
このページのスレッド一覧(全618スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年3月26日 21:12 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月25日 21:00 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2009年3月21日 12:15 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月19日 12:40 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月18日 21:04 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月17日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


HBの購入を検討しています。
ひとつ質問があります。
HBでうどんやパスタの麺を作る場合、1斤用、1.5斤用それぞれで
大体何人前くらい作れるのか教えていただけないでしょうか?
0点

おはようございます。
1.5斤用のHBの取り説によると うどんもパスタも6人前の分量が掲載されています。
そうすると、1斤用のHBは計算上4人前まで出来ると思うのですが 個人差で食べる量が違うと思うから 掲載されているレシピ量より人数分を判断されたらよろしいかと^^;
書込番号:9305025
1点



パン教室に通っています。
アンパンなどを作りたいので、一次発酵で機械をストップさせたいのですが、
それが出来るでしょうか?
また、一斤サイズの商品ですが、
一次発酵までなら、1.5斤分の材料を入れてしまっても問題なさそうでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

おはようございます。
>一次発酵で機械をストップさせたいのですが・・・
生地作りだけということでしょうか。
私はいつもそうしています。いくらHBの性能が良いといっても オーブンで焼く事には負けると思います。焼き加減と言うより焼けたパンの水分量が少ないのか オーブンで焼いた方がフンワリしていると思います。
>一次発酵までなら、1.5斤分の材料・・・
私が使っているのは1.5斤用なのでいつも作る時は2斤の材料を入れ 1次発酵までHBに任せた生地作りでずぅーっと作っています。問題なく出来ています。
書込番号:9295631
1点



他のメーカーと比べて焼き具合や使いやすさを比較検討して、購入したいと思っています。
今迄ホームべカーリーを使ったことがないので全く知識がありません。
他の人の書き込みを見ると、メーカーによってはパンの膨らみ方があまり良くないようなことが書かれていたりするのをみると心配になりました。
ミックスされた粉でなく、普通の強力粉でも失敗がなく、単機能でよいので簡単操作のものが欲しいのです。
この機種を使っている方の感想を伺いたいのですが。
0点

膨らみもですが、コシに付いてですが、
内部に有る羽が湾曲しているメーカーならば生地を打ち付けてグルテンの腰を、MKと三洋が当ります。
直線羽では柔らかく、パナソニックと象印が当ります。
さて、調理家電はPOP、カタログ、説明書レシピ、に有る写真は、その本体で仕上げた写真を掲載する義務は有りません。
加えて調理は化学反応で有り、対象調理の特性に似合った加熱熱量で調理を仕上げますので、オーブンレンジならば機種の最高温度、炊飯器ならば機種本体の形状、HBならば羽の形とパンケースの厚みとイーストの立ち上げからの加熱時間で、本来の仕上がりは容易に想定出来るのです。
しかし、質問に有った「失敗無く」ですが、イーストは微生物発酵で生き物ですので、気候条件と湿度で変化が有り、アレンジを考慮すれば幅の有る使用が可能なMK精工が適していますが、レス対照メーカーではアレンジでは最も幅が狭くなるも有ります。
説明書に添加しているレシピが少ない為に、その補足には書店で専用レシピブックを購入の必要も、それを足しても他社の説明書レシピに満たないも有りますので。
しかし一方失敗が少ないとも成りますが、使用条件が少なく成れば成るほど失敗が減るのは当然ですので、もしも失敗だけを考慮されるのならばパナソニックが最も無難かと思われます。
と、調理機種を説明する立場からですが、味覚の好みは個人差なので、説明中に「おいしい」とする説明は、最も避けなければ成らない説明に成ります。
味覚の好みは、個人差ですから。
が、その考慮が至らない説明員に限って「おいしいです」と連発します。
加えてこの媒体の様なインターネットでも、情報誘導書き込みは各方面で多発しており、そうした書き込み程おいしいとしか表現されていないのです。
使用ユーザーで有れば、具体的な情報は当然で有るはずなのですが。
ちなみにHBでその具体的な書き込みが多数有るのは、精工メーカーで有るので広告宣伝の必要が無いMKですので、これも面白い現象かと思われます。
加えて雑誌に有るランキングは、あくまでも雑誌は広告収入媒体で有るので、特にこちらの情報は収入源で有るスポンサーの威光が関わるので、当てにならないは通説になっていますね。
書込番号:9278813
3点

K2.F様 詳しい説明有り難うございます。
> 内部に有る羽が湾曲しているメーカーならば生地を打ち付けてグルテンの腰を、MKと三洋が当ります。
> 直線羽では柔らかく、パナソニックと象印が当ります。
> しかし、質問に有った「失敗無く」ですが、イーストは微生物発酵で生き物ですので、気候条件と湿度で変化が有り、アレンジを考慮すれば幅の有る使用が可能なMK精工が適していますが、レス対照メーカーではアレンジでは最も幅が狭くなるも有ります。
>しかし一方失敗が少ないとも成りますが、使用条件が少なく成れば成るほど失敗が減るのは当然ですので、もしも失敗だけを考慮されるのならばパナソニックが最も無難かと思われます。
私はどちらかと言うと柔らかで噛んだ時歯切れのよいものを好み、主人はどちらかと言うとパンを手でちぎったとき手応えがあって真っ直ぐ切れにくいものを好むような気がします。
そうすると私の好みはパナソニックで、主人の方はMKか三洋と言うことになるのでしょうか。
>調理機種を説明する立場からですが、味覚の好みは個人差なので、説明中に「おいしい」とする説明は、最も避けなければ成らない説明に成ります。
> 味覚の好みは、個人差ですから。 その考慮が至らない説明員に限って「おいしいです」と連発します。
> 使用ユーザーで有れば、具体的な情報は当然で有るはずなのですが。
私も「おいしい」と言う表現をよく使います。
確かに「おいしい」と言う表現は簡単、便利、無難、でも具体的なことが伝わってきませんね。
具体的なご指摘有り難うございます。
もう少し検討してみようとおもいます。
書込番号:9280428
0点



楽天のショップで購入し、今日到着しました。
それでふたの閉まり具合なのですが、かちゃっと閉まる感じがなく
単に上からかぶせているだけという状態なのですが、これは何か
不良品なのでしょうか?それともそもそもそういうものなのでしょうか?
0点

ドライイースト入れる蓋(一番上)はしっかり閉まりますが、本体蓋は
乗せる程度でガシッとは固定はされません
私の機種も店頭で見たのも同じですので、安心してくださいなぁ
書込番号:9270309
0点

お返事ありがとうございました。安心しました。
ネットショップで買うのが初めてだったので不安になってしまって・・・
早速子供たちとパンを焼いてみます!
どうもありがとうございました。
書込番号:9270351
0点



はじめまして。
近々、ホームベーカリーの購入を予定しております。
購入したら使用頻度も多くなると思うので
長期保証を付けたほうがいいのかなと思っているのですが…。
皆さまはどうされているのかお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

長期保証=販売店独自の延長保証のことですね。
こういった延長保障は販売店によって保障内容はまちまちです。
十分に内容を確認して検討してください。
たとえば、メーカー保証(1年)経過後、延長部分の保証の内容はメーカー保証とどれだけの差があるのか?
メーカー保証後、保証されなくなる部品などが存在するケースがあります。
逆に言うと延長保証で保証されるのは、延長保証の契約内容に記載されている内容のみです。
ありえる話としては、
工賃は無料だったけど部品代が請求された、、とか、
保証対象外の部品だったので保証そのものがきかなかった、という可能性もあります。
延長保証によって救われたケースもあれば、そうでないケースもあります。
よく内容を検討して、十分に心強いものであれば入られるのがいと思いますが、やたらと逃げ口上が多く記載されているような保証は、すこし怪しいと思ったほうが良いです。
書込番号:9265043
1点

YSUさん
回答ありがとうございます。
保証内容をよく確認して、検討したいと思います。
書込番号:9267197
0点




ある番組で 1斤焼くのに6円かかると算出してくれています。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/daily/tue.html
参考にして見て下さい。
書込番号:9259309
1点

早速回答ありがとうございます
早速サイトを拝見させていただきました
意外とやすいんですね
書込番号:9261388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





