
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
94 | 3 | 2021年1月14日 17:42 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2017年4月9日 19:52 |
![]() |
18 | 1 | 2016年9月25日 23:00 |
![]() |
14 | 2 | 2016年7月13日 07:39 |
![]() |
30 | 3 | 2016年2月14日 19:19 |
![]() |
3 | 2 | 2015年5月18日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-315

通販で長さ519mm歯数173Tのベルトを買いました。交換後余問題なく元のように使えますが、ただ分解と組み立てに結構苦労しました。
書込番号:22137106 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

すみません。私のベーカリーもベルトが切れているように思えます。
自分で交換したいと思いますが、次の2点を教えていただけると助かります。
1.ベルト(19mm 173T)はどこから購入可能でしょうか。
2.試しに分解しようとして、裏にある4つのネジを外してみたのですが、裏蓋がどうしても外れません。
なにかコツがあるのでしょうか。分解に苦労したと書いていたので、そのテクニックを教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22304857
57点

返信としては手遅れと思いますが、同様の情報を探されている方のために。
類似機種のシロカSHB-212ですが、私もベルト外れで使えなくなりました。
詳しい分解手順・ベルト交換方法等を、写真入りで以下にまとめています。
https://lglink.blog.fc2.com/blog-entry-2217.html
ベルトの入手方法については、以下ブログが参考になりそうです。
https://rakutokulife.com/selfrepair-hb/
なお、私の場合、軸受の損傷による軸のガタ→ベルト外れで、ベルト交換だけでは
対処不可能でした。(結局、まるごと中古品を買いました。)
書込番号:23906660
8点



ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-712
実家の母が小麦粉を使ってチヂミやら餃子やらと色々作っております。 しかし歳も結構いってますので、こねと発酵がかなりしんどいみたいです。
そこでこのシロカのSHB-712でこねと発酵だけやってもらう事は可能でしょうか?
分かる方おりましたら、お願いします。
書込番号:20803800 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


回答ありがとうございます。
こねと発酵をホームベーカリーがやってくれるなら母も喜ぶと思います。
母にプレゼントしてみようと思います。
書込番号:20804803 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-712
>kayaliさん
こんにちは。
HBのメーカーや機種によっても出来上がりが大分違いますよ。
私はシロカからタイガーに変えたら、より私好みの美味しい食パンに仕上がりました。
材料に関しては、超節約で業務食料品で売っている1キロ150円前後の小麦粉(ただし、たんぱく質成分は12.6%と割と高め)や、
バターではなくマーガリンを使っても、
某巨大スーパーのプライベートブランドのプレミアム食パンよりもずっと美味しいですね^^;
ただし、タイガーが手放しで全部勝利というわけではなく、
なぜかピザ生地モードにした時は、シロカの方が上手に生地は出来ます。
タイガーはどうやらこれが下手みたいで、私以外にも同じような感想を聞いた事がありました。
書込番号:20238217
14点



ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-712
現在、エムケーのHBD-100を使用しています。
機能には不満はないのですが、パンケース&羽根の劣化が気になり、また長年使っている事、
子供の成長により1斤ではなくてもう少し大きい物が良くなったこと、などの理由で買い替えを検討しています。
SHB-712が第一候補なのですが、コネのパワーが気になります。
数年前のホームベーカリー選びの時は
Panasonicとエムケーがパワーが強く、象印は弱め…という事だったのですが、
この時にシロカは候補にすらあがっていません。
というかシロカというメーカーを知らなかったと思います。
できればPanasonicかエムケーのホームベーカリーを以前使ったことある方に伺いたいです。
コネのパワーはどうでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
6点

>Juuuuuuuuuunさん
こんにちは。
これじゃないですが、私はシロカとタイガー持ってますが、
私の場合だとタイガーの方が捏ねが強い印象ですね。
ただ、シロカの2斤タイプは他社のと違って底が正方形なので、
他社の2斤タイプよりも生地が逃げ難いから、1斤だろうが2斤だろうが小マシな出来上がりになるのではないかとは思います。
私もシロカのは2斤タイプですが、どちらの量で作っても出来上がりはあまり変わらないですよ。
で、当時のパナで作ったパンも食べましたが、パナとタイガーなら、もっちり具合はタイガーの方があったように思います。
書込番号:20031292
6点

パンケースが寿命に近いのでぼちぼち…と思っていた所、昨夜壊れてしまったようで急ぐことになりました(:_;)
>ぼーーんさん
タイガーは正直考えていませんでした!
もう少し範囲を拡げて悩みます!
ありがとうございました。
書込番号:20033690
2点



ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-722
3日前に買って3斤ほどやきました
ちゃんとパンは焼けますが
ビーーー
という音がすごく気になります
コンセントを抜くと音は消えますが繋いだ瞬間から音がします
運転していなくてもコンセントが入っていれば音がします
これは異常でしょうか?
11点

GONTA BOXさん
こんにちは。
初期不良も視野に相談なさった方が良いと思いますよ。
ちなみにこれではありませんが、シロカの機種を持っていますが、
私のは不快な音はしません。
書込番号:19590017
7点

ありがとうございます
明日にでもシロカに相談してみます
昔の蛍光灯のような音でちょっと怖いです
書込番号:19590101
5点

ヨドバシで買ったのでヨドバシに電話で相談しました
それは危ないとの事で早速初期不良で交換になりました
さすがヨドバシ!!
対応の早さに感動です!
今度は大丈夫だと良いですが・・・
やっぱり今後も買い物はヨドバシですね!
書込番号:19590210
7点



ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-622
SHB-612とは価格がオープンプライスかどうかの違いだけだと思うのですが、他の問題はありますか?
SHB-712を待っていましたが発売延期で待てないのでこちらを購入しようかと思っています。
天然酵母パンはとても魅力なのですが…。
0点

おだなばさん こんにちは。
機能的には同じ、躯体のデザインも同じ唯一違うのは発売日ですね。
予想としては、「新発売」と言いたい為の品番変更でしょうか。
内部の部品の調達先とかが違うかも知れませんし、
もしそうだったら、それによって耐久性の違いや出来上がりの特性も影響は受ける可能性は絶対にないとは言いませんが、
基本は同じ物だと思います。
書込番号:18787453
2点

ぼーーんさん、ありがとうございます。
そうですね、違いは販売の方法位かと思い、ならば安い方で…、となりたいところが微妙に心配でLOHACOでYahooポイントとECナビポイントが溜まるので購入してしまいました。
パン焼き初めてなのでパナソニックは高価すぎます(笑)
明日から挑戦してみます。
書込番号:18787609
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





