シロカすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シロカ のクチコミ掲示板

(194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シロカ」のクチコミ掲示板に
シロカを新規書き込みシロカをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自動投入

2011/02/28 11:31(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:2件

初めてのホームベーカリー購入を考えています
詳しい知識はないのですが、自動投入機能というモノがあると便利らしいと言う印象があります
この機種を購入検討中ですが、自動投入機能はありますでしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12719358

ナイスクチコミ!0


返信する
杜の人さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度5

2011/02/28 13:57(1年以上前)

ありません。具材の投入タイミングにブザーが鳴って知らせてくれます。

書込番号:12719822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/28 14:02(1年以上前)

なかなかこのお買い得なホームベーカリーに自動投入機能はありませんね。

書込番号:12719831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/28 14:05(1年以上前)

回答ありがとうございます(*^_^*)
そいですよね(ΘoΘ;)この価格ですものね(*_*)
自動投入機能付きで安値な機種を教えて頂けたら助かりますm(_ _)m

書込番号:12719839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パンケース、洗うのが不便ではないですか?

2011/02/09 18:57(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:20件

ネット購入し、届くのを待っているところです。
心配は、パンケースの底の駆動部が水濡れ厳禁である事。
洗いにくさは感じませんか?
実際にご使用中の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12630311

ナイスクチコミ!0


返信する
杜の人さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度5

2011/02/10 13:26(1年以上前)

SHB-12Wで20回くらいパンを焼いています。
パンケースの手入れは簡単ですよ。
まずパン羽根を取りやすくするためパンケースに水をいれ、15分くらい待ちます。
パンがふやけたらパン羽根をとりはずし、洗剤をつけたスポンジでかるくあらえば、汚れは簡単に落ちます。
通常、パンケース底の駆動部をぬらすことはありませんが、仮にぬらしたとしてもすぐふき取れば問題ありません。
注意書は水につけて洗うことや、長時間ぬれたままにしておくことを禁止しているのだと思います。「

書込番号:12633952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/10 23:55(1年以上前)

杜の人さんと全く同感です。
パンケースの底を水につからせたり、
逆さにして外側を洗わない限りは特に問題は無いかと思います。


>まずパン羽根を取りやすくするためパンケースに水をいれ、15分くらい待ちます。

余談ですが、私もこれやりますが、
その前に(取り出した食パンそっちのけで)羽根に残ったパン切れを、
アチッアチッとやりながら手で取って食べます。
これが何故かとても美味しく感じます^^ (私だけ?)

書込番号:12636409

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶について・・・

2011/01/28 22:28(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:19件

購入後、1度焼いてみました。
出来上がりに問題はないのですが、液晶が薄すぎてとても見づらいのです。

購入された方、問題ないでしょうか?

書込番号:12574131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/29 14:35(1年以上前)

こんにちは。私は今月に購入し一回焼いたのですが最初は液晶もバッチリでしたが、本日が2度目の使用で、材料を投入し電源を入れたら液晶が所々抜けていて何が何やら・・・。
タイマーが使いたいのですが、肝心の数字が分からず。。。

しょうがないので、電源を入れた時は『食パン』というのを信じて、後は『ピッ』と言う音を頼りにサイズと焼き色だけを指定してスタートしました。
大丈夫かな(笑)

週明けにでもメーカーに電話してみようと思います。

書込番号:12577034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/29 15:44(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
やはりそうですか・・・

焼き上がり時間はどうにか見れますが、その上の文字が全く見えません。

私の目が悪くなったのかと思い、10代の子供達にも見てもらいましたが
やはり「薄すぎる!」と言われ私の目のせいではありませんでした(笑)

私も週明けにメーカーへ電話してみようかと思っています。

出来上がりには問題ないのですが、今後の事もありますので・・・

ありがとうござましたm(__)m

書込番号:12577302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/29 18:38(1年以上前)

たしかに液晶の端部は見えにくいですね。
タイマーの時間は中央部にあるので、しっかり見えます。
文字の薄さは問題ないのですが、端と枠との距離が近すぎて影が分量と焼き色の表示とかぶるのが原因でしょう。
バックライトもないですし、最近の液晶に慣れた人には辛いかもしれません。
真上から照明を当てるようにすると一番影響を受けにくいと思います。

書込番号:12578039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/01/29 22:00(1年以上前)

液晶を撮ってみました。

こんな感じです。

書込番号:12579116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/29 22:03(1年以上前)

↑間違えてしまいました。

再度アップします。

書込番号:12579133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/30 09:50(1年以上前)

おはようございます。

液晶の画像見ました。
輸送中のキズ防止に為のシールがカバーされていませんか??
外してみる物だと思うんですが シールが貼って有るかは画像からの想像なので違っていたらごめんなさい。

書込番号:12580969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

2011/01/30 20:42(1年以上前)

 写真を見ましたが、たぶんこんなものだと思います。

 どなたかが書いておられるようにバックライトがないため非常に見難いです。

 私は、台所の照明を点けることで何とか確認しています。

 実際に見るのは、メニュー/時間/パンサイズ/焼き具合ですので何とかなっています。

 この液晶の見辛さについては、改善が必要ではないかと私も口コミで指摘しています。

 しかし、慣れればそれほどの問題でもないし、それ以外では満足していますし価格も安いので、「まっ、いいか」という事で使っています。

書込番号:12583587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/30 22:20(1年以上前)

私もgoroちゃんさんと同じで、
液晶は確かに見づらいですが、
見るのは、メニュー/時間/パンサイズ/焼き具合/タイマー有無 くらいなので、
他の照明を当てて見る事で慣れちゃいました。
(安いし美味しいパンが焼けるので、仕方ないかって感じで大目に見てます^^)

ピカ☆15さんみたいに液晶に抜けがあったら不具合かもしれませんね。

書込番号:12584168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/31 15:29(1年以上前)

液晶の抜けでしたが、パンが焼ける頃にはハッキリと見える様になりました。
室温(気温)が低いと液晶が欠けるのでしょうかね(笑)

3回目の挑戦時に確認してみます。

書込番号:12586598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/01/31 21:21(1年以上前)

皆さん、ご親切にありがとうございます。
感謝しております。

>隣のひろちゃんさん

コメントありがとうございます。
保護シールはとても厚い物なので、多分剥がすものではないような気がします。

皆さんは剥がしていらっしゃいますか?
メーカーに聞いてみます。

>goroちゃんさん

コメントありがとうございます。
価格を考えるとそう思いますが、この先もっと見えなくなるのではと思いました。
ちょっと様子を見てみます。

>ケビンくんさん

コメントありがとうございます。
見る箇所は少しなのでそうかもしれませんね。
このHB、良い仕事はしてくれます!!

>ピカ☆15さん

コメントありがとうございます。
液晶が見えるようになってきて良かったですね。
原因が温度なのか私も見てみます!

3回目を焼いたらご報告をお待ちしております。



書込番号:12588042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/04 12:53(1年以上前)

3回目を焼いてみました。
コンセントをさした後に液晶を確認しましたが、ハッキリと写ってました。

2回目の時は、調子が悪かったのかな??(室温はかなり低かったです)

とりあえず、このまま様子見します。

書込番号:12604345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/02/09 00:16(1年以上前)

>ピカ☆15さん

室温も影響するのですね。

ご報告ありがとうございました。


>皆様へ・・・

親身になってお答え頂きありがとうございました。

『慣れる』しかないのかも・・・

とりあえず使えております!


書込番号:12627332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 SHB-12Wの満足度4

2011/02/10 13:17(1年以上前)

話題が終了しているみたいですが、参考までに。


写真をみましたが、私の使っている物と同じ表示具合です。
自分の場合は真上からだと表示がほとんど見えません。
ただ、手前から角度をつけて見ると液晶ははっきりと見えます。
液晶以外は満足の商品なんですけどね。。。

書込番号:12633922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャムを作ってみましたが....

2011/02/03 14:43(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:73件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

マーマレードジャムを作ってみましたが、あまり固まっていないようでサラッとした感じになってしまいました。
 砂糖が多かったのか、少なかったのか良く分かりません!
 もう一度他のレシピものぞいてみます。

 もし、どなたかアドバイスをいただければうれしいです。

書込番号:12600204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/03 21:41(1年以上前)

ペクチンは入れられましたか?

書込番号:12601884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

2011/02/03 21:56(1年以上前)

>ペクチンは入れられましたか?
               ................. 
付属のレシピを見直したところ、固まりにくい場合にペクチンを入れるようにとありましたが、一般的に不要と思い入れませんでした。
 ペクチンは八朔に入っているものだと思っていました。ペクチンは入れるものだと考えたほうが良いのでしょうか?
 固まらなかったのだからペクチンを入れて再度煮込んでも大丈夫でしょうか?
 砂糖の量は関係ない.....
 
 ど素人なのですみません。

書込番号:12601986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/03 22:56(1年以上前)

砂糖を入れれば粘りは増します。
しかし限度というものもあります。
ペクチンはかんきつ類の表皮部に多く含まれているそうです。
材料に含まれるペクチンの量で足りなければ足す必要があります。
砂糖を減らして甘さ控えめで作る場合はペクチンで粘りを出すこともできます。
ペクチンはスーパーの製菓材コーナーでも売っています。
市販ジャムにペクチンが使われていれば、原材料に増粘剤と書かれています。

私は後でペクチンを追加して再煮込みをしたことはありませんが、可能なように思います。

書込番号:12602367

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度4

2011/02/04 08:09(1年以上前)

 ペクチンは、準備していたほうがよさそうですね。
 家族に喜ばれるジャムが作れそうです。
 ご助言ありがとうございました。

書込番号:12603474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

膨らみません

2011/01/04 23:31(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

クチコミ投稿数:3件

ここの評価がとても良く、昨年の暮れに購入しました。
普通の食パンコースで作ってみましたが、、
あまり膨らみません。密度が多くふっくらフワフワとは程遠いです。
材料も説明書通りに計測し、室温も20度程度に保っています。
試しにクックパッドで見つけた、牛乳と玉子を使用したふっくらフワフワパンを作ってみましたが、結果は同じでした。
ピザ生地はかなり美味しく出来ました。
なにかコツがあれば教えて下さい。

書込番号:12462266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/01/05 11:05(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
再度、取扱説明書とおり作っているか確認して下さい。
HBはこの機種だけでなく分量を正確に、気温に左右されます。

デジタル秤の購入をお勧めします。

書込番号:12463796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/06 15:26(1年以上前)

計量が間違っていなければ 感じ方の違いでしょうか。

この機種は、モッチリして美味しいと言う評判なので もっちり=目が詰まったようなと感じるのかも。

私が使っているパナのHBはしっとりフワッとと軽いパンです。しかし、中にはこのパナのHBの食パンは耳が固目と評価される方もいます。これはすきずきですが これも構造上蓋に覗き穴が無い分HBの温度が上がり易くパリッと焼け易いのでは と思います。

マカロニ野郎さんの使っているこのHBは現物を知りませんが パン生地の捏ね力が違えば出来上がりも違ってくると思うので レシピを替えれば有る程度は改良できるでしょうが モッチリ目の詰まった感じは仕方が無いと思います。

卵を入れる場合も黄身だけにしてみるとか 油脂分を少し多めに入れてみるとかすると又違った食感に出来ます。

書込番号:12469711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/07 00:53(1年以上前)

typeR 570Jさん、隣のひろちゃんさん
丁寧な返答ありがとうございます。

やっと解決しました。
原因は、ドライイーストでした。

新しいと思っていたドライイーストが実は結構古い(約1年半も前のもの)
しかも保存の際に、袋をしっかり閉めていなかったんです。

早速新しいドライイーストを買ってきてチャレンジすると
ふっくらフワフワ食パンができましたー。

こんなに単純な事で解決して、お恥ずかしい限りです。

皆さんありがとうございました。


書込番号:12472439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/01/08 08:50(1年以上前)

おはようございます。

マカロニ野郎さん、原因が古いイーストと分ってよかったですね。
原因不明がいつまでも続くと 又失敗するんじゃないかと不安になりますものね。


ところで、イーストを買ってくる時は真空になっているじゃありませんか。
これってイーストを仮眠させている働きを抑えるためなので 買って封を空けたら密閉できる容器(私は小瓶に小分けですが)に入れて冷凍保存していると結構持ちが良いですよ。
昔は私も繁栄にパンを焼くことが無くて 500gの業務用のイースト買って持余していましたが その時冷凍保存していて最後に使い切ったのが 開封して2年掛かっていましたが最後までちゃんと働いてくれてパンとして綺麗な物が出来ました。

今開けたばかりのイーストも 冷凍庫に保存しながら使っていくと今度は捨てる事は無いです。
美味しいパンを沢山焼いてくださいね^0^

書込番号:12477374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/09 14:20(1年以上前)

隣のひろちゃんさん、こんにちわ。

ドライイーストは冷凍保存なんですね。
早速小分けにして保存します。

これからいろんな種類のパンを試したいと思います。

気付けば妻より私の方が、パン作りを楽しんでいそうです(笑)

書込番号:12483479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

米粉はオッケー?

2010/12/09 09:31(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > SHB-12W

スレ主 fumitoさん
クチコミ投稿数:8件

2斤対応のHBを探してたら、この機種にたどりつきました。

この機種は、米粉はオッケーなのでしょうか。

ご存知の方がいましたら、回答の程よろしくお願いします。

書込番号:12341466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2010/12/23 10:19(1年以上前)

最近焼いた米粉パン。デニッシュ風レーズン入りです。

こんにちは。

この機種の取り説を見ると米粉パンのキーは無いみたいですね。

しかし、私はこの機種でもなく米粉パンキーの有る機種でも無いですが米粉パンを最近焼きました。
それなりの配合ならば 専用のメニューキーが無くとも出来そうですが HBによって出来るかは使用してみないと分りませんね。

もし、小麦アレルギーがあってグルテンフリーで作られるなら 米粉パンキーの有るHBが好いですね。
専用メニューキーが無いのに上手に焼けるとは限りませんから。

因みに私が最近焼いた米粉パンは上手くできました。

書込番号:12407125

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 SHB-12WのオーナーSHB-12Wの満足度5

2011/01/01 00:13(1年以上前)

あけましておめでとうございますm(_ _)m

つい先日 購入しました♪
早焼きパンコースで、米粉パンも焼けました♪
私は、米粉とゴパン用のグルテンで 作りましたよ♪
色んなサイトでのレシピを参考にしました
ちなみに スキムミルク買うの面倒なので 水の分量を牛乳に置き換えて作りましたが大丈夫焼けましたょ(^-^)b

書込番号:12444736

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シロカ」のクチコミ掲示板に
シロカを新規書き込みシロカをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング