パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(4111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全618スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

高速回転の音

2011/11/18 23:48(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

クチコミ投稿数:6件

私は、ナショナルのSD-BT150 SDーBH103、MKのHBK-100を持っていて、
パン好きで毎日焼いています。
失敗しながら、機種の癖を覚えて、このたび、満を持してこちらを購入したのですが、
はじめの3分くらいは順調にこねているのですが、高速回転になると、
こねる音のほかに、きいきいという高音の音がするのです
すごく気持ちがへこんで、なんとか、交渉して新品と交換してもらったにも
かかわらず、またもや同じ音が。。。
ちょうど、ユーチューブのライ麦というタイトルで、こちらの機種のこねる音が
あったので、聞いたら、きいきい言ってます
ほかの機種は、このような音がしなかったので、びっくりしてるんです
皆さん、こねる音は、静かだと
書いておられるので、たまたま私があたったのか、それとも、こういう音がするもの
なんでしょうか
耳障りで、すごく不快なんですが、もうこれ以上はクレームいえないので、
皆さんのご意見教えてください
お願いいたします
奮発して買ったものだけに、へこんでます
SD-BH103が感動するほど、すばらしいので、この音を聞いてると悲しくなるんです
膨らみも、1斤で作ると低いので、ちょっとがっかり、、、、が本心でして、、、
スーパーキングを使っているのに、この高さか。。。という感想で、
またまた研究はしていくつもりですが。。。
ちょっとした水分量やイーストの種類で、ふくらみが変わってしまうんですよねえ

書込番号:13783071

ナイスクチコミ!2


返信する
Damlaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/25 16:11(1年以上前)

たちーばさん こんちには。
私も同じような症状で交換してもらいました。
キュルキュル音は響くのでとても耳障りですよね!
交換してもらったにもかかわらず、今度はギシギシという音までしだしました。。
動画です。↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ci44Zf4A8Sg

こんなにうるさいものなのでしょうか?
パナの他の機種の動画を見てもどれも静かに感じました。
製造時期の問題?
とりあえずパナの修理サポートへ連絡することにします。
一度預かって動作確認して・・というとってもめんどくさいことになりそうです。。
その間はパンは買うことになりますね。。。

書込番号:13811282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/27 18:23(1年以上前)

再生するホームベーカリの高音

製品紹介・使用例
ホームベーカリの高音

お返事ありがとうございます。
音、聞かせていただきました。大変耳障りですよね、長年使って、さびがぎいぎい
いうような、、、すっごく不快で、落ち込みますよね。
実は、私は、あれから、やっぱり我慢できなくなって、もう一度、修理部の人に
言いました。新品交換してもらったものも、また、回る音とともに
高音のキ〜という音が、すると。。。
2度目のクレームとなると、こちらも、いいにくい気持ちもあるので、
とにかく、一度、私が神経質で言っているのか、音を聞きにきてほしいと。
それで、先週月曜日に来ていただき、聞いてもらって、
おかしいですね。。。この音は。。。という、ことになり、
修理として1週間お預かりということになりました。
私はまだ、3台あるので、とりあえずはいいのですが、やっぱり、気持ちは面白くない。
けちのついたものを購入したようなものだから。
でも、サービスセンターの方も、修理部の方も、
この機種で、音のクレームは聞いたことがありません、
の一点張りで、まるで私の言っていることが、おかしいという感じの
ニュアンスもあったので、きて実際に聞いてもらいました
ホームベーカリーの中では、大変高価な値段なのですから、こちらも、
納得できませんよね。
やっぱり、ほかにもこういうクレームあったんだ。。。という感じです。
メーカーは、少数のクレームは隠しますからね。
新品交換も、ずいぶんこちらがごねた末の交渉ですし。
ただ、少数であっても、事実は事実として、当たる確立は少ないにしろ、
いいことばかりを投稿されている中で、言わせてもらおうと、書きました
もうすぐ返ってきますので、直っていることを祈るばかりです
とりあえず、こちらの高音も、参考にしていただけたらと思います

書込番号:13820122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/12/08 08:26(1年以上前)

その後経過です
メーカー側は、釜だけ新品に取り替えて、大丈夫です
ともってきました
でも、やはり、まわすと、きいきい言いましたので、
その場で、もう、いい加減にしてくれという気持ちでしたが、
本体を修繕したほうがいいんじゃないですか、
と、またまたもって帰ってもらいました
たまたま2台とも、私だけが欠陥品にあたったというだけで、
このように3回も、返品作業になるのか・・・
気持ち的にはもう、この機種に対する期待感がだいぶさめてしまいましたが、
一応、本体修理を約束して、いま、待ってます
もう10日ほどたちますが、まだ、何も連絡ありません
パナソニックさん、どうなっているんでしょうね
修理引取りの方はいいかたなだけに、どこに文句を言っていいのやらです

書込番号:13864498

ナイスクチコミ!0


Damlaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/11 06:41(1年以上前)

たちーばさん

経過報告ありがとうございます。
私の方からも報告させていただきます。
修理に出して1週間ほどで返ってきたのですが、やはりギシギシいいます。
正直何も変わっていません。
きちんと修理後のチェックをしているのでしょうかね?
私のところのは空回しでは静かで、生地を捏ねる時だけギシギシうるさいのでサポートの人にそう説明し、生地を捏ねて確認してくれと頼んだのにこれです。
イースト投入口の様子から見て試し捏ねはしていない様子。
捏ねる時に音はするものだ、一応部品は交換しておきましたが、と言われました。
あのギシギシ音はみなさましているのでしょうか?
どなたか正常な音の動画を撮影していただきたい。
もうサポートの人に実際に捏ねているところを一緒に見てもらうしかないのかと思ってます。
なんだか疲れました。
こんなことなら他機種にすればよかったです。

書込番号:13877038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/12/11 08:39(1年以上前)

そうですよね
気持ち折れますよね
私も3回引き取りしてもらって、これでしたから。。。。
で、経過報告です
10日たって、何も連絡がないので、こちらから修理センターに
問い合わせました
パナソニックの回答です
こちらの機種は、もともと、きいきとか、ぎしぎしとか、きゅるきゅるとか
音が多かれ少なかれ、出るんです、だと〜!!!!
え〜、それって、開き直り?
もうあきれて、それが天下のパナソニックの商品開発かい!
パナの1斤タイプ、昔の1,5斤タイプは、私は持っていますが音はなりません
ということは、このタイプの機種のどこかに欠陥があるのを、
まあいいか、で、放置ということですね
私、悔しくて、3日前、確かめたくて、この全機種のSD-BM152をネットで新品購入しましたよ
もう意地ですね
そしたら、やっぱり、キイキイいいます
やっぱり、この機種は、そういう欠陥機種だと、いろんな機種を持っている私は思います
ならない人もいるかもですが、私は3台続けてですので、もう、
確信です
でも、もういいです
あきらめました
こんなもんだと、気づかない人もいるのでしょうね
長々ありがとうございました

書込番号:13877229

ナイスクチコミ!0


Damlaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/11 10:06(1年以上前)

ええええ!
でもこの機種での音のクレームは今までないと言われたんですよね?
ここまでの音が鳴っているのに、クチコミでは静かですというのが多いですよね。
この音で静かだと感じる人はいないと思うんです。
どうなっているんでしょうかね。
でも前機種もうるさいとなると仕様なのか。。
たちーばさんのは高音のキイキイ音、私のは高音はなくギイギイギシギシ音。交換前は高音キュルキュル+ギッギッ音。こんなに個体差があるのに仕様なのか!
製造時期の問題なら全品回収するはずですが、音だけだから放置?我慢しろと?
たしかに他の機能は問題なく使えるし。
もう一度修理・・家には他にHBがないので困ります。
諦めて我慢しようかな・・。
とりあえずもう今後パナソニック製品は買いたくなくなりました。

書込番号:13877481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/12/11 15:44(1年以上前)

お気持ち、私とまったく一緒ですよ。
パナいわく、大なり小なり、そういう仕様です、という回答ですから、
もう逃げているというか、我慢してくれという結論でしょう。。。
私も、2回戻ってきて変わっていなかったのですから。
私は、凝り性だから、今年に入ってだけで、もう5台買っているので、
この1台がこういうものだという、諦めがついたので
焼き上がりに異常はないので、気分しだいで、このホームベーカリーを
使うことにします。
1,5斤タイプで1斤を作ると、コロンとした可愛い形に
なるので、必要なことは必要なんです
ただ、こういうヘビーユーザーをなめてはいかんぜよ、ということで
書き込みしました
うちは、パナが大好きで、テレビも、早くにHDDつきのビエラを買って便利さに
感動したし、掃除機もよくすうし、カーラーは、使いやすいし、
主人の大工道具も、パナは、電池が長持ちして一番いい、とか、
パナ自体を否定する気持ちはないですが、今回のいきさつには、
ほとほと、そんなもんか〜!!!とあきれます
ほかの人が、静かだということにも、???
まあ、運が悪ければ、私たちみたいなものにあたるということでしょうかねえ・・・・
なんだか、高額なだけに腹が立ちますね

書込番号:13878670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

時々

2011/11/07 23:14(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]

クチコミ投稿数:66件

完成したのを見ると、いつもはふわふわで軽いのですが時々横が少しへこんでいて、パンを切ると外側(ミミのすぐ内側)がモチ状?(半透明)になっていて重いです。
どうしてこうなるのでしょうか?

書込番号:13736702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニック GOPANの価格について…。

2011/11/06 18:20(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

スレ主 jmdnoriさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんわ。

GOPANを買いたいなぁと思っている者です。

三洋とパナで現状1万円ないぐらいの差…。
1万円ぐらいなら新機種のパナを選ぼうかと考え中です。

現状自分が調べた中で4万500円が最安値…。
まだ、下がったりするのかなぁ??

これから値(販売前から販売後)は、どのような動きをするか皆さんの予想をお聞かせください。
三洋の様に品薄で値上がりは無いと思っているのですが…。

もちろん、価格変動はわからないのはわかっていますが。
参考に皆さんの意見聞かせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13730776

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/11/06 21:06(1年以上前)

発売前の予約価格なんてたいして意味はありません。
三洋の初代は予想以上に売れて極端に品薄になり、値段が上がりましたが、これはきわめて特殊な例です。
今回からは需要は読めますから、余程のことがないかぎり、値段はじわじわ下がるだけです。で、下がりきったころには次のモデルの発売です。
ただしライバル機種がないので、比較的値段は下がりにくいでしょう。

>現状自分が調べた中で4万500円が最安値…。
4万5000円の間違いでは?。少なくとも年内に4万を切る雰囲気はないです。

書込番号:13731605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/11/13 17:47(1年以上前)

私も昨日予約してきました。
価格はKS電機で44,800円でした。

ちなみに「まだ安くなりますか?」と一声でその値段になりましたし、
近くのヤマダも同じ値段でした。
(ヤマダwebだと49,800円の11%ポイントなので、ポイントを勘案すると
もう少し安いですが)。

10%の値引きは普通にOKとの事でしたが、今のところ49,800円がPanasonic
の想定価格(最高値)とすると、発売開始後は家電量販店では44,800円が
表示価格で更に10%ポイント位には直ぐになる様にも思えます。
(=メーカーの希望価格の10%オフ+10%ポイント位)

ただ発売開始がボーマスやクリスマス商戦にもぶつかりますので商品在庫
の方が心配です(初代の様にはならないと思いますが)。
5,000円位は高めになるかも知れませんが、それは年内に確実に入手する
場合の保険と考えて、今から予約するか、安くなるまで待つかという
ところでしょうか。

なお我が家では、パンもさる事ながら、時期的に「餅つき」機としての
活躍も大いに期待しています。

書込番号:13761678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アメリカで使用、変圧器について

2011/11/01 01:43(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

スレ主 okoma888さん
クチコミ投稿数:20件

こんにちわ、日本で購入し、アメリカに持って来たのですが(保障は出来ないのを承知でこちらの日本人の方々もそうしてる様なので)、どちらの変圧器を使用していいのか迷っております。どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。

一応、こちらのリンクを参考に調べてみたところ
http://bbs.kakaku.com/bbs/21223010034/SortID=8678446/

次の3つが候補に挙がりました。

http://www.amazon.com/gp/product/B000MXZ2XK/ref=ox_sc_act_title_3?ie=UTF8&m=ATVPDKIKX0DER
http://www.amazon.com/gp/product/B0022UL8W0/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&m=AU5MW0P13QZ5V
http://www.amazon.com/gp/product/B000MXZ2XK/ref=ox_sc_act_title_3?ie=UTF8&m=ATVPDKIKX0DER

このどちらがお勧めでしょうか?
またこれ以外でも、アメリカで現在使用してるなどのお勧め変圧器があれば是非教えて下さい。
変圧器を使った事が全くないのでどうかアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:13705811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/11/01 03:09(1年以上前)

http://www.amazon.com/dp/B000J19KCE/
http://www.amazon.com/dp/B000J19KCY/

JapanやJapaneseの文字が踊るタイプのほうが確実ではないでしょうか。
以前のスレもPower Brightの500W日本仕様の型番なのでそれにあわせてみては。
レビューを見ますとホームベーカリーや炊飯器で使っていると書いてますね。

書込番号:13705956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 okoma888さん
クチコミ投稿数:20件

2011/11/02 20:39(1年以上前)

調べて頂きありがとうございます!とても参考になりました。
ホームベーカリーで使用しているとのレビューをみてこれに決めようかと考え中です。
引き続き、お勧め商品をどなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:13712821

ナイスクチコミ!0


スレ主 okoma888さん
クチコミ投稿数:20件

2011/11/11 11:50(1年以上前)

黒蜜飴玉様が探して下さいました商品の購入予定となりました。

本当にありがとうございました^^

書込番号:13751061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入考えてます…

2011/10/28 19:00(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103

こちらの103を購入考えてますが
今 104が出てますね。
103.104の価格の差があまりないので…
どちらを購入するべきか迷ってます。

どなたか宜しくお願いします!!

書込番号:13690328

ナイスクチコミ!0


返信する
osomatuさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/28 19:23(1年以上前)

家電品とかは新しい機種の方が良いと思いますけどね。

書込番号:13690433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/10/28 19:35(1年以上前)

そうですね
後から 機能を見たらぜんぜん違いますね
それで この価格差なら104ですね

こんな質問ですみませんでした…
回答ありがとうございました!!


書込番号:13690465

ナイスクチコミ!0


osomatuさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/28 20:02(1年以上前)

冷や飯から作るパンも大変美味しいですよ〜♪

書込番号:13690567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/10/28 20:05(1年以上前)

ありがとうございます

早く購入して 余り飯などでバンバン働いてもらいます!!

書込番号:13690581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/29 18:00(1年以上前)

私もBH104と迷ったのですが、今日103が大手家電店の数量限定広告8980円で出ていたので思わず買ってしまいました。(ティファールのホームバゲットでとても苦労したのであまりホームベーカリーに期待していなかったのです)
早速食パンを焼いてみましたが、外がカリっとしていて、中はふんわりしっとりとしています。 とても美味しくできました。ティファールで試行錯誤した1年半は何だったのかと思うほどです。。軽量もとても簡単で、さすがパナだなと感動しました。
 こんなことだったら最初からこちらを買えばよかったと思うほどです。
 色々と調べてみると、104との違いはさほどあるとは思えませんでした。強いて言えば、ご飯で作るパンのメニューが設定されているか(この機種でも問題なく作れますし)、フランスパンが少し変わったかという程度だと思います。価格差と頻度を考えれば、家はコレで十分でした。

 

書込番号:13694602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/10/29 20:26(1年以上前)

回答ありがとうございます!!

実際 買われたんですね。うらやましいです
簡単にできて おいしくできるのならいいですね!!

104は設定があるだけで、103でも米を使える ということですか?
それなら103で 十分ですね〜

書込番号:13695217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SD-BH104とSD-BH103の違いは? 性能の向上は?

2011/10/26 10:03(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ]

スレ主 bari1021さん
クチコミ投稿数:26件

初めてパナのホームベーカリーの購入を検討しています。SD-BH104とSD-BH103が候補です。発売時期に2年の違いがあるのですが、性能的・機能的に違いはありますか? 価格は約1.4倍の違いがあって、どちらを購入するか迷っています。よろしくお願いします。

書込番号:13680278

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/26 14:42(1年以上前)

【SD−BH104】は、2011年9月発売の、1斤タイプ下位機種。■「ごはんパンコース」「本格フランスパンコース」搭載。
「ごはんパンコース」「本格フランスパンコース」も搭載され、アレンジメニューの幅が広がる。「もちコース」「うどん・パスタ生地コース」は搭載されていない点が、上位機種BM104との大きな違い。 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/sd/sd_bh104_01.pdf

【SD−BH103】は、2009年9月発売の、1斤タイプ下位機種。■「米粉100%パン」が作れるようになった、1斤タイプ下位機種。
米粉100%パンが作れる「米粉パンコース」搭載が新たに追加された。「もちコース」「うどん・パスタ生地コース」は搭載されてい
ない。 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/sd/sd_bh103_01.pdf

パナソニック自動ホームベーカリーの最安値は? http://www.b-check-club.com/homebake.php

【SD−BH】シリーズは、いずれも、下位機種です。標準機種よりいくつかの機能が省かれています。
【SD−BM】シリーズは、いずれも、標準機種です。標準的な機能はついています。
【SD−BMS】シリーズは、いずれも、最上位機種です。標準機種より多機能でいろいろな種類のものが作れます。

ちなみに、売れ筋上位は、【SD−BMS104】や【SD−BMS102】になっています。

書込番号:13681107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bari1021さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/30 17:59(1年以上前)

愛のメロディー様。
 懇切丁寧なご教示ありがとうございます。全体の見取り図がよくわかりました。
 ところでSD-BH103でも、独立したコースとしては設定されていないけれども、冷ご飯を使ったパンは焼けるのですね? それが可能なら今回は価格の安いSD-BH103にしようと思います。

書込番号:13699430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/10/30 22:37(1年以上前)

ごはんdeパン レシピ ベーカリー倶楽部
 http://panasonic.jp/bakeryclub/arrange/nonsweet/an_056.html …という例はありますが、
冷ご飯を使ったパンをよく回数焼く予定なら、「ごはんパンコース」を搭載した 【SD−BH104】 を購入することをおすすめします。

書込番号:13700743

ナイスクチコミ!0


スレ主 bari1021さん
クチコミ投稿数:26件

2011/11/14 05:36(1年以上前)

SD-BH103を購入しました。心配していた冷ご飯を使ったパンもうまく焼けました。
親切なご教示ありがとうございました。

書込番号:13764007

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング