ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全861スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イトーヨーカドーにて

2009/01/01 14:27(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

スレ主 aonekoさん
クチコミ投稿数:1件

今日、偶然に近所のイトーヨーカドーにて発見、19,800円で購入。
1/3までの初売りイベントで10%分の1,980円を現金払い戻ししてもらったのと、
ポイントカード加算1%を含めて、実質17,622円でした。

ちなみに近所のドンキはクリスマス前に売り切れ、仕入れ担当部署?に問い合わせてもらうも、「新型が出るのに伴い流通在庫のみとなるので今後入荷予定なし」とのことでした。

年末に餅もつければいいかなと見に行った家電量販各店ではどこもポイント入れても2万円オーバーだったし、Amazonより安く買えたので満足してます。

書込番号:8870236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/01/02 01:21(1年以上前)

家の近くにあるヨーカドーではすでに売り切れでした。
売り場の方から近隣の店舗へ問い合わせをしてもらい、
車で30分ほどのお店に2台ありとのことだったので
(うち1台は展示品ながら値引きなし)
取り置きをお願いして無事に買うことが出来ました!
お正月が開けておモチにあきたら製パン開始です!

書込番号:8872632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BH101

スレ主 柴柴さん
クチコミ投稿数:14件

本日31日越谷イオンレイクタウンにて10000円で販売です

書込番号:8864722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/31 11:18(1年以上前)

私は、29日に品川のジャスコで10000円で買いました。ずーっと憧れていたので、もうウキウキです。在庫処分ということで、8台位おいてありました。今日の折り込みチラシには、お正月特価ということで、やはり10000円で出ていました。
早速普通の食パンを焼いてみました。美味しかった!バターをつけただけですが、ほわほわで皮はパリサク。
今年最後の大満足の買い物でした。迷っている方は、早めに行かれた方がよいですよ。

書込番号:8865269

ナイスクチコミ!0


seizarxさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/01 20:37(1年以上前)

現在の使用中の製品が調子が悪いようで、
本日、1/1に品川のジャスコにて購入しました

在庫はなく、取り寄せでしたが価格は1万円でした
さらにバースデークーポンで500円引きとなり、9,500円となりました

書込番号:8871448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

もちとり粉

2008/12/31 02:18(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

スレ主 mn7nさん
クチコミ投稿数:2件

この機種を買ったのですが、パンはうまく焼けたので、もちを作ろうとして説明書を見たのですが、もちとり粉が必要ですね。スーパーで探したのですが、見当たりません。どこで売っているのでしょうか?
何かで代用できるのでしょうか?教えてください。

書込番号:8864236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/12/31 06:22(1年以上前)

かたくり粉で代用できますよ。スーパーで販売してます。

書込番号:8864533

ナイスクチコミ!1


スレ主 mn7nさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/31 08:00(1年以上前)

海外が好きさんさっそくのお返事、ありがとうございました。
スーパーのもち米売り場に、こしあん・粒あんなどと一緒に片栗粉がありましたが、それですね。私はてっきり、ぜんざい用と思っていました。早速買って来て作ってみます。

書込番号:8864658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れましたー\16800

2008/12/24 23:27(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:1件

以前からHBを購入しようと思っていたんですが、なかなか買いに行けないまま時は過ぎ。。。
先週末から急に価格が高騰してしまい、途方にくれていましたが、厚木のドンキで16,800円で購入することが出来ました!

まずは家から一番近いヤマダに行ったんですが、大特価23,800円!(ポイント無し)とか、特価でもなんでもない価格で大威張りして全く交渉に応じず。
次に、その足でノジマに行ったら、現品処分25,800円!などと、もうすっかり買う気を無くしました。

で、昨日別の用事でドンキに寄ったら、なんと16,800円で出ているではないですか!!
即購入して早速今朝食パンを焼いて食べました!
美味しかったです。
大満足☆

書込番号:8834997

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/25 15:55(1年以上前)

「やっと手に入れましたー\16800さん」のおかげで、私もドンキ東名横浜インター店で先程手に入れました。
私も送料込みで安かった時に買い損ねてしまい、クリスマスに近付くにつれ価格は上昇し、年明けに安くなるであろう。。。と待っておりました。
我が家には、ドンキの新聞折り込みチラシが入らないので、「やっと手に入れましたー\16800さん」のクチコミをたまたま昼過ぎに読み、すぐにチラシをチェックし、電話で在庫を確認してから、緊張で気分が悪くなりながらも車を運転して、無事ゲットする事ができました。ドンキでは25日から31日の特売品みたいですね。
私はSD-BT113のユーザーで、これを母に譲り、今日ゲットしたのは、年明けに使う予定です。もちつきが楽しみです。


書込番号:8837431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/25 19:16(1年以上前)

じゃくすぱろーさん、ごめんなさい。
「やっと手に入れましたー\16800」はお題でしたね。
興奮してました。

書込番号:8838094

ナイスクチコミ!0


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件 SD-BM101のオーナーSD-BM101の満足度5

2008/12/26 15:49(1年以上前)

ツインバードのHBで苦労し、壊れたのをきっかけに購入へ。

と思い、仙台ヤマダLAVIでは売り切れ。仙台ヨドバシでは、21800円。ポイント10で、値引き交渉には「うちはヤマダと違って、値段だけでは戦いません」とつれない返事。21800円ポイント10でもイイかと思ったものの余りにもつれない言い方で購入せず。
仙台ダイエーのベストでは売り切れ。BH101だけが16800円位。
と、あきらめていたところ、じゃくすぱろーさんのおかげで仙台のドンキにて16800円でゲット。あと、2台ありました。

書込番号:8841676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SD-BM101のオーナーSD-BM101の満足度5

2008/12/26 21:12(1年以上前)

私もドンキで16800円で購入しました。環八世田谷店で午後1時現在で在庫は3点でした。年末にお得に買い物できて良かったです。

書込番号:8842870

ナイスクチコミ!0


wakaryuさん
クチコミ投稿数:1件 SD-BM101のオーナーSD-BM101の満足度5

2008/12/28 00:00(1年以上前)

アマゾンで17000円で1ヶ月くらい前に購入しましたが、予定日を過ぎても発送されず、いつになるかわからない、入荷しないかもしれないという最悪の状況になり、泣く泣くキャンセルした矢先にこちらを見て厚木のドンキで16800円でゲットしました。 27日15時時点で在庫4つありました。

書込番号:8848569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/28 11:32(1年以上前)

こちらを見て27日夜、急いで三郷のドンキへ走りました
すると14800円で残り4台!!
即購入しました
ありがとうございました〜

書込番号:8850314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/29 22:47(1年以上前)

私もここの書き込みを見て、練馬のドンキーに行ってつい先ほどやはり16,800円で買ってきました。大晦日までの限定も同じでした。
店員に頼んだら、奥のストックヤードから出してきたので、残数まではわかりませんが…。
自身、ちょっと衝動買いかなぁ?といった感じですが、せっかく買ったので、使い倒すつもりです。
たのしみぃ〜。

書込番号:8858076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/30 16:30(1年以上前)

前から欲しいと思っていたHBで、おもちも作れると知り、購入を決意しました。

このクチコミを見て、すぐ三郷のドンキに行きましたが、残念ながらSD-BM101はありませんでした(泣)。
そりゃそうですよね〜2日も経ってるし。
SD-BH101はあったのですが、おもちが作れないとちと悲しい・・・。

半ばあきらめながら、柏のドンキに行きましたら・・・あったんです!
しかも\15800!ドンキえらい!
店頭にあと4台はあったかな?

今は鏡もちを作るべくHBさん稼動してます。
出来上がりが楽しみ〜♪

書込番号:8861325

ナイスクチコミ!0


masaryuさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/30 19:28(1年以上前)

私もここの書き込みを見て、ドンキ戸塚原宿店で無事購入できました。
情報ありがとうございました。(残り2台とのことでした)
実は昨日も行ったのですが、店頭には旧タイプ(BH)しか置いていなく、
きっとBMは置いてないんだろうと思って帰って来てしまったんです。
今日店員に言ったら、どこか奥の方から持ってきてくれました。
旧型を早く処分したいんですかね・・。

書込番号:8862087

ナイスクチコミ!0


4G63EVOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/30 21:58(1年以上前)

本日ドンキ川越店で16800円で購入できました。

書込番号:8862849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/30 23:15(1年以上前)

こちらの書き込みを見て、本日柏のドンキで16800円でゲットしました。
ありがとうございました。

書込番号:8863348

ナイスクチコミ!0


じばさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/31 13:36(1年以上前)

関西各店のドンキ・チラシでは、\19,800とのこと。
3千円も差があるとは・・・。
年始は安くなると期待します

書込番号:8865848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/31 13:58(1年以上前)

もともと年内に購入を考えていて、
価格.comで値段を把握しつつ
それほど変わらないだろうと昨日渋谷のビッグカメラに行ってみたら
平気で23000円以上してびっくりして断念して帰ってきました。

そしてらこの口コミを見つけて、ドンキのwebチラシをチェック!
見事、環七方南町店で16800円でゲットできました!
あやうくamazonで申し込んでしまうところでした。(到着遅いみたいですね)
23区内、たいていのドンキの店舗、webチラシがあるところは今日12月31日まで
この値段みたいですね。

トピ立ていただいた方、本当にどうもありがとうございました!

書込番号:8865918

ナイスクチコミ!0


fukafuka5さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/01 22:35(1年以上前)

ドンキのPAWかわさき店に年末に行ったところ、
値札は16800円でしたが在庫切れで「一週間以内に
入荷します」とのことでした。
本日寄ってみたところ3台在庫があり、携帯電話の
クーポンを使用すると更に3000円引きで13800円で
購入することができました。
購入したのは13時頃でしたが、クーポンも3台限り
となっていましたので、在庫限りで特価は終了のよう
ですが・・・

書込番号:8871923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/02 07:22(1年以上前)

fukafuka5さん書き込み情報をもとにPAWかわさき店にて購入してきました。
ただ値段は17,800円の3,000円引きで14,800円。
fukafuka5さんの購入価格は、年末特価と年始特価クーポンの切替わりの隙間をついた幻の特価なのかもしれません。
残数は後1台ですが、クーポンは事前電話予約時に店側が発行しておいてくれたものと、こちらが自動発券機で出したものとダブっていましたので、クーポン特価で購入できるかどうかは不明です。(自動発券機のクーポンは発券終了になってました)
ちなみにPAW平和島では売り切れでした。
急げば他のドンキでまだ購入できるかも?といった感じです。

書込番号:8873013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/01/03 16:45(1年以上前)

じゃくすばろーさん
あけましておめでとうございます。

私も、貴方の情報のおかげで、年末の30日にドンキホーテにて\16,800円にてゲットすることができました。

他の皆様同様、このサイトなどで買い時を探っていたところ、最安時期を見逃してしまい、どうしたものかと思案していました。
この書き込みを見てからWebチラシで確認したところ、情報のとおり載っていましたが、年末の一週間限定なので、30日では遅すぎるかもしれないと半ば諦めていましたが、ラスト2台でなんとか手に入れることができました。ありがとうございました。

早速、材料を調達し作ってみましたが、とても美味しく作ることができました。
子供達も大喜びで、これからもいろいろな種類のパン作りに挑戦してみたいと思います。

書込番号:8879470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/03 18:03(1年以上前)

本日、千葉NTのドンキで確認したところ、\19800でした。
もはや\16800で購入はできないのでしょうか・・・。

書込番号:8879798

ナイスクチコミ!0


kisara0さん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/04 00:41(1年以上前)

千葉県内のk'sデンキ、ヤマダデンキ、イオン、イトーヨーカドーに
電話をかけたのですが、「在庫がないです」「取り扱いがないです」ばかり。
ついには2万を超える金額だったり。

諦めかけていた時にドンキ葛西店に電話すると二台ありますとのこと!
価格も18800円と今日調べた中では一番安い!
とりあえず「わかりました。ありがとうござまいます」と電話を切って
車に乗り込むもこの間に売れていたらどうしようかと心配になり
お取り置きが可能か再度確認(笑)

そしたら17800円でいいですよ〜と!!
なにも交渉もしていないのに(笑)
というわけで、17800円でgetしました!
最安値とまではいきませんでしたが、途中ほんとに手に入らないかも?!
と諦めかけていたのでほんとにうれしいです。

さっそくこれから仕込みに入ります♪

書込番号:8881794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/04 11:45(1年以上前)

厚木のMEGAドンキホーテで今朝16800円で購入できました!
(本当はクーポンを使って14800円で買いたかったですが
間に合いませんでした。。。)
朝の時点でまだ10個くらいありました。

書込番号:8883421

ナイスクチコミ!0


kanann8さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/05 02:14(1年以上前)

柏のドンキであと1台ありました・・・。¥16800です。

書込番号:8887668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HB欲しい・・・

2008/12/22 22:55(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

何だか急にHBが欲しくて欲しくて、夢にまで見る位です。w
買ったら食器棚の中の炊飯器とか置ける段に設置しようと思っているんですが、
(炊飯器は蒸気が出るので、下板を引き出して使用する感じです。)
HBは捏ねたり振動がすごいとも聞くので、こんな場所に設置したら危険ですか?
ちゃんと床とかしっかりした場所じゃないとだめでしょうか?
HBも炊飯器みたいに上から蒸気とか湯気とか熱とか出るんですか?
あとオーブンを持ってないのですが、ネットのレシピとか見ると結構オーブンを使う機会が多いような・・・。
オーブン持ってないとやっぱり凝ったものは作れないって感じですかね?
超初心者なので教えて下さい。

書込番号:8824719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/23 06:28(1年以上前)

使い始めの頃は比較的振動や音は小さいですが,使い込んでいくうち「パンケース」が老化するにしたがって大きくなっていきました。2日に一度の割合で半年も使うとけっこう賑やかです。尚,パンケースは1年半ほどで新品に交換しました。

なので,置き場所はなるべく安定した所(フローリングなど)がいいと思います。

焼きの工程で発生する熱は相当なものです。また,炊飯器ほどではないですが蒸気も発生します。側面に蒸気逃がし穴があるので,これも含め置き場所は考えた方がいいですよ。

HBでパン生地を作らせ,その生地で創作パンを焼くためには,焼くための機械が必要です。HBで食パンを作る分にはHBのみで事足ります。

メーカーHPで取扱説明書をDLしてご覧になることをお勧めします。確かレシピ集もついていたはず・・・・・・

書込番号:8826167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/23 20:18(1年以上前)

レスありがとうございました。
HB買ったら普段は食器棚の中、使用するときは床の上に置こうと思います。

オーブンはやはりあった方がいいんですねー。
食パンに飽きたら購入を考えることにしました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8829239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

何人家族で利用していますか?

2008/12/21 14:58(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 purereさん
クチコミ投稿数:2件

いまこの1.5斤か1斤のタイプかで、どちらを買うか迷っています。

1斤タイプの内がま(?)しか見たことがないのですが、結構小ぶりなように感じました。
出来上がりはどうでしょうか?普通にスーパーで売っている1斤サイズですか?

我が家は30代夫婦2人暮らしです。
例えば、普通の食パン6枚切りと考えて、朝食に1枚ずつ位食べて、残りは昼食用にサンドイッチでも・・・と思っているのですが。
焼き上がりサイズの想像がつかないので決めかねています。

家族人数や、食べる量は各々でしょうが、皆さんの利用量的にはどうでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:8817619

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/22 10:21(1年以上前)

6年ほど前に1.5斤タイプを購入し使用しています。
うちも30代夫婦2人暮らしです。

朝食1枚ずつ、昼食にサンドイッチなら1斤で十分だと思いますが、オススメはやっぱり1.5斤ですね。

さすがに1日で1.5斤は食べませんが、我が家は焼きたてを食べるよりは翌日、トースターで焼いて食べる方が好きです。
厚切りにしてトーストすると、ふっくらしていて美味しいですよ。
乾燥しないように保存すれば、2日後でもトーストすると、ふわふわです。

他のレスでもありましたが、1.5斤タイプで1斤は焼けますが、その逆はできません。

主人の両親に以前、1斤タイプをプレゼントしましたが、
義父は「1.5斤タイプのほうが焼き上がりがふっくらしてる」って言ってました。

ほぼ毎日のようにパンを食べてるので違いがわかるそうです。
言われてみたら、私もそうかも…って思いました。

我が家ではパンの真ん中部分はトーストして食べ、上(頭部分)と底、中途半端な部分は
プロセッサーで生パン粉にし、ハンバーグに入れたり、フライの衣にも使用しています。

これは共通して言える事ですが、手作りパンの発酵もできるし、ホームベーカリーはホントおすすめです。

書込番号:8821760

ナイスクチコミ!1


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2008/12/23 18:58(1年以上前)

うちは大人4人、子供二人(8ヶ月と3歳半)です。
まだ1日1斤で十分ですが、じきに足りなくなるでしょうね。

サイズは市販の1斤ではありません。
(そもそも「斤」というのは、大きさを決めているわけではなく、重さの単位です。)
1.5斤で焼くと、かなり縦長になります。だからトースターによっては、はみ出て焼けない場合もあると思います。
そういった意味では、1.5斤用で1斤焼くのはちょうど良いですね。

ぐりぐららさんの言われている、味が違うというのは、
1斤用と1.5斤用ではヒーターの出力が違うので、そのあたりの差だと思います。
焼き上がりの、色の濃さ(焼き具合)を選べるのですが、1.5斤の「標準」と、1斤の「薄い」が、同じぐらいになります。
(おなじSD-BM151で焼いた場合です。1斤用で1斤焼くときは、「標準」で同じぐらいになると思います。)

書込番号:8828878

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング