ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(3615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全861スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ランニングコストは?

2006/11/13 19:49(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:6件

購入を検討中です。

普通の食パンを一回焼くのに、材料費はどのくらいかかるのでしょうか?(材料をそろえるお店にもよると思うので、大体で結構です。)もしくは、小麦粉は1キロで何回分ぐらい焼けるものでしょうか?
あと、電気代は結構、変ってきますか?

ホームベーカリーは初心者なので、初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたか教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:5633747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/11/14 23:45(1年以上前)

本体のランニングコストを除き、かなりざっくりとした計算ですが、、、

いたってシンプルな食パンを焼くのであれば1斤で100円前後です。
クルミやレーズンなど具を入れればあっというまに高くなります。

1斤で強力粉を250g使用するので1kgだと4回分ですね。
メーカーの取説では280g使用していますがネットやレシピ本で
人気の食パンは250g/1斤のものが多いです。

冒頭の通り本体の電気代は詳細わかりませんが消費電力からすると
毎日使ったとしても気になるレベルではないと思います。

ただ、スーパーの特売にも負けないようなコストをお望みで、
食費を下げる事が目的でHB購入を考えておられるようでしたら
パンを焼く作業が面倒になって続かないと思いますので
自家製パンはおすすめしません。

書込番号:5638506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/19 12:12(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません。ビス生地さん、ご親切に教えてくださってありがとうございます。100円ちょっとで焼きたてのパンが食べられるのは魅力的ですね。購入の方向で考えます。ありがとうございました。

書込番号:5653574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

クチコミ投稿数:45件

お正月のことも考えて、お餅も作れるSD-BT153を購入しようと思っています。
ただ、以前ツインバードのホームベーカリーを持っていたのですが、焼きたては美味しいものの、次の日には硬くなっていることが多く、だんだん焼かなくなってしまいました。
また、作ったパンはもっちり重い感じのパンでした。
材料によって変わるのかもしれませんが・・・。

そこでお聞きしたいのですが、このSD-BT153で焼ける食パンはどんな感じでしょうか?
市販のような軽い感じのパンも焼けますか?
教えてください。

また、買ってよかった点、悪かった点など教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:5636973

ナイスクチコミ!0


返信する
masyumaroさん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/14 21:49(1年以上前)

私の使用機種は、SD-BT103ですが(以前は、SD-BT101も使用していました)参考になるとおもいます。

食パンですが、アメリカン?系の重量のあるタイプではなく軽い食感のぱんです。しいて言えば イギリスパンに近いです。

ソフト食パンのコースは、まさにソフト〜 私はこれが好きで殆どこのコースで焼いています。袋に入った市販のソフトタイプのものよりフワフワですよ〜 ちなみにご近所さんに差し上げても これが非常に好評です。子供達も大好き(^○^)

天然酵母も美味しいですよ〜

買って良い点・悪い点は 153タイプでないので?ですが基本の機能は同じだとおもいますよ〜

どうやら ドライイーストの自動落としに美味しさの秘密があるようですね。

余談ですが、冷めても美味しくヘタまで頂くコツとして、私は粗熱がとれた時点でナイロン袋にいれて口は縛らずに軽く折り曲げる程度にします。こうしておくとヘタも軟らかくなります(あまり熱いとベチャベチャになってしまいますので気をつけて〜)

いいですね〜 私もおもち機能に惹かれてただいま考え中で〜す。 

書込番号:5637828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/11/15 12:00(1年以上前)

前の機種103を使っています。
週に2・3回は焼いています。
手間をかけずにとってもおいしいパンが焼けます。
私はソフトより普通のコースが好きです。
買ってきたパンは耳を残すことがあったけど、耳もおいしいです。
私はさめてから切って、あとはパンケースに入れっぱなしです。
3日めになると残っていれば冷凍にして、また新しく焼きます。
日にちが経ってもおいしいですよ。ほんと。

ツインバードはダメみたいですね。他のメーカーならたいてい満足したものが焼けると思います。

買ってよかった点
・天然酵母パンが家で焼けておいしい。
・簡単においしいパンができる。焼けるときのいい匂い・・幸せ。
・粉の種類やレーズン、ナッツなど自分で好きなパンが焼ける。
・タイマーつきで便利。
・めんどうなことがない。


悪かった点
ないです。
完成度の高い家電だと思います。
新しい機種はお餅がつけるのでいいとおもいます。パンを焼くだけなら値段が安くなっている前の機種がお買い得では。

書込番号:5639739

ナイスクチコミ!0


紫木蓮さん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/16 20:49(1年以上前)

焼き立てを冷えてから、適当に切って、ビニール袋(100円ショップで売ってるので十分です)に入れて軽く縛って、2日後と3日後に焼いて食べましたが、問題無かったです。

ずぼらな私でも、お手入れも簡単です。

1斤で焼いても美味しく問題は無かったです。
今日前に本で見た方法で、1斤を焼くときにカメリアの強力粉と特売(98円)の薄力粉を小麦粉全分量の半分入れて焼いてみましたが、味は殆ど代わらず焼けました。(1.5斤はまだやったことありません)これでかなり節約できます!?

塩も有塩バター使用してるので2グラムしか入れてませんが問題無いです。

外側が、カリカリのパンでも中はふんわりで美味しかったです。

餅は美味しく、残った分を冷凍して、鍋に入れたりお雑煮にしましたが問題なく美味しかったです。

餅丸める時に、100円ショップで買った薄いビニール手袋はめてしましたが、片栗粉を塗してしたのでくっ付かず出来ました。

餅はブザー後、蓋を開けて最後の練りをするのですが、見てて面白かったです。

書込番号:5644132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/11/17 20:29(1年以上前)

ありがとうございます!
ふわふわのパンが焼けると聞いて嬉しいです。
もっちりどっしりはたまに食べるのにはいいのですが、続くとちょっとしんどかったので・・・。
2・3日は問題なく食べれそうですね。
お餅も美味しくできるんですね!!
つきたて餅がすごく楽しみです。
購入することにします。
色々意見を下さり、ありがとうございました!

書込番号:5647398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

粉を変えたら・・・

2006/10/04 07:45(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

クチコミ投稿数:6件

はじめまして
NationalのSD-BT113を使用しているのですが、粉を日清のカメリアからクオカのイーグルに変えて、プレーン食パンを焼いてみたところ膨らみが全然違っておりました。
カメリアの時はパンケースから大きく盛り上がっていたのですが、イーグルの時はパンケースの上面より1cmぐらい下までしか膨らんでおりませんでした。
季節の問題かと思いましたが、カメリアに戻すと今までどおり焼き上がりイーグルに再度戻すとやはり膨らまないのです・・・
色々サイトを検索してみたのですが、同じような症状を書かれてる方もいらっしゃらず途方にくれ書き込みさせていただきました。
HBの故障か何かでしょうか?
アドバイスいただけると助かります。

ちなみに下記の材料で食パンコースを使用しました。
強力粉(イーグル) 250g
バター 10g
スキムミルク 大2
砂糖 大1
塩 小1
水 180cc
ドライイースト(スーパーカメリア) 小1

書込番号:5504832

ナイスクチコミ!2


返信する
白皇狼さん
クチコミ投稿数:23件

2006/10/04 09:11(1年以上前)

確かホームベーカリーは外国産強力粉の使用を
前提に考えられていますので、お使いの強力粉が
国産である場合、外国産を使用した際よりも
膨らまないことがあります。

ttp://www.panettone-mother.com/page053.html

ttp://www.cuoca.com/library/contents/contents_kyourikiko.html

クオカさんのページにも性質に関して記述があります。

Google使用キーワード

強力粉 性質
強力粉 クオカ

書込番号:5504971

ナイスクチコミ!1


RLPさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/04 09:27(1年以上前)

私はこのホームベーカリーの購入検討中なのですが、海外に引っ越すので粉のことを気にしていました。そこでナショナルに問い合わせたところ、日清のカメリアなら大丈夫だけれども他の粉ではちゃんと出来上がらないとの回答をもらいましたよ。

書込番号:5505001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/04 14:42(1年以上前)

白皇狼さん、RLPさん レスありがとうございます。
国産小麦粉ってデリケートなんですね
とても勉強になりました!

ただ、今回クオカで購入したイーグルは材料:小麦粉(アメリカ・カナダ産)と書いてありタンパク含量も12%となっていて日清カメリアと同量なんですよ〜
まぁ、HBとは相性がよくないってことでカメリアを使った方が無難なんでしょうね^^;

書込番号:5505634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/10/06 21:43(1年以上前)

粉とイーストの相性もありますよね。カメリア同士は相性がいいのかもしれませんね。
カメリアで満足されているのなら、それで良いのかなと思いますが、他の粉も試したいのなら、クオカの投稿やパン作りのHPなどを参考にされると良いかも。
私の場合、基本はゴールデンヨットと生イーストです。
国産小麦のはるゆたか(クオカで購入)でも、少し水を控えますが、普通にできました。
イーストを多めにすると良く膨らみますし、粉やイーストが古くて膨らまないこともあります。
少々の失敗は我慢して、色々チャレンジするのも楽しいですよ☆

書込番号:5512748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2006/10/07 15:15(1年以上前)

パン「こつ」の科学(吉野精一著)という本に小麦粉のエージングの話がのっていました。もしかしたら、と思い書き込みます。見当違いかもしれませんがその場合はご容赦を。

要するに、小麦粉もお米と同じで新米とそうでないものがあり、小麦が若く、エージング(熟成、老化)が進んでいないと吸水率が悪く、酸化不足のべたついた生地になり、酸化不足の生地はグルテンの生成が十分にできず、弾力のあるパンができない、そうです。
グルテンが十分にできてないと、イーストの作るガスが中にたまっていられないですよね。で、ふくらまないのかもしれませんよ。

クオカさんの一番人気の粉はイーグルですので、もしかしたら回転がはやすぎて新鮮すぎる粉なのかも。粉は製粉会社のタンクの中だけでなく、販売店の倉庫でも熟成がなされているそうです。

こねている途中でHBのふたを開け、カメリアとイーグルで比較されたらどうでしょうか。イーグルで作っているとき、カメリアと比べて同じ水の量なのに生地がべたべたとパンケースの底にくっついているようなら、機械がうまくこねられずにグルテンの形成不足なのかもしれません。お水を控えてみてはいかがですか。

調節のやり方は(まりさんの本より)、最初に分量の水から大匙1〜2杯分を取り分けておき、材料を投入してふたを開けたまましばらく様子をみます。こなこなだったり、生地が硬すぎて羽が単に生地を押しているようだったら少しずつ水を入れていき、生地が羽に絡んでパンケースにパコパコ当たるように回転するぐらいまでにします。

あと、もしエージングが本当に足りない場合、レモン汁を入れるといいそうです。粉1キロにつきレモン汁10gの割合だそうです。

書込番号:5515091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/08 21:01(1年以上前)

うん、ウチも全く同じです。カメリア以外の粉(生協購入)を使ったら何度やってもうまくできませんでした。故障かなぁと思いつつ再度カメリアで作ったところいつもどおりうまくできました。説明書でもカメリアを推奨していますしやはりカメリアで作ることが基本になるようです。全く我が家と同じ方がいて安心しました。故障ではないようですね。

書込番号:5519221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件

2006/11/13 01:17(1年以上前)

加・米産最強力粉ゴールデンヨットなら、これでもかと言う位、良く膨らみ大変おいしく出来上がります。

しかし、国産高級強力粉は膨らみも今ひとつで、出来上がりの味も今ひとつです。

味は、あくまで自分の好みですが、御報告させていただきます。

書込番号:5631925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ナンも焼けますか

2006/10/22 20:57(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:4件

ホームベーカリーの購入を検討しています。よく、パン屋さんでナンを購入するのですが、この機種でナンもやくことができますでしょうか?

書込番号:5561613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/10/23 05:39(1年以上前)

生地を作る事は出来ても焼くのは無理だと思います。
検索して見つかったレシピのサイトのリンクを張りますので、ご参考に。
http://www.geocities.jp/homebakery_de_oisiimainiti/tyourirecipie/tyouri3.html

書込番号:5563033

ナイスクチコミ!0


まなまさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 SD-BT103の満足度4

2006/11/06 14:41(1年以上前)

まだご覧になっているかな?
私もよくナンを作りますよ。
こねて、発酵させて約1時間。

その後は寝かせ、綿棒で伸ばし、どオーブンで20分程焼き上げます。
とても簡単ですよ。

試してみて下さい。

書込番号:5609324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

考え方によっては、特価?かな

2006/10/28 09:49(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT153

スレ主 紫木蓮さん
クチコミ投稿数:13件

今日から売り切れまで、
残り、13台

今だけ
「ペーカリー用ミックス1.5斤用 2袋」 
「パンナイフ」 
「もち米1.4kg」
プレゼント!!

楽天のイ−ウノさん
23,300円(税込み・送料込み)カード決済できます。

http://www.rakuten.co.jp/e-uno/648601/820930/

私、買っちゃいます。

書込番号:5578582

ナイスクチコミ!0


返信する
特選街さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/10/31 18:26(1年以上前)

情報良かったです。
楽天のイ−ウノさんが売り切れになっていたのと
ヤフーのポイントがあったので、
ヤフーのイーウノさんで買いました。
 
同じプレゼント付きで
同じ値段23,300円(税込み・送料込み)でした。
11月2日届く予定なので楽しみです。

http://store.yahoo.co.jp/e-uno/sd-bt153.html

楽天のイ−ウノさんも11月2日より出荷! 22台追加になっていました。


書込番号:5589900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/01 14:04(1年以上前)

今回は「もち米1.4kg」は付いていないようですね。

書込番号:5592505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/02 04:03(1年以上前)

「もち米」はメーカー在庫切れとなっていたけど(数量限定)
11月4日出荷分はもち米が確保出来たから、また

1.5斤用ミックス2袋
パンナイフ
もち米1.4kgプレゼント付き(数量限定)ですって

書込番号:5594842

ナイスクチコミ!0


特選街さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 SD-BT153のオーナーSD-BT153の満足度5

2006/11/02 22:36(1年以上前)

今日ヤフーのイーウノさんから届きました。
ナショナルホームベーカリーご成約記念品の手作りパンキットの箱に
「ペーカリー用ミックス1.5斤用 2袋(イースト付)」 
「パンナイフ」

それと別のご成約記念品箱に
「もち米1.4kg」

本体の箱と綺麗にクッション材でまとめてありました。
保証書に店舗名が書き込んであり、
サービスにケーブルタイまで付けてくれました。

さっそくパンミックスで作りましたが、
水を入れてボタンを押すだけで簡単に作れ、
ほとんどの操作が簡単そうで買って良かったです。

また説明書の袋にお試しでホシノ天然酵母50gもらえるアンケートはがきが付いていたので早速出す予定です。
今度は天然酵母パンを挑戦したいと思います。

書込番号:5597014

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫木蓮さん
クチコミ投稿数:13件

2006/11/03 20:13(1年以上前)

11月1日に楽天のイーウノさんから届きました。
ナショナルの成約記念品の手作りパンキットの箱に
「ペーカリー用ミックス1.5斤用 2袋(イースト付)」 
「パンナイフ(メイドインチャイナ)」
「もち米1.4kg」

本体の箱におまけとがプチプチクッション材で
頑丈にまとめてました。(結構解くのが大変でした)

保証書に店舗名が書き込んであり、
保証開始日も11月10日で
請求書兼領収書に手書きでメッセージと
サービスにサンワサプライの「LANケーブルタイ
4本入り」をプレゼントしてくれました。

11月2日にパンミックスで作りました。
その後、道具を洗って乾かし、餅を作りました。

餅は3合分で直径6センチほどのお餅を14個作れました。

両方とも当日食べて美味しく、翌日両方ともトースターで焼いて
食べても美味しかったです。

夜にお餅をお雑煮にしましたが、よく伸びて美味しかったです。

餅にまぶす粉は上新粉でなく片栗粉でOKです。

ナショナルに電話して聞いたのですが、
酵母の入れ物以外は最初の使い始めから洗剤付けて
洗わなくて良いそうです。
どうしても気になるならレーズンの投入する所は洗剤付けて洗っても良いとの事でしたる
使用後は手が当たってスタートボタンを押して気が付かなかったら危ないので、電源をプラグから抜いて置いてくださいとの事です。

今度はナショナルに電話してナショナル浄水器のアルカリイオン水(どのレベルのイオン水が使えるか)で作って良いか聞いて報告します。
ちなみに今回は浄水で作りました。

次回は、市販の粉を買って来て挑戦です。
ホシノ天然酵母もらえるアンケートも出さなきゃね!

書込番号:5599772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ガタガタうるさいです

2006/10/23 15:14(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT113

スレ主 kumiccoさん
クチコミ投稿数:13件

去年の末に購入して月に3,4回使用しています。
最近、こねる時に本体ごとガタガタいってとても
うるさくて困っています。
特に中の箱がガタガタいってうるさいので開けて
羽根のまわる方向にぐっとまわすとゆとりがなくなって
ガタガタいわなくなりますが、手をはなすとまた
ガタガタなります。
メーカーに修理依頼したほうがよいでしょうか?
こんな症状が出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:5563876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/10/24 22:07(1年以上前)

我が家のも、近くに寄ると結構ガタガタ音をたて、本体ごと揺れています。
明らかに、購入時より音をたてていますが、普段はそばに寄らないため、気にならず、修理に出すほどでは無いと思っていました。
程度は個人により異なると思いますが、気になるようでしたら、一度修理に出してみてはどうでしょうか?

書込番号:5568342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング