ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーブンの使い方

2005/04/26 00:28(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:8件

ホームベーカリーをフル活用して3ヶ月以上たち、最近では成形パンを主に作っています。
成形パンは食パンに比べて時間がかからないし、食べやすいので気に入ってます(*^_^*)
そこで皆さんに質問です!
2種類のパンを作る時のオーブンの使い方ですが、まず1回目を普通に生地作り→成形→二次発酵→焼き→完成!
そして、すぐに時間差で作った生地を続けて、二次発酵→焼き→にしたいのですが、1回目の焼きで熱くなったオーブンでそのまま発酵しても大丈夫ですか?
オーブンは電気のオーブン機能付き電子レンジを使っています。
たくさんの種類を作りたいとき皆さんはどうしてますか?
教えて下さいm(_ _)m

書込番号:4192232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早焼き機能について

2005/04/21 19:38(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:21件

HBを購入して約2ヶ月たちます。
いろんなパンが焼きたいと思い、上田まり子さんのレシピなどを購入しました。
すぐ焼き始める場合や予約機能で焼く場合はいいのですが、「早焼き」をしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?
付属の「パンの本」に載ってる「早焼きパン」しか作れないのでしょうか?
ご存知の方お返事お待ちしています!

書込番号:4181774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

強力粉の種類は・・・?

2005/04/19 18:52(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:1件

みなさん初めまして。この掲示板を見てホームベーカリーを買いました。
今日届いたばかりで、さっそくパンを焼いています。
もうすぐ焼き上がる予定で、とっても楽しみです。
みなさんにお聞きしたいのですが、強力粉は何を使ってますか?
強力粉にもいろいろ種類がありますが、甘いパンにはこれがいい、
もちもちパンにはこれがいいなど、使い分けていますか?
私はとりあえず、はまなす・スーパーカメリア・ゴールデンヨットを
買ってみて食べ比べしようと思ってます。

書込番号:4176685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1斤で足りてますか・・・?

2005/04/17 00:08(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:4件

ホームベーカリーの購入を検討しています。
最終的にこの機種かサンヨーのおもちもできるものにしようか迷っています。こちらは1斤までで今は夫婦と1歳の子供の3人だけだからよさそうだけど、将来的に家族が増えたり子供が大きくなったりした場合はどうなのか不安です。
あと、この書き込みにたまに次の日になると硬くなるとあるのですが、普通はそんなものなのでしょうか?お店の人には市販のパンと違って保存料等入っていないので、すぐ硬くなりますとは言われたのですが・・・。
教えてください。

書込番号:4170437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 はなっぴ♪のモノ日記 

2005/04/17 14:21(1年以上前)

こんにちは!はじめまして♪
私はサンヨーの横型1.5斤タイプが焼けるタイプを、私の妹はナショナルSD-BT103を使用しています。
うちは夫婦と小学生の子供が二人で、1.5斤のパンを2日に1回焼いています。
うちはよく食べる方だと思いますぅ。。
妹はパンを食べない旦那さんと小学生の男の子と赤ちゃんがいます。
そして、SD-BT103で毎日パンを焼いて焼きたてパンを食べています。半斤パンも焼けるらしいですヨhttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8772/sd_bt103/sd_bt103.html

私のお勧めと致しましては、ナショナルの方を購入され、
毎日でも焼きたてパンを食べられる方が美味しいし楽しいと思います。
私も次回買う時は、ナショナルの方を買う予定です。
それと、「保存料が入っていないので・・」とのことですが2〜3日経っても固くなりませんよ。
材料は、
http://cuoca.com/index.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nk/index.html
http://www.rakuten.co.jp/allo-bu/
などで購入されてはいかがですか?
特にドライイーストは、スーパーで売ってる普通のイーストよりも、
「サフ」などのイーストを使われた方がいいと思いますヨ♪ もう、味が全然違いますよ。(*^-^*)

書込番号:4171539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 はなっぴ♪のモノ日記 

2005/04/17 14:27(1年以上前)

パンを焼く間隔なんですが、よく考えてみると 1.5斤を3日に2回焼いてます〜。
ごめんなさいっ (*T人T*) 訂正を〜〜〜・・(汗

書込番号:4171555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/04/21 19:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
とーっても役にたち、参考にさせていただきます。
2,3日たっても硬くならないと聞き、安心しました。

書込番号:4181759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

牛乳って・・・

2005/04/14 21:10(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:39件

はじめまして、本日念願のBT103がきました!色々と迷った末、この機種にいたしました。購入する前にはいろいろなHPとレシピ集を見て、研究していましたが、いざ、来て取説をみたら解らないことだらけ。そこで、達人の皆様にお伺いするのが一番かと思いました。
検索もしましたが、今一度!!!!

1、バターは有塩?無塩?
2、牛乳は、70度くらいまで、あたためて完全に冷やしてからと書い  てありますが・・・
3、以前にも、この書き込みがあったのですがタイマーにして、翌朝食  べたい場合、牛乳を使うのは夏場などは、特にNGなのでしょう   か?就寝時間は11時半前後、翌朝6時起床です。
4、お弁当のサンドイッチにも使いたいのですが、経験のあるかたが
  いらしゃたら教えてください。

ご指導の程、よろしくおねがいいたします!!!たのしいパンつくりが
したいです。

書込番号:4165435

ナイスクチコミ!0


返信する
365smileさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/15 14:49(1年以上前)

>バターは有塩?無塩?
ケーキのレシピには「無塩」と表示があるので、特に指定がない限り有塩でいいはず。

>牛乳を使うのは夏場などは、特にNGなのでしょうか?
さほど神経質にならなくても大丈夫みたいですよ。過去のスレッドでこのようにおっしゃってる方がおりましたから。
「いま3台目です。約5年間、一年中毎日夜8時に仕込み朝6時に焼き上げていますが味が悪くなったことはありません。ただ衛生面には気をつけてください。」
あと、牛乳70ml=スキムミルク大スプーン1(6g)の成分になるんだそうです。
夏、牛乳を使うのに抵抗があるならスキムミルクで代用するといいかもしれないですね。

>お弁当のサンドイッチにも使いたいのですが、経験のあるかたがいらしゃたら教えてください。
私もサンドイッチ大好きなのでよく作りますが、手作りパンを家庭で薄くスライスするのはやはり大変でした。だから薄く切るのは諦めて、セサミパンや五穀パンなどのハードなパンを焼いて、厚みのあるサンドイッチを作っています。美味しいですよ!
他の方法としては、説明書に掲載の「ピタパン」の生地を作り置き→冷凍しておいて、ピタパンサンドにしてみてもいいと思います。

書込番号:4166968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/04/15 20:55(1年以上前)

365smileさん、ありがとうございました!!

牛乳の件。そうですね、スキムミルクを使うといいんですね。そっか!

バターの件もありがとうございます。
そして、なによりサンドイッチの件、こちらも「ピタパン」がありましたね。自分のアイデア不足にトホホです。

ありがとうございました。さっそく明日焼いてみます!!

書込番号:4167556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乳製品を使わず

2005/04/13 22:40(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 itotanさん
クチコミ投稿数:6件

子どもがアトピーで乳製品が入っているパンは食べれません。
入っていないパンは結構売っているので困りはしませんができれば添加物も入っていない天然酵母のパンを食べさせてあげたいので、今回購入を検討しています。
牛乳やバター、スキムミルクを使わずオリーブオイルやサラダ油でも美味しいパンが焼けますか?

書込番号:4163599

ナイスクチコミ!0


返信する
redkunさん
クチコミ投稿数:1件

2005/04/13 23:21(1年以上前)

アトピーと喘息のため、うちの子どもも、牛乳、乳製品を食べられません。
友達が「買ったけれど全然使わないから永久貸与します」と、ゆずってくれたナショナル SD-BT102で、ホシノ天然酵母・北海道産無農薬小麦粉・水・塩・てんさい糖を材料に、2年前からパンを焼いています。
子ども用のパンを作るときに油脂を使ったことはまだありません。
大好評です。
リッチなパンを食べたことがないうちの子どもは、乳製品はおろか、油脂も卵も使わないリーンなパンでも、良くかんで美味しく食べられるようです。
ドライフルーツや、ナッツなどのブレンドをその時によってアレンジしてパンに変化を付けています。
食パンにして、パンにつけるものを工夫してもいろんな味を楽しめます。
ホシノ天然酵母でかまわなければ、パンの焼き上げ迄、自家製の天然酵母でパンを焼くことをお考えの場合は、コネの作業までSD-BT103でできます。

書込番号:4163733

ナイスクチコミ!0


スレ主 itotanさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/14 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。
購入した際にはぜひ試してみたいと思います。
上の子が乳製品がだめで、下の子が最近になってアトピーになりハウスダスト、もちろん添加物は良くないので色々と探しています。
他にも除湿器やら乾燥機能付き洗濯機、布団乾燥機など急に電化製品を買わないといけなくなりあわてて調べています。
アトピーのお子様がいらっしゃるようですね。もし何かアドバイスありましたらまたお返事下さい。

書込番号:4164358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング