ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全861スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

進行状況と時間など。

2008/07/07 09:15(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

クチコミ投稿数:11件

ホームベーカリーは今回初めて購入して一ヶ月程の初心者です。
今のところ、食パンとお餅までしか作っていませんが、
昨日モンキーブレッドを作りました。

早焼きコースだったのですが、「こね」「発酵」が繰り返される際に、
今は何をやっているか?何回目?が分りにくいと感じたのですが、
取り扱い説明書では、各コースの説明のページで、何の工程が
どれくらいでできるかを目安で表示してあるだけで、時間までは分りません。

これは確認なんですが、「今どの工程か?」は画面のメニューに
表示してある「こね」とか「発酵」ですよね?
では、その工程がそのコース(早焼きコースの)「何回目の」「こね」なのかを
知る方法はありますか?
あるいはそれぞれのコースの工程がスタートから何分後に始まるのか・・・など、
は分りますか?

途中で生地を取り出して、何か手作業を施して、またHBに生地をセットして
焼くような場合は、どうしたら良いでしょうか?

書込番号:8042042

ナイスクチコミ!0


返信する
taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/07 11:13(1年以上前)

ころころパンさん、こんにちは。
タイムテーブルについて過去に書き込みがありました。

[6192293] 食パンコースのタイムテーブル
[6287967] 折り込みパンを…

クチコミ掲示板検索で(タイムテーブル)でHITしました。
どちらもSD-BT153の書き込みですが、問い合わせ方は一緒だとおもいます。

書込番号:8042359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/16 10:21(1年以上前)

回答ありがとうございました(今さらですが・・・)。
回答をいただいてすぐに問い合わせをしてみました。
が結論から言うとやっぱり教えてもらえませんでした。

買った直後は織り込みシートやらモンキーブレッドやらにも
興味があってとっても気になってはいるのですが、
結局時間がある程度ないとできないので、ALLお任せの
コースをつかう方が多くなりちょっと熱も冷めてきました。
菓子パン系ではなくお食事パンも最近作るようになってきたので、
そんな中から感覚を掴んでいきます。

書込番号:8507865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

うどんつくりに挑戦

2008/10/13 02:28(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

ホームベーカリでうどん生地を練り

ざるうどん

切ったうどん

練り終わった生地

我が家のホームベーカリー君,パン焼きにも活躍していますが,先日にうどんも作ってみました。
 ケースに小麦粉と塩水を入れてしばらく待つと,生地が出来上がるのは便利ですねえ。
 手で混ぜるのに比べると微調整がしにくいのですが,手間がかからないのがありがたいです。

 生地を踏んで丸めて熟成して切って,おいしいうどんが出来上がりました。

 ちょっと粉が古かったので,風味が物足りなかったので,今度は製粉したての新鮮な粉でチャレンジしようと思いますっ!

 私のサイトに写真を置いているので,よかったらご覧になってくださいね〜。
http://tel.shines.jp/hayashi/udon/?id=1065

書込番号:8492693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2008/10/14 17:06(1年以上前)

大変おいしそうですね。ごくっ・・・

欲しくなってしまいました。

tel1100様、ありがとうございます。m(__)m

書込番号:8499770

ナイスクチコミ!0


スレ主 tel1100さん
クチコミ投稿数:33件 はやし@香川の日記 

2008/10/15 02:34(1年以上前)

ポチアトムさん,メッセージありがとうございまーす。
焼きたてパンも美味しいですけどほかにも色々と作れて楽しいですよ〜。

書込番号:8502719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

海外で・・・

2008/09/23 01:14(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

スレ主 ppppp777さん
クチコミ投稿数:30件

海外(アメリカ)での使用はできますでしょうか?
PCなども、メーカーやお店で聞くと、直接使うのはよくないとのことですが
大体の日本の電化製品は使えてしまいます。
ですので、こちらの商品も使えてしまうのなら購入を希望しています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:8396905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/23 02:38(1年以上前)

まずはじめに、アメリカの電圧は AC120V[60Hz]で、日本の電圧はAC100V[50/60Hz]です。

コンセントやプラグの形状も日本の機器はアダプター無しで使用できます。

しかし、気をつけなくてはいけない注意点もあります。

発熱量の高いの機器類です。

電圧は 1.2倍でも発熱量は2乗になっているので異常加熱の原因になる可能性があり非常に危険です。

この製品がどのくらい発熱するのかわかりませんが、海外で安全にお使いいただくために、変圧器のご使用をお勧めいたします。

変圧器があれば、日本で使っている電化製品をそのまま使用することができます。

書込番号:8397204

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppppp777さん
クチコミ投稿数:30件

2008/09/23 04:07(1年以上前)

ご丁寧な回答有難うございました。
使用する際の変圧器も使用したいと思います。

書込番号:8397331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 SD-BM101のオーナーSD-BM101の満足度5

2008/10/12 23:06(1年以上前)

僕はアメリカ在住で、変圧器を使って使用しています。
1年前に購入し、ほとんど毎日使用していますが、
機械自体はまったく問題なく動いていますよ。

最近、釜のコーティングが取れかかって来ましたが、あまり気にしていません。

アメリカにはおいしいパンがないなぁ・・・。と思って、
手作りをしてみたら、なんとおいしい・・・。
それから、毎日パンを作ってたのですが、パン焼き器が欲しくなり
日本帰国後に成田空港にある電気屋さんに取り寄せてもらって、
当時25Kくらいで購入しました。
買って良かったですよ。 
蛇足ですが、今現在もパンをこねています。

書込番号:8491688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まだかなまだかな〜♪

2008/09/30 10:36(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:7件

日曜に価格.comを参考にネット最安値で注文しました!
旦那さんには「餅もつけるよ!うどんもつくれるよ!」と利点を述べてやっと購入許可をもらいました。炊飯器ほどの必需性はまだ無いですからね…我が家にとって初HBですし。
 実はその日曜、すぐに欲しくてヤマダ電機に行ったのですが、24800円、ポイント使えばなんとかトントンと思い、覚悟して店員さんを呼んだところ、売り切れ中でした。この値段でも売り切れるほど、今大人気なんですね。店頭商品にしては安値なのかもしれませんが。

 今日は火曜日ですが、ブツがまだ到着せず。待ってると時間が過ぎるのが遅いのなんのって。(運送会社にアクセスしたところ、輸送中とのことです。白髪三千丈。)

 何気に、ここ数日密かに起きていた安値一位争奪値引き競争の様子でも見ようか…と思ったら、自分が買ったときより10円ほど安くなってる。激しい戦いだったようで。で、私が注文していた店の名前が消えていました。すこしビックリ。完売したのかしら?

 皆様のクチコミやレビューを熟読しつつ、イメトレしつつBM101の到着を待っているところです、到着してから(作ってから)何かあった場合、また書き込みさせていただきます!
 

書込番号:8434414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/09/30 12:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

商品が届くのを心待ちにしているのは、わかりますが・・・

こちらの書込みが、気になりまして・・・

質問でもないのに「質」で?、しかも件名も「まだかなまだかな〜♪」って・・・???

今後も書込みされるようですし

麻婆なすこさんの為になると思いますので

ぜひ「掲示板ルール&マナー集」を一読されたほうがいいのではと思いまして・・・

みなさんで楽しく有意義に掲示板を利用できたらと思って

あえて、書かせていただきました。

ご理解のほどよろしくお願いします。

それでは、ぜひ初ホームベーカリーを使いこなし楽しんでくださいね!

書込番号:8434738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/10/06 13:43(1年以上前)

 ご注意ありがとうございます、申し訳ございませんでした、以後気をつけます。自分では「他」を選んだつもりだったのですが、掲示板上では「質」になっておりまして…これからは、注意に注意を重ねていきます。
 さて、HBはあれから無事届き、毎日のように活用しています。餅の出来は予想以上でした!餅が大好きな実家の母に勧めたいと思います。皆様のクチコミを拝見した後なので、機能などには特に問題を感じていません。クチコミを見ていなかったら、イースト投入時の音など、色々と不安に陥っていたと思います。とても勉強になりました、HB生活楽しんでいきます!

書込番号:8463235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/10/06 14:35(1年以上前)

麻婆なすこさんの「まだかなまだかな〜♪」な気持ち、わかるなー。
私も三週間前は同じでしたから!
注文したら翌日にでも届けてほしくなりますよね。

私も、お餅の出来にはかなり感動しました!
特に子供が大喜びで、毎週リクエストしてきます。
でも、お餅を作った後にパンを焼いたらみごとにハネを付け忘れてしまい
「こんなパンが焼けてしまったら」の失敗例とまったく同じ物が焼けてしまいましたー(涙)。
麻婆なすこさんもお気お付けください…ってそんな事するのは私だけですね。

お互い、HB生活楽しんでいきましょう!

書込番号:8463377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

米粉パン挑戦したかたいますか?

2008/01/03 15:37(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:11件

現在購入を考えています

この機種は米粉パン機能がついていませんが、挑戦してみた方いらっしゃったら教えてください

前機種には米粉パンブーム?で機能がついていたと思いますが、今回はついていないようですね
どうしても作ってみたいのですが無理なのでしょうか???

他メーカーには米粉パン対応機種はあるようですが、できればナショナルのこの機種をと考えています

どなかた良きアドバイスお願いします

書込番号:7197681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/03 22:28(1年以上前)

私は米粉パンに挑戦したことはありませんし、前の機種にも米粉パンコースはありませんが、
http://plaza.rakuten.co.jp/reshipyi/3051
↑このサイトで紹介されてますね。

書込番号:7199357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/04 15:15(1年以上前)

この機種が発売になる前
もちがつけるタイプに米粉パン機能がついていたように記憶していました

URL参考になります
ありがとうございました

書込番号:7202064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/01/06 12:08(1年以上前)

ちょっと米粉とは違うのですが、クックパッドというサイトにある、
かかままさんのごはんをやパンにいれてしまうという素晴らしいレシピがあります。
私も米粉のパンが好きですが、似た感じで腹持ちもよく、米粉買わなくてもこれで
いいじゃない〜〜と喜んでいます。並べて比較すると違うかもしれませんが。
どのHBでもできますが、購入されましたらぜひお試しください。
HB 楽しいですよ〜。

リンクはこのサイトではってもよいか迷うので検索なさってください。
マジ超もっちもち☆HB☆ご飯deパン!!

書込番号:7211189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/07 00:15(1年以上前)

情報ありがとうございます

HB購入しちゃいました♪
ですが、在庫切れのためまだ手元にはありません・・・

早速COOKPAD検索に行きました
ぜひやってみたいです♪
同じく米粉使用したパンを発見していたので
失敗するかもしれませんがやってみようかと・・・
ある意味チャレンジャーかもしれませんが
まずはご飯入パンからです(^^)
楽しみです♪

ありがとうございました

書込番号:7214539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/02 13:25(1年以上前)

これなどいかがでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/you-foods/foodstuff-01/

http://s-t-g.jp/komepan/index.html

書込番号:8444077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ナショナルからパナソニックへ

2008/10/01 15:59(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル

スレ主 kumanonegiさん
クチコミ投稿数:2件

1年に1回位で新機種が出るホームベーカリー次回機種ではパナソニックになってしまうし、画期的な新機能がついたら残念なのでもうしばらく待つか?と悩んでいます。しかし発売初期は値段も値引きが無いだろうし、今かなり値引かれているので買いでしょうか?何か情報がある方みえますか

書込番号:8439969

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2008/10/01 16:25(1年以上前)

こんにちは
もともとこのタイプは画期的な新機能は難しいと思います。
今の価格の安い時期がお買い得かと思いますが。

書込番号:8440024

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanonegiさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/01 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。パスタ機能や餅つき機能までついてこれ以上何が出来るか?ってかんじですよね。新製品がもうすぐ出るから価格が安くなっているに違いないけど変わり目の安い時期が買いに違いないですから様子見で後1ヶ月だけ待ってみます。

書込番号:8441881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング