
このページのスレッド一覧(全3393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年8月11日 01:44 |
![]() |
4 | 1 | 2012年7月28日 21:40 |
![]() |
1 | 4 | 2012年7月24日 12:12 |
![]() |
5 | 3 | 2012年7月21日 05:58 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月8日 01:11 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月15日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-315
すみません遅いですが
昨日のAmazonタイムセールで5000円で
売っていましたよ。
しかも、会計時になぜか798円引かれて
4202円で購入することができました。
Amazonタイムセールも見逃せないですね。
書込番号:14875989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩はサッカー日韓戦で起きておられる方も少なくないと思いますがこの書き込み時点でamazonタイムセールで5000円(勿論送料無料)で販売しています。サミニーさんが書かれているようにカートに入れると通常価格7980円から特別割引3700円くらいが表示されて最終的に4200円くらいで買えました。また今ならパン用の粉もおまけで付くようです。(無くなりしだい終わり)
大手メーカー製の交換部品代で本体が買える様な価格ですね。
書込番号:14920043
0点



1年過ぎて、保証期間切れた今、焼き上がりの形が悪くなりました。ふっくらとした外観がなくなり、いつも焼き上がりの形が、小さくなりました。1年で寿命とは。粉、菌等は、新しいのを使ってます。
0点

スレ主さん
猛暑なので気温を考慮していないのではないかと思います。
夏のパン作りは部材の温度管理がが必要です。
書込番号:14868794
4点



ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS104-N [ノーブルシャンパン]
ずっと欲しくて悩んでましたが、ここにきて価格が下がってイオンでも感謝デーに18810円になるそうです。
それで、うちはコストコでバニラ豆乳をかって牛乳がわりに使っているのですが、パンて豆乳でも焼けますか?教えてください。
書込番号:14847815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使えます。ただし出来上がりは多少異なることもあります。
書込番号:14847983
0点

使う粉によって多少豆乳の分量の調整が必要になるようです。
探すと豆乳パンのレシピいろいろ見つかりますよ。
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1170005514/
http://cookpad.com/recipe/328677
http://okwave.jp/qa/q4340138.html
書込番号:14848016
0点

豆乳は成分無調整のしか使ったことはないのですが、牛乳の代わりとして使えますよ。
分量も牛乳と同じで良いです。
今からの時期のHB焼き上げだと、冷蔵庫でキンキンに冷やしたのを使われて下さい。
書込番号:14848021
1点

お三方ありがとうございました。
買ってきます!
書込番号:14850115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS151-SW [シルバーホワイト]
義母へのプレゼントを選考中です。
この機種は、隠れた名機のような気がするのですがいかがでしょうか?
「ゴパン」と比べて、劣るところを教えてください。
(米からつくれないところ以外)
1点

普通のパンを作るかぎり、GOPANより上です。出来上がりの好みの差はあれど、機能的にGOPANより劣るところは見あたりません。まあ、GOPANはコメから直接作れる、という点に特化したホームベーカリーですから、ある意味、当然です。
なお、ホームベーカリーを出している大手家電メーカーはパナソニックだけですから、存在感は圧倒的です。この機種は1.5斤用で2年前のモデルなので、目立たなくなっていますが、シリーズとしては、隠れているどころか、市場を支配しています。
ホームベーカリーの主流は1斤用です。大家族でなければ、1斤用のSD-BMS104やその後継のSD-BMS105などのシリーズから選んだ方が無難でしょう。
書込番号:14815218
2点

回答ありがとうございます。
カタログを見る限り、名機のにおいがしましたので・・・・
電器製品は、購入後に些細なことができるできないで評価が
かわるので、もう少し検討して購入機種を決めたいと思います。
書込番号:14815664
0点

スレ主さん
おはようございます。
GOPANは大きく、重いので収納が大変です。
又、動作音が大きいので良しと言えません。
本機の方が使い勝手が良いです。
ご参考にして下さい。
書込番号:14835014
2点



ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1000-W [ホワイト]
義母へのプレゼントにホームベーカリーを考えています。
いろいろと検討してますが、決定打に欠けてます。
価格は、3万円を切っているので、これがいいかもと思いつつ疑問を並べてみます。
1、1斤というのは、少なすぎないですか?1.5斤のもので1斤を焼くのがいいとも聞いたことがあります。
2、生地だけして、焼くのはオーブンでという使い方は、できますか?
3、お餅を作るのは簡単ですか?
4、その他、これだけは考えておくことがありましたら教えてください。
0点

米パンの必要ないならGOPANである必要ないと思うので、1.5斤用を買えば良いのでは。
「もちコース」は他機種でも普通にあるし。
あと、こういう質問が既にあるんだけど、そっち見た?
↓
「こねだけ,焼きだけと独立してそんなことできますか?」
書込番号:14908753
0点



ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-212
母へプレゼントしました。
パナを10何年使用した後買ったのですが、安価すぎたので不安でしたが(笑)
焼き上がりもいいし、残りご飯ももちもちのパンが出来ました。
餅も美味しくできました。年末に何升もの餅をついてますが、
今年は餅つき器と同時に使おうかと言っている程です。
安価で性能がいいHBをお探しの方は間違いないですよ!
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





