
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年4月16日 00:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月30日 20:50 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月22日 08:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月10日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月26日 19:20 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月2日 02:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めてのホームベーカリー。
説明書を何回も読み直して、基本のパンを焼いてみました。
説明書どうりに操作していたつもりなのですが、ピーピー音がしてすんなりとは設定が出来ませんでした。
とにかく、作動し始めました。
ピーピー音がしたので、初焼き完成の期待を持って蓋を開けました。
蓋を開けてビックリ。(ガッカリ)
パンケースの中にはホカホカな焼きたてのパンならぬ、小麦粉を捏ねた白い塊が底の方に
丸まっていました。
説明書には失敗したときはドーナッやピザなどに利用できると書いてありましたが、
最初からそんなものを作るつもりはないので何とかしたいと思いました。
説明書を読み直してもさっぱり判らず、色々なボタンを押していると中から音がしてきたのでそのまま待つことにしました。
暫くすると、またピーピー音。
今度こそホカホカの焼き立てパン、と思って蓋を開けると
ふっくらしたものが入っていましたが、白くて全く焼けていません。(こんなのパンじゃない)
いっそのこと、オーブンレンジで焼こうかと思いましたが。そうこうしている内に又なにやら中から音がしてきました。
暫くすると、またピーピー音。
蓋を開けると少し色白ではあるが、今度こそ正真正銘のパンの出来上がりでした。
パナソニックさんにお願いしたいのは、私みたいに全くホームベーカリーを使ったことのない人でも判りやすい説明書を作って欲しいですね。(たぶん最初の時点で余計なところを押してしまったと思われますが、その後の対応などが全くわかりませんでした。結果としては焼けましたが、随分迷いながら作りました。)
パンを取り出すときパンケースの取っ手部分が下に下がりパンが出しにくくなるのが不便です。(説明書ではミトンで押さえながらと書いてはありますが)
パン自身の味はまあまあ、でもトースターで焼いたらとても美味しくなりました、パンの耳の部分は、ほんのり香ばしく、とても食べやすく美味しいですね。
食パンミックスを使ったせいか、膨らみ具合も良いと思います。
0点

>パナソニックさんにお願いしたいのは、私みたいに全くホームベーカリーを使ったことのない人でも判りやすい説明書を作って欲しいですね。(たぶん最初の時点で余計なところを押してしまったと思われますが、その後の対応などが全くわかりませんでした。
どこがどう解り難いか明確にすれば良い回答が得られるかも。
しかし、私には何度読み返しても取り説が解り難いように思えないけれど 人其々なんですね。
取り合えず 電気屋さんにでも出向いてHBを買ったけれど使い方がよく分からないと言えば基本の動作だけは教えてくれると思います。
解るまで聞き直してもよいと思いますよ。
折角買った物を眠らせず使いこなせると良いですね。
書込番号:9384012
0点

隣のひろちゃん様
ご指摘有り難うございます。
最初は頭の中が真っ白になりました。
最初のパンを焼いた次の日、各ボタンを全部押してみて、液晶部分を良く見て変化を確認してみました。その上で説明書をまた読み直して見ました。
どうも、各動作から見るとレーズンを手動で入れるような設定になっていたのではないかと思います。
でも最初の時はそんなことは夢にも思わなかったので、蓋を開けてビックリしました。
そしてどうしたらよいか判らなかったので、リセットしようと思い取り消しを押したのですが
変化せず蓋をあけたり閉めたりしているうちに中から何か動作しているような音がしてきました、でも暫くするとまたピーピーいってきましたので蓋を開けるとまだぜんぜん焼けていませんでした。
そんなことがありましたが、各ボタンを色々と押して、確認してみましたので現在はちゃんと焼き上げることができるようになりました。
でも、最初の時はレーズンの表示が出ていたので、説明書を読んでいたのにもかかわらず、これはレーズンを入れる表示だと思ってしまったようです。(後から良く見るとその下に「なし」と書いてありました。でもその時は何が「なし」とも判りませんでした。(いまでは「レーズンがなし」とわかります)
その為「レーズン」の表示を消したいと思いました。色々ボタンを押してもレーズンの表示が消えません、その内、なにやら判らないうちに動作しはじめてしまいました。
今から考えると馬鹿ばかしいと笑われてしまうようなことをしましたが、その時は本当にビックリしました。
捏ねただけでピーピー音がした時はどういう状態の時か、説明書を見ても判りませんでした。
説明書にこの様な時の対応(状況)が書いてあれば、あんなにあわてなくても済んだのにと思いました。
でもこんな失敗をするのは私だけだったのかしら。
書込番号:9390298
0点





先日価格コムで最安値だった15000円で購入しました。
届いたその夜、タイマー予約で焼きました。
初めての食パン作りなので、パナの食パンミックスを使用、マンションなので音が心配だったのですが、ほとんど気になりませんでした。
出来上がり、外はカリカリ、フランスパンのようで、中は柔らかくしっとり感もあって、大満足です。
ほかの一万円ほどのものと迷ったんですが、やはり人気のパナソニック、選んで良かったです。
0点

私も先日YAMADAで17500円で購入、ついでに食パンミックスも買い、さっそく昨日焼きました。
焼きあがり高さ16センチ、外側はパリパリで、中はしっとりしてて、アツアツを食べたんですが、とても美味しかったです。
こねてる時、イーストが入る時の音は結構していたようですが、私は熟睡してて気づきませんでした^_^;
私もパナソニックと、ほかの製品と迷いましたが、安心感を買いました。
書込番号:9284967
0点



先週の金曜日に楽天市場で買いました。送料、税込みで2万弱です。
パン切りナイフと食パンミックス2袋(1袋は1斤分)つき。
送料なしてパンミックス5セットまで追加注文可能ということで
フランスパンミックスを1セット(1セットは1斤分×5袋)注文。
日曜の午前中に届きました。
起床時刻にあわせて焼きあがるようタイマー予約で焼き上げ。
昨日の朝はフランスパン(形は山型食パンです)、
今朝は普通の食パンを作りました。
フランスパンは皮がパリパリ、中はしっとり、
食パンは皮も中もふわふわでとても美味しいです。
荒熱を取ったあとジップロックに入れて常温保存したら
今朝焼いたパンが夜の9時過ぎでもふわふわなままでした。
次はソフト食パンを焼いてみるつもりです。
パナソニックの専用パンミックスは十分美味しいのですが
私にはちょっとしょっぱいので、手持ちのがなくなったら
自分で粉やイーストを買って色々工夫してみたいです。
以前に何人かの友人からHBで焼いたパンを貰ったときに
どれもなんとも言えない変なにおい(ドライイースト?)がしたので
(焼きたてより時間が経ってからのほうが臭いが気になる)
焼きたてパンが食べたいと思いつつ諦めていたのですが
思い切って買ってよかったです。
多少、その独特の臭いはしますが、ほんのうっすらなので
ほとんど気になりません。
HBの性能が上がったのか、材料がよくなったのか、
自分で作ったものだから気にならないのか、原因は不明です。
0点



半年前ぐらいからホームベーカリーが欲しくてX2・・・
主人が『結婚記念日に買ってくれる』というのでプレゼントしてもらいました。
値下げ交渉の苦手な私は価格.com(安いのが1番と思い)で探しました。
機種はSD-BM102と決めていたので価格とショップ評価で e-でんでん で購入。
本体¥19180、送料無料、代引き手数料¥420=¥19600でした。
しかも、成約記念のパン切り包丁+食パンミックスX2まで付いていました(^。^)
早速、食パンミックスで作ってみますねぇ。
0点

ホントですか!それはよいお店ですね。
今見ると少し価格が上がってましたがプレゼントがついてくるならとてもお買い得のように思います。
確かめる方法はあるのでしょうか?
書込番号:9157249
0点

クチコミしてから私も価格をチェックしたら少し値段が上がっていましたねぇ。。。
プレゼントの件は全然届くまで知らなかったので、届いてビックリ!でしたがとても
好印象のショップでしたので1度問い合わせてみたらいかがですか?
他のクチコミでお店で購入して、本のプレゼントや食パンミックス1個は見ましたが
パン切り包丁&食パンミックスX2は無いと思いますよ(~o~)
書込番号:9159968
0点



価格comのデータを携帯にメモり、
初めに京都のjoshinに見に行きました。
表示価格は23000円程だったと思います。
ネットでは送料を入れても1.9万以下で買えるということを店員さんに伝え、
すると、¥19,000でOKをもらいました。
が、在庫が今はないとのことで、1週間ほどかかると言われ、
すぐに手に入れたかったので、←子供ですw
次に近くのミドリ電化に行きました。
ここでは、在庫は山のように積んでありました。
joshinは1.9万にしてくれるけど、在庫がなかった、
もし同じ値段にしてくれるなら、ここですぐに買います!と言うと、
かなり渋々でしたが、ミドリも対抗してくれました。(^^)
大満足です☆★
購入初日に、食パンを焼き、
2日目にクロワッサン、
そして、本日3日目は、バターロールとあんぱんを作ってます。←ハマりすぎです。
初めてのHBですが、かなり楽しいです。
仕事中も、今日はどんなパンを作ろうかなぁなんて、考えてたりします。
120%買って良かったです。
0点

>ゆりにゃすさん
画像ありがとうございます。
成型はヘタクソではありませんね。
これだけ出来れば、私なら大満足です。
あと、SD-BM101からの変更点であるオレンジ液晶もよくわかり
参考になりました。
書込番号:9157146
0点

液晶部分、私は女だけど、
オレンジより、こっちのシルバーの方が断然好みです。
シンプルで良いですよ^^
買ってからほんとに毎日焼いております。
今日も今からシナモンロール焼きます。
画像、参考になれば嬉しいです。
←というか、作りすぎて消費に困っております。
買った日から、パン屋さんです。笑
書込番号:9178387
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





