このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2025年10月29日 13:55 | |
| 1 | 1 | 2025年6月20日 01:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SDーMD4が3年で膨らまなくなってしまいました。
食パンはてまり状態で、パンドミが唯一でしたが今朝焼くとパンケースすれすれです。
前回は4年で壊れ(SD-MT1)、今回の(MD4)は3年でアウト。
3日に1度+αで焼いていますので、3年で400回は焼いている計算です。
そこでビストロ SD-MDX4と本機とどちらにしようかと迷っています。
ビストロの書き込みを見ているとすごくおいしいが目立ちますがそれほどの違いがあるものなのでしょうか。
お詳しい方参考にさせてください。
1点
そもそも、焼きたてはどの機種でも美味しいです
手動設定で高みを目指すならMDXですが、これまでと同じ作り方ならMTでも変わらないと思います
https://iidesunekore.com/4919.html
書込番号:26327479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-ST10
象印のパンくらぶ(BB-ST10)を久しぶりに使いました。
材料をセットして、10分後と30分後くらい「ガターン!ガターン!」と大きい音が出ました。
「あれ?前に使ってた時にこんな大きい音したかな?」と不思議に思いましたが、この
製品の口コミに大きな音の書き込みもなかったので質問致しました。
皆様も使用中に大きな音が出ることってありますか?(どんな時に大きな音しますか?)
1点
ドライイーストを自動投入する時と、具を自動投入する時に
このガターンという音が出るようです。
(ケースに具を入れていなくても、ケースが開く時に音が出ます)
音がなるものだと分かってはいても、毎回ビックリします。
それ以外は特に気になりません。
コースによって、ケースをセットしない方法もあったかもしれません。
ケースをセットしなければ音は出ないのではないかと思うのですが…。
すみません。まだ試した事はありません。
書込番号:26215042
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





