
このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 3 | 2018年3月25日 16:53 |
![]() |
10 | 4 | 2019年1月6日 18:17 |
![]() |
15 | 5 | 2025年1月2日 11:46 |
![]() |
2 | 3 | 2017年6月1日 21:36 |
![]() |
0 | 0 | 2017年2月8日 21:31 |
![]() |
5 | 1 | 2017年2月1日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBD-X100
ドイツパンが好きなので、簡単にこの機械でつくれますか?もともとパンを作ったことがないんですがドイツパンが手軽に出来るなら買いたいと思っています。アドバイスお願いします。
書込番号:21702271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
これの取説です。
https://www.tiger.jp/customer/upload/pdf/kbd_x.pdf
とりあえず、これによるとライ麦パンは作れますね。
で、仮に納得がいかない場合でも、HBって、創意工夫で配合などを替えて色々試せますし、
何もオートメニューじゃなくっても、焼きだけオーブンでするっていう方法で実現できる可能性があるので、
一度試されてはどうでしょうか?
少なくとも、普通の食パンはあっけないほど簡単に、しかも美味しく出来るはずですから、損はないですよ。
書込番号:21702340
2点

ドイツパンと言ってもいろいろあるようですね。
https://cookpad.com/search/ドイツパン ホームベーカリー
ホームベーカリーを使う場合は、フランスパンコースで作るみたいですよ。
書込番号:21702343
3点

早速のお返事ありがとうございます。確かにドイツパンはライ麦のパンです。
私の力では、創意工夫して出来ないかもしれませんが
老後の楽しみにしたいと思います。買う方向で検討します。長年の踏ん切りがつきました。ありがとうございます。
書込番号:21703410 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100
買おうと思っていたA100は値段が数か月前の倍以上になって、その後出たX100より高いです。どなたか何故だかお判りでしょうか?
X100はグルテンを使わずパンが焼けるそうで、そちらの方がいいでしょうか?パンを焼いたことがないので、グルテンフリーは何を意味するか分かりませんが、必要な添加物が一つ減るという事ならよさそうな感じがします。
3点

>その後出たX100より高いです。どなたか何故だかお判りでしょうか?
別に旧型にプレミアムが付いている訳では無く生産完了に伴い流通在庫だけになって安いショップから完売になっていき高い値付けのショップが残ってしまうだけ。
加盟する通販店の価格を表示する仕組みの価格コムではほとんど全ての製品で起きている事。
書込番号:21401004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

油ギル夫さん、早速の回答ありがとうございます。
なるほど、確かに残りの販売店少ないです。
これで安心して、新型を購入できます。聞いて良かったです。ありがとうございました。
書込番号:21401627
2点

グルテンは小麦粉の蛋白質でパンを膨らませるもととなるものです。
特殊な病気の人は食べられませんが、普通の人は問題ありません。ただ、変な健康法の1つとしてグルテンフリーがブームになっており、それに便乗したものと思われます。
新型は旧型と比べて大幅な変更はなく、少なくとも劣るところはなさそうですね。
書込番号:21447984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chikilinさん
回答くれてたんですね。お返事しなくて失礼しました。実はまだHB買ってなく、またこちらに戻ってきました。
最近KBXでなくてKBYのA100にしようかと思ってました。グルテンは気にしなくて良いということで、やはりそれで行こうと思います。やっと決まって嬉しいです。ありがとうございます。
書込番号:22375999
0点



ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100
この機種を1か月ほど前に購入し、10回標準で食パンを焼きました。
当初からパンが焼ける良い匂いは全くせず、塗料かプラスチックが焼けるようなヤナ臭いがしています。
そのうち消えるだろうと思っていましたがほとんど変わりません。
台所の換気扇を回していれば我慢できる程度ですが、これがずっと続くかもと思うと耐えられないです。
パン自体は上手に焼けており、それについては満足しています。
尚前使っていたホームベーカリーは当初よりいい匂いがしていました、ただパン自体はこちらの方が良いです。
皆さん、匂いについてどうですか。
5点

違和感は、さほど感じません。
通常のホームベーカリーの
良い匂いではあります。
暇をみて、
保証期間中に修理依頼する方が
ご納得されると思います!
書込番号:21137938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レスありがとうございます。
やっぱり異常と考えた方が良いようですね。
修理依頼してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21138043
1点

こんにちは。
他のタイガーの機種持ってますが、
当初からプラスチックの焼けるような臭いは全くしませんでしたよ。
これに限らずあまり聞きませんね。
メーカーに相談なさったほうが良い事例だと思います。
書込番号:21138523
4点

>ぼーーんさん
修理に出そうか出すまいか迷ったので投稿しました。
レスありがとうございました。
書込番号:21138615
2点

私も焼成時の不快な(かなり強烈)においに悩まされてこの機種をお蔵入りにしていました。頭が痛くなるようなケミカルな異臭です。パンの焼き上がるいいにおいではないです。
羽根の跡が残らない角型パンが焼けたりして楽しい機能があるのに、その異臭に耐えられなくて使っていませんでした。
購入当時、メーカーにも問い合わせたのですが、原因不明。
時間の経過で異臭のことを忘れていましたが、久しぶりに使ってみようと思って焼き始めたら、やはり耐えられない異臭。残念。本日に頭痛がするレベル。換気扇マックスにしても無理っぽい。
書込番号:26021832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBC-S100
グルテンフリーの米粉と天然酵母を使ってパンを作りたいのですが、
自動メニューで上手に焼けなかった場合、
手動で
1次発酵 ○分
2次発酵 ○分
焼く ○分
など、マニュアル動作で自由に設定する機能はありますでしょうか?
0点

拝見しました
メーカーのサイトの説明書だと
個別設定はできるような感じかと
https://www.tiger.jp/front/customermanual/list?productId=KBC-S
詳細はメーカーの説明書かお店など問い合わせで
書込番号:20930455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明太子ピラフさん
こねや発酵の時間を個別に設定できますが、こねはこねだけ発酵は発酵だけの別々のコースなので、こね>発酵>焼きと続けて行われません。
作業ごとにコースの切り替えが必要なので、ほぼつきっきりになると思います。
自動で焼きたい場合は、予約もできる「ホームメイドコース」のある象印の機種も検討してみてください。
ただ、象印にはグルテンフリーの米粉パンコースが無いので、最初からマニュアル操作になってしまいます。
書込番号:20930592
0点

お二人様ありがとうございました。
象印のベーカリーはチェックしていませんでした。
なかなか魅力的ですね。
きちんとお店に行って確認してみます!
書込番号:20935051
1点



ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100
本日購入し、届いたのですが、
本体の白いボディ部分が全体的に
真っ白ではありません。
なんとゆーか完全な乳白色では無いが
少し乳白色と言うか
黄色味が入っていると言うか
ぬぺんとした色味です。
ネットで買ったので店頭の物と
比べた訳では無いですが、
今まで購入した白いボディの電化製品とは
違う色味です!
こんなもんなのでしょうか?
または私の在庫だけ白が酸化して色変しているのでしょうか?
すみませんが購入している方意見お願いします!
書込番号:20641591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > GRAND X やきたて KBX-A100
性能・評価などからこのほゞ機種を購入候補に絞ったのですが、タイマー等用のリチュウム電池が消耗すると時間がリセットされタイマーが不能になるようです。
リチュウム電池は基盤にハンダ付されているので自分では交換できず、メーカー交換で2週間程度と約¥3000-程必要とのメーカー回答を得ましたが、実際の使用ではどの程度の年月でリチュウム電池が消耗するのか知りたいと思います。
実際に使用して電池が消耗した経験のある方に教えて頂けると助かります。
2点

>kentan45さん
こんにちは。
使用者さんからの回答があれば良いですが、2014年発売ですから、そうそう無いのではないでしょうか?
私はこれの前のKBH-V100ですが、まだまだ普通に使えてますよ。
書込番号:20622125
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





