ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パン切り機

2004/05/29 13:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 ミキ0207さん

先週から103を使ってます。とっても簡単で、綺麗に出来るので
病み付きになってます。
ところで出来上がった食パンを5枚切とか6枚切といったようにお店で売っているように均等に切りたいのですが、パン切り包丁だとなかなか切れにできません。お店にあるようなパン切り機の家庭用みたいなものってあるのでしょうか?

書込番号:2861676

ナイスクチコミ!0


返信する
ちからもちもちさん

2004/05/29 21:50(1年以上前)

パン歴5個目ですが、本当に簡単においしくできてうれしいです。
焼き上がりが毎回待ち遠しいですね。

パン切り機ですが、ナショナルのベーカリー倶楽部からリンクしている製菓材料の店クオカで見ました。
「パニエーレ」というパンケース。
パンナイフ付きで、スライスしたらそのままパンケースで保存します。
値段は2,500円。でも東急ハンズで1,550円で売っていました。
BT103で焼くパンの高さはギリギリ大丈夫ですが、
焼き加減で背が高くなったらぎゅっと押し込む感じで切ります。
みんなが大絶賛しているので、買っちゃいました。
実はさっき初めて切ってみたのですが、うまく切れませんでした。
まだパンが暖かかったのと、押し込みながら切る時にガイドにうまく
沿ってなかったようです。
他の人はうまく切れてるようなので、またトライしてみます。
クオカで詳細がわかると思います。使ったひとの感想があるので
参考にのぞいてみてください。
パンの材料を見るだけでも楽しいですよ。


書込番号:2863043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

正方形の食パン

2004/05/24 15:35(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 hanako123さん

ホームベーカリーってイギリスパンみたいに食パンが焼けると思うのですが、正方形の食パンも焼けるのでしょうか?このSD−BT103ではどうでしょうか?

書込番号:2844372

ナイスクチコミ!0


返信する
桜桃さん

2004/05/27 22:19(1年以上前)

103はどうかわかりませんが、一次発酵までして、ケースにいれてオーブンにいれて焼かない限り四角い食パンはできないような…。

書込番号:2856412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうすればいいの?

2004/05/27 21:31(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 あすか幼稚園さん

今日ソフトパンミックス&キャラメルシートできれいな渦巻き食パンを作るつもりが大失敗!キャラメルシートをコネの時に早くに入れすぎ、渦巻きはまったくできず、しかも焼き上がりは膨らみすぎ&やわらかすぎどうすればうまくいくか是非教えて下さい!お願いします。

書込番号:2856190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライイーストが落ちない

2004/05/03 17:11(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 パンママさん

昨日買い、3度目に「レーズンパンの早焼き」を試してみた所ドライイーストが落ちずにそっくり残ってしまいました。たまたまでしょうか。何か原因があったら教えてください。

書込番号:2763855

ナイスクチコミ!0


返信する
もももも杏さん

2004/05/27 15:24(1年以上前)

私も先日この機種を買い、早速焼いていますが、3回挑戦して3回とも全てのドライイーストが落ちず、半分くらい投入口に残っていました。焦って手で入れましたが一苦労です。初めは、「最初だから静電気かな?」と思っていましたが、早焼き、普通コース、レーズンパン、どれも落ちません。何故でしょうかね?

書込番号:2855176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

投入口のお手入れ

2004/05/16 00:57(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 チビchanさん

SD-BT103の購入を検討しています。
イースト自動投入がおいしさのひみつ!ということで魅力的なのですが、投入口部分の洗浄はきちんと出来るのでしょうか?
ドライイーストを常温で保存していたところ、虫を発生させてしまった経験があり、ドライイーストが投入口に残らないか心配です。
この機種をお持ちの方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2812289

ナイスクチコミ!0


返信する
寧々姫さん

2004/05/17 00:20(1年以上前)

投入口は水洗いできません。ぬれふきんで拭いて、清潔にします。ドライイーストは残らないですよ。静電気でちょっとだけ付きますが、残るというレベルではないです。使用後はふきんで拭いておけば、大丈夫ですよ。

書込番号:2816946

ナイスクチコミ!0


103パンかあさんさん

2004/05/17 00:25(1年以上前)

毎日フル活動で使っています。とても重宝しています。イースト投入口ですが、焼きあがった後、たまに(毎回ではないです。毎回の方がもちろんいいのですよね(^^ゞ)湿った布巾で投入口というか、イーストを入れる部分を拭いています。高温になる部分だし、イーストが全部はいってるので、虫わきようがないです。MKなど、いろいろ製品がありますが、パンケースごと水にいれて洗えるのも楽だし(パンケースの中のみ、水で洗って可というのがけこう多いらしいのですが、主婦としてめんどくさそうだし)レーズンとかいれて置くところは,取り外せて洗えていいですよ。失敗が少ないし静かだし、できたパンがとても美味しいのがうれしいです。(ソフトパンなんてとてもおすすめ)買って損は、ないとおもいますよ。

書込番号:2816977

ナイスクチコミ!0


スレ主 チビchanさん

2004/05/19 22:39(1年以上前)

寧々姫 さん、103パンかあさん さん、返信ありがとうございます。
心配が1つ減りました。炊飯器と同じくらいに考えていればいいんですね。
できたてのソフトパン、ぜひ体験してみたいので購入を前向きに検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2827323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトパンって

2004/05/17 22:53(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 バラ好きさん

購入以来、朝食用に色々なパンに挑戦しています。
ふっくらして手作りではとても出来ない出来栄えに満足しています。
ところが、焼きあがったパンを切ると(もちろん少し冷めてから切っていますが)特にソフトパンはやわらかいのでスライスするのに一苦労。ペッチャンコになってしまいます。普通の食パンやフランスパンも含めて上手に切る方法があったら教えてください。

書込番号:2820237

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクボムさん

2004/05/17 23:27(1年以上前)

ズバリ、ナイフが原因では?
包丁はいくら研いでも限界があります。
あと、100均の長いパンナイフも興味本位で買いましたがだめでした。
クオカあたりで売っているそれなりの価格のナイフなら、焼きたての
ホワホワでも問題なく切れると思います。
私は包丁→100均パンナイフ→パニエーレに付いてるナイフ で落ち着きました。焼きたての生クリームパンを、皮だけ薄くスライスして食べて
残ったフワフワに溶かしバターをかけていただいてます。贅沢ですね!

書込番号:2820475

ナイスクチコミ!0


ちからもちもちさん

2004/05/18 19:22(1年以上前)

パン専用のナイフ(刃先が波形になっているもの)がいいと思います。
せっかくお家でパンを焼いているなら、一本用意買ってもいいのではないでしょうか。
ものすごい切れ味ですよ。

書込番号:2822980

ナイスクチコミ!0


寧々姫さん

2004/05/19 13:08(1年以上前)

クオカ < http://www.cuoca.com/ > というサイト。
ここのブレッドナイフは焼きたてパンもよく切れます。ただし値段は高めです。参考にしてね。私は一生大事にするつもりで買いました。

書込番号:2825539

ナイスクチコミ!0


スレ主 バラ好きさん

2004/05/19 21:24(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。
今使っているのは昔FAUCHONでもらったナイフなんですが、
やっぱり自分にあったナイフをひとつ買うことに決めました。
今のはケーキはよく切れるのでそれ用にして。。。
ケーキも結構おいしく焼けますよね。家族に催促されて夜になってから
焼くこともしばしば。太っちゃって困りますね!

書込番号:2826955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング