パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(1773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
325

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

食パンのサイズは

2019/12/11 09:11(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2

スレ主 Adeloveさん
クチコミ投稿数:60件

このベーカリーで作れる一斤食パンの大きさはどのくらいでしょうか?
チーズなどを挟んだホットサンドイッチが好きなのですが、四辺が小さいパンでは上手く作れないんですよね。
だいたいの大きさで良いのでよろしくお願いします。

書込番号:23100402

ナイスクチコミ!3


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/12/12 11:22(1年以上前)

パンケース

>Adeloveさん
 パンの大きさはパンケース(釜)の寸法で決まります。
パンケースの寸法は、底が直径約10cmの円で、ふちがおよそ13.5cmx11.5cmの角の丸い長方形、高さが約13cmです。
焼き上がったパンはパンケースの内側いっぱいに膨らみ、ふちから上は高さ5cmほどのドーム状に膨らみます。
 

書込番号:23102536

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Adeloveさん
クチコミ投稿数:60件

2019/12/12 11:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
市販のパンと同じ位の大きさですね。良かったです。

書込番号:23102571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

餅の出来栄えは?

2019/11/03 00:38(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2

スレ主 fismyさん
クチコミ投稿数:14件

現在、単機能のBT104を使用しています。そろそろ買い替え時期ですが、両親が頻繁にインスタントの切り餅を購入しているので餅機能ありにしたいと考えています。出来栄え、お掃除含めて使用感はどうでしょうか?

書込番号:23024218

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/11/03 11:01(1年以上前)

この機種はお手入れもさほどでなく、使いっている人に聞いたら、お餅もいいよと言っていました。
問題があるとすると、一度に作れる餅の量が2〜3合なので少ないかもしれません。
その場合、別の機種が良いかもしれません。

書込番号:23024725

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 fismyさん
クチコミ投稿数:14件

2019/11/03 19:37(1年以上前)

早速の御回答ありがとうございます。三合程度、実用的で一番いいですね。購入の第一候補といたします。

書込番号:23025692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パンを練るときの音がうるさいです

2017/01/27 23:40(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

これまで10回ほど試用しています。
3回目くらいから練っているときに中の部品(強力粉等をいれる四角い容器)がきちんと固定されずにカタカタずっと音がなるようになりました。
きちんとはまっていないのかと思い、ギュッとはめるようにしているのですがそれでも練っているときはずっとカタカタ鳴ります。
はじめは鳴っていなかったので故障かなと思うのですが、鳴るものなのでしょうか?

書込番号:20608444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2017/01/28 00:45(1年以上前)

とうぜんですが、はめる時は四角い容器を入れてから、右に回していますよね。
止まるとこまで、右に回していますか。

書込番号:20608589

ナイスクチコミ!5


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2017/01/28 07:11(1年以上前)

はい。
記載の通り、ギュッと回しています。

書込番号:20608827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2017/02/02 09:02(1年以上前)

>norihanaさん
 買ったばかりでまだいちどしか焼いていませんが、私の所でもカタカタ音がしました。
心配になって「ねかし」中に開けてみたのですが、パンケースはしっかりセットされていました。
パンはおいしく焼けたので、私が聞いたカタカタ音は正常の範囲なのかなと思っています。
もしかすると、パンケースの取っ手を下(水平)まで下ろしていたので、カタカタ鳴っていたのは取っ手かも知れません。

書込番号:20622910

ナイスクチコミ!5


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2017/02/02 09:20(1年以上前)

私は練りの時に開けてみましたが、やはりパンケースが動いていました。

Panasonicに問い合わせたところ、最後まできちんと焼けていれば正常範囲とのことでした。

書込番号:20622937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 SD-BMT1001の満足度5

2017/02/02 17:16(1年以上前)

この機種の「騒音が静かだ」という評価は、「数年以前のDDモーターでないPanasonic製ホームーベーカリー」と比較した感覚じゃないでしょうか。
以前の機種のこねる騒音は激しかったですから。

この機種でもこねこね中は音がしますが、この程度はメカ的に仕方ないかな。
それでも数年前機種に比べたら圧倒的に静かでしょう。

騒音の大小の感じ方は、個人差と何を基準にうるさいか否かで大きく変わると思います。

書込番号:20623812

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 SD-BMT1001の満足度5

2017/03/24 09:51(1年以上前)

>norihanaさん
解決済みのスレに失礼します。

確かに言われるとおり、寝る時間帯の「コネコネ音」は、この機種でも同じ部屋ならうるさいと感じました。
隣の部屋なら我慢ギリギリみたい。
(うちの寝室は、台所から2部屋(ドア2枚分)隔るので、コネ音は聞こえませんが)

騒音が気になる場合、購入前に「夜中のパン焼き場所」がドア2枚離せるかも検討したほうが良いかもしれません。

書込番号:20762832

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/08/15 01:02(1年以上前)

こんにちは、
私は同じ問題を抱えていましたが、音が常にそこにあるとは思わなかったのです。
そこで、コンテナのバーとモーターのピンの位置を手作業で変更してみましたが、最終的にそのサウンドを取り除きました。

私がしたことをよりよく理解するために、私はあなたのためにいくつかの写真を撮った。

6ヵ月以上経過していますが、それがあなたにも役立つことを願っています

書込番号:21117517

ナイスクチコミ!24


ggggbbbbさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/11 05:31(1年以上前)

>けん7602さん
私も音に悩んでいます。よろしければ、具体的に何をどう調整されたのか、教えていただけないでしょうか。
写真とご説明では、元がどうで、どう変更したのかよくわかりませんでした。

書込番号:22524100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/03/16 08:51(1年以上前)

パンケース底のマーク

>ggggbbbbさん
 悩まされているのはどんな音でしょうか。
私の場合2年ほど使用して、最近ちょっと音が気になるようになりました。羽根が1回転するごとに出る「ガコン」と言う音です。
調べると、パンケースを入れるときの向きで音の出方が変わるようなので、パンケース底の印が手前になるように入れています。
あくまで私の場合はです。また、底のマークは別の目的で付いているものだと思います。

書込番号:22535210

ナイスクチコミ!3


ggggbbbbさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/25 00:33(1年以上前)

>technoboさん
返信遅くなり大変失礼しました。
アドバイスありがとうございます。
音は、練りなどのときに動く容器とそれを固定している本体の間の遊びが大きくてカタカタする音です。
朝焼けるようタイマーセットすると、眠りが浅い日には、夜中になるそのカタカタ音で眠れず、マンション階下の住人にも迷惑をかけているのではと気になります。

先日、アドバイス通り印を手前にして固定してみました。
また、階下の方対策に、バスタオルを折りたたみ、本体の下に敷いてセットしました。
少なくとも、夜中に目覚めることはありませんでした。

今度、日中に使用して音の大きさを確認したいと思います。

書込番号:22556482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴパンの生産終了

2018/11/05 20:38(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-T [ブラウン]

スレ主 aloe21さん
クチコミ投稿数:2件

ゴパンを買おうと思っていて毎日パナソニックのhpを見ていたのですが今日からこの機種が在庫僅少、スペックを開けると生産終了になってしまっています。後継機は出るのでしょうか?出ないのならば今のうちに買っておかなければと思い質問させていただきました。

書込番号:22232854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/11/05 21:31(1年以上前)

>aloe21さん へ

『SANYO』から継承し、そのノウハウを吸収して、自社製品の“フィードバック”にあてる・・・
その役目も、そろそろ終えんを迎えたのでしょうか?

【GOPAN】は“パナソニック”に多大な貢献をしたと思います。。。ネームバリューを使い果たした??

書込番号:22233020

Goodアンサーナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/11/05 22:09(1年以上前)

糖質!糖質!言われてる昨今

米粉パンはブームを去りました。

ブランパンが主役の
ホームベーカリーなら買ってみたい。

書込番号:22233167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ransphさん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/24 16:52(1年以上前)

解決済みですが。
今月上旬に購入しましたが、2015年製でした。
3年前に既に生産終了して、在庫だけかもです。
問題なく使えてますので問題ないですが。

書込番号:22276378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームベーカリーの色

2018/09/18 15:16(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX100-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:23件

ホームベーカリーを購入しようと思っています。
白と黒のどちらにしようか迷うのですが、みなさんはどのように決めていますか??
参考までに教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:22118913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/18 19:32(1年以上前)

>minimama826さん へ

電気製品の「きょう体色」で迷いましたら、究極の選択は【目をつぶり、指の指し示す色を選ぶ】事です。。。

いや・・・決して冗談・ふざけていっているわけではありません。
個々の“好み”ですから、他人がどうこうとは言えない。ということをお伝えしたかっただけです。。。

書込番号:22119435

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/09/18 22:41(1年以上前)

こんにちは。

別に色によって有利不利無いですから、色は個人の好みですよ。
好きな方を買えば良いです。
逆に、階段上がるの右足、左足、どっちから上げたほうが良いですか?
って質問されたらあなたはどうですか?

書込番号:22120050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/21 09:26(1年以上前)

まあ、迷ってらっしゃるお気持ちもよくわかるので……。
白の清潔感とか、白い(?)壁とコントラストをなすキレの濃色とか、置き場所周りにあるモノの色とのバランスとか、汚れは白が目立つけれど埃は白よりも濃色のほうが気になる、とか。そんな観点で楽しく迷われたらよろしいですね。

書込番号:22125321

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2018/11/24 15:22(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございました!
悩みに悩んで白を購入しました^ ^
キッチンに違和感なく、スマートに収まりました!

書込番号:22276155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ54

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SD-MT1と同等でしょうか?

2018/11/11 09:29(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT2

スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

パナソニックのカスタマーに連絡したところこちらの品番を勧められましたがSD-MD1と同じような機能なのでしょうか?
特殊なものは作らないのでおいしい食パンが作れるのなら旧モデルでもいいと思っています。
みなさんのご意見をお聞かせください。

書込番号:22245646

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/11/11 21:03(1年以上前)

こんにちは。

SD-MT1と比較して違うのはインバーターモーターの有無ですかね。
まあ、結構違いとしては大きめですが、別に、それの有無でベーシックの食パン味が格段に変わるほどでもないと思いますから、
安い方を買った方が良いと思いますよ。

書込番号:22247131

ナイスクチコミ!10


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2018/11/11 21:31(1年以上前)

>ぼーーんさん
MD1ではなくMT1でした。
インバーターモーターちょっとそそりますので調べてみます。
ありがとうございました。

けど価格comを見ても4万クラスの最上位機種と2~3万のミドル機種の焼き上がりがほぼ同じですと複雑ですね。

書込番号:22247201

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2018/11/12 06:06(1年以上前)

(訂正・最初の解答はMD1として回答してました)
ああ、MT1と2だったら、ほぼ変わりないですね。
メーカーお決まりの新製品と言いたい為の品番変更です。
詳細に知りたければパナは土日でも電話が通じますから、電話して聞けば正確にわかりますが、
こういった場合、新しい自動メニューが追加みたいな事でお茶を濁すことがよくありますが、そんな感じでしょう。
そもそも、HBは工夫次第で色々と応用が効きます。
しかし、パナは誰でもパンを手軽に作るのを主眼に置いているので、
MT2を含め多くの機種で他社では可能な「捏ね、発酵、焼き」のうち「焼き」行程の独立メニューがありません。
「焼き」がないので、食パン焼いてる途中に一定以上電源が止まったら、
そこから再び食パンを焼くリカバリーをするのが他社より難しいという点は考慮しておくと良いです。
(まあ、殆ど無い状況だけどw)

書込番号:22247774

Goodアンサーナイスクチコミ!9


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/11/12 08:12(1年以上前)

>しすみさん
 パナソニックの場合、だいたい一年ごとに新製品が出ますが、メニューをちょっと変えただけの場合が多いので、
値段が下がったひとつ前の機種が狙い目だと思います。

 ただ今回は、「『パン・ド・ミ』が7年ぶりに進化」とのことで大きく変わったようです。
その代わり、「もちもちパン・ド・ミ」と「ふんわりパン・ド・ミ」がなくなっています。(来年以降の機種で小出しにしていくつもり?)
パナソニックでは「食パン」というメニューもありますが、「パン・ド・ミ」をメインにしていて、メニュー番号も1番にしています。
その基本のパンのメニュー(こね方、焼き方)が変わったのが気になりますが、自分で確かめることができないので悩みます。
味が大きく変わっておいしくなったのか、それとも7年間変えずにやってこれたのは旧製品でも充分おいしいと言うことか。
答えにならなくてすみません。

書込番号:22247917

ナイスクチコミ!9


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2018/11/12 13:27(1年以上前)

>ぼーーんさん
あ、やっぱり。
ぼくもエアコンなどの買い替えは毎回型落ちです。

先ほどSD-MT1を注文しました。
こちらは7年使ったパナソニックの代替品です。
ありがとうございます。

書込番号:22248469

ナイスクチコミ!6


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2018/11/12 13:32(1年以上前)

>technoboさん
ぼくのHBには「パン・ド・ミ」しかありません。
「もちもちパン・ド・ミ」と「ふんわりパン・ド・ミ」とかってあるんですね。

先ほどSD-MT1を注文しました。
ありがとうございました。

書込番号:22248473

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング