ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全861スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

パスタ用の羽は使えますか?

2007/03/23 17:41(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 南京豆さん
クチコミ投稿数:1件

SD-BT103愛用者です。
ずっとSD-BT103で満足してパン焼いていたのですが、
先日SD-BT113を購入した友人ちで、生パスタをごちそうになり、
衝撃を受けました(^^;)
生パスタめちゃめちゃおいしかったです。
(パンの出来よりいいかも!!ほんとにかなりの味でした。)
見てみると羽が、生パスタ用とパン用とで違ってました。
ということは…!?
103でも、113の生パスタ用の羽を別売で買ってつけられたら、
適当なコースで15分の練りをして、
生パスタできるんじゃないかな〜と思いました。
やっぱ穴の大きさとか違うのかな?
やってみたことのある方、いらっしゃいませんか?!(^^;)
もしくは、103のパン捏ね用の羽で生パスタの生地を
作ったことのある方いらっしゃいませんか?
モーター壊れるかなあ…(^^;)

書込番号:6150223

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

はじめまして。。

2007/03/14 02:17(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。。今回皆様にお聞きしたい事がありクチコミさせていただきます。今SD-BT153を使い始めて2ヶ月になり、とても美味しいパンができるので、購入してよかったと思うのですが、1つだけ、気になる事が。。内釜の所がぷつぷつと『傷のようなところから』はげてきているので。。前にテフロンははげると体に悪いと聞いていてので、とても気になっています。洗う時も気をつけて丁寧に洗っていたのですが。。皆様の内釜はなんの障害も出ていないでしょうか?

書込番号:6112487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2007/03/15 19:04(1年以上前)

うちは、昨年12月末に購入しましたが、週2回の使用で、今のところ、大丈夫ですねえ・・・。 

書込番号:6118030

ナイスクチコミ!0


emmeさん
クチコミ投稿数:112件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2007/03/19 02:58(1年以上前)

私は昨年11月に買ってガンガン焼いてますが何ともありませよ
使用後の釜洗浄も普通に洗ってますけど・・・

1年保障あるはずですから聞いてみるといいかも
炊飯器でも最近は内釜3年保障ですよね。

購入店に聞くより直接ナショのカスタマーサービスにメールしてみてはどうでしょうか?
電話はなかなか繋がらない事ありますから

以前メーカー違いますがタイガーの炊飯器テフロンが剥げてきて
ヤマダで購入したんですがいずれにしてもメーカーに修理依頼する
その為には持ち込みになるとか考えたら時間の無駄
直接タイガーにメールしたら先方から電話かかり
品下げ交換してくれました。

保障期間内のメリット利用しみては如何でしょうか。

書込番号:6132467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/19 08:07(1年以上前)

楽京さん、emmeさん、相談に乗っていただきありがとうございます。そうですね、メーカーに直接聞いてみれば良いですね・・・・キット私の使い方が悪かったんですね。。いろいろありがとうございました。

書込番号:6132700

ナイスクチコミ!0


taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/19 15:00(1年以上前)

できれば、不良品と訴えたほうが良いと思います。
過剰にレーズンや硬いナッツを入れたりしない限り、ケースに傷がつくことはないと思いますので。

ナショナル全体の書き込みを読むと、ケースの傷に悩む相談がチラホラ見かけるので、若干フッ素加工が他メーカーより弱いのか、1部不良品が出回ってるかもしれないですね。
購入店でも対応してくれると思います。
解決されたでしょうか・・・?

書込番号:6133701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/22 08:23(1年以上前)

taisamaさん

メールありがとうございます。
早速メーカーに問い合わせた結果、内釜の傷については理由が分からない、テフロンが剥げてそれが体内に入っても、排出されてしまうので、体には問題ないと言う回答をもらいました。

私は今、日本に住んでいないので、基本的に日本で使用した時のみ修理の対象になるそうで、海外の場合は対応が出来ないらしいのですが、私的には運賃を支払っても交換してもらいたいのが本心です。


書込番号:6145060

ナイスクチコミ!0


taisamaさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/22 11:28(1年以上前)

こんにちは!

私はメーカーが違いますが、初期不良で機械を丸ごと交換してもらったことがあります。
1週間くらいで、問い合わせたので難なく出来ましたが、メーカーに問い合わせたら修理の方向で案内されました。
納得できなかったので、ネットの購入先に連絡するとすぐに交換手続きをとってくれて、古いのは運送屋さんに持って帰ってもらう形です。

販売店に相談してみてはどうですか?
最悪、中身のケースだけでいいので交換してくださいと訴えては?
身体に影響ないから大丈夫ではなくて、不良品を売ってるのが間違いなんです。
2ヶ月で、問題のない使い方をして傷が付くなら使用者は悪くないです。自信をもって、販売店に相談してみてください。

書込番号:6145499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/22 19:30(1年以上前)

こんばんは、テフロンの件で。
テフロンそのものは人体に影響はないとされていますが、
フライパンなどでは、剥がれた部分を空焚きすると
有害なガスが発生します。
本製品では大丈夫なことは確認されましたでしょうか。

海外の場合はいろいろ補償に制限がありそうですが、
購入して時間がたっていないので、早めに交渉・解決して
より楽しいベーカリー生活がくることを願っています。

私は今月買ったばかりですが、ドライイーストを入れ忘れて
恐ろしいものを一回作った以外は大変満足しています。

書込番号:6146695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

作れますか?

2007/03/13 18:02(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:8件

こわもちって作れますか?もち米と一緒にお米入れればよいのですかねえ?作られた方、教えてください。

書込番号:6110411

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/13 19:02(1年以上前)

慎重な父さん  こんばんは。  ユーザーではありません。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=SD-BT153
もちコース 60分(3合〜5合) と言うのがありますね。
炊きたてで止まらず 丸餅一個 出来上がるのかな?

書込番号:6110549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/19 08:59(1年以上前)

お持ちが作れることは、分かっています。そうではなく、
こわもちってご存じないですか?
お餅の中が、はんごろし状態っていうか、もち米の中にお米を入れて作るおもちなんですが・・・・。中部地方独特のおもちなんですかね。ややこしくて申し訳ありません。

書込番号:6132782

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/03/19 18:10(1年以上前)

あいにく九州出身です。

もち米の中のお米も一緒に炊いて こねてしまっても良いなら出来そうですが 分かりません。

http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%81%93%E3%82%8F%E3%82%82%E3%81%A1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

書込番号:6134199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2007/03/18 21:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:82件

ジョー○ンで11,800円のポイント10%で購入しました。一発交渉でした。店頭価格は15,800円の1%でしたが近隣電気店を競合にかけました。

書込番号:6131077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

パンケースに凄い傷が!!

2007/01/24 15:46(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:8件

初めまして♪
ずっと閲覧はさせて頂いていたのですが、質問したいので登録しちゃいました。

私は103を買ってほぼ毎日自宅のパンと実家のパンを焼いています(^-^)
今まで何も失敗はあリませんでした。…が!!今焼き終えてパンを出しケースを見てみると底に羽根が回った跡の丸い傷が深くついていました(>Д<)!!
何か異物でも羽根についていたのでしょうか…(T_T)
まだ熱いので確認は出来ていません。

こういった場合交換してもらえるのでしょうか??
それとも傷があっても支障は無いですかね??

ショックです…

書込番号:5917819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/01/24 23:10(1年以上前)

こんばんは★

あれから冷めて羽根を取って見たんですが異物らしき物は何もついてはいませんでした(T_T)
一体何が傷をつけたのでしょうか…
こんな経験された方いらっしゃいませんか?

書込番号:5919270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/01/25 22:20(1年以上前)

私の場合は、こんなに簡単に傷つくとは思わずに、焼いたパンを出す時に刃物で出した所見事についてしまいがっかりしました。それからは、箸で出す事にしていますどうしても、振り回してもパンが出ない事がありますよね。意外とパンケースはデリケートでした。

書込番号:5922442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2007/01/26 21:41(1年以上前)

kokiまま さん

なかなかパンが出ない事があるんですか(*_*)
うちは、まだそれはないですよ〜!!
焼けてすぐ2回程振ればスルリと出てきちゃいます(^-^)
ほんと意外とデリケートです。

皆さんのおすすめレシピは何ですか(^-^)??

書込番号:5925861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/02/04 22:50(1年以上前)

うちも同じような傷ができていました。保証期間中だったのでメーカーに連絡したら、すぐにパンケースだけ交換してくれましたよ。
一度、メーカーに相談してみては?

書込番号:5962974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/02/06 06:43(1年以上前)

なになに君さん

同じ傷が出来ましたか!!
なぜでしょうね(・ε・?)
交換してもらえたんですか(^O^)♪♪
たぶん私も保証期間中だと思うので電話してみたいと思います〜。
でも交換という事はコチラから送らなければいけないのですかね(>_<)

書込番号:5968100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/17 14:10(1年以上前)

メーカーに相談した所買った電気屋に持って行って下さいと言われました〜
すぐ交換して貰えると思ったのに残念です(T_T)
少し遠い電気屋なので日曜に持って行きます。
けどその日には交換して貰えないでしょうね…

書込番号:6124728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2007/03/17 14:41(1年以上前)

SD-BT153を購入したいのですが
HBは壊れやすいものなんでしょうか?
近くの量販店は通販より4,000円くらい高いので通販かなと思うけれど、故障したばあいは近くのお店のほうがよいかと悩んでいます。

書込番号:6124828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

玄米もちは作れますか?

2007/02/04 20:54(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:1件

もちをつける機能に惹かれているのですが玄米もちはつくれないでしょうか?ただ玄米は炊くのも大変なので、玄米もち米を別で炊いてから、つく機能でつくれないでしょうか?

書込番号:5962291

ナイスクチコミ!0


返信する
四駆茜さん
クチコミ投稿数:29件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2007/03/17 12:02(1年以上前)

しばらく暖めていたアイディアで今日試してみました。
もち米(白米)3合と発芽もち玄米1合でHBの取説通りの分量です。発芽米なので予想通り白米とよく混ざりうまく仕上がりました。発芽米100%でも作れると思いますが、粘りや食感を考えるとこの位がいいかと。通常のもち玄米でも浸水時間を長く取れば可能ではないかと考えます。

書込番号:6124342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング