シロカすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

シロカ のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シロカ」のクチコミ掲示板に
シロカを新規書き込みシロカをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パスタについて

2012/01/08 18:06(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-315

スレ主 Alexkunさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。SHB-315購入しました。パン・ピザともにとてもおいしくできました。パスタに挑戦しましたが、生地がやわらかくなりすぎで、うまくできませんでした。(ふにゃふにゃになってしまいました)分量は説明書どおり間違えていないと思いますが、何かコツがあるのでしょうか。

書込番号:13996708

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2012/01/11 17:48(1年以上前)

スレ主様
便乗で申し訳ありません。
私もこちらのHB購入して楽しんでおります。

こちらのHB購入動機として
もち、うどん等が作れて尚且つメーカーの人気と新製品ということに魅かれて購入しました。

まだ、もち・ケーキ・食パン(早焼き、通常供)・生地のコースしか使っていませんが

近いうちにうどんもしくはパスタを作りたく思っております。
取説見ると強力粉+薄力粉でも大丈夫そうですが
Alexkunさんはどちら(薄力粉orデュラムセモリナ)で作りましたか?
また、こね時間はどのくらいにしたのでしょうか?

アドバイスをいただける方いらっしゃったら、
こね時間の長短で何が変わるのか
薄力粉かデュラムセモリナの使用でどう変わるのかも合わせて教えてください。

Alexkunさんのスレなのに申し訳ありません。

書込番号:14010034

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alexkunさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/12 20:25(1年以上前)

こんばんは、続報ですが、うどんを作ってみました。説明書の分量どおり、こね時間は25分にしました。讃岐うどんのように腰はありませんが、納得の行くレベルにできたと思います。
パスタは、分量は説明書のとおり、強力粉+薄力粉でこね時間は20分でした。また、分量とこね時間を調整してチャレンジしたいと思ってます。

書込番号:14014518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 手作りや工夫を紹介 

2012/02/04 23:43(1年以上前)

今回の粉類はこちらです

もう少し細くできたら良かったのですが

スレ主様

時間がたってからの報告ですいません

私もパスタ作ってみました。

標準のレシピの出来上がりを試したかったので
取説の通りの分量(強力粉+薄力粉の方で)、初期設定の時間設定の20分
ただし、冷蔵庫での休ませる時間は1時間30分くらいになってしまいました。

生地を4等分した最初の1個は打ち粉が少な過ぎてほぐせず団子(水団)の様になったが、
2個目、3個目4個目と徐々に上手く細めになってきました。

乾燥パスタとは違い生パスタはモチモチしてとっても美味しかったです。

追伸:日本ニーダーの洗える製麺機が凄く魅力的に思いました。

書込番号:14108994

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alexkunさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/11 19:01(1年以上前)

報告ありがとうございます。懲りずに再度挑戦しました。今度はパスタメーカー(ピアッティー C-119)の説明書の分量でやってみました。(強力粉500、オリーブ油代、卵3、塩少々)こね時間等は同じ。少し固めですが、うまくできました。違いは材料の分量にあることは間違いありませんが、こね時間や打ち粉等との関係は不明です。しかしながら、この製品とパスタメーカーがあれば、相当楽しめそうです。ピアッティー C-119もオススメです。

書込番号:14139389

ナイスクチコミ!0


garu2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 siroca SHB-315のオーナーsiroca SHB-315の満足度4

2013/06/30 00:25(1年以上前)

取説分量で作ると作れない事は無いのですが大量に打ち粉しても、パスタの麺同士相当くっつきますね。

冷蔵庫で保存しても柔らか過ぎて団子になります。

要は、あまりにも柔らかすぎる。

水や材料の分量は適宜自分で調整した方がよいです。

書込番号:16310350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初ホームベーカリーでも楽々

2013/06/06 11:14(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-612

クチコミ投稿数:4件

安い方の212と悩んで、機能的に多いこちらを購入。
届いたその日に早速タイマーを使って焼いてみました。
説明書を見ると、水温が〜とか小難しい事を書いてあって不安でしたが
とりあえず専用パンミックスを普通の水と共にばふっと投入してコードを電源へ。

いきなりのブザーの音の大きさにはビックリしましたが、マナーモードがあるので
それ以外は夜中でも大丈夫でした。
こねる音はそばで聞いてると結構大きいですが、こねて休みこねて休みなので
同じ部屋にいなければ、夜中でも気にならないですね。

朝に焼きあがるようタイマーを使用しましたが、タイマー他設定は大変簡単で
わかりやすかったです。
朝にホワホワの焼き立てパンが食べられるのは良いですね。

書込番号:16221507

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/06 12:39(1年以上前)

こんにちは。

これ良さそうですね。
検討してみます。

書込番号:16221737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/06/13 19:50(1年以上前)

こんばんは、Green。さん
二回目は同じパンミックスを使って、卵、バター、水を少し足してソフトパンにしてみました(*´▽`*)
更にお薦めです。

他のメーカーのホームベーカリを知らないので一番良い!とは言えませんが、普段パンなんか作った事のない私でも簡単でした。
後、掃除も楽です。
もち米も購入したので、今度はお餅作ってみますね!

書込番号:16248456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2013/05/12 21:35(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-325

スレ主 harutaさん
クチコミ投稿数:186件

コジマで5980円で購入しました。
東京の高井戸東店で、取り寄せでしたが
送料も無料。到着が楽しみです。

7980円→5980円とはなってましたが、特に特売ではなかったですね。

しかしSHB-325は、315と何が違うのか未だにわからにゃい…

書込番号:16126496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてパンを焼きました

2013/02/16 17:16(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-325

クチコミ投稿数:66件

ポンパレというサイトで、4980円で購入。
ありあわせの材料だったので、計測も少しいい加減で、スキムミルク無しで材料を入れてタイマーセット。
夜中に変な音がしていました。パン生地をこねていたんですね。この音は、少し気になりますが、どのメーカーも同じでは?
朝、きちんと焼けていて感激しました。焼きむらもなく、表面こんがりカリカリで、中はしっとりモチモチで、とてもおいしいパンがこんなに簡単に焼けるのかと。
家庭内で話題になるし、おいしいし、朝から気分が明るくなるし、
ホームベーカリーは一家に一台必需品ですね。
残りごはんを入れたパンや、お餅、ヨーグルトなど多彩に使えるようですが、どこまで使いこなせるか??

書込番号:15773324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/16 17:23(1年以上前)

こにちわ
ポンパレ、私もよく見ています。
ホームベーカリー、いいですね。私はパナソニックのを買いました。
強力粉、薄力粉、スキムミルク、牛乳、砂糖、塩、ドライイーストと
材料も意外に安いですね。
私は「萩山和也のホームベーカリー教室」INFASパブリケーションズ 1,500円
という本を買いました。
是非トライしてみて下さい。
楽しいですよ!

書込番号:15773349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2013/02/16 17:57(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、こんにちは
そんな本があるんですね。ためになります。
でも、食パンとお餅以外に使うかどうか?
だから安いのでいいと思いましたけど。
高い機種は、こねる時の音が静かなんでしょうか?

書込番号:15773526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/17 19:09(1年以上前)

こんばんは。

私もシロカ212もってます。
シロカはコスパが高くて良いですよね。
唯一、コネが弱い感じがあるので、私はマニュアルのコネを最初に追加しています。
パナが高いのは、ブランドもあるでしょうが、機構的に面倒だからと言う理由がありそうですね。
イーストと具材の自動投入が要らなければ、この辺りで十分かと思います。

書込番号:15778868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/04/01 15:23(1年以上前)

こんにちは
コスパ良いのと、お餅が作れるという点で購入しました。
まだ飽きずに、朝はパン焼いて食べています。

最初、テーブル上に置いておいたら、朝方(というか深夜)にコネる音が気になったので、今はじゅうたんの上(テーブルの横あたり)に置きました。
こうしてから、夜中に目が覚めることは無くなりました。

書込番号:15965296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

近所のK'sで4980円

2013/03/21 22:33(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-222

スレ主 hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件 siroca SHB-222の満足度5

一人一台の特価札だったので、
入門に購入してみました。

誰も書き込みが無いですが、
前モデルのレビューを参考に決定、
見た目は212と特に差は無いかな?
画像の限り同じに見えます。

具材の自動投入も無いし、
多少雑な作りですが、納得価格。

操作もわかりやすいし、
いいかな。

でも焼き釜?
丸洗い不可ってのはどうなんだろ?
普通につかったら洗いたいよね〜
綺麗な布で拭き取りは無理がある。

音も予想より静か、
アパートで夜中とかはムリだな、
明け方も近所迷惑になります、
低い音はカナり響くんだよね。

寝室から離れて扉が二回くらいある、
一戸建てなら許容かもしれません。

書込番号:15921155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い商品です。

2013/02/24 22:13(1年以上前)


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212

クチコミ投稿数:99件 siroca SHB-212のオーナーsiroca SHB-212の満足度5

コストパホォーマンスに優れた、良い商品です。

とても美味しいパンが作れます。お店の味わいを、これでO.K.です。

毎日、使用しております。買って正確でした。

書込番号:15813149

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/10 10:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

これで必要十分ですよね。
試しに、スーパーとかで食パン買って食べ比べてみました?
私は久しぶりに、無添加でお安いので重宝していた超熟を買って食べましたが、「こんなにまずかったっけ?」
と思いました。
確かにしっとりはしているんですが、それも、米粉をちょっと配合すれば何とかなりそうですから、今度試してみます。

書込番号:15873295

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シロカ」のクチコミ掲示板に
シロカを新規書き込みシロカをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング