ原因はわかりませんが、とりあえず音が消えたので、様子をみてみます。
お騒がせしました。
おいしいパンができて、満足です。

書込番号:9709600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ふっくら焼けない…

2009/05/28 23:30(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM152

クチコミ投稿数:41件

買ってから2ヶ月くらいはふっくら焼けてたのですが、ここ数回全然膨らみません…
材料は強力粉、ドライイーストともカメリアです。
水を5℃以下にしたり、イーストも新しいのにしてもダメでした…
故障でしょうか?
皆さんはうまく焼けてますか?
いいアドバイスなどあれば教えて下さい。

書込番号:9618247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/05/31 01:51(1年以上前)

新しくしたのはイーストだけでしょうか? もし他の材料で古いもの(砂糖や小麦粉等)
がある場合は、それらも換えてみると良いかもしれません。雑菌等がついていて、酵母
の働きを阻害している可能性があります。

他にも、取扱説明書の P44 の確認事項を確認して見てください。

単純にふくらみが足りないだけでしたら、あえてパン専用の小麦粉を使ってみるのも手
かも知れませんね。

書込番号:9628507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/01 08:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
説明書に記載している確認はすべてしたんですが、それでもダメだったので、メーカーに問い合わせしたら、「パンミックスを送るので、それで試して下さい。それでもうまくいかなければ販売店と相談して下さい」とのことです。

書込番号:9634549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 SD-BM152のオーナーSD-BM152の満足度5

2009/06/05 21:01(1年以上前)

うちではまったく問題なく焼けています。

膨らまないということで最初に気になるのはイーストの投入がちゃんとできてるかですね。投入口は詰まったりしていません?濡れたりしてうまく落ちてない可能性ありますね。


季節の変化で湿度、温度などが変わり影響を与えることがあります。

小麦粉やイーストの保存状態を確認してみました?

書込番号:9656237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/10 12:35(1年以上前)

おしゃるとおりでした…

イーストが落ちる内側にカスみたいなのが溜まり、うまく焼けなかったようです。
ありがとうございました。

書込番号:9678294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

うまく焼けません

2009/05/20 12:14(1年以上前)


ホームベーカリー > ツインバード > PY-D432W

はじめまして。
家族の事情で有機原材料を使用してパンを作っております。
水分は有機豆乳を、ドイツ製BIOREALの有機ドライイーストを使用しておりますが、
出来上がりが岩石のようなパンで、とてもいい出来とはいえません。
どのようにしたらこのHBでうまくできるのでしょうか???

ちなみに食塩、バター等乳製品も使っておりません。

書込番号:9574086

ナイスクチコミ!0


返信する
ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件 PY-D432Wの満足度5

2009/05/20 19:01(1年以上前)

説明書通りの材料でやってみてから、機械の故障か判断したほうがいいかと思います。
食塩は、グルテンを形成する補強剤の役目もあり、必要量の投入は必須だと思います。
材料をザクッと見た感じ、ほかの機種で焼いても岩石パンが出来上がりそうな気がしますが。
基本をマスターしてから少しずつ材料を換えて挑戦してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9575420

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/20 23:44(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
まずはもう一度基本にたちかえりやってみます。

書込番号:9577267

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/09 06:01(1年以上前)

私の経験では、バターの代わりに、ショートニング(有機)を入れています。塩も一つまみです。(少量の為、計測不能)入れない日もあります。豆乳も自家製で、天然酵母(ドライ)ですが、砂糖は沖縄産を5グラム入れます。試してみて下さい。

書込番号:9672714

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/09 08:46(1年以上前)

補足です。砂糖は今現在、入れておりません。その代わりに、レーズンを50グラム入れております。

書込番号:9673000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/10 12:07(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9678214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フランスパンについて

2009/06/02 14:51(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM102

クチコミ投稿数:11件

こんにちは。

まだ購入を考えている段階なのですが、フランスパンの生地作りをホームベーカリーでやってみたいな、と思っております。

SD-BM102でフランスパンの生地を作られた方がいらっしゃったら、
是非感想を教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:9640671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/06/02 22:00(1年以上前)

スレ主のかめらタイムです。

質問が少し変だったかもと思い、再度追記させていただきます。

この機種にはフランスパンを作るコースと言うのがあるんですね。
勉強不足ですみません。

この機種のフランスパンコースで作られた方がいらっしゃったら、
感想を教えていただければと思います。

ちなみに私は中がしっとりしていて、
外がカリッとしたようなフランスパンが好きなのですが、
そういったフランスパンが焼ければ良いな、と思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:9642300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/03 12:50(1年以上前)

SD-BM101ですけど、週4回ぐらいフランスパンコースで焼いています。
砂糖もスキムミルクも入れないし、バターも5gだけなので、体にもお財布にもやさしいパンですね。
味も砂糖が入っていないので、あっさりしています。
食感は中はふんわり、外はカリッとしていて、なかなかいけますよ。
ただ、形は食パンなので、フランスパン?って思いますけどね。
こねだけHBでやって、発酵はコタツで、焼成はオーブンでフランスパン焼いたこともありますが、腕がわるいのかクラスト硬すぎました。
フランスパンは難しいですね。
焼かれるなら、こちらをご参考に。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/
私にはHBにお任せで十分と思っています。

書込番号:9644952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/06/06 13:31(1年以上前)

みいネコさん

こんにちは。

丁寧なお返事ありがとうございます。
私が求めているパンが焼けそうな感じで、とても興味があります。

確かにフランスパンの形をしていないのは、ちょっと・・・と言う感じですが、
美味しければ良いですよね^_^

私は手ごねやクイジーナートを使ってのパン作りを以前はしていたのですが、
なかなか上手にできなくて、
最近はホームベーカリーで気軽に作ってみたいな、と思っています。

購入した際には、教えていただいたサイトも是非参考にさせて頂きますね。

ありがとうございます。

書込番号:9659462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

0.5斤は焼けますか?

2009/05/28 22:55(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM102

クチコミ投稿数:34件

こんにちは。
この機種の購入をほぼ決めているのですが、気になることがありまして書き込みます。

我が家は少人数なので、一斤では多すぎます。そこで、半分くらいの量で焼くことができたらいいなあ、と思っているのですが、この機種ではそういったことが可能でしょうか?
(単に、材料を半分に調整して焼けば良いような気もしますが・・)

少量を焼いたことのある方がいらっしゃいましたら、感想などお聞かせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9618011

ナイスクチコミ!0


返信する
love_pikaさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/28 23:54(1年以上前)

試したことはないのですが、取説の『よくあるご質問』に
「半斤のパンもつくれる?」→「材料を半分にしても、「ねり」や
「ガス抜き」の強さがキツくなりすぎるなど、ホームベーカリーの
調理工程と合わないため、できません。」とあります。

ちなみに我が家も少人数で一度では食べきれないので半分はスライス
してからフリーザバッグに入れて冷凍しています。
焼きたての美味しさは格別ですがトーストするなら冷凍しておいても
あまり風味は変わらないようですよ。

書込番号:9618406

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/29 14:43(1年以上前)

うちはカミさんと2人だけですが、ほぼ毎日焼いています。我々はパン大好きなので、どんどん減っていきます。

普通に切ると7枚くらいに切れますので、お二人だとして各2枚でも、2日でなくなり、一日おきに焼くことになると思います。食されない日もあるのかな?

他の方も書かれているように、冷凍すれば長持ちするようです(できたそばから食べてしまうので経験がありません)。室温でケースに入れて、焼いた次の次の日にも普通に食べられます。大丈夫じゃないかなあー。

取扱説明書にはキッパリと「0.5斤は不可!」と書いてあります。

書込番号:9620589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2009/05/29 20:04(1年以上前)

love_pikaさま、kazuon1945さま。分かりやすい回答をありがとうございました!

ねりやガス抜きなど、精密に計算されているのですね。そんな機械に対して、「材料半分で0・5斤」というのは、浅はかというか安易というか・・。
勉強になりました。

0.5斤焼ける他機種もあるかもしれませんが、この機種にとても魅力を感じているので、やはり購入しようと思います。
我が家でも、現実にパンを食べるのは二人(うち一人は二歳児)なので、冷凍も活用しながらうまく付き合っていきたいと思います。

お二方、本当にありがとうございました。
GAは、はじめに回答を下さったlove_pikaさまとさせていただきます。

書込番号:9621523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/29 22:48(1年以上前)

解決済みとのことで・・・いまさらって感じかもしれませんが
書き込みさせていただきます。

前のナショナルの機種で0,5斤を1回だけ焼いたことあります。
私は、満足のいく出来ではありませんでした。

しかしホームベーカリーで半斤の分量で、いろいろなレシピをチャレンジし
公開しているブログやサイトなど複数あります。
「ホームベーカリー 半斤」で検索してみてください。
もしよかったら参考になさってみてください。

ちなみに私は、取扱説明書のとおり1斤で焼き、スライスし冷凍したほうがいいと思います。

ご自分にあった使い方が出来るといいですね!

書込番号:9622401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/06/03 16:06(1年以上前)

ぷりえぴ さま、経験者からのアドバイスをありがとうございました。
検索してみたところ、たくさんヒットして驚きました。同じことを考えている方がたくさんいらっしゃるのですね。
私はごはん党なので(だったら買うな、と言われそうですが、焼きたてのパンは、スーパーのパンより美味しいかな?という期待がありまして・・)、1斤焼いたら当分食べ切れそうにない感じです。
でも、ぷりえぴさまの経験上、半斤焼いた結果は満足いくものではなかったとのこと・・。

私も、当面は指示通り1斤で作ろうと思います。
慣れたころに、ブログ等を参考にしてチャレンジしてみようか、とも思っています。

アドバイス、本当にありがとうございました!

書込番号:9645539

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ピザ生地

2009/05/29 20:08(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100

クチコミ投稿数:6件

この製品でピザ生地はつくれるのでしょうか?
もし作れるのであれば、これに決定なんですが・・・
どなたか教えて頂けますようお願いします。

書込番号:9621535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 ふっくらパン屋さん HB-100のオーナーふっくらパン屋さん HB-100の満足度5

2009/05/29 21:25(1年以上前)

取扱説明書&レシピBOOKが付属していて、生地づくり手づくりメニュー(ドライイースト)のセクションに「ピザ」のレシピが(ご親切にもピザソースの作り方も一緒に)詳述されています。25cmピザが一度に2枚出来ます。

書込番号:9621952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/31 17:52(1年以上前)

ありがとうございました。
では、これに決めます。

書込番号:9631252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング