
このページのスレッド一覧(全3393スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年9月7日 12:42 |
![]() |
46 | 19 | 2024年10月6日 06:29 |
![]() |
0 | 0 | 2024年6月5日 02:51 |
![]() |
17 | 5 | 2024年5月14日 21:44 |
![]() |
19 | 3 | 2024年4月10日 17:50 |
![]() |
2 | 0 | 2024年3月5日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームベーカリー > アイリスオーヤマ > IBM-010-C [サンドベージュ]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240904
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/u-denki/102690/
0点



2台続けてSD-MT4を使っていますがあまり膨らまないのです。
ときにはパンケースの背丈より低いときもあります。
その前に使っていたSD-MT1-Tは毎回ケースの蓋にタッチするくらい膨らみました。
こういう経験された方いらっしゃいますか?
買い替えたいのですが怖くて手が出せません
8点

ちなみにイースト菌はどこのメーカーですか。?
https://tomiz.com/item/00062602
https://tomiz.com/item/00062601
サフのインスタントドライイーストがお勧めです。
入手困難なら日清のインスタントドライイーストです。
強力粉は日清カメリヤが無難です。
気温25度超えるので水は若干少なめです。
書込番号:25795886
0点

いつもは日清のドライイーストですがサフも同結果でした。
粉は北海道のはるゆたかです。
味は変わらないのですが以前のような膨らんだパンが焼けません。
書込番号:25796152
0点

>粉は北海道のはるゆたかです。
https://panasonic.jp/bakery/products/SD-MT4.html
*強力粉はたんぱく質の多い国産小麦(11%以上)をお使いください。
強力粉のグルテン(たんぱく質)が足りないのでしょう。
使用されている小麦粉はホームベーカリーに対応といいますか使用可能になっていますか。?
試しに日清カメリヤでテストされたら。
書込番号:25796258
3点

こんにちは。
今調べてみるとたんぱく質は100g/12gなのでカメリヤと同じでした。
私は国産の粉を使ったパンが焼きたかったのでずっと北海道産です。
今のSD-MT4はまあまあふくらむこともあり悪くてちびっこパン程度ですがその前使っていたSD-MT4は手マリみたいのが頻繁にできるのでメーカーに修理依頼したこともあります。
取りあえず日清のドライイーストをサフに変えてみましょうか。
書込番号:25796484
1点

>今調べてみるとたんぱく質は100g/12gなのでカメリヤと同じでした。
>私は国産の粉を使ったパンが焼きたかったのでずっと北海道産です。
拙宅は写真の小麦粉です。生協で購入しています。
14.1グラムあります。
書込番号:25796510
2点


うちもです!すごく膨らむのは冬、ぬるま湯を使った時だけです。パンドミを焼いていますが、冬以外は14センチくらいです。
小さくずっしり重いパンで、正直あまり好みではないです。
実家のSD-SB1で同じ材料、条件でいつも最低17センチくらいまで膨らみますので材料の問題ではないんですよね。
結局私もパナソニックのコールセンターに電話もしましたが、結局は取説に書いてあるとしか言われませんでした。
2台目でも同じだったとは…私はもうこの機種は膨らまないんだと諦めモードです。
書込番号:25826314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みーと3さん
私と同じ経験されている方がいらっしゃるんですね。
冬場はまだしも夏場はホント膨らみません。
私はパナソニックに修理に出しましたが問題なしで送り返されてしまいました。
おそらくはこのような苦情もあるのでしょうが却下するのがパナソニック側のシオ対応なのでしょう。
消費者は何を信じていいのやらですよね。
書込番号:25826800
7点

>しすみさん
私もこの機種使っています
私の場合はスーパーの安いプライベートブランドの強力粉を使っていますが問題なく膨らんでいます
北海道在住なので、北海道産小麦が膨らまないのは残念!
一度Panasonic推奨のカメリヤを使って焼いてみては?
それでちゃんと焼けるなら残念ですが北海道小麦は対応していないということになるんでしょうね
あとは砂糖とイーストを少し多めにして焼いてみるとか
うまくいきますように!
書込番号:25826831
1点

>morimoruさん
いえいえ、SD-MT1-Tはふつうに膨らんでいましたし強力粉は関係ないと思います。
ただカメリアは米国産の遺伝子組み換えなので北海道産にこだわりたいです。
それとイーストは増量しても全く変化がありませんでした
次回は砂糖を追加してみましょうか。
書込番号:25826880
2点

>しすみさん
前機種では大丈夫だったんですね
仕様が変わってしまったんでしょうか
砂糖はイースト菌のエサなので、より元気に発酵してくれるといいですね
書込番号:25827082
2点

こんばんは。
SD−MT4で、国産小麦を使っています。
ちょうどいまは、はるゆたかを使っています。
はるゆたかを使い、先ほど焼きあがったパンを添付します。
取り出してざっと測ったら、山の頂点で16.5cmくらいです。
レシピは、パナソニックの食パンとほぼ同じ
バターを好みで少し増量したのと、砂糖が18gです。
(砂糖は17gでも結果はほとんど変わらないはず)
夏なので、水の温度はかなり低いのを使っています。
夏にうまく焼けないのだと、過発酵ということはありませんか。
書込番号:25831901
1点

>青いさるさん
私は道産の「春よ恋」を使っています。
昨日焼いたものが14.5cmでした。
夏はうまく膨らまない感じで冬はもうちょっとましかな。
水は冷蔵庫で冷やしたものを使用で砂糖は5gくらいです。
過発酵は初めて聞来ましたが砂糖が少ないのでしょうか。
画像を見ましたが食パンマンさんみたいで羨ましいです。
書込番号:25832129
0点

>しすみさん
食パンの標準レシピが砂糖17g ですので、砂糖は5gくらいは少なすぎる気がします。
砂糖はイーストが発酵するための燃料ですので、そのせいかもしれませんね。
一度、17g くらいでお試ししてみるのがいいと思います。
希望どおりのパンが焼けるといいですね。
書込番号:25833057
2点

>青いさるさん
砂糖を増量すると膨らみました。感動しました。
砂糖は極々少量だったのでずっと間違ったやり方だったようです。
ありがとうございます。勉強になりました。
書込番号:25844907
3点

わかります!私も悩んでます。以前のPanasonicのホームベーカリーは機種は忘れたのですが、とてもよく膨らんでいたのに、この機種は膨らみがすごーく悪いです。粉のメーカーも以前と同じで変わらないです。機種に問題ありなんではないでしょうか?
書込番号:25881650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

証明のしようがないですよね。
砂糖を17g入れるとまあまあ膨らみますが甘ったるさが嫌なので5gに戻しました。
以前のは同条件でブワーッと膨らみました。
書込番号:25881875
0点

パン教室でもパンを習い、今はホームベーカリー歴10年以上です。
砂糖が5gでは少なすぎます。
イーストが発酵するのに糖分は必要です。手でこねても機械でこねても無理でしょう。
北海道の小麦粉でもカメリアよりグルテンは少ないですが、しっかり膨らみますよ。東北の中力粉はパンに適しません。
甘く感じるのであればフランスパンが良いでしょう。
私のオリジナルレシピですが、
強力粉250g、バター18g、砂糖18g、塩5g、牛乳50mlと水186g イースト半分で美味しいパンドミが焼けます。
スキムミルクは嫌いなので牛乳を使っています。
書込番号:25896932 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たっきんとっしゅさん
美味しいパンドミが焼けました。
やっぱり砂糖は重要ですね。
書込番号:25916155
2点



ホームベーカリー > アイリスオーヤマ > IBM-010-C [サンドベージュ]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240604
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/enetroom/102690/
0点



ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT2000
初めてHB購入します
イースト自動、具材自動というのに惹かれたのと、パンのクオリティも気になっています
そんなか、買ったばかりのオーブンがあるので、菓子パンなどを作りたいのですが、
コネだけ、とか発酵だけなどはできないのでしょうか?どなたかがそのように書いていたと思います
ご存知の方いらっしゃれば教えてください
そこがクリアになればこちらを購入したいなと思っています
よろしくお願いします
3点

できます。
でも面倒だから最後までしちゃいます、食パンでなくシナモンロールもできますが、一次発酵までで取り出し成型2次発酵焼き上げはオーブンです。
書込番号:25734709
3点

ありがとうございます
マニュアル機能というのがあれば途中で取り出せる?と
書いてたのですが。2次発酵とは、どのタイミングで取り出すのでしょうか?
また2次発酵とは形成してからオーブンなどを使って再度醗酵してから焼き上げる?
のですか?
あまりパン作り詳しくなくてすみません
書込番号:25734747
1点

パン作り工程を知らずしてこんな疑問が出ますかね?
結論からだと出来ますよ。
このベーカリーには色んな造り方が有ります。
その工程毎の時間等も記載されていますからメニューの工程から頃合いを見て取り出しましょう。
それよりも買ったばかりのオーブンにパン作りメニュー有ると思いますが…
ベーカリーでは量が少ないかな?
少し力が有りますが手でこねる方が良いと思います。
オーブンを最大限に使えますよ。
書込番号:25735001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nicosy2さん
メーカーサイトで取説を見て下さい。
パン生地コース後の作り方が何種類か載っています。
この機種は食パンの2斤サイズ、最大で粉450g使用のパン生地ができるので、菓子パン、惣菜パンなら、天板2枚分が一度にできます。
書込番号:25735075 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます
450グラムも一度に使うものなんですね
天板2枚を一度に?
天板一枚しか付いてないオーブンでした
一度だけオーブンでパン作りましたが
こねるのがとても大変で
焼き上がりは綺麗でしたが、イースト?の匂いが気になり
美味しくは無かったです
まずはホームベーカリーで基本の食パン作ってみたいです
それから、どんな粉やイーストを使うと美味しい物が作れるのか試して行きたいです
書込番号:25735215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ホームベーカリー > パナソニック > ビストロ SD-MDX4
価格comの価格情報見ていると、
Joshin、ヨドバシ、ビック、コジマなど大手販売店が
軒並み在庫無しになっています。
売り切って仕入終了したのか、単に生産が遅れているのか
他の在庫あるところは在庫処分しているのか。
ホームベーカリーとしては高額商品ですので
もしモデルチェンジ予定があるなら買い控えたいです。
今の型に変わった時は6月にプレスリリースして、9月発売でした。
同じタイミングだとすると、今、現行モデル仕入を止めているのも理解できます。
情報お持ちの方がいらっしゃれば、是非共有をお願い致します。
10点

在庫なしというかメーカー指定価格製品だから
パナの委託販売みたいなものなので小売りは在庫持たずに
注文受けたらパナから直接発送されてくるシステムなんじゃないかね。
書込番号:25693774
3点

>MIFさん
ありがとうございます!
なるほどですね!もう少し色々調べてみます!
書込番号:25693908
1点

メーカーの発表前に、いつ次期モデルが出るかはわかりません。
今回のジャンルは定期的に発売サイクルがある時期はとうに終わりました。
ある程度熟成時期に入っています。
新機種が出て新機能が付いても、その機能が購入者が使うかはその人次第です。
これは推測ですが。
今回のジャンルは常時生産ではないと思います。
ある程度のロッドを作り、在庫を作り無くなったまた作る。
もしくはSD-MDX4を作ったり、SD-MT4などの他のモデルを作ったり。
他の調理家電に比べたら、数は出ないと思うので。
在庫のあるSD-MT4にするのもありでしょう。
ホームベーカリーの機能比べ
https://panasonic.jp/bakery/difference.html
書込番号:25694256
5点



ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HE10
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240304
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/84kxqlclze/
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





