このページのスレッド一覧(全387スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年1月28日 17:26 | |
| 0 | 0 | 2007年1月23日 12:46 | |
| 0 | 2 | 2007年1月19日 08:49 | |
| 0 | 2 | 2007年1月20日 00:14 | |
| 0 | 4 | 2007年1月8日 00:49 | |
| 0 | 0 | 2007年1月3日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
2006年11月に購入以来30回ほど焼きました
小麦粉はお決まりのカメリア、油脂はバターやマーガリンなど
いろいろ変えましたが微妙な味の変化で、それ以上に温度差による
ものか焼き上がりのかさ高に約2cm程の差が出る方が気になるところ
いろいろの店頭を見るとゴールデンヨットなる小麦粉もあるようですが
今回同じく日清製粉の「パン専用小麦粉」特選強力小麦粉なる品を
購入し使ってみました(価格は2kg入り袋で698円でした)
カメリアよりもちょっと割高ですね、カメリアは通常売価208円
が最も安く、セール時は168円でも売っています、この時が買い!
二つの小麦粉で作ったパンを食べるとカメリアはもっちり感が強い
反面、レンジのトースター機能で焼くとちょいとパサ付く感じが
ありますが、パン専用の方は食感が軽くサクッとしながらもしっとり感
が残っていてHBを使い始める前までお気に入りのパン屋さんで
買っていた食パンの味に近くなったような気がします
食感については好みの問題もありますが、個人的にはパン専用の
方が”おいしい”という印象です
ただ、1斤作るのに約40円差というのは大きく、次回作るときには
ブレンドするとどうなるか試してみたいと思います
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
微妙なセットですが…
ふっくらパン屋さん+ポップアップトースター
【HBD-100】+【CT-10(テスコム)】
会員様web特価 12,300 円 (税込)
さらに 123円分ポイント進呈
http://joshinweb.jp/kitchen/5972/SET4905249162501.html
がやってますね。まだ持ってない方、ポップアップトースターも
欲しいなぁって思っている人は必見かも。
会員ログインで500円+αのwebクーポンもプレゼント
↓↓↓
http://joshinweb.jp/123event.html
らしいので、最低でも実質11,800円と123ポイントですね。
ちなみに僕がログインしたら568円webクーポンでした。
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
早焼きを主にすると思うのですが
イースト菌は自動投入ですか?
最初から入れておくのですか?
何時間かして自分でイースト菌を
いれないといけないのでしょうか?
後、レーズン、ナッツなどはどうでしょう?
それと友人のナショナルのは
小麦粉、バターは秤で計りますが、
他の塩、さとうイースト菌などは軽量スプーンなどついていて
便利だと思いました。
(細かく何度も計るのがイヤなので)
HB100はどうでしょう?
ナショナルのSD-BT113と比べると
何が違いますか??
0点
自分で質問しておきながら難なんですが書き込みなど見ると、
イースト菌やレーズンの件は解りました。
イースト菌は最初に入れておく。
レーズンなどはmixコールがあるのですね。
再度、軽量のスプーンがついてるかどうかは知りたいのですが、
あと、ナショナルと比べて早焼きでも小一時間ほど
遅いようなのですが
実際パンを焼いてて、その時間差が苦痛になったりしますか?
あと、ナショナルのSD BT103で実際焼くのを見たのですが
音はこれと比べてどの位ちがいますでしょーか?
ホームベーカリー初心者なので、くだらない質問ばかりで
すみません・・・
書込番号:5898310
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
MK HB-100とNational BT-103で迷っています。
そこで質問なのですが、Nationalのパンミックスは1斤×5タイプで\945で販売しています(\945÷5斤=\189/1斤)。
MK HB-100では1斤あたりの原材料はどのくらいかかりますか?
ご教示の程、宜しくお願い致します。
0点
どっちを買っても、パンミックスは割高であまり、美味しくないので、すぐに使わなくなると思われます。私も始めの一回使っただけで後の4袋は眠っております。
1度に大量購入するなどして、安い材料を選んで作ったら1斤100円くらいでも十分美味しいパンが、出来ると思います。
逆に小麦粉、バターなどコリ始めたら町の美味しいパン屋さんより高いパンが出来上がります。
BT-153なら餅がつけるという特色があるので選択の余地は無いのですが、MK HB-100とNational BT-103に関しては、評判を見る限りどっちもどっちだと思います。どっち買っても、後悔しない人は後悔しないし、後悔する人は後悔すると思います。
書込番号:5896731
0点
ラーメンマン3号さん、ご回答ありがとうございます。
原材料に凝らなくても、安くて美味しいパンが焼けるのですね。
地元のホームセンターでMK HB-100を\9,970で販売していたので、
購入しようと思います。
書込番号:5901012
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
楽天市場の「eデジ」ってネットショップで、税・送料込17000円です。クレジットカードも利用可。
http://www.rakuten.co.jp/edigi/1794496/1030509/#969146
0点
HBDってなっています。HBと違うんでしょうか??ナショナル113にしようか迷ってます。
書込番号:5853959
0点
情報ありがとうございます。
前々から目をつけていた商品なので迷わず購入しました。
それと過去ログにもありますが、HBとHBDの機能は一緒ですよ〜。
書込番号:5854675
0点
ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HB-100
ナショナル103,113と迷ってこちらに決めました
今 josinwebで10800円で期間限定の特価セールやっていて在庫もまだ10台あったので、今日、この情報をもって近所のコ○マに行きました
コ○マでは15800円で売っていましたが、josinの金額を言うと、「安いですね〜」と言いながら、しばし帳簿確認後、同じ金額でOKですとのことでした!「やりー」と思っていたのですが在庫がなく10日間位はかかるとのことで、すぐにjosinwebに発注しました(在庫残り9台)
明後日には届くそうです
10800円でいけそうなので、購入を考えている方は参考に・・
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)




