ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全861スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライイーストについて

2008/05/13 15:58(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

スレ主 yoshkohさん
クチコミ投稿数:25件

現在アメリカ在住のものです。
現地のパンがどれも完璧といっていいほど美味しくないので、来週帰国しこの機種を購入して戻ります。
そこでドライイーストだけは日本で購入していきたいのですが、お勧めのメーカーがありましたら教えていただけないでしょうか?

購入場所は都内です。

書込番号:7802268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/05/13 20:26(1年以上前)

ドライイーストであれば、「サフ」のドライイーストが一番有名ですね。
でも原産国は、フランスですけどね。

サイズは、主に125gと500g です。
種類は・・・
・赤:主に低糖用ですのでフランスパンのように、砂糖があまり入らないものに最適。
・金:耐糖性があるので、菓子パンや食パンのように、少しでも砂糖が入るものなら、幅広く使える。
・青:赤ラベルからビタミンCを抜いた新しいタイプのインスタントイースト、赤ラベルと同じように使える。

それ以外だと「フェルミパン」が有名だと思います。
原産国は、イギリスです。
イースト臭さが、サフよりも感じられないので、イーストの匂いが好きじゃない人は、こちらのほうがいいかもしれませんね。

ドライイーストではありませんが、パネトーネマザー粉末もおすすめです。

都内であれば「富澤商店」か「クオカ」で、購入できると思います。
どちらもオンラインショップがあるので、事前にドライイーストの商品内容をチェックしておいたら、いいのではないでしょうか?

私の友人もアメリカ在住なのですが、確かにアメリカのパンは美味しくないと言っていました。
どうぞ日本での滞在を楽しんでくださいね!

書込番号:7803246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

フランスパンの焼きについて

2008/05/12 10:06(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:11件

現在ナショナルのSD−BT100で食パンを焼いていますが、フランスパンを焼きたくて
フランスパンが焼ける、SD−BH101かSD-BM101の購入を計画しています。
聞くところによると、フランスパンを焼くのは難しいよ!と聞きますが、SD−BHかSD−BM101でフランスパンを焼いておられる方がおられましたら、経験談をお聞かせください。お願いします。

書込番号:7797123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件 SD-BM101のオーナーSD-BM101の満足度5

2008/05/12 22:18(1年以上前)

ハイ(^-^)/フランスパンを、この機種で焼いてます。
食パン型のフランスパンに違和感さえ無ければ
焼きたてのフランスパン、皮が固めで
穴(気泡と言うのでしょうか?)も大きくオイシイですよ。
お手持ちのHBでは多分
フランスパンぽい感じには焼き上がらないでしょうね。

ただ焼き色が他のパンより薄めです。
それから「気温が高くなると巧く出来ません」
そう説明書に書いて有ります。
私は昨年11月に購入したので実感がナイのですが・・

書込番号:7799633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:18件

本日(5/11)にドン・キホーテ入間店で¥19,800(税込)でした。
安いかわかりませんが、ご参考まで。
http://blogs.yahoo.co.jp/hinaarare0103

書込番号:7793615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
パン作りに興味をもち、
HB購入検討中(エムケーか、ナショナルか)なのですが、
タイトルどおりで、
生地コースでオーブンレンジで焼き、
という方法で使用したいのですが、
こちらの口コミ等を見ていると、
エムケーよりもナショナルのほうが
美味しいというコメントを見かけます。

近所にエムケー取扱い所もなく、
HBで焼いたパンというものも食べたことがないのですが、
エムケーもナショナルも食べたことあるよ、という方、
もちろん個人の好みもあるでしょうけれど、
どちらが美味しかったですか?



書込番号:7752025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2008/05/02 18:09(1年以上前)

MKの場合、全自動でパン作りをするほかに捏ね、発酵、焼成などを個別に行えますので、生地までHBで行い、オーブンで焼成する方に向いています。
一方、松下の場合、材料の粉、イースト、具材を別々にセットしてタイマーによる機能を使えば夜セットして朝焼きたてのパンが食べれるという特徴を持っています。
ただし、基本的に全自動ですので、松下の取説で紹介するレシピに沿ったパン作りしかできないと思われます。
私はMKを使用していますが、焼き上がりが若干松下の方がふっくら出来るということ以外、味に差があるとは思っていません。
材料の配合や温度管理など細かい点を注意しないと出来上がりに大きな違いとなって現れるので、思っていたよりも難しいです。(でもハマルかも)

書込番号:7752627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/05/07 08:32(1年以上前)

>アップルワインさん

コメントありがとうございます。

ナショナルとエムケー、ほんとうに迷って迷って、
どうしようかと思っていたのですが、
ナショナルは全自動で食パンを食べたい人向きなのですね。
エムケーは、おたく好み(笑な機械なようで、
とっても気になっています。

成形パンを作りたいので、
味に違いがないようなら、
エムケーの世界に足を踏み入れてみようと思いました。
はまりそうです。

丁寧なコメントありがとうございました!

書込番号:7774227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101

クチコミ投稿数:9件

いつもこの価格のようですが、5月8日の朝9時59分まで10倍ポイントセールです。
実質10%引きになります。カード決済もできますし、楽天ユーザーの方はお得だと思います。
27日に楽天イーグルスとヴィッセル神戸が勝利したので、
エントリーすれば明日の朝まではさらにポイントアップになります。

在庫分(現在12台)は即納してもらえます。
在庫がなくなったら、5月9日入荷分で対応です。
急げば、ゴールデンウィーク後半に間に合いますよ。

書込番号:7734814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

おもち

2008/03/25 19:26(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM151

クチコミ投稿数:16件

お餅を今日作ってみました。

餅米500g
水290cc

きめの細かい美味しいお餅が
簡単にできました。

作った後の手入れも思ったより簡単でした。

次は水を気持ち多くしようと思います。

書込番号:7586037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/03/30 22:30(1年以上前)

もち米700g 水400ml(5合分)

おもち・・すぐに固くなりませんか?
私は主にパン作りに使用してるのですが、
5合分、説明書通りに作ったら30分くらいで固くなってしまいました。
それ以来、おもちはすぐに食べきれる量だけ仕込むようにしています。
でも、もち米を水につける必要もないし、1時間で出来上がるのは魅力ですよね。

書込番号:7610127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件 SD-BM151のオーナーSD-BM151の満足度5

2008/04/25 18:19(1年以上前)

チョッとアレンジで うるち米と水同量でおもちコースにてお米のおもちを作ってみました。
搗き上がったお米餅で小さな団子を数十個。串に刺し網で少し炙って、先に作って置いたタレを付けてみたらし団子を作ってみました。
出来立てみたらし団子、自画自賛ですが美味しすぎです。

書込番号:7721480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/25 21:15(1年以上前)

ひろちゃんさんすご過ぎ・・・(笑)
色んなレシピをもってますね〜
いつも感心します。
色々教えていただいてありがとうございま〜す♪

書込番号:7722173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件 SD-BM151のオーナーSD-BM151の満足度5

2008/04/26 10:43(1年以上前)

お褒めの言葉有難う御座います。
今度は、もち米とうるち米を蒸し上がった物に塩・砂糖・ヨモギを入れてヨモギ大福を作る計画を立てています。

其々の分量をどれぐらいにするのか、これから算出して連休明けにでも作りたいです。
餡子は、又、十勝産大納言を購入する予定ですのでそれからじゃないと作れません。

書込番号:7724330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング