
このページのスレッド一覧(全618スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2010年4月16日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月14日 20:13 |
![]() |
1 | 1 | 2010年3月31日 08:41 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月4日 09:03 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月27日 09:27 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年3月22日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


教えてください。
ホームベーカリーの購入を検討しています。
当初は、Panasonic SD-BM103を考えていました。お餅とパスタ生地の機能は必要です。
フォンダンショコラが、簡単に作れるのなら SD-BMS101もいいのかなと思います。フォンダンショコラも材料をセットするだけで簡単に作れるのですか?
0点

こんにちは。SD-BMS101 の取り扱い説明書に『フォンダンショコラ』のメニューが載っていました。スチームの機能を使うようです。特別な物は必要無く、手順もそれほど難しくなさそうです。
書込番号:11188333
0点

早速のお返事有り難うございます。
ところでフォンダンショコラは、なかからとろりとチョコレートが、出てくるイメージですが、どちらかというとクラッシックショコラでしょうか?
書込番号:11189999
0点

出来上がりの写真を見ると 中からチョコが出てくるタイプでは無く、クラシックショコラです。 あと、最初の返信で書き忘れていましたが、生地を作る為に ・湯せんしてチョコを溶かす ・メレンゲを作る 作業があります。その他、クッキングシートに切り込みを入れて蒸しあげる容器の中に敷いて準備をします。
書込番号:11190221
1点

色々と有り難うございました。
私的には、SD-BM103に落ち着きそうです。購入楽しみです。
書込番号:11192335
0点



健康を考えて、自分でパンが作りたくHBの購入を検討しているのですが、こちらの機種ではライ麦パン(ライ麦含有率50%以上)は焼けるのでしょうか?
実際に焼かれた方の焼き上がりや食べた感じなどの感想などいただけるとうれしいです^^
0点

kero×2カエルさんこんにちは。
ライ麦含有率50パーセントで焼けますよ、膨らみは普通に食パン焼くよりかなり悪いです。
当たり前ですが、食感はライ麦パンそのものです。バターとクミンでおいしくいただきました。
膨らみを求めるなら高グルテン小麦粉、イーストを若干増やすことで改善されます。
健康を考えるのであればポストハーベスト農薬の問題から、国産小麦粉をおすすめします。
書込番号:11226402
0点

ありがとうございました。国産小麦粉ですかー。まったく考えておらず、基本的なヘルシー思考がぽっかりでした(笑)
なんか食料自給率とか何とかのためにもよさそうでw 是非そうしたいと思います^^
書込番号:11232643
0点



購入後、妻が10回程使用しています。
今朝、パンが焼けたので本体からパンケースを取り出し、一連の作業をしてパンケースと本体の
接合部分の本体側に黒い粉とパンケース側の円形の接続部分に擦り傷と金属粉が固着していまた。
妻に聞いたところ、パンケースの取付はマニュアルどおりとの事でした。
私が、確認したところパンケースを固定する時には、確実に固定する機構が無いよう見受けられ
ました。(一寸した力で、すぐにパンケースが回転し緩みます。 また、焼き上がり時にも少し回転して
おりケース自体を回さなくてもパンケースが外れました。)
そこで、この機種をお使いの皆さんにお聞きしたいのですが、パンケースを本体に固定する際には、
しっかり固定できていますか?
また、パンケース下部の円形の接続部分には、キズ等がついていませんか?
※ 説明書では、練るときにこすれて黒くなることがあります。
黒くなった時は、湿らせたキッチンペーパーなどでふき取ってください。
と記載されてますけど、・・・・・・。
0点

スレ主さま 始めまして。
家のHBはしっかり固定できますよ。
内釜の外一番下に少しポチッと4箇所爪みたいなのが出ていませんか?!
そこの部分がHBの接合させる部分に入れてチョッと回せば固定できると思いますが。
固定出来ないのなら メーカーに一度尋ねてみるほうがいいですよ。
書込番号:11166903
1点



昨日購入し、非常に美味しい焼き立てパンを食べることができ非常に満足していますが、パンを作っている時のこねている様な音は、全然気にならないのですが、途中でものすごい大きな音で「カチャ!」って音が4〜5回位するのでが、使用している方みなさんこんな音していますか?夜キッチンの隣の部屋で寝ているのですが、この音でさすがに目を覚ましました。
0点

御購入おめでとうございます。
我が家も大きな音がします。
トラブルではありません。
パン作り楽しんで下さい。
書込番号:11157970
0点

イーストがイースト容器から落ちるときの音かと思います。
イーストを上蓋の別容器にスタンバイさせ、粉を捏ねてからイーストを後から投入する事により、パンを美味しく仕上げようとメーカーが工夫したようです。(取説に書いてありました。)静かさを優先するのなら、他社のイーストを始めから粉と一緒に入れてしまう機種にされた方が良いかと思います。が、美味しさ優先ならやはりこちらのメーカーが良いのではないでしょうか・・・。
書込番号:11185252
0点




一斤=340g以上と定められてます。パナソニックが300gしかないのに一斤の表示をするでしょうか?
書込番号:11118601
0点

ご返答ありがとうございます。
一斤とはグラムで決まっているんですね。
知りませんでした。
では、焼きあがりのサイズを教えてください。
書込番号:11123966
0点

説明書みても内釜のサイズは載ってませんね。
高さは山型なので高いですが、横は市販の食パンより小さい感じがします。私はパン用ナイフで手で切っているので薄く切れないこともあり、1斤分から5枚しか取れません。
書込番号:11147038
0点



本当にほしぃんですがついこの間まで2万を切っていたのにまだ下がるかな?なんて即決出来ず見送って居たんですがいきなり2万越えちゃって…一人ショックを受けているんですが
ここ数日価格変動をみてるんですが一向に下がる気配がない…少し待てばまた下がりますかね?4月位までにはほしぃんですよね…
返答よろしくお願いします
0点

今、大半のお店で欠品していますね。私は待っていられないから諦めてアマゾンで買いました。スチーム機能が魅力でこの機種にしたのですが、蒸し系統のパンは全自動じゃないので、BM103にしておけば良かったかな。でも、BM103の価格も上昇中ですよ。
今日の朝、焼きたてを食べましたが、スーパーで売っているどの食パンよりも美味しいです(コストを考えると贅沢な一品ですけど)。
最初のパンが上手に焼ければ感動ですよ。後悔はしないと思います。欲しい時が買い時ということもありますからね。
書込番号:11117382
0点

返答ありがとうございます
そぉですか…
諦めてわたしもアマゾンで購入しよぉか、また下がるのを期待してまつか…非常に迷ってます4月に入ったらまた下がるかなぁ…
書込番号:11117440
0点

私も年明けから厳しくチェックしてましたが、在庫もあった2月決算直前が底値だったみたいですね。人気で品薄状態になり3月頭から値上がりした感じです。以後2万を切りませんから。もう少し待てるのであれば、楽天のあかりタウンが\20700で約2週間間隔で出品しています。税込送料無料で。今の底値と思います。今回も19日頃に26日入荷予定分を出品して21日には完売でした。次は27日頃と予想します。毎回24台前後、出品かと思います。25日頃から要チェックですよ。私は10日に18日入荷予定分を買いそびれ待ちきれずに試しに地元大型家電量販店のコジマでAmazonの価格をベースに交渉した結果、店頭\32800を\23800に5年保証おまけというので購入しちゃいました。販売員も愛用してて一番活躍するから買って損させませんと言うしポイントもついたし、専用ミックス粉も値引きしてもらったので、トータルではAmazonよりは安くなったかな。何より近くの量販店なので、不安だった故障時のケアが解消されたしスンナリ値引きしてもらったので目標2万をオーバーしてますが気持ち的に満足です。主人曰く、家電は欲しい時が買い時だそうですが、私の買い時だったみたいです。
書込番号:11121370
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





