パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(4111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買うことに決めた!

2011/09/15 10:24(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103

スレ主 umayasuさん
クチコミ投稿数:28件

じつは、三年前にSD-BM152を買って
今も二日に一回一斤の食パンを
焼いてモーニングに重宝しています。

もちを作れるのが、この機種の
決めてでした。

最近、羽にパンがくっつくようになり
焼きあがったパンが取り出し難く
羽の購入も考えましたが
みなさんの投稿を参考に
小型でシンプルなBH-103を
購入する事にしました。

書込番号:13502058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Panaモニター販売当選

2011/08/31 18:21(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH104-D [オレンジ]

クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

うまく当選出来ました。9月末、配送です
冷や飯パンに期待しています
また、報告します

書込番号:13441604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2011/09/16 12:04(1年以上前)

本日、配送されます。まずは、何から焼くと良いですかー?
材料は付属して無いようなので、お薦めの材料ありましたら
教えてください。

書込番号:13506193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2011/09/17 00:02(1年以上前)

早速届いたので、マニュアルを手元に、準備完了です
明日の4時に出来上がります http://blogs.yahoo.co.jp/taniyasuo/62804888.html
また、報告します

書込番号:13508872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件 SD-BH104-D [オレンジ]の満足度5

2011/09/17 07:03(1年以上前)

うまく、できあがりました。
http://blogs.yahoo.co.jp/taniyasuo/62805507.html

書込番号:13509510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これで十分!

2011/05/21 01:05(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH103

クチコミ投稿数:153件

上位機種の102と悩みましたが、スチームを使用して出来るパンの大きさが市販の菓子パン程度だ、と聞かされ諦める決心が付きました。
あと、三洋を吸収したパナの今後の動向が気になったので、後悔しないためにも、取り敢えず一番安いこの機種で様子を見ようということになりました。
品薄で納入待ちの状態ですが、ヨメさんはどんなパンを作ろうか今からワクワクしております!

書込番号:13032457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました〜!

2011/02/15 10:08(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BM152

クチコミ投稿数:49件

前から欲しかったホームベーカリー、ついに先週買いました。

ヨドバシアウトレット(川崎)で展示品が14.800円ポイント10%でした。
最新の151がかなり高かったので、機能を比較し納得してこちらを選びました。
(展示品なので外観にほんの少しの摩れみたいなのはありましたが、中は傷ひとつ無くキレイでした。
外観の傷等は使っていればついちゃいますから、それほど気にしませんでした。)
交渉の末14.500円にしていただき、チケットショップで1枚980円で購入したヨドバシJCBギフト券(額面1.000円)を14枚使い、その分のポイントは15%になりました。

計算すると、購入するのに支払った金額が14.220円・ポイントが2.150円つきました。

早速使いましたが、美味しいパンが焼けて非常に満足しています。
(1斤用HBで1斤焼くより1.5斤用HBで1斤焼いた方が、食パンの形が横長で好みです^^)

ひとつ気になったのが、具入れ機能を利用した時に具入れの底が開いたままパンが焼き上がることです。
開いたままだと蓋も結構汚れるんですが、あれってしょうがないんですかねぇ・・・
まさかウチのだけ開きっぱなし?^^;

で、今日もせっせとパン焼いています。
これ買って、家族がみんなパン好きになりました。
焼きたてって美味しいですよね(ちょっと食べ過ぎの気もしますが^^;)。

書込番号:12658574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/02/15 10:17(1年以上前)

>まさかウチのだけ開きっぱなし?^^;

えー!
閉まりませんか?





それなら家のと同じ。(^^;)

あれで良くプラの蓋がもつと思います。
パンを焼くときの温度も下がりはしないかとチト心配。

書込番号:12658615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2011/02/16 13:47(1年以上前)

F2→10Dさん

最初の3行を見て「あちゃ〜、返品かも?」と思いました(滝汗)が、仕様なんですね。

そうですよね、結構熱くなるので開いたままだとちょっと心配ですよね。
一応メーカー保証が1年あるので、それ以降に壊れちゃったらも一回買い直しですかね。
(とりあえず、現状で美味しいパンは焼けてるので問題ないですが。)

書込番号:12663884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライイーストこぼれについて

2011/01/07 12:46(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]

