ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(3543件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
648

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ご飯でパンがつくれますか?

2011/03/27 10:38(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HB10

クチコミ投稿数:130件

ご飯でパンがつくれますか?
うるさくないですか?
使ってて困ったことはないですか?

書込番号:12827320

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/03/27 11:25(1年以上前)

moscowmoskbaさん  こんにちは。 正解はどなたかに。
発売が2007/1月なのではやりの「ゴパン」みたいな事を考えてないのでは?
http://kakaku.com/item/21228010031/pricehistory/

書込番号:12827443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 パンくらぶ BB-HB10のオーナーパンくらぶ BB-HB10の満足度5

2011/03/27 12:14(1年以上前)

この商品では作れませんよ。あのゴパンなら出来ますけど・・・

書込番号:12827581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/03/27 18:07(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
ご飯からHBを使用してパンを作ることは下記を参考にして下さい。


http://cookpad.com/recipe/325352

書込番号:12828702

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2011/03/27 19:13(1年以上前)

素敵なレシピありがとうございます。参考になります。助かりました。買ったら早速挑戦してみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:12828990

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/03/28 00:52(1年以上前)

象印のホームページにこの機種で作れるごはんでパンの作り方が載っていますよ。
白米と玄米と赤飯から作れる3種類のレシピがあります。
参考まで。

書込番号:12830572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2011/03/28 07:50(1年以上前)

白米と玄米と赤飯から作れる3種類のレシピを
見つかりませんでした。
お手数でしょうが教えてください

書込番号:12831017

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2011/03/28 08:57(1年以上前)

象印のホームページは価格コムからリンク出来ますよ。

象印のパンレシピに入れます。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/gohanpan.html

書込番号:12831109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2011/03/28 09:05(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12831121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2011/03/29 06:26(1年以上前)

HB10でも作れるんですね。参考になりました。

書込番号:12834685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1斤と2斤どちらがいいのか?

2011/03/19 15:51(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP31

クチコミ投稿数:5件

こちらのサイトで、三洋のKP1(1斤)とMP31(2斤)のホームベーカリーのどちらを購入しようか検討しています。主人が毎朝、食パン6枚切りを2枚食べるのと、たまに娘が1〜2枚食べる程度です。


私は、米粉も使用出来て、手入れが簡単なホームベーカリーを探しています。他メーカーでも構いません。
アドバイス願います。

書込番号:12796157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/03/19 16:42(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
ホームベーカリーの良さは出来たての美味しいパンが食べられることです。
ご家庭でパンを食べきれる量で決められては如何でしょうか。
余ったパンは冷蔵庫で保存出来ます。
やはり、出来たてが一番美味しいです。
米粉で作ったパンも出来たてはもっちりして美味しいですが、冷えてしまうと
良しといえません。

又、ホームベーカリーの羽根は2種類あります。
曲がっているタイプとまっすぐのタイプがあります。
曲がっているタイプは生地を打ち付けるタイプなので若干五月蠅いと思います。
しかし、各メーカー騒音対策は苦労しています。
前者が腰のあるパン、後者が柔らかいパンが出来ます。
前者はMK、サンヨー、後者はパナになります。

どちらも美味しく焼けます。
ご参考にして下さい。


書込番号:12796307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/03/19 16:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。私はご飯党で、自分からすすんで食べる事がありません。が、旦那の為に美味しい食パンを…と考えた末『買っちゃおぅ!』と決めました。

書込番号:12796349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HB購入で悩み中です。

2011/03/01 11:18(1年以上前)


ホームベーカリー

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ!初めて投稿します!よろしくおねがいします!

残りご飯でパンが焼けるのは、象印の物だけと思っていたのですが、他メーカーのHBでも、
残りご飯を使って焼けるのですか?

書込番号:12724005

ナイスクチコミ!0


返信する
業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/17 10:46(1年以上前)

できるみたいですよ(^_^)v

パナソニックのレシピブログです。ご参考まで・・・・。

http://club.panasonic.jp/fun/open/bg/bakery/

書込番号:12788956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/17 10:56(1年以上前)

追伸

MKにもありました。

http://www.mkseiko.co.jp/seikatu/hbk100/gohanpan.html

基本的にどこのHBでも工夫次第でできるみたいですね。

書込番号:12788968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:75件

2011/03/18 01:13(1年以上前)

こんばんは。

業界者さんが、書かれている、パナのURLのは基本レシピですので、
それをアレンジした冷やご飯パンレシピがあります。
http://panasonic.jp/cooking/ouchi/recipe/okome/#/hiyagohan/

使用ブラウザによっては、表示が中で途切れてると思いますので、
↓のPDFの方が便利かも
http://panasonic.jp/cooking/ouchi/recipe/okome/img/hiyagohan/recipe.pdf

書込番号:12791279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/03/18 08:44(1年以上前)

教えていただき、ありがとうございます!
パナソニックHBを検討している中、残りご飯でパンが焼ける〜って、大きく宣伝しているのが
象印だったので、ものすごく悩んでしまいましたが、これで悩みも解消しました。
レシピもちゃんとあるし、安心ですね。
ありがとうございました!

書込番号:12791677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャムを作った方いませんか?

2011/03/06 09:44(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 nice2さん
クチコミ投稿数:5件

昨日、あんこを作りました。
豆と水を入れるだけ、では無かったけれど、(1時間ほど茹でてから入れる)
簡単に、すばらしい粒あんが完成しました。おいしかったですよ。
さて、前置きが長くなりましたが、この、あん機能をつかって、ジャムを作る事って出来ないかな?
というのが質問です。
手作りジャムを作った事が無いので、よくわからないまま質問しています。
たとえば、切ったくだものとお砂糖を入れると、1時間後にジャムになっている。とか。
自分で試してみればいいんですが、どなたか、試した事のある方がいたらと思い、質問してみました。
まあ、出来なくても、このHBには満足しています。出来立てはもちろんですが、一日経った後のパンが、
とても美味しいですよね。

書込番号:12747747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/03/06 13:21(1年以上前)

サンヨーのゴパンならジャム作り機能があるそうですが それでも30分ぐらいで作るので1時間ももし熱が伝わるなら焦げ付きそうですね。
途中で出せば良い事なのでしょうが 正味出来上がり2〜300gのジャムなら鍋で作っても30分掛かりませんが あんこ作りより手間は掛からないのでHBより鍋で作るほうが好いと思います。

もっと手軽にレンジで作る方法も有りますよ。

書込番号:12748595

ナイスクチコミ!0


スレ主 nice2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/06 21:18(1年以上前)

ジャムを作った事がなかったので、なんだか大変なような気がしていたけれど、30分で出来ちゃうんですね。
なるほど、それならわざわざHBを使う必要もないですね。
ありがとうございました。

書込番号:12750830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/13 12:46(1年以上前)

HB購入検討しています。
口コミを読んでいて気になりました。
ジャムを作る際、果物の酸とか容器に影響を与えないのかどうか。
かつて、炊飯器の中で酢メシを作ると酸がウチ釜を腐食するという事が言われてました。
機種によっては、そういうものに対して腐食のない素材を使ってあると思いますが、気を付けた方がいいかも。
鍋でジャムを作るときも、ホーローかステンレスで作るので、調理器具の素材は大事だと思います。

書込番号:12777631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nice2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/13 18:14(1年以上前)

ありがとうございました。
この機種はジャム機能は無いので、止めておいた方が無難ですね。

書込番号:12778532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナの対応について

2011/03/04 17:30(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

ゴパンかパナHBかどちらかを購入しようと思ってます。近くの電気店は値段が1万円以上高いので、ネットで安く買おうと思ってます。が、何かあった時にメーカーがきちんと対応してくれるのか心配です。実は、パナのガスコンロ(上位機種)を7年位使っていたところ故障してしまい、メーカーに問い合わせの電話をしました。パナはガスコンロ撤退しているので不安でしたが、やはりというか高飛車で「寿命は5年、大抵は買い換える」と馬鹿にしたお返事。私としては、とても気に入っていたので有償でもいいからまだ使いたいのにです。本来ならば、「自社製品を大事に使ってくれてありがとう」だと思うので、本当に悔しかったです。口コミによるとパナの対応は良くないようなので、高くてもネット購入より近くの電気屋がやはりよいのだろうかと心配です。ただの心配性の質問になってしまい、すみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:12739146

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/03/05 08:15(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
ガスコンロはお気の毒でした。
家電メーカーではパナの対応は良いです。
私は修理は一年保証期間中でもメーカー対応にしています。
FAXは一年使用していましたが新品交換していただきました。
洗濯機については保証が切れていましたがDDモーター交換無償と良い対応でした。
私も価格コムのネット購入していますが販売店に電話にて確認して購入しています。
良い評価の販売店はしっかりしています。

ご参考にして下さい。

書込番号:12742111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/03/06 09:35(1年以上前)

私も価格.comで最安値を調べて、ネットで購入しました。BMS151なので、この機種の1.5斤のほうです。ホームベーカリーは象印からの買い替えです。パナソニックはとてもふわふわっとしたパンが焼けて満足しています。しかし、私も不具合があるような気がしたので二回お客様相談センターに電話しホームベーカリー担当者につないでもらいました。やはり上から話してきます。1度はあきらめて電話を切りましたが、せっかく買った商品なのでもう一度電話にチャレンジしてみましたが、さらに上から目線で話してこられました。同じ担当者だったかもしれません。買って3ヶ月です。最後には「そんなに気になるなら買ったお店に一度聞いてみては」みたいな感じの事を言われたような気がします。とても嫌な気持ちになり電話を切りました。先日はヘルシオが不具合になり、シャープに電話しました。五年前の商品です。でも「ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」と何度もおっしゃってくださいました。こちらが恐縮してしまうような、気持ちの良い対応です。五年前の商品でも関係なく素晴らしいシャープの電話の対応。パナソニックは買ってすぐにも関わらず無責任な対応。あらためてありえない対応だと思いました。
ホームベーカリーはとても良い商品だと思います。ただ壊れた時に、あのお客様相談センターに電話する勇気があればです。私は販売店に相談するか迷い中です。一応5年保証をつけています。パナソニックの対応の書き込みが、BMS151の口コミの「パンケースのぐらつき」というタイトルで書いてあるので良かったら見て下さい!返信をくれた皆さんの意見にも対応の悪さが書いてあります。

書込番号:12747710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/03/06 09:42(1年以上前)

何度もすいません。書き忘れましたが、サンヨーはもうすぐパナソニックに吸収されるので、どちらの機種を買われても対応はパナソニックになるのではないでしょうか?!
サンヨーという名前はなくなるとTVで言ってたような…詳しくないのでわかりませんが。多分、そのはずです。なので壊れた時は、あのお客様相談センターですね。

書込番号:12747735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/03/06 12:48(1年以上前)

こんにちは。

typeR 570Jさんに対する対応の仕方は当たり前であって でも、この価格COMによく書かれているように パナのお客様センターのやり取りなどの書込みからあまり良い対応のようではない様ですね。

私は未だお世話になったことは無いですが 今回13年使っていた冷蔵庫が駄目になって電気や巡りでパナ製品は眼中に無く他を選ぶようにしました。
家の旦那はパナ崇拝者ですが 無視して主婦である私の考え優先で違うメーカーを昨日契約してきました。
パナ製品よいんでしょうが 私からすればアフターサービスも製品のうちなので 時々お客様対応の良くない書き込みは、パナのHB使用者(旦那が勝手に買ってくれた物)には悲しいですね。

いつも思うけれどアフターサービスが好いと言う書き込みを見ていれば今回の冷蔵庫も旦那に賛同して買っていたかもと思いました。

残念ですが、パナのお客様センターに携わっている方の教育をお願いしたいものですね。

書込番号:12748465

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2011/03/07 12:42(1年以上前)

ご回答いただいた皆様、何だか分からない質問にお答えいただき本当にありがとうございます。それから、お返事が遅れてすみません。
最初にいただいた「パナの対応はいいです」は以外でしたが、同時に対応が良い時もあるのだと安心しました。しかし、やはりと言うかパナに不愉快な悲しい思いをした方も、、、。
結論としては、ゴパンは現在手に入りにくいことと(残念ながら)価格の点で、SD-BMS-102-Nを買おうと決めました。HBはずっと欲しかったし、パナの製品自体はとても良いと思ってるので、不具合が無いように願ってネット購入します。(やはり、安い値段の方に走ってしまいました。)ご回答いただいた皆様にグッドアンサーを付けたいのですが、「隣のひろちゃん」さんにさせていただきます。(心情的にとても近い気がしたので)
最後に、もう一つ質問をお願いします。HB購入時にパン切りナイフ&ガイドセットも購入したいのですが、貝印「AC-0059」で大丈夫でしょうか?口コミによると高さのサイズが足りないとありますがサンドイッチ用にカットできるのは魅力だし、横にして切ればいいだけでは?と思っているのは間違いでしょうか?重ね重ね、よろしくお願いいたします。

書込番号:12753594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/03/09 09:23(1年以上前)

買う事に決めたのですね!パンは美味しいのが焼けますよ。高さは、かなり高くなるので、私は他メーカーのLサイズを購入しました。それでギリギリくらいです。貝印のは薄くきれそうで、良さそうですね。ただ、高さが足りないと、厳しいと思います。横にすると枠内に収まらないので、切れません。私は、今では焼きたてでもよく切れるナイフでガイドなしで切っています。ヴェルダンのパン切り225oです。よく切れますよ。アマゾンで安いです。一度調べて見てください!

書込番号:12762440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2011/03/11 03:26(1年以上前)

ライオンルイさん、お返事ありがとうございます。
アマゾンのプレビュー、じっくり読みました。実は貝印は色が、台所にあまり置きたくないタイプだったので、白いパンガイドも候補に考えていました。(貝印は信頼おける会社ですが、なにせデザインが,,,)
ご紹介いただいたパンナイフは、おっしゃるように値段も決して高くないし評判も良いようなので、購入決定。その後、何回か使ってみてから白いパンガイドLを検討してみます。
家の事情でHBを今すぐ購入と言うわけにいかないのですが、「自宅で美味しいパンを作る」思いであふれています。最初は、粉ミックスから入り、パンを自宅で作ることに慣れるつもりです。何度も心優しいお返事をいただき、ありがとうございました。また分からない事が沢山出てくると思いますが、その時も是非よろしくお願いいたします。

書込番号:12770886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ふんわり柔らかく焼くには?

2011/02/17 01:24(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

スレ主 alicoさん
クチコミ投稿数:12件

先月購入してから、色々試行錯誤してるのですが、
思ったように焼けません。
いろんなサイトのレシピ等を参考に焼いてはみましたが、
やっぱり、みみが固めに仕上がるんです。
私はそれでいいのですが、家族にはちょっと固過ぎだと言われました。

焼き色をうすめで焼き終わる前に早めに取り出してみても若干固くなります。

みみまでソフトにふんわり焼くにはどのようにしたらいいのでしょうか?

あと、パンのキメを細くする方法も知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12666962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/19 08:52(1年以上前)

私はソフトパンコースで焼いています。
配合もソフトパンコースです。
食パンコースよりかなり柔らかいです。
抹茶を混ぜたり、水を牛乳や野菜ジュースに置き換えたり、バターをオリーブオイルに換えたりいろいろしましたが基本はソフトパンコースです。
油脂類が多いと伸びがいいと聞いたことがありますので、オリーブオイルを多めに入れたこともあります。
1.5斤でものぞき窓に着くほど膨らみます。

書込番号:12676116

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 alicoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/07 16:29(1年以上前)

Side Winderさん、返信ありがとうございます。

その後、油脂類(オリーブオイル等)を多めに入れてみた所、
いつもより柔らかめのふっくらパンに成功しました。
ただ、も少しキメが細かくならないかと現在さらに思案中です。

しかし、少しの分量の差でも、結構違いが出てくるものですね。
色々勉強になりました。

書込番号:12754348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング