ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Panasonicのサポート力に脱帽

2013/09/26 12:40(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT152

クチコミ投稿数:10件

ホームベーカリーの羽が回転しにくくなりました。
パンがきちんと焼けないので、動きを観察していたら、羽が生地の重みに耐えきれず、回りにくい状態になっていました。
生地がきちんとこねられない状態だったわけです。

ホームベーカリーは決して安いものではないので、買いなおすのも厳しいです。
そこでカバーを外してみたところ、中にベルトが入っていて、これが延びてしまったことで回転力が鈍っているのが分かりました。

そこでメーカーに問い合わせたところ、そういう販売はしていないようなことを言われたのですが、自己責任で良いからベルトを売って欲しいと頼みました。

結果的に、このベルトを取り寄せることができ、自分で交換して使い続けています。
ホームベーカリーの寿命は短いようなことがネットで書かれているのをよく見かけますが、私はこのベルト交換によって、8年間使い続けており、しっかりとパンが焼きあがります。

年間で100回以上焼いています。
調子が良いのでおそらくまだ何年も使い続けることができると思います。

Panasonicさん、ありがとうございます。
こういうサポートを受けられるから、次に買うときにも同じメーカーのものを買おうと思えます。
サポート体制が万全なメーカーの製品は安心して買うことができますね。

書込番号:16634549

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全粒粉100%も上手く焼けました。

2009/02/01 17:34(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 jhwlmさん
クチコミ投稿数:1件

全粒粉100%

自家ムギ全粒粉100%(減農薬春よ恋)でも上手く焼けました。市販の粉でなければ上手く膨らまないかと思いましたが、何の問題もなく出来ました。説明書の分量で(1斤)写真の様になりました。味は、全粒粉50%強力粉50%で食べたと時、結構癖があるなーと思いましたが、全粒粉100%の方が、食べやすかったです。(あくまで、個人の感想です。)

書込番号:9025144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

餅作りを試しました

2008/12/15 01:55(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

もち米投入

小さくちぎる前。もちもちっ♪

つきたてうまうま!

知人がホームベーカリーで餅作りを試して美味しくできたと聞き,私も試してみました。お正月も近いことですし♪

用意するのは,もち米,水,餅取り粉は片栗粉を使いました。

とっても簡単に作れて感心しました。
もち米を洗ってケースに水を入れて60分待つとお知らせアラームが鳴り,蓋をあけて15分まつと,つき上がりました。
つきたてのお餅の柔らかいこと!のどに詰まらさないように小さくちぎって食べるとこりゃまた美味しくて,つまみ食いがとまりません(汗)。

お正月に向けて,大量生産モードに入りまーす。
私のサイトに動画や大きい写真を置いてますので,よかったらどうぞ〜↓
http://tel.shines.jp/hayashi/udon/index.asp?id=1080

書込番号:8786407

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

うどんつくりに挑戦

2008/10/13 02:28(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

ホームベーカリでうどん生地を練り

ざるうどん

切ったうどん

練り終わった生地

我が家のホームベーカリー君,パン焼きにも活躍していますが,先日にうどんも作ってみました。
 ケースに小麦粉と塩水を入れてしばらく待つと,生地が出来上がるのは便利ですねえ。
 手で混ぜるのに比べると微調整がしにくいのですが,手間がかからないのがありがたいです。

 生地を踏んで丸めて熟成して切って,おいしいうどんが出来上がりました。

 ちょっと粉が古かったので,風味が物足りなかったので,今度は製粉したての新鮮な粉でチャレンジしようと思いますっ!

 私のサイトに写真を置いているので,よかったらご覧になってくださいね〜。
http://tel.shines.jp/hayashi/udon/?id=1065

書込番号:8492693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/14 17:06(1年以上前)

大変おいしそうですね。ごくっ・・・

欲しくなってしまいました。

tel1100様、ありがとうございます。m(__)m

書込番号:8499770

ナイスクチコミ!0


スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

2008/10/15 02:34(1年以上前)

ポチアトムさん,メッセージありがとうございまーす。
焼きたてパンも美味しいですけどほかにも色々と作れて楽しいですよ〜。

書込番号:8502719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良かった!

2008/07/09 10:38(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

スレ主 migumeさん
クチコミ投稿数:1件

HB購入を考えている方。
私は、本当に気に入って使ってます。
市販のパンと比べて、どちらがコスト的にお得か・・・と気にしている方も
いるかと思われますが、私はコスト的なことより添加物などの点で安心出来るというのが一番のポイントだと思います。
だって、小麦粉・バター・水・塩・イーストを入れるだけで、朝、パンが出来てるんですよ〜〜。

ちゃんと自分の目で何を使っているか確認できる、ということはありがたいことです。市販のパンの後ろを見たら「・・・なんじゃこりゃ」というものがたくさん入ってますもんね。

この前焼いたパンの残りの事を忘れていて、3日後見ると、すでにカビが・・。でも、これが当たり前なんですよねーー。
1週間も持つほうが不気味です。






書込番号:8051463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/07/11 12:27(1年以上前)

そうそう!市販のパンは添加物とかが気になりますよね。

私はSD-BM101をおとつい注文し、昨日届き、今朝初めて食パンを焼きました。
とってもおいしかったし、大満足です。

ただ、電気で焼くってことは電気代がかかるんかなあ、と少し心配しています。

書込番号:8061137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パン

2008/04/06 23:15(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

クチコミ投稿数:53件

部屋中パンのいいにおい

ソフトで焼くと、耳も柔らかくたべれます

書込番号:7640084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング