ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チーズパンうまし

2006/01/28 10:09(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 アズキ.さん
クチコミ投稿数:8件

いや〜チーズパン旨いですよぉ
普通の食パンの材料にチーズ120〜150g う〜ん・・・もっと入れてもいいのかも知れないけどちょっとわからない(誰か実験した人教えて)
焼きたても旨いがトーストだともっと旨い!!
いや〜最高だねえ( ゚∀゚)アハハ

書込番号:4772565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メープル味の食パン完成

2006/01/15 21:20(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:8件

メープル味で作ってみました。結果は見た目は普通の食パンと変わらずです。バターを少し多く入れたので全体的にしっとりしたやわらかいパンになりました。味は、メープルの量が少なかったのか正直そんなにメープル味は感じませんでした・・・(笑)。メープルシロップを家にあったケーキシロップのメープル味を使ったからかも・・・。次回、ちゃんとメープルシロップを買って再挑戦したいと思います!!
でも、今回も期待を裏切ることなくキレイに焼けました。失敗しないのが嬉しいです(^_^)

書込番号:4737922

ナイスクチコミ!0


返信する
まなまさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 SD-BT103の満足度4

2006/01/16 14:55(1年以上前)

私も色々作りましたが、メープルは香りを愉しむ感じでした。
はちみつの食パンにも是非挑戦してくださいマセ。
甘みがふんわり口の中に広がる感じですよ。

書込番号:4739751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/16 17:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます♪ハチミツですか!?思いつかなかったです。ハチミツなら家にあるし、すぐに出来そうです♪試してみますね。ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:4739963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

SD-BT103 デビューしました!

2006/01/15 17:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:8件

昨日、初めて食パンを作ってみました。耳はバリっと中はふんわり、理想の食パンが出来上がりました☆
今日は、メープル味の食パンに挑戦しています。焼きあがるのが今からとても楽しみです。21時前には出来上がるので、ダンナ様とのティータイムに食べる予定です♪
買うか悩んでいる方にはゼヒゼヒおススメします!!パン教室へも通いましたが、家で作るにはけっこう大変です。これだと本当に気軽に家庭でパン作りが楽しめちゃいますよ(*^^)v

書込番号:4737245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/01/22 21:03(1年以上前)

私も今日デビューしました!ずっと手でこねて、オーブンで焼いていたのですが、子供が産まれてからそんな時間もとれず、欲求不満がたまってついなヤマダ電機で購入してしまいました。材料を入れるだけで、こんなにおいしいパンが焼き上がるなんて、想像以上です。家族にも大好評でした。これからもっといろいろなパンを焼いてみたいと思いま〜す♪

書込番号:4757641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/23 13:22(1年以上前)

そうなんです!本当に簡単でしょう??ビックリですよね。私もパン教室へ通ってた時は、張り切って家でも手ごね!と作ってはいましたが、なかなか時間に余裕がないと無理ですよね。失敗も多くて・・・。今日はオレンジマーマレードのジャムを入れて焼いている所です。夕方には出来上がるので楽しみです。まだ買って間もないのでいろんな味を試しているところです。普通の食パンも本当に美味しく焼けるんですが、いろんな味の食パンを作るのも楽しいです。お子様がいらっしゃるなら甘いパンとかこれから色々お試しくださいね♪

書込番号:4759409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/24 22:53(1年以上前)

今日ヤマダ電機で15800円で売っていました。ポイントが800円分つくので15000円ってところです。
小生、パン作りの経験は全くありませんが我が家では毎週土日の朝食はパンです。結婚して28年間の習慣です。週末は思いっきり寝坊して好きな音楽とコーヒーとベーコンエッグとパンが最上の贅沢です。これまで市内のパン屋はほとんど食べてみて気に入りの店もあります。
料理は好きなので大抵のものは作れますが、パンは全く未知の世界です。朝起きると焼きたてのパンが出来ているというのはとても魅力的に思えますが、私にもうまく作れるのでしょうか。それとタイマーの機能について知りたいのですが、完成時間を指定できるタイプなのかどうか。あるいはスイッチオンの時間を指定するタイプなのか教えてください。できれば今週末には焼きたてパンを食べてみたいと思っています。

書込番号:4763320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/01/25 09:17(1年以上前)

さけとばさん はじめまして

タイマー予約のことですが、焼き上がる時間を設定できるようです。
つまりタイマー予約すれば、パンの焼ける香りがしながら起きることができます。
夏や傷みやすい材料を使ってパンを焼く場合には予約はさけたほうがいいでしょうけど・・・普通の食パンだったら問題ありません。

ナショナルは取扱説明書がネットで見れるので、103商品紹介のhttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BT103
取扱説明書 http://dl-ctlg.national.jp/manual/2005/SD-BT103.pdf 
をチェックしてみたらいかがでしょうか?


書込番号:4764230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/29 22:28(1年以上前)

ぷりぷりぷりてぃさん、はじめまして。
早速の返信ありがとうございました。
27日にヤマダ電機で購入したのですが、在庫がないとのことで
後日、配送されることになりました。今日、明後日の火曜日に届くとの連絡がありました。到着したらご紹介下さったページの
レシピを試してみて、結果をご報告します。ありがとうございました。

書込番号:4778051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/30 20:15(1年以上前)

さけとばさん初めまして!ぷりぷりぷりてぃさんのおっしゃる通り
タイマー予約で焼き上がりの設定ができますよ♪
でも私はまだその機能を使ったことがありません。なぜなら焼きあがったらすぐパンは取り出さないといけない上に焼き上がりお知らせブザーがボタンを押すまで鳴り続けるのです。
うちも土日がパンなので朝設定にしたら焼きたてが食べれるのですが、朝もうちょっと寝よう!とかそういう事ができず、焼き上がり時間にさっと取り出しに行くのが面倒なのです(笑)。
それに、焼きあがっても荒熱を取るため少し時間をおかなければなりません。ですので私はもっぱら夜に焼いて翌朝食べるといった感じですね。でも焼きたては本当に美味しいので休日パンのいい匂いで目覚めるっていうのもいいかもしれません♪
それから、パン作り初心者でもこのホームベーカリーを買うとついてくるレシピを見れば誰でも完璧に美味しい食パンが焼けますのでご安心くださいね(*^^)v

書込番号:4780134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/30 22:41(1年以上前)

西宮らんらんさん・ぷりぷりぷりてぃさん
まだ品物は届きませんがおふたりからのすてきなアドバイスにとても励まされ、うれしくなりました。明後日には初結果の報告が出来ると思います。平日なので出勤時間の目覚ましにタイマーをあわせます。レポートを楽しみにお待ち下さい。

書込番号:4780638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/31 16:28(1年以上前)

ホームベーカリーが届くのとっても楽しみですよね♪私もネット通販で買ったので届くのがとても待ちどおしかったですよ。
うちは平日は主人がお弁当を持っていくのでどうしてもパンよりご飯が多くて、お弁当作りもあるので朝はバタバタで。。。主に土日に向けて焼くといった感じなんです。出勤時間に合わせてだったら取り忘れることもないし、タイマー機能も活躍しそうですよね(*^^)v
いろんな食パン試してまた美味しかったらレポートお願いします。

書込番号:4782459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/01 12:13(1年以上前)

さけとばさん ぷりぷりぷりてぃさん はじめまして
西宮ランランさんおひさしぶりです。
さけとばさんのおうちにはもう届いたんですかね。楽しみですよね!
我が家もタイマー機能は使ったことがありません。前日の夜に焼いて、翌朝食べていますが、かわらずふわふわでおいしいですよ。二日に一回焼いてますが、粉が中途半端に余った時とかはこのレシピを参考に半斤パンを焼いてます。ブリオッシュは最高でした♪
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8772/sd_bt103/sd_bt103.html

書込番号:4784590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/01 16:20(1年以上前)

かほままさんお久しぶりです♪
ブリオッシュすごく美味しそうですね。レシピ参考にさせていただきますね!!

書込番号:4785017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/02 23:42(1年以上前)

届きました!さっそく焼いてみました。全く初めてなのでNationalの食パンミックスを使って焼いてみました。説明書をみながらタイマーを使って焼く準備をしましたが、「えっ?これだけでいいの?」という感じで準備が出来てしま、これでほんとに美味いパンが焼けるのか?」と思うぐらい簡単でした。翌朝出勤前にさっそく試食したのですが焼きたてのアツアツパンは予想どおりの美味でした。残念なことに耳がちょっと固かったのですがこれからの研究で何とかなるでしょう。それと「あら熱を取るってどのぐらいさますのか?よく分かりません。時間で言うと何分ぐらいなのか、どなたか教えて下さい。当方はパンの材料は「パン粉」だと思い込んでいたくらいの無知かげんです。でも、うどんの原料は「小麦粉」じゃなく「うどん粉」ですよねえ。

書込番号:4788849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/03 09:02(1年以上前)

>かほままさん はじめまして♪

現在、他の機種を使っておりますが、ナショナルのHBに興味がありここにおじゃましております。半斤で焼けるなんて・・・全く知りませんでした。ご紹介していただいたサイトとても参考になりました。有益な情報をどうもありがとうございました。

>さけとばさん おはようございます。

HBが届いて早速焼いてみたんですね。ミックス粉を使った際に、20グラム程度バターを入れると美味しく出来るらしいですよ。

パンの材料が「パン粉」だと思っていたとは・・・正直、驚きました。「パン粉」は、パンをすりおろしたものですよ。

あと・・・うどんの原料というか原材料は「小麦粉」です。うどん粉とは小麦粉の通称ではないのでしょうか?
ちなみに祖母は、小麦粉(薄力粉)のことを「うどん粉」と言います。

小麦粉には、大まかに分けるとグルテン(たんぱく質)含有量に応じて3種類に分類されます。
強力粉(パン、ピザ、餃子など)・中力粉(手打うどん)・薄力粉(天ぷら、お菓子、手打うどんなど)

誰でも知らないことはたくさんあると思いますが、今後はせめてご自分が食べる物くらいは何から出来ているかを知っているほうがいいのではないでしょうか?
今回の書込みに関しては、驚かされる内容が多かったと思いました。
グルテンに関しては、私は中学校のときに理科か何かで実験したことがあり知っていました。
大昔で言えば、麦を噛むとガムのようになった(グルテン)と聞いたことありませんか?
ガムの代わりにグルテンを噛んでいたという話を聞いたことがあります。

そうそう肝心のあら熱をとることですが・・・およそ20分から30分程度冷ませばいいのではないでしょうか?アツアツのままだとキレイに切れませんからね。

あとHBをお持ちの方は、「まりの部屋」というHPは必見のサイトですよ。豊富なレシピが掲載されていたり、HBやパン作りに関するQ&Aなどの掲載もあります。初心者であれば、ぜひ時間があるときにでもご覧になると参考になりますよ!
ネットで「まりの部屋」と入れて検索すれば、すぐに出てきますからね。
なおそのサイト内の内容を転載するのは禁止されていますので、その点は注意してくださいね。

これからも頑張ってください!

書込番号:4789524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/03 21:32(1年以上前)

さけとばさん、デビューおめでとうございます。
Nationalの食パンミックスをお使いとの事ですが、私も味を比べるために一度使ってみようかなと思いつつコストもかかるのでまだ買ってみた事がありません。でも美味しくできたようでよかったですね(^^♪
私は、「パンの本」を参考に、ナショナルがおすすめする日清製粉カメリヤを使っています。基本材料がミックスされている食パンミックスも魅力ですが、市販の強力粉でも十分美味しく焼けております。
それに、同じ機種を使っている友達は、安い強力粉でも美味しく焼ける♪と言っていたので特にカメリヤにこだわることもなさそうなんですが、私も初心者なのでしばらくおすすめのカメリヤで焼いてみることにします(笑)。
それと、荒熱はしっかり取ったほうがいいですね。アツアツは本当に美味しいのでついつい食べたくなるんですが、ホントにキレイに切れません(笑)。時間は、計った事がないんですが、やっぱり私も20分くらいは置いてますね。
これからもパンの本や、その他ホームページを参考にがんばってください(*^^)v
ちなみに私は、ナショナルのhttp://national.jp/studio/bakeryclub/arrange/
このホームページを参考にしています。

書込番号:4790908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/03 21:59(1年以上前)

さけとばさん、おいしく焼けてなによりです。私もHBは初心者に近いですが、同じ材料を同じ分量使っているのに焼き上がりに差があるなあと思うことがあります。その日の室温とか、ちょっとしたことが差を生むんですね。だからこそおいしくできた時の感動はたまりませんが♪粉は私もカメリヤです。イーストもカメリヤです。ただし問屋で買ってますけど(笑)
またみなさんのパン話、聞かせてくださいね!家族がおいしいと食べてくれる姿、本当にうれしいものですよね。

書込番号:4790974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/05 23:48(1年以上前)

ぷりぷりぷりてぃさん早速のお返事ありがとうございました。
たしかに自分の食べているものが何から出来ているかは知っていた方がよいですよね。これからそういうことも大いに勉強しますっ!
それからバター20gも今週末さっそく挑戦してみるつもりです。皆さんのアドヴァイスを参考にいろいろ楽しんでやってみるつもりですのでまた教えて下さいね。
追、メリケン粉ってなんですか? 

書込番号:4797286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/02/06 08:47(1年以上前)

さけとばさん
あなたはアイコンの年齢ではありませんよね?
だってメリケン粉のこと聞いてくるなんて・・・
全体の文章の雰囲気からそんな風に感じます。
まっ実年齢と同じアイコンは使わなくてもいいんですけどね。

ネットが出来る環境なのですから「メリケン粉」くらいネット検索すれば簡単に調べられますよね?
何かおちょくられているように感じるのですけど・・・

「掲示板ルール&マナー集」をお読みになったことありますか?
そこにも「質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう」って書いてありますよね?
教えてチャンはやめて、ご自分で調べてわからなかったら質問すべきだと思います。

書込番号:4797860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/07 11:45(1年以上前)

ぷりぷりぷりてぃさん
お怒りごもっとも。メリケン粉は「軽口」のつもりでした。軽率だったと反省しております。
アイコンを偽っているとのお疑いですが、昭和23年生まれの58歳ですので、こちらは本当です。
今後は真面目に質問やレポートしますのでよろしくアドヴァイスをお願いします。

書込番号:4800788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とってもおいしく焼けますよ♪

2006/01/09 01:38(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:3件

友人の家におじゃました際に実際に使ってるのを見て、パンもいただいたので、迷わずに購入しました。
ハードな食パンが好きなので、フランスパンコースで焼いてます。
粉によっても大分味が違うみたいで、お気に入りは「リスドォル」という粉で http://www.cuoca.com/ (←ココで買いました)
説明書通りのフランスパンの分量で焼くのがおいしいです。
焼きたてをそのまま食べるよりは、少しさましてから切り分けて冷凍して、翌日にトーストして食べる方がパンの耳もパリッとしてておいしいです。
主人がレーズンパンが好きなので、よくレーズンも入れて焼くのですが、日中は仕事をしているの為夜中にタイマーで焼くので自動投入は本当に便利です。
形もコンパクトで、デザインも気に入っています。
この商品を買って満足しています。

書込番号:4718784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おいしく焼けました

2006/01/08 21:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 takuchinさん
クチコミ投稿数:8件

ラオックスで送料込みで13500円で買いました。
チーズをいれたり穀物をいれたりしていろんなパンを作りました。
ふっくらおいしいパンが焼けました。
しかしながらパンにバターや砂糖がこんなに入っているとは・・・
食べすぎにきをつけなければ・・

書込番号:4717890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/01/09 11:40(1年以上前)

質問の内容とは違うのですが、ラオックスで購入したと書いてあってので質問させていただきました。すみません。私は5日にラオックスで103を注文したのですが、まだ届かない為今日確認の電話をしたところ振込み用紙が届いてから入金の確認をしてからの発送になるので後3.4日かかると言われました。対応もハッキリしゃべらないので不安なんですが、大丈夫でしょうか!?すみません。

書込番号:4719529

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuchinさん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/09 13:56(1年以上前)

私はクレジットカード払いでし、申し込んで数日で商品が届きましたよ

書込番号:4719855

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuchinさん
クチコミ投稿数:8件

2006/01/09 13:59(1年以上前)

連休なので入金の確認ができないのではないですか?

書込番号:4719861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/12 20:09(1年以上前)

あまりにも時間がかかるため、代引きに変更してもらいました。今日発送になってるはずなのですが..... 待ち遠しいです。 ありがとうございました。

書込番号:4728609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単!めちゃうま!

2005/11/26 10:08(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:3件

今朝初めて、このHBでパンを焼きました。
今まで家で焼いたことが一度もなくて、どきどきでしたが、説明書に添って作れば本っ当に簡単に準備でき、焼き上がりのきつね色のパンには、感動〜!
レシピは、BT103のくちコミ『ミルクパンの作り方』のところに書かれていた、「MAJUaさんのレシピ」の分量で作りました。
なので、ちょっと濃厚なお味で、主人も私も大満足でした☆
焼き上がりにはマーガリン無しで十分おいしく、はちみつを塗って食べました。
本当にこんなにうまく出来るなんて、予想以上で、驚いています。
ちなみにこちらは、11月25日に購入したのですが、全部で¥19800で、お店の方が「これもあげます」と、『パンきり包丁、ミックス粉2袋、イースト2袋』のセットを付けてくださいました。
ここのくちコミをみて、購入を決意できました。皆さんありがとうございました。

書込番号:4607687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング