
このページのスレッド一覧(全618スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年12月14日 17:29 |
![]() |
4 | 4 | 2012年12月1日 22:29 |
![]() |
6 | 2 | 2012年11月30日 09:05 |
![]() |
2 | 5 | 2012年11月20日 18:14 |
![]() |
11 | 7 | 2012年11月17日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月17日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS105-SW [シルバーホワイト]
sakuramaeさん こんばんは。
アマゾンの販売サイトには、生産国:中国 とありますね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-SD-BMS105-SW-Panasonic-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B008JB0XKO
書込番号:15477827
2点



ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
僕もほしいですね(^o^
2万円を切ってくれれば衝動買いです。
お米だけで作れるから無洗米で作ろうかと(笑)
書込番号:15160407
0点

お米だけで作れるから無洗米で作ろうかと(笑)
いやいや、無理ですよ。作ってみたら分かりますが、ほとんどグルテンですから。
米はアクセントに加えているような感じです。
よく言われるモチモチ感もグルテン由来です。
書込番号:15338542
2点

三郷のメガドンキーで圧倒価格19,800円でした!
先週末も売ってたのでしばらくこのままの価格だとおもわれます。
価格コムより安い価格で店頭売りしてるのはなかなかお得です。
しかし発売時の価格からすると半値以下になるとは・・・
書込番号:15419202
1点



ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
rinbu32さん おはようございます。
大丈夫ですよ。
ちなみに、これは米からパンは作れますが、米粉パンは出来ないそうです。
書込番号:15411584
4点



ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
GOPAN SD-RBM1000-W を購入しようと思っています。
これでクロワッサンって焼けますか?
発酵までとか途中段階まででもいいのですが・・・。
詳しい方教えてください!
0点

>eriko920さん
焼くのはできませんが、バターを折り込む前までの生地作りは、通常のパン生地作りと同じなのでできますよ。
サンヨーの方に付いてるcook bookにはクロワッサンのレシピが載ってますので、パナの方にも同じのが付いてるので、おそらく同じのが載ってるかと思いますから参考になるかと思います
書込番号:15364331
1点

eriko920さん こんばんは。
1次発酵までのパン生地コースはありますよ。
ですから、その後取り出して、バターを織り込んでオーブンなどで焼かれると良いと思います。
ちなみに、取説でも「クロワッサンがうまく焼けません」と言うQ6Aがある位ですから、
クロワッサンの想定はあるのだと思います。
書込番号:15364347
0点

生地作りはもちろん出来ますので問題ないですよ。
こちらの方もゴパンでクロワッサンを作ったようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/eyewelmotoplan/62690320.html
私の妻も前にクロワッサン作ってましたね。
生地のあとが大変なようで。
飲食店やってる友達は以前もちつき機使ってました。
書込番号:15364648
0点

皆様ありがとうございます!!
買って作ってみます♪
本当にありがとうございました!!
書込番号:15365605
0点




ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
質問させていただきます。
GOPAN(SD−RBM1000)に大変興味を持っているのですが。
お米から作るパンでレーズンやナッツなどの具の入ったパンは作れるのでしょうか?
それとも、お米からは食パンしか作れないのでしょうか?
ご存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。
0点

こんばんは
こちたが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302894/SortID=13954752/
また、こちらの長期レビューの記事も面白いと思いますので、
ご参考になさってください。
ちなみに、その1(第1回目)、その2(第2回目)もこちらから選択すれば読めます。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2012_01_01/20120130_507919.html
ご参考まで
書込番号:15022305
3点

訂正です。
すみません。お米からという事でしたね!
最初のURLは、お米からという事ではなく、この機種でという事で、
勘違いをしてしまいました。
ごめんなさい!m(_ _)m
2つ目のURLには、レーズンの記載があります。
ナッツに関しましては、お詳しい方からの書き込みをお待ち下さい。
いずれにしましても、この機種について、
両方ともご参考にはなろうかと思いますので、ご活用くだされば幸いです。
失礼いたしました。
書込番号:15022429
1点

流星104さん、早速のご回答ありがとうございます。
価格COMの紹介していただいた掲示板読みました、一瞬作れるのかなと思いましたが、この掲示板のは小麦パンのことかもしれません。
長期レビューの記事、読みました。「次のモデルではぜひ、具入りのお米パンが作れるコースを搭載して欲しい。 」という文章があり、やはりSD−RBM1000では食パンのお米パンしか作れないのかなと感じました。
SD−RBM1000でお米ぱんを作って、おやつの菓子パンのように食べたいのですが、無理なような気がしてきました。
流星104さんこちらこそすみません、この文を書いている途中で訂正の方の書き込み読ませていただきました、ありがとうございます。
書込番号:15022522
1点

私は、サンヨー製の方を持ってますが、
お米から作るパンでレーズンやナッツなどの具の入ったパンを何度も作っています。
ただし、具の生地への投入は、完全に手動でしなければなりません。
要するに「こね」の段階でふたを開けて、お好みの具を投入するということなのですが、
投入が早すぎると「レーズン潰れ米パン」、
遅いと「レーズン塊入り米パン」になりますので、
何度か試してみて、ベストなタイミングをつかんでいく必要があります。
でも、ホクホクのレーズン米パンは、甘くてとても美味しいですよ。\(>▽<)/
あと、ナッツ類は避けた方が無難かと思います。
明らかに米パンケースの傷み方が早いです。数回で内側が傷だらけになりました。
パナソニック製の方は改良されたかどうか、知りませんが。
書込番号:15027696
3点

たくぼぅさん、ありがとうございます。
「こね」の良い段階で具材を投入すると具入りお米パンを作れること
また、ナッツ類はケースを傷めやすいこと、よくわかりました、ありがとうございます。
仕事をしながら食べられるパンを作れたら、と思っていたので食パンだとバターとかジャムをつけないと食べにくいと思うので、購入はやめようと思ったのですが、たくぼぅさんの書き込みのおかげで、もう一度購入を検討してみます。
書込番号:15034413
0点

家では何時もドライフルーツとかナッツ類を入れたやつですよ!
蓋についている「フィーダー」(小麦グルテンとイーストを入れる小さいBOX)にレーズンと共にナッツ類を詰め(軽く攪拌しておく)とけば、程よく(食べやすく)香ばしい「レーズン入りナッツお米食パン」が焼きあがりますよ!
何も問題も無く手間も要りません!
書込番号:15352127
3点

roadmtbskiさん、ありがとうございます。
まだ購入していないのですが、時々価格動向をチェックしています、価格が安くなってきたので購入したいと思う気持ちが強くなってきた所に、roadmtbskiさんの書き込みでさらに強くなりました、ありがとございました。
ここまで安くなると、「新機種発売か?」と思ったりしますが、仮に新機種が出ても当分は高値だろうし、迷うところです。
書込番号:15354056
0点



ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]

もう観てられないかな?
「しぶく」とは?・・標準語か判りやすい表現をしてもらわないと、答えられないのでは!?
動きが「硬くなって」「作動しない」と言うことですか?
そうなら・・市販の「漂白剤」を原液か、半分程度に薄め30分くらい漬けて置くと有機物が分解されて、動くようになると思います?
少し動くようになれば、羽根を持ってグリグリ動かしてやると、スムーズに動くようになるかも??
書込番号:15352097
0点

すみません・・硬くなって動くことは動くのですがスムーズに動かなくなったんです。 いろんな薬剤を試しましたがだめで、結局羽根を買い換えました。 また美味しい米パンを食べてます。。ありがとうございました。
書込番号:15353768
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





