
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年2月26日 20:48 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2011年2月27日 23:51 |
![]() |
3 | 2 | 2011年3月7日 16:29 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年2月24日 09:20 |
![]() |
7 | 2 | 2011年2月10日 23:55 |
![]() |
0 | 1 | 2011年2月13日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近、フランスパン風レシピで生地を作りパンを焼いています。このレシピは砂糖やバターの使用量が少ないので気に入っています。
オーブンは、安いオーブンレンジでは上手く焼けなかったので、あらたにツインバードのTS-4117Bというコンベクションタイプの電気オーブンを購入して焼きました。このオーブンには発酵機能はありませんので、2次発酵(40℃で50分程度)はオーブンレンジの機能を使っています。
結構上手に焼けました。
生地作りにだけベーカリーを使うとパン作りのバリエーションもずっと増えますよ!
味も食パンとは一味違いますので一度お試しを!
0点



生地の「こね」時にキュッ、キュッと機会が擦れるような音がでます。
HBは初めての購入なので、故障なのか、価格が安い為の音なのかがよくわかりません。
どなたか教えて下さい。。。けっこううるさいので困ってます。
4点

こんにちは。
羽を正常にはめましたか??
無理にはめ込むと操作中変な音がでます。それとは違うのでしょうか??
私はパナ製品ですが もし同じようなら羽の穴と内釜の軸がかまぼこ型になって合わさる様になっていると思いますが 如何でしょうか??
書込番号:12700834
1点

隣のひろちゃんさんありがとうございます。羽位置やパンケースのセット位置など、説明書通りにやってはみたものの、異音の解消はできませんでした。。。
メーカーに電話したところ、購入後間もないので交換します。とのこと。
交換品が届くのを待ってみたいと思います。
書込番号:12717893
0点



先月購入してから、色々試行錯誤してるのですが、
思ったように焼けません。
いろんなサイトのレシピ等を参考に焼いてはみましたが、
やっぱり、みみが固めに仕上がるんです。
私はそれでいいのですが、家族にはちょっと固過ぎだと言われました。
焼き色をうすめで焼き終わる前に早めに取り出してみても若干固くなります。
みみまでソフトにふんわり焼くにはどのようにしたらいいのでしょうか?
あと、パンのキメを細くする方法も知りたいです。
よろしくお願いします。
0点

私はソフトパンコースで焼いています。
配合もソフトパンコースです。
食パンコースよりかなり柔らかいです。
抹茶を混ぜたり、水を牛乳や野菜ジュースに置き換えたり、バターをオリーブオイルに換えたりいろいろしましたが基本はソフトパンコースです。
油脂類が多いと伸びがいいと聞いたことがありますので、オリーブオイルを多めに入れたこともあります。
1.5斤でものぞき窓に着くほど膨らみます。
書込番号:12676116
3点

Side Winderさん、返信ありがとうございます。
その後、油脂類(オリーブオイル等)を多めに入れてみた所、
いつもより柔らかめのふっくらパンに成功しました。
ただ、も少しキメが細かくならないかと現在さらに思案中です。
しかし、少しの分量の差でも、結構違いが出てくるものですね。
色々勉強になりました。
書込番号:12754348
0点



みなさん教えて下さい。
先日購入し2回目の使用時にハネをセットしてみるとスポスポです。
Dカットの直線部分に隙間が2mm程あります。
初めて使った時はセット感があったと思うのですが。。。?
気のせいでしょうか?それとも着荷時不良でしょうか?
以前goomacさんの書き込みにハネのぐらつき記載がありましたが、
ハネを回すと30度程回転するだけでなく、ハネを揺らすとガタガタと
左右に振れます。
使用中のかたのアドバイスが頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

パン羽根の遊びは手入れをしやすくするためにとってあるものだと思いますので、がたつきはある程度やむを得ず、メーカーもその旨Q&Aに記載しているのだと思います。(この価格帯の機器ですから個体差もかなりあるのではないでしょうか?)
したがってきれいにパンがやけていれば問題ないと思います。あくまでパンを焼くためのツールと割り切って、使い込んでいくほうが幸せになれると思います。
書込番号:12654883
0点

書きこみ見て確認してみましたが、うちのもそんな感じでガタツキありますよ。
自分的にはそのゆるみがむしろ必要なのかなと勝手に解釈しています。
書込番号:12663335
0点

杜の人さん、goomacさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。
ちゃんとパンは焼けていますから、グラグラは仕様なんでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:12696448
0点

羽根がスポスポではなく、遊びがあるのです。
キッチリ入っていると生地がピッタリの隙間に入ってしまい
羽根が取れなくなる恐れがあるのである程度の遊びが必要と
します。
問題はないですよ。
書込番号:12699594
0点



ネット購入し、届くのを待っているところです。
心配は、パンケースの底の駆動部が水濡れ厳禁である事。
洗いにくさは感じませんか?
実際にご使用中の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

SHB-12Wで20回くらいパンを焼いています。
パンケースの手入れは簡単ですよ。
まずパン羽根を取りやすくするためパンケースに水をいれ、15分くらい待ちます。
パンがふやけたらパン羽根をとりはずし、洗剤をつけたスポンジでかるくあらえば、汚れは簡単に落ちます。
通常、パンケース底の駆動部をぬらすことはありませんが、仮にぬらしたとしてもすぐふき取れば問題ありません。
注意書は水につけて洗うことや、長時間ぬれたままにしておくことを禁止しているのだと思います。「
書込番号:12633952
3点

杜の人さんと全く同感です。
パンケースの底を水につからせたり、
逆さにして外側を洗わない限りは特に問題は無いかと思います。
>まずパン羽根を取りやすくするためパンケースに水をいれ、15分くらい待ちます。
余談ですが、私もこれやりますが、
その前に(取り出した食パンそっちのけで)羽根に残ったパン切れを、
アチッアチッとやりながら手で取って食べます。
これが何故かとても美味しく感じます^^ (私だけ?)
書込番号:12636409
4点



gmarketで300円クーポンを2枚使用(600円引き)の
5,328円(送料込み)で購入しました。
600円引きしなくても、最初に割り引きクーポンがついていて
送料込み5,632円なので、ネット上では現在の最安値だと思います。
0点

レビューの方に、寒い場合の水の温度を
5度と書いてしまいましたが
寒い場合は20度のお水でした。
間違ってしまいすみません…
食パンコースで5回程焼きましたが、2斤でも1.5斤でも
すごくモチモチで、ふっくらと焼き上がります。
耳もカリカリで、レシピによってはちょっと固すぎるくらいです。
カリカリが好きな家族には大好評でした♪
基本のレシピよりもバターを多めにした方が美味しかったです。
米粉ではありませんが、ご飯を使ったレシピがすごく美味しかったです。
http://cookpad.com/recipe/325352
こちらのレシピを、1.5斤でバター30g、水を牛乳に置き換え
お砂糖も35gほどいれたところ、そのまま食べてもとても美味しかったです。
ジャムやバター等つける場合は、サイト通りのレシピでも好評でした。
今日は、米ぬかを使ったパンを
初めてタイマー予約で作っています。
室温5度しかないので、12時間タイマーだと水温が低すぎて(冷めてしまう為)
あまり膨らまないな?と不安ですが、
明日の朝上手く焼けることを祈っています^^;
他社のHBにも無い機能かもしれないのですが
ミックスコールが出るまでの残り時間も表示されたらすごく便利なのになと思いました。
書込番号:12651797
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