クチコミ投稿数:7件

HB板でははじめて投稿させていただきます、
長文で読みにくいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

昨年11月下旬に、この機種を購入し、これまで約20回程
パンを焼きました。
出来上がりには非常に満足で問題ないんですが、タイトルのとおり
パンケースからドライイーストが頻繁にこぼれています。

症状としては、取説どおり材料をパンケースに入れ、最後にドライイーストを
入れてスイッチを入れます。
その後出来上がりまでは一切蓋は開けません。
この状態でパンが出来上がり、ケースを取り出すと、
正面から見ると本体の底右上側にイーストがパラパラと落ちています。
この症状が、初めてパンを焼き始めてから3回目くらいから続いています。
最初は、イースト開閉弁にイーストの残りがくっついていたりで完全に閉じないからとか
いろいろ考え、掃除をしながら様子を見ていましたが、症状が改善することはありませんでした。

1月5日パナの修理相談窓口へ電話し、修理依頼をし、翌6日にパナの方に来ていただきました。
以降の私とパナの方とのやり取りは多々ありますが、結果的に買って2ヶ月未満ということもあり、新品と交換することになりました。
ただし、新品をいただくにしても検品してからいただきたいとお願いし、了承していただきました。
新品がやってくるまでは今のHBを使えますので、イーストは相変わらずこぼれていますが、パンは焼けるので安心です。

もし同じ症状が出ていてお困りの方がいらっしゃれば参考にしていただければと投稿させていただきました。

最後まで読んでいただいた方、どうもありがとうございました。

書込番号:12473797

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/07 14:11(1年以上前)

実は私のもドライイーストがこぼれ落ちてる状況で膨らみに斑がありました
初めてHBを購入したもので
こうゆうものなのかと諦めておりました(+_+)

私も購入して2ヵ月くらいですが交換してくれるものでしょうか(?_?)

どのように交渉したら交換してくれるのか教えてください(*^_^*)

書込番号:12474031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/01/07 15:01(1年以上前)

滋さん、はじめまして。
ご返信ありがとうございます。

では、私とメーカーとのやり取りを書きますね。
これもまた長文になりますがご了承ください。

まず、ここのクチコミには同様のスレがあったんですが、
そこの内容ではメーカーに問い合わせても「こぼれるのはしょうがない」的な
回答しかもらえなかった様でした。

ですが、しょうがないでは納得がいかないので、自分で問い合わせることにしました。

まず、パナのお客様ご相談センターへ電話し、症状を伝えました。
メーカーは、「パン作成途中に蓋(大きい方)を開けない限り、パンケース外に
こぼれることはほとんどない。同様の問い合わせが多数あるが、9割以上が途中で蓋を
開けていることが判明した。」と回答されました。

これを聞いたうえで、自分の場合は途中で蓋を開けていないことを伝えました。
それでは、機器に問題がある可能性があるので、修理相談窓口へ連絡し修理依頼していただくことになりますとの回答をいただき、修理相談窓口へ連絡しました。
訪問の日時の調整と、訪問時にもしHBを持ち帰ることになった場合の代替器の持参をお願いしました。

そしてメーカーの方が訪問し、HBをほんの少し触っただけで、「とりあえずイースト開閉弁の部品を交換します」と言われたんですが、「とりあえずで交換してそれでも改善されなければまた修理となりますから手間がかかる。持ち帰ってメーカーで検品してほしい」とこちらからお願いしました。
メーカーの方は了承され、通常検品には10日程かかるとのことでしたが、代替器を持参いただいていると思っていたのでそれでもいいと思っていました。

ですが、代替器は持参されていませんでした。電話連絡時にお願いしていたことを伝えると、会社にあるので取ってくると言われたので待っていました。
持ってこられたHBをみて、「これは倉庫に眠っていたものか、代替器として貸し出している物か?もし貸し出しているなら戻ってきた時点でメーカー側でメンテ(掃除)しているのか?」聞きました。HBの中が結構汚れていたからです。

メーカーの答えは「通常貸し出しているもので、戻ればメンテしている」でした。
じゃあこの汚れは何?とメーカーに見てもらうと・・・無言になりました。

このHBは借りる気にならないと言うと、メーカーはしばらく考え、
前述のとおり「購入時期も最近なので新品と交換する」となったのです。

私としては、単に新品に交換されるより今のHBをきちんと検品していただいたほうが
信頼性は高いと思っていたので、予想外の展開でした。
なので、新品でも検品してからいただきたいとお願いしたのです。

なんだかごねて新品にさせたみたいで気持ちのいいものではありませんが、
あの代替器は使う気になれないほど汚かったです。持ってくる前に見てみるとか
思わないんですかね?

滋さん、私の場合は結果的に新品になってしまいました。
もちろんうれしくはありますが、自分のHBもまだ新品に近いほどきれいですし、
きちんと検品していただいたほうが安心して使用できると思います。

私のやり取りが滋さんのお役に立てれば幸いです。
メーカーの言葉に言いくるめられないよう、妥協せず交渉してみてください。
また、何か質問等あればご返信ください。

最後までありがとうございました。

書込番号:12474132

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/27 19:57(1年以上前)

ドライイーストこぼれについてを先日お客様センターに連絡して修理担当の人が我が家に来ました。

いろいろ確認したけれど最終的にパナソニック推奨のカメリア製品を使ってないから現象がおきると思われますと言ってカメリアイースト置いて行きました

それで来週電話連絡しますとのこと

煮え切らないまま担当者は去りました。

現象が無くなれば良いだけなのに…

書込番号:12568924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/01/28 10:21(1年以上前)

滋さんこんにちは。

修理の人が来た時はHB本体を分解もせず見た目だけで
済まされなかったですか?うちのときはそうでした。
というよりほとんど触りもしなかったですけどね・・・

パナ推奨のイースト以外はこぼれるなんてよく言えたもんですね。
自社製品を馬鹿にした発言に聞こえます。

まあせっかくカメリアイースト置いていったなら、
それ使ってみてこぼれればどんな対応するのか見ものですね。
ちなみに、うちのHBはカメリアでも他社イーストでもこぼれました。
それに、うちに来た修理担当はドライイーストのメーカーのことなど
ひと言も言わなかったですね。

次回修理担当と話すときは、自分の中で納得できないことは
全部言った方がいいですよ。

良い方向に話が進むことを願っています。

書込番号:12571395

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/08 12:13(1年以上前)

その後のHBはカメリアのイーストを使っても膨らんだり膨らまなかったりしている状況ですが問題の「こぼれ」については変わりなくセンターの方から電話連絡が来た際に告げました。

代替機を持ってくる話で納得し待っていたところ 今朝持って来ましたら新品と交換で様子見てくださいと…

りょうはるさんと対応が似ておりますね。

センターで確認してきたみたいです。早速焼いてみようと思います

りょうはるさんはその後こぼれはなくなりましたか?

個人的な話ですません

書込番号:12623779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HBを3回転

2010/11/14 22:53(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS102-N [ノーブルシャンパン]

殿堂入り クチコミ投稿数:277件

ここ最近は、ミルサーでウエットなお米ひいてから米粉パン焼き上げてましたが、
今日は、3種類作る予定でしたので、時短で普通のパン用米粉使いました。

米粉小麦ありコースで結構アバウトにいきましたが、小さいのでうまくいけたのじゃないかと。
どんなアバウトさかというと、生地がまとまったぐらいから若干硬そうで、モーターが辛そうでしたので、廻ってる途中で上から牛乳をスムーズに廻るぐらいまで垂らしました。
もちろん、パナの機種には、米粉パン生地コースは無いので(サンヨーKP100にはありますが、箱にしまってて取り出すの面倒で;)
ねりが終了後10分してから取消キー押して取りだして分割・成形・発酵とやってます。
甘さも油脂も控えめな食事パンとして、その後、一番最後にナンを作ったので、カレーと一緒に食べました。


なお、3回転と書いてますから、ナンとの間にピザパン焼いてます。
途中、HBを休ませながら使用してましたので、以降の生地に関しても問題無く作ることができましたよ。

しかし、レーズン有りを押してないのにあの蓋がパカッと開いてたり、何も動かしてないときにも開いてたので、具材は自分で混ぜるので殆ど使わないから実害はないのですが、ちょっと様子見です。

書込番号:12217479

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング