このページのスレッド一覧(全861スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2008年3月5日 23:06 | |
| 1 | 1 | 2008年2月29日 22:02 | |
| 0 | 3 | 2008年2月28日 00:54 | |
| 2 | 3 | 2008年3月5日 20:15 | |
| 0 | 0 | 2008年2月25日 03:27 | |
| 0 | 0 | 2008年2月24日 15:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今年に入りHBが欲しくなり、このクチコミ掲示板でいろいろ勉強させていただいています。
価格については、以前ドンキで16,800円という情報を拝見してから、ドンキのHP上でチラシのチェックをしていて、今日ついに『見つけた!』と思いきや、特価で18,800円(しかも3点限り)(T_T)
そう考えると、Amazonの18,900円でもいいかなと思えてきました。
そこで教えていただきたいのですが、
1.愛知県の名古屋市周辺の実店舗で、もっとお安いところはありますか?
2.2/22の書き込みで「Amazonの価格が20800円から19200円に値下げになっているようです」
とありましたが、Amazonは頻繁に値段が下がったり・値上がりしたりするのでしょうか?
よろしくお願いします<(_ _)>
0点
>2/22の書き込みで「Amazonの価格が20800円から19200円に値下げになっているようです」
>とありましたが、Amazonは頻繁に値段が下がったり・値上がりしたりするのでしょうか?
これ書いたの私です。
Amazonのウィシュリストに入れっぱなしにしているので、何気にチェックしているのですが、
SD-BM101に関しては、このところかなり頻繁に価格が変わっています。
理由や今後の動きに関しては分かりませんが・・。
#今、みたところ、Amazonでは在庫切れっぽいです。
私は買って以来、毎日のように食パンやベーグルを焼いてます♪
早く納得できる価格で買えるといいですね(^^)
書込番号:7467343
0点
kopeiさんへ
>Amazonのウィシュリストに入れっぱなしにしているので、何気にチェックしているのですが、
>SD-BM101に関しては、このところかなり頻繁に価格が変わっています。
「ウィシュリスト」なんて機能があるのですね。私も早速入れてチェックしてみます。
「頻繁に価格が変わっています」ということは、価格が上がったりもしているのでしょうか?
書込番号:7467907
0点
名古屋近郊のものです。
今日3/1、楠インターの近くにドンキ&コジマがオープンします。
うちには広告が入っていないので、詳しくは分からないのですが、
お近くでしたら見に行かれてはいかがでしょうか。
もしかすると、オープンセールなんて事もあるのでは?
斯く言う私は、我慢できずに楽天で購入してしまいましたが…。
納得できる価格で購入できると良いですね。
書込番号:7468557
0点
Amazonの価格について・・
>「頻繁に価格が変わっています」ということは、価格が上がったりもしているのでしょうか?
私の見た範囲では、こんな風に↓価格が変更されたように記憶しています。
20800円→19200円→19100円→20800円→18900円
買い時が判断しにくいですよね〜
書込番号:7473547
0点
のりっぴ♪さんへ
1日の夜、HPで確認したらケータイクーポンを使用して通常19,800円→17,800円でした。
ただし限定3台。きっともう無いでしょうね。またガソリン代を考えると・・・。
でも、この地域でのドンキの相場?を知ることが出来たので、とても参考になりました。
ありがとうございます。
kopeiさんへ
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
本当にタイミングが難しいですね〜。
後でショックを受けないように購入後は見ないようにしないといけませんね。
書込番号:7473980
0点
ショック!
Aamazonから購入しようとしたら、¥22,188 になっていました(ToT)
もうしばらく静観してみます。
書込番号:7476421
0点
ネット販売になりますが、イドサワ.comでメール会員になると、17500円(送料込みで18300円)で買えました。
少し前は売り切れになっていましたが、今見たらまた売り出していました。
ご参考までに^^
書込番号:7477313
0点
みなさん、貴重な情報を本当にありがとうございます<(_ _)>
3/3ひなまつりを記念して?、「ネットで買っちゃえ〜!」と思っている次第です。
書込番号:7480747
0点
参考にして頂けて良かったです♪
私は楽天で予約していたものが、今日届きました。
かなり売れているようで、今は26日入荷分の予約受付をしていますよ。
送料込みで、カード可でした。
書込番号:7490496
0点
今月に本機を購入して、説明書に載っているレシピで基本の食パンを繰り返し焼いています。美味しく焼き上がり満足しています。
説明書推奨のカメリヤの粉、イーストを使っています。もちもち感があっていいのですが、好みとしてはもう少しやわらかく焼き上げたいです。
バターはあまり増やしたくないのですが、この場合は粉の量を少なくするとか、水の量を増やすなどの方法でうまくいくものでしょうか?
なにぶんパンづくりは超初心者で知識がありません…よろしくお願いします。
0点
まずはナショナル HP のベーカリー倶楽部でもご覧になってはいかがでしょうか?
http://national.jp/studio/bakeryclub/basic/material/
やわらかくてふんわりしたものは、アメリカやカナダ産の小麦粉を使うのが
一般的とのことです。
書込番号:7466037
1点
まぁ23区っていっても端から端まで移動すると
結構な交通費が発生してしまうと思うわけですよ。
Kakaku.comの最安値でも18,000円割ったことないので、
送料無料のAmazonの価格から交通費実費をさっ引いた金額で売ってるトコが
そうそうあるとは思えないんですけどね。
無駄レス失礼。
書込番号:7455106
0点
有難う御座います。
18000円が下限ですかね?
ドンキで16000円台で売られる事があると伺いましたが、特売ですね。
新製品が出るころは、値段が下がるので、それを待とうかな。
新製品はいつごろですかね?
書込番号:7456501
0点
一世代前の機種(BT113)が2005年であることは知っていますか?
それから、本機がごく最近に登場したことも。
HBは息の長い商品なので、そう簡単に値段は下がりませんし、新製品もぽんぽん出ることは
ありません。
もし本当にHBが必要で、しかも安いものが欲しいのなら、BH101やMK等を検討された方が
良いと思います。
書込番号:7457858
0点
先日、うどんを作ってみました。
作った時の条件は、以下の通りです。
小麦粉:雪(日清製粉・中力粉)460グラム。
水:260CC(説明書通りのぬるま湯です。)
塩:中スプーン2杯(14グラム。)
雪(中力粉)を使った理由は、強力粉と薄力粉のブレンドでは、バラツキができると考えたためです。
説明書通りに材料を投入、15分後に見たところ、かなり軟らか目の生地ができました。
さらに「ねかし」で1時間半ほど経って、生地を伸ばしてみましたが、
熟成が進み、さらに軟らかくなっていました。
うどんの味としては、市販のモノとはほど遠いものの、そこそこ食べられるものになりました。しかし、仕事で製麺(うどん作り)をしている関係上、納得のいく出来ではありませんでした。
改善点として、上げられる事を以下に記しておきます。
ホームベーカリーで出来るかどうかは別ですが、おいしいうどんが食べたいなら、
試してみる価値はあると思います。
@今回の配合では、水分量が多かったこと。→水分量を50〜52%くらいに減らす。
(今回の配合では、水分は56.5%になります。)
Aぬるま湯を使用したため軟らかくなった。→水温を下げて(塩水を冷やして)使う。
(水温と気温が高いと生地が柔らかくなります。)
室温が高ければ、さらに水分を減らす工夫も必要だと思います。
夏場になれば湿度も高くなるので、水分を減らすか水温を下げる工夫がいると思います。
そこまでしてホームベーカリー本体が大丈夫かどうかはわかりませんが、
コシのあるうどんを作りたいなら、試してみてはいかがでしょうか?
私もまた水分と水温を調整して、チャレンジしてみようと思います。
結果が判れば、また報告しますね。
書込番号:7485437
1点
ひとつ忘れていました。
取説の塩の分量ですと約5%になりますが、
仕事で作るうどんの場合、10〜12%くらいになります。
(粉の種類や作るうどんの種類によっても変わりますが。)
塩分が少ないと(熟成とともに)生地が軟らかくなります。
参考まで。
書込番号:7485889
1点
親切に解答していただきありがとうございます!とても参考になりました。早速週末に挑戦します!ありがとうございました!
書込番号:7489420
0点
ここのクチコミを見て買う決心がつきました^^
買うまでには、かなり時間がかかりましたが、
買ってしまうと、なんでこんなに悩んだんだろぉ。
早く届かないかな〜って思っちゃいますね^^
HBが届くまでに材料を買って準備しておこうとか
何を作ろうかな♪など、ワクワクドキドキです。
みなさん。パンはHPなどを見て作ったりしてますか?
もし、イイサイトがあれば、教えて貰えるとありがたいですm(_ _*)m
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)




