パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(4111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャムを作った方いませんか?

2011/03/06 09:44(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 nice2さん
クチコミ投稿数:5件

昨日、あんこを作りました。
豆と水を入れるだけ、では無かったけれど、(1時間ほど茹でてから入れる)
簡単に、すばらしい粒あんが完成しました。おいしかったですよ。
さて、前置きが長くなりましたが、この、あん機能をつかって、ジャムを作る事って出来ないかな?
というのが質問です。
手作りジャムを作った事が無いので、よくわからないまま質問しています。
たとえば、切ったくだものとお砂糖を入れると、1時間後にジャムになっている。とか。
自分で試してみればいいんですが、どなたか、試した事のある方がいたらと思い、質問してみました。
まあ、出来なくても、このHBには満足しています。出来立てはもちろんですが、一日経った後のパンが、
とても美味しいですよね。

書込番号:12747747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/03/06 13:21(1年以上前)

サンヨーのゴパンならジャム作り機能があるそうですが それでも30分ぐらいで作るので1時間ももし熱が伝わるなら焦げ付きそうですね。
途中で出せば良い事なのでしょうが 正味出来上がり2〜300gのジャムなら鍋で作っても30分掛かりませんが あんこ作りより手間は掛からないのでHBより鍋で作るほうが好いと思います。

もっと手軽にレンジで作る方法も有りますよ。

書込番号:12748595

ナイスクチコミ!0


スレ主 nice2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/06 21:18(1年以上前)

ジャムを作った事がなかったので、なんだか大変なような気がしていたけれど、30分で出来ちゃうんですね。
なるほど、それならわざわざHBを使う必要もないですね。
ありがとうございました。

書込番号:12750830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/13 12:46(1年以上前)

HB購入検討しています。
口コミを読んでいて気になりました。
ジャムを作る際、果物の酸とか容器に影響を与えないのかどうか。
かつて、炊飯器の中で酢メシを作ると酸がウチ釜を腐食するという事が言われてました。
機種によっては、そういうものに対して腐食のない素材を使ってあると思いますが、気を付けた方がいいかも。
鍋でジャムを作るときも、ホーローかステンレスで作るので、調理器具の素材は大事だと思います。

書込番号:12777631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nice2さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/13 18:14(1年以上前)

ありがとうございました。
この機種はジャム機能は無いので、止めておいた方が無難ですね。

書込番号:12778532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パナの対応について

2011/03/04 17:30(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

ゴパンかパナHBかどちらかを購入しようと思ってます。近くの電気店は値段が1万円以上高いので、ネットで安く買おうと思ってます。が、何かあった時にメーカーがきちんと対応してくれるのか心配です。実は、パナのガスコンロ(上位機種)を7年位使っていたところ故障してしまい、メーカーに問い合わせの電話をしました。パナはガスコンロ撤退しているので不安でしたが、やはりというか高飛車で「寿命は5年、大抵は買い換える」と馬鹿にしたお返事。私としては、とても気に入っていたので有償でもいいからまだ使いたいのにです。本来ならば、「自社製品を大事に使ってくれてありがとう」だと思うので、本当に悔しかったです。口コミによるとパナの対応は良くないようなので、高くてもネット購入より近くの電気屋がやはりよいのだろうかと心配です。ただの心配性の質問になってしまい、すみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:12739146

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/03/05 08:15(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
ガスコンロはお気の毒でした。
家電メーカーではパナの対応は良いです。
私は修理は一年保証期間中でもメーカー対応にしています。
FAXは一年使用していましたが新品交換していただきました。
洗濯機については保証が切れていましたがDDモーター交換無償と良い対応でした。
私も価格コムのネット購入していますが販売店に電話にて確認して購入しています。
良い評価の販売店はしっかりしています。

ご参考にして下さい。

書込番号:12742111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/03/06 09:35(1年以上前)

私も価格.comで最安値を調べて、ネットで購入しました。BMS151なので、この機種の1.5斤のほうです。ホームベーカリーは象印からの買い替えです。パナソニックはとてもふわふわっとしたパンが焼けて満足しています。しかし、私も不具合があるような気がしたので二回お客様相談センターに電話しホームベーカリー担当者につないでもらいました。やはり上から話してきます。1度はあきらめて電話を切りましたが、せっかく買った商品なのでもう一度電話にチャレンジしてみましたが、さらに上から目線で話してこられました。同じ担当者だったかもしれません。買って3ヶ月です。最後には「そんなに気になるなら買ったお店に一度聞いてみては」みたいな感じの事を言われたような気がします。とても嫌な気持ちになり電話を切りました。先日はヘルシオが不具合になり、シャープに電話しました。五年前の商品です。でも「ご迷惑をおかけして申し訳ございません。」と何度もおっしゃってくださいました。こちらが恐縮してしまうような、気持ちの良い対応です。五年前の商品でも関係なく素晴らしいシャープの電話の対応。パナソニックは買ってすぐにも関わらず無責任な対応。あらためてありえない対応だと思いました。
ホームベーカリーはとても良い商品だと思います。ただ壊れた時に、あのお客様相談センターに電話する勇気があればです。私は販売店に相談するか迷い中です。一応5年保証をつけています。パナソニックの対応の書き込みが、BMS151の口コミの「パンケースのぐらつき」というタイトルで書いてあるので良かったら見て下さい!返信をくれた皆さんの意見にも対応の悪さが書いてあります。

書込番号:12747710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/03/06 09:42(1年以上前)

何度もすいません。書き忘れましたが、サンヨーはもうすぐパナソニックに吸収されるので、どちらの機種を買われても対応はパナソニックになるのではないでしょうか?!
サンヨーという名前はなくなるとTVで言ってたような…詳しくないのでわかりませんが。多分、そのはずです。なので壊れた時は、あのお客様相談センターですね。

書込番号:12747735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/03/06 12:48(1年以上前)

こんにちは。

typeR 570Jさんに対する対応の仕方は当たり前であって でも、この価格COMによく書かれているように パナのお客様センターのやり取りなどの書込みからあまり良い対応のようではない様ですね。

私は未だお世話になったことは無いですが 今回13年使っていた冷蔵庫が駄目になって電気や巡りでパナ製品は眼中に無く他を選ぶようにしました。
家の旦那はパナ崇拝者ですが 無視して主婦である私の考え優先で違うメーカーを昨日契約してきました。
パナ製品よいんでしょうが 私からすればアフターサービスも製品のうちなので 時々お客様対応の良くない書き込みは、パナのHB使用者(旦那が勝手に買ってくれた物)には悲しいですね。

いつも思うけれどアフターサービスが好いと言う書き込みを見ていれば今回の冷蔵庫も旦那に賛同して買っていたかもと思いました。

残念ですが、パナのお客様センターに携わっている方の教育をお願いしたいものですね。

書込番号:12748465

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2011/03/07 12:42(1年以上前)

ご回答いただいた皆様、何だか分からない質問にお答えいただき本当にありがとうございます。それから、お返事が遅れてすみません。
最初にいただいた「パナの対応はいいです」は以外でしたが、同時に対応が良い時もあるのだと安心しました。しかし、やはりと言うかパナに不愉快な悲しい思いをした方も、、、。
結論としては、ゴパンは現在手に入りにくいことと(残念ながら)価格の点で、SD-BMS-102-Nを買おうと決めました。HBはずっと欲しかったし、パナの製品自体はとても良いと思ってるので、不具合が無いように願ってネット購入します。(やはり、安い値段の方に走ってしまいました。)ご回答いただいた皆様にグッドアンサーを付けたいのですが、「隣のひろちゃん」さんにさせていただきます。(心情的にとても近い気がしたので)
最後に、もう一つ質問をお願いします。HB購入時にパン切りナイフ&ガイドセットも購入したいのですが、貝印「AC-0059」で大丈夫でしょうか?口コミによると高さのサイズが足りないとありますがサンドイッチ用にカットできるのは魅力だし、横にして切ればいいだけでは?と思っているのは間違いでしょうか?重ね重ね、よろしくお願いいたします。

書込番号:12753594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/03/09 09:23(1年以上前)

買う事に決めたのですね!パンは美味しいのが焼けますよ。高さは、かなり高くなるので、私は他メーカーのLサイズを購入しました。それでギリギリくらいです。貝印のは薄くきれそうで、良さそうですね。ただ、高さが足りないと、厳しいと思います。横にすると枠内に収まらないので、切れません。私は、今では焼きたてでもよく切れるナイフでガイドなしで切っています。ヴェルダンのパン切り225oです。よく切れますよ。アマゾンで安いです。一度調べて見てください!

書込番号:12762440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]のオーナーSD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]の満足度5

2011/03/11 03:26(1年以上前)

ライオンルイさん、お返事ありがとうございます。
アマゾンのプレビュー、じっくり読みました。実は貝印は色が、台所にあまり置きたくないタイプだったので、白いパンガイドも候補に考えていました。(貝印は信頼おける会社ですが、なにせデザインが,,,)
ご紹介いただいたパンナイフは、おっしゃるように値段も決して高くないし評判も良いようなので、購入決定。その後、何回か使ってみてから白いパンガイドLを検討してみます。
家の事情でHBを今すぐ購入と言うわけにいかないのですが、「自宅で美味しいパンを作る」思いであふれています。最初は、粉ミックスから入り、パンを自宅で作ることに慣れるつもりです。何度も心優しいお返事をいただき、ありがとうございました。また分からない事が沢山出てくると思いますが、その時も是非よろしくお願いいたします。

書込番号:12770886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 米粉ヌードルは作れるでしょうか?

2011/02/27 08:37(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:1件

三洋のホームベーカリーと購入を迷っています。

子供が小麦アレルギーのため、米粉のメニューが多いほうが良いのですが、
SD-BMS102-Nでは、米粉パンのメニューはありますが、『米粉ヌードル』
というのはないようです。

なにかほかのメニューを代用して米粉ヌードルの作成はできますか?

よろしくお願いします。

書込番号:12713577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

焼きムラ

2011/02/19 15:51(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103

スレ主 kaa11さん
クチコミ投稿数:7件

使用して3カ月になりますが、最近焼き色にムラがあります。上から見てケース手前の熱線の根元付近が点いてないように思います。そのせいで手前は薄く奥は濃く焼けます。これってこういう仕様なのでしょうか? それとも故障でしょうか?このような症状の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12677656

ナイスクチコミ!0


返信する
unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/25 05:46(1年以上前)

同じ機種を使っています。
焼きにムラがある部分は上部ですか? それもと側面ですか?

書込番号:12703909

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaa11さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/25 23:25(1年以上前)

両方共です。片面(奥側)が焼けます。

書込番号:12707365

ナイスクチコミ!0


unagi100さん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/25 23:47(1年以上前)

不良でしょうね。
うちには側面は前後ともに均等に焼けます。焼け方に見た目の差はありません。
上面は膨らみが大きいとてっぺんの焼けが足りないことはありますが。

書込番号:12707490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kaa11さん
クチコミ投稿数:7件

2011/02/26 08:57(1年以上前)

ありがとうございます。一度カスタマーセンターに連絡いたします。

書込番号:12708518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

イースト臭について(早焼きコース)

2011/02/17 23:46(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM152

スレ主 ukabaさん
クチコミ投稿数:57件

早焼きコースで作ったことある方に質問です。
やっぱり早焼きなのでそこそこイーストが多いから臭うのは
仕方ないんでしょうか???
購入したばかりなんですが他のレシピ本通り作った場合イースト臭さは
気にならないですか???
それとこちらのホームベーカリーの水温について質問です。
部屋が20度くらいの場合は水は20度くらいで問題ないですか??
また30度超えると水温5度で材料等冷やしておけばこねているときに
過発酵はならないんでしょうか???

機械の動作について質問なんですが最初材料を入れて水を入れてその後イースト
投入しますよね。こねるときは最初イースト以外をこねてそこである程度
こねおわったら少し休んでイースト入りますよね???
手こねだと水とイースト全部混ぜていくのでこのようなこね方で問題ないのかな?
って思うんですがどうなんでしょう?

書込番号:12670876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2011/02/18 11:56(1年以上前)

こんにちは。

イーストの自動投入は、タイマー予約を行うことを前提にしているため タイマー予約でなくともそのまま同じような工程でイースト投下されるようになっているだけです。
タイマーを使わないのならそのままイーストを入れても大丈夫です。

それから、早焼きですが米粉のパンの工程上仕方ないと思う以外 小麦パンはお世辞にも美味しいと思えませんでした。別にお世辞無くても好いんですけど^^;肌理も粗くイースト臭だけでなく食感もパンらしく感じられませんでした。他のHBも同じなのかは比べようが無いので分りませんが パンはゆっくり発酵していくことで熟成されたような肌理の引きが 個人的には美味しく感じ好きです。

水温も夏場の暑いときは比較的涼しい朝晩にパンを作るので 冬場と同じ水温を気にして作ることは無いですが 部屋温があまりにも低いのなら少し気にして作られるほうが好いかもしれません。

何事もイーストは生き物なので気持ちのいい温度で作ることが美味しいパン作りに繋がると思います。

書込番号:12672282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サンヨーSPM-KP100との違いおしえてください

2011/02/17 22:43(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 utaminさん
クチコミ投稿数:10件

こんにちは!
ホームベーカリーが欲しいのですが
サンヨーとパナでまよっています

どちらも機能は一緒のようなかんじなのですが
違いといえばイーストの自動投入があるかないかぐらいでしょうか?

イースト自動のほうがおいしく焼けるようですが
故障やトラブルも多く リスクも高いかんじもします

トラブル時の対応もパナの評判はよくないみたいです
サンヨーはいかがなのでしょうか?


実際両者のパンを食べてないのでなやんでいます


両者の違い特色などなど情報おまちしております!!


書込番号:12670415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/02/18 17:58(1年以上前)

スレ主さん

羽根についてお答えします。

曲がっているタイプとまっすぐのタイプがあります。
曲がっているタイプは生地を打ち付けるタイプなので若干五月蠅いと思います。
しかし、各メーカー騒音対策は苦労しています。
前者が腰のあるパン、後者が柔らかいパンが出来ます。
前者はMK、サンヨー、後者はパナになります。

どちらも美味しく焼けます。
ご参考にして下さい。

書込番号:12673404

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング