ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さーい

2006/03/02 22:06(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 bettybooさん
クチコミ投稿数:1件

最近SD-BT103を購入しました。
この機種でうどんはできますか?
やっぱり新機種じゃないと無理なのでしょうかーーー?

書込番号:4874793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/04/05 08:35(1年以上前)

うどん作れます!歯ごたえがよい麺が作れますよ。

書込番号:4973637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 SD-BT103のオーナーSD-BT103の満足度4

2006/04/09 20:24(1年以上前)

つい最近、SD-BT103を購入し2斤ほど焼いてみました。普通の食パン(早焼き)とライ麦系(こちらは通常の食パンコース)、標準焼色でしたが早焼きのほうが耳が柔らかく焼けました。食パンコースは、焦げ目がきつく硬かったような感じです、淡色かソフト或いは焼き上がり前に取り出した方が良いような気がします。中はモチモチしっとり、量販店のメーカー製のより重たいような感じですね。焼きたてなので水分が多いせいでしょうか。
と、本題とは関係ありませんがこのような初心者なのですが、よろしければうどんの作り方おしえてください。上位機を選べば良かったのでしょうが、初めてでパン作りに失敗しなくて済みそうなBT103を選びましたが、レシピや投稿を拝見していくうち、麺生地もできたら良いだろうなと感じる私は欲張りでしょうか。

書込番号:4984960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:23件

ホームベーカリーを購入して、もうすぐ1ヶ月の者です。
そろそろ普通の食パン以外のものをチャレンジしてみたくなりました。
とりあえず、説明書のレシピでチーズパンを作ってみようと思うのですが、チーズ大好き人間の私としては、今後、いろんなチーズパンにチャレンジしてみたいと思っています。
皆さんの、お気に入りのチーズパンレシピや、
チーズパンに入れるお気に入りチーズがありましたら、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4982476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

3段のオーブンを買ったので、できればもっとたくさん一度にこねれたらいいなーと思ってます。
レシピには300gで書いてありますが、何グラムまでこねられるのでしょう?
試してみたことのある方、教えてください。

書込番号:4837331

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/05 22:17(1年以上前)

最大パン生地は
私は強力粉を350グラムまでは楽勝だと思います。
でも計量時にすべての材料をゴムベラで混ぜておきます
そうしないと羽根が回ったとき粉物が飛び散るからです
この方法ならたぶん400グラムくらいまでOKなような・・
でも本当は羽に負担がかかってよくないのかもしれません・・・

書込番号:4975264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パンの材料

2004/09/15 17:23(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 ウェブコムさん

この機種の購入を検討しているのですが、
パンの材料は通常の市販されている小麦粉や砂糖で
かまわないのですか?
それとも、専用の材料セットみたいなモノを買って
つくるのでしょうか??

書込番号:3268080

ナイスクチコミ!0


返信する
パン太りさん

2004/09/15 19:31(1年以上前)

市販のもので全然オッケーです。
量も10グラム変わってもそれ程変わらないし。私は昨年初めてベーカリー購入しましたが103は割りと安定してるし音も静かなのでとても気に入ってます。オリジナルなパンが楽しめるのでホントにお勧めです。

書込番号:3268466

ナイスクチコミ!0


コアラララさん

2004/09/15 22:32(1年以上前)

市販のものでもいいと思いますが、ネット上で、結構安く購入できますよ。でも、送料の関係があるから、少しまとめ買いになっちゃうけど・・

書込番号:3269396

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェブコムさん

2004/09/16 09:49(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。
ネット上で、購入する場合は、どんなモノを購入しているのでしょうか?
商品を参考までに教えていただけないでしょうか?

書込番号:3271119

ナイスクチコミ!0


寧々姫さん

2004/09/16 22:20(1年以上前)

私はよく「クオカ」というサイトを利用してます。「イーグル」という強力粉に全粒粉を混ぜて焼くのが、お気に入りです。それぞれの商品について利用者の声を見る事が出来るので、参考になりますよ。
http://www.cuoca.com/

書込番号:3273549

ナイスクチコミ!0


コアラララさん

2004/09/17 19:36(1年以上前)

私も、クオカか、下記サイトで購入してます。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nk/

書込番号:3276799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/04/05 13:12(1年以上前)

市販の材料でぜんぜんオッケーですよ。私、元パン職人なんですが新製品開発のために購入して、今でも日々いろいろなパンを研究開発しております。

書込番号:4974115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新商品

2004/09/25 00:09(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 明日ははれるかな?さん

ホームベーカーリーの新商品っていつごろ出るのですか?103は去年の11月に発売ですがそろそろ新商品が出るのでしょうか?

書込番号:3309607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/04/05 13:09(1年以上前)

もちろん時代は日々変化しています。近い将来か遠いい将来かはわかりませんが新製品は出ますよ。

書込番号:4974109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださーい

2006/03/14 23:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

昨日、旦那に内緒でHB買っちゃいましたー。欲しいと言っても市販のパンで十分だよと却下されたけどめげずにお金を貯めて秘密で買っちゃいました〜。もう少ししたら届くのでワクワクしています!届いたら秘密で焼いてビックリさせたいと思ってます♪
ですが、HBは初心者なんです。。強力粉など種類がいっぱいあってどれを買ったらいいのかわかりません。きっと作りたいパンの種類によって変わるのかと思いますが、どなたかおすすめの強力粉、バター、砂糖、塩、イーストがありましたら教えて下さい。
くるみやチーズを入れて焼いてみたいなと思っています。
(ちなみにクオカで購入を考え中です)
宜しくお願いします!

書込番号:4913206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/04/05 08:49(1年以上前)

私は元パン職人だったのですが強力粉は日本製粉のイーグルなどがよいと思います。フランスパンなどハード系のパンを焼きたいのならヨットまたはゴールデンヨットなどがよいと思います。
雪印から出ているフレッシュバターなどがよいかと思います。
塩は普通の粗塩がよいと思います。味塩はパン向きではありません。
イーストは生イーストとドライイーストがありどちらもメリットでメリットがあり、使い方に少し違いがあります。
生イーストは保存が短くて使いやすいです。ドライイーストは保存が長くて、使う時に前処理行程が必要です。ただ今発売されているドライイーストは、さのまま前処理を必要なくすぐに使える物が殆どです。
材料はこちらのhttp://www.cuoca.com/で手に入れることが出来ますよ

書込番号:4973653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング