タイガー魔法瓶すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

タイガー魔法瓶 のクチコミ掲示板

(532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100

スレ主 hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件 GRAND X やきたて KBD-X100のオーナーGRAND X やきたて KBD-X100の満足度1

タイガー独特の焼き方のため、
使い出しが樹脂臭いのは承知していますが、
何度くらい焼くと臭さが落ち着きますか?

初回は家中が樹脂臭くなり、
二回目は薄くなったものの樹脂臭さが継続し、
何度くらい焼いたら落ち着くのだろうと気になっています。

炊飯器はここまで炊きあげる際に樹脂臭くなったことがないので、
あきらめないといけないものなんでしょうか?

書込番号:24097488

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2021/04/23 23:40(1年以上前)

タイガー独特の焼き方のため、
使い出しが樹脂臭いのは承知していますが…

炊飯器其の物を焼いてどうするの?って気がします。
所でお味はどうですか?
絶品以外の炊き上がりなら諦める方が幸せな気分になると思います。
匂いの苦行を超えますか?

書込番号:24097667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/04/24 12:40(1年以上前)

>hiyattoさん
こんにちは。

それって樹脂臭いんですか?
我が家もタイガーのIHタイプですが、最初から臭かった記憶はありませんでしたねぇ。
一度、販売店とかで相談なさってはそうでしょうか?

書込番号:24098371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件 GRAND X やきたて KBD-X100のオーナーGRAND X やきたて KBD-X100の満足度1

2021/04/24 18:47(1年以上前)

>ぼーーんさん
>麻呂犬さん

コメントありがとうございます、
タイガーの炊飯器で新品からご飯を炊いてもそんな臭いはしなかったので、
炊飯と焼くという違いなのかなと書いたところです。

焼き上がったパンに樹脂系のような臭いは移っておらず、
かといってドライイーストの発酵臭ではないので、
販売店に持ち込む前に、ここに質問をしてみました。

パナも持っていますが、
そちらはそういうことは無いので、
温度維持用のファンが稼働する関係で、
シーズヒータとIHの根本的な違いなのかなとも。

ドライイーストの自動投入を使うと必ずちょっとこぼれてしまう、
これについてユーチューブにドライイーストの自動投入をすると、
必ずこぼれていると載せている人がいたので、
もしかしたら焼き上げているときの臭いも、
同じように感じていた人がいるかなとか、
そんなところでここに質問をしてみました。

三回目をやいてみたところ、二回目より樹脂臭さがしなくなりました、
使い出しからそんな臭いがしなかったというひともいるようなので、
もう少し様子を見て、その後の状況をここに報告をしようと思います。

書込番号:24099010

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件 GRAND X やきたて KBD-X100のオーナーGRAND X やきたて KBD-X100の満足度1

2021/04/30 20:15(1年以上前)

その後の経過を報告します

徐々に臭わなくなりつつありますが、まだ臭ってます。
このため、イースト自動投入後はケースを外したり、
焼きに入ったら取っ手を立てて廃熱に樹脂を当てないとか、
アレコレして頑張ってます。

IHという方式で強制換気をするため、
他社とどうしても違うのを理解して、
使っていこうと思います。

あとは、レビューに色々書きたいと思いますが、
コメント、ありがとうございました。

書込番号:24110335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBY-A100

スレ主 Omboooroさん
クチコミ投稿数:12件

IHヒーターでの加熱方式が気になり、購入検討をしています。

タイガーさんのホームページを見ましたが、ホームベーカリーのカテゴリが無く、探せません。
製品型番で検索すると、『限定商品』との扱いで資料を確認することは出来ましたが、
通常の手順ではどうも見れ無いようです。

この先、ホームベーカリー製品からはメーカーとして撤退予定なのでしょうか
 『限定商品』の位置づけ説明も探し方が悪いのか見当たらなく、
どなたか情報をご存じの方が居られれば、個人的見解なりをお教えいただければ幸いです。

購入検討に際して参考とさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:23896815

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Omboooroさん
クチコミ投稿数:12件

2021/01/09 11:04(1年以上前)

<直後の追補です>

自己解決しました。 ホームベーカリー生産終了の様ですね。 

当品目でなく、KBD-X100 側のクチコミにIHヒーターでのモデルチェンジも無く、生産終了との情報を確認しました。

でも、良さそうなので買うことに決めました。

書込番号:23896838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2021/01/09 12:45(1年以上前)

タイガー製ホームベーカリーは全製品生産終了のようです。
言われるように製品ジャンルにホームベーカリーはありません。
生産終了品にはホームベーカリーのジャンルはあります。
このジャンルも他社も多く、激戦製品です。
昨年のコロナ禍では、自家製パンの材料が無くなるニュースをやっていました。
一時期のホームベーカリーで、自家製パンを作るブームは終わった感じがありますが、まだまだ根強い人気はあります。
再発売に期待したいですね。

書込番号:23897041

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2021/01/17 12:05(1年以上前)

>Omboooroさん
こんにちは。

買われるんですね。
私もタイガーのIH機種を持っていますが、安いありあわせの材料でも本当にうまい食パンが焼けるので、
これにされて良いと思いますよ。

書込番号:23911662

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ほんとうですか?

2021/01/01 00:17(1年以上前)


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100

クチコミ投稿数:939件

【使いたい環境や用途】
米粉パンの安定製造
【重視するポイント】
米粉パン
【比較している製品型番やサービス】
パナ sdbm106 使用中
【質問内容、その他コメント】
米粉100%の「無添加グルテンフリー」で美味しいパン生活
きめ細かく、しっとりとした食感と、もちもちした弾力性のある食感が楽しめます。
材料は米粉、水、ドライイースト、砂糖、食塩、油脂の基本材料のみで、こね、発酵、焼きの工程をIHホームベーカリー1台で完結して行えます。

とありますが本当ですか?

パナ使ってますが
米粉だけだとういろうパンやパンケースの壁にはりつく壁だけスカスカパンになる可能性がかなり高くなかなかふっくらしてくれません
パナの説明書には水飴入れてくださいとか
ややこしいこと書いてます
象印のこの機種はほんとうに
材料は米粉、水、ドライイースト、砂糖、食塩、油脂の基本材料のみで、こね、発酵、焼きの工程をIHホームベーカリー1台で完結して行え
ふっくらふかふかカリカリパンになるんですか?
本当ならすぐ買いたいです
一体パナとは何が違うんですか?

書込番号:23882153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
lisachanさん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/07 09:37(1年以上前)

11月に購入し週2,3回は米粉100%のパンを焼いてますが、強力粉で作ったパンと遜色ないパンが毎回できています。
私の場合、強力粉で作っていた時よりも、膨らみ具合は安定しています。
米粉、水、ドライイースト、砂糖、食塩、油脂(家は米油)だけです。
中はふかふか、耳はカリッカリです。
他のホームベーカリーでは強力粉のパンしか焼いていなかったので、米粉パンの出来具合の比較はできませんが...

専用粉の中身はミズホチカラパン用らしいので、それをアマゾンで買っています。
ただ米粉のパンって切りづらいですね。2時間位冷ましておかないと
綺麗に切れません。何かコツがあるのかもしれませんが。

書込番号:23893424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件

2021/01/07 10:44(1年以上前)


>lisachanさん
はじめまして
>専用粉の中身はミズホチカラパン用らしいので、それをアマゾンで買っています。

みずほちからを単体で買われてるってことでしょうか?
何も混ぜものなしの純粋なミズホチカラってことでしょうか?


緊急事態で家時間充実のため買ってしまいました
まだ動かしてませんが。。

書込番号:23893508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sugar97さん
クチコミ投稿数:1件

2021/07/20 09:58(1年以上前)

>ララァスンさん

はじめまして。
私も2021年GW前に初ホームベーカリーを購入し、米粉パン、米粉配合パン、全粒粉パンなど色々配合を変えながら焼いています。

米粉パンは、ミズホチカラ(熊本製粉、パン用米粉)単体をアマゾンにて購入し、米粉、水、塩、砂糖、油脂(オリーブオイル)、ドライイーストで焼いています。安定してモチモチに完成しています。
カットは、すぐに切るとくっついて潰れて切れないので、夜焼いて冷めたらラップ→朝カットの流れにしました。パン切り包丁にバターをうっすら着けても、滑りがよく切れました。

米粉、強力粉、バター、砂糖(はちみつ)、塩、牛乳、ドライイーストでもすごく美味しかったですよ!ちなみに、ドライイーストは赤サフか白神こだま酵母を利用しています。

お水や粉は冷蔵庫保管し、冷やしてから焼いてみて下さいね。色々なサイトで米粉パンの配合を載せて下さっているので、お気に入りのパンに出会えると良いですね(*^^*)

書込番号:24249047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新モデルはもう出ない?

2020/10/10 18:24(1年以上前)


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100

スレ主 る〜のさん
クチコミ投稿数:188件

IHホームベーカリーが登場した時から関心があり、今あるホームベーカリーが壊れたらタイガーに買い換えようと思いつつ数年がたってしまいました。
久しぶりにタイガーの公式サイトを見たのですが「製品情報」の中にホームベーカリーがありませんでした。
https://www.tiger.jp/product/

KBD-X100は生産終了にはなっていませんが、いずれなくなってしまうのでしょうか?
どうか私が買い換えるまでは生産していてほしいです。

他の家電のように毎年モデルチェンジするわけではないのはわかっているのですが
業界ゆいいつのIHホームベーカリーの行方が心配になってしまいました。

そのような情報を知っている方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:23717574

ナイスクチコミ!3


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2020/10/10 19:24(1年以上前)

確かに無いですね。

うちもKBH-V100をかれこれ6年使ってますが、IHタイプは、他社ついてこなかったですね。
タイガーは、このGRAND Xシリーズで高価格路線取ったのが失敗だったように思います。V100と
殆ど変わらなかったですし。
焼き上がりよく、クラストもパリッと美味しいんですけどね。食パン買うことほとんど無くなりました。

市場は小さいのかもしれませんが、絶やして欲しくは無いですね。

書込番号:23717681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2020/10/11 01:07(1年以上前)

無くなるかはわかりませんが、最近の流れで毎年モデルチェンジしないものが増えてきています。
ある程度仕様が完成されている物がそうです。
外見や中身の仕様を変えても、購買者に何が変ったのか訴えにくいのではないでしょうか。
panasonicも毎年ではなく今年は出していなく、象印も4年新型が出ていません。
シロカやツインバードなどもたまに出し、それぞれ今年出しました。
好きなメーカーがあれば、年式が古くてもいいのではないでしょうか。
ある程度完成された製品ですから。
ほかでも書きましたが、カメラやレンズなどは高級機になればなるほど、商品サイクルは長く、レンズの高価格帯は10年サイクルが普通です。
購入する時に製造ロッドによっては3〜4年前の物が来ることも珍しくありません。
だからといって性能の悪い低価格帯の物で新しい物を買う気にはなりませんね。
逆に日本は無駄にモデルチェンジをやり過ぎですね。
性能が劇的に変わるなら有り難いですが。
自分は去年パンも作れる餅つき機を買いましたが、毎年新型は出ていなく、その時の新型を買いましたが、当たり前ですが問題なく使えています。
東芝でしたが現在もう4年新型は出ていませんね。

書込番号:23718334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 る〜のさん
クチコミ投稿数:188件

2020/10/11 09:41(1年以上前)

お二方のお言葉に希望が持てました、ありがとうございます。

>馮道さん
>焼き上がりよく、クラストもパリッ

そのパリッが欲しくてずっと買い替えを楽しみにしてきました。
他のベーカリーだとクラスト厚く焼けてしまうんですよね。
6年という実績も嬉しい情報でした。長く使えるとわかりますます欲しくなりました。

>MiEVさん
>ある程度仕様が完成されている
>高級機になればなるほど、商品サイクルは長く

なるほどです、とても腑に落ちました。
「製品情報」の中にホームベーカリーがないことだけが心配ですが製造中止にはなっていないので
このままあり続けるくれることを願うばかりです。

書込番号:23718745

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/10/11 13:01(1年以上前)

>る〜のさん
こんにちは。

KBH-Vシリーズを持っていますが、これはパン耳が薄くもちフワで本当に美味しいパンが焼けます。
(材料によって違うのでしょうが、我が家は別にこだわった材料を使っておらず、バターでなくマーガリンでやるぐらいお手軽仕様です)
で、他の方も仰っていますが、HBなんて中身は単純なのでモデルチェンジする余地すらありません。
パナだって数年もはや型番までそのまま同じの機種もあるぐらいです。
タイガーがHBから撤退するのかは判りませんが、る〜のさんが欲しいのであれば買えるうちに買ってしまわれても良いのではないでしょうか?
私がKBH-Vシリーズを買った時は1万円代後半なので今の価格帯は高めですが、他製品も信じられないぐらい高くなっているので、
このぐらいは許容範囲かと思います。

書込番号:23719159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 る〜のさん
クチコミ投稿数:188件

2020/10/12 08:25(1年以上前)

>ぼーーんさん
>パン耳が薄くもちフワ

IHならではですね、羨ましい。
買い替えはもう決めているのですが、コロナの影響で収入が落ちているので
やはり今のホームベカーリーが壊れるまでは辛抱、になりそうです。
その時の価格がどうなっているかは運かもしれませんね。(^^)

書込番号:23720877

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 米粉麺

2020/07/04 20:38(1年以上前)


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100

クチコミ投稿数:5件

できることに米粉麺というのがあるのですが、これは米粉以外に使うものは何がありますか?
たまごなど使用しますか?
お持ちの方教えていただけると幸いです!

書込番号:23512087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/07/04 21:11(1年以上前)

>わかめの子さん
こんにちは。

これの取説です。
https://www.tiger.jp/product/uploads/pdf/kbd_x_2.pdf
これの69ページに材料が載っています。
・米粉
・片栗粉
・塩
・水

書込番号:23512180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/07/05 01:54(1年以上前)

本当にありがとうございます!助かりました!

書込番号:23512725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

2020/03/12 19:06(1年以上前)


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100

スレ主 とと123さん
クチコミ投稿数:11件

デモ機が展示されていたのですが、この機器はグレー色ではないでしょうか?パンフレットにはフロストホワイトと書いてありますが、ホワイトでは無い。
他メーカーの機器と比べても明らかにホワイトでは無いと思ったのですが…
買おうと思っていたのに、まさかの色がグレーで断念しました。
実機を見ないでネットで買ったら後悔してました。

書込番号:23280477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/03/14 11:32(1年以上前)

>とと123さん
こんにちは。

フロストホワイトの色見本を見ましたが、グレーっぽい白ですね。
他にも『フロスト』と名の付いた色はグレーがかっています。
フロストが霜の意味だから、そんなイメージなのかと。

書込番号:23283639

ナイスクチコミ!1


スレ主 とと123さん
クチコミ投稿数:11件

2020/03/14 17:53(1年以上前)

パンフレットだと白なので、実物に極力近い色でで掲載するなどしてほしかったです。
我が家のキッチンを白で統一しているので、尚更そうに思うのかもしれませんが残念でした。

書込番号:23284328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タイガー魔法瓶」のクチコミ掲示板に
タイガー魔法瓶を新規書き込みタイガー魔法瓶をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング