ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

スレ主 ふわふわホイップさん

先日書き込みされていた「いーでじ」より100円安く
11700円で送料も含まれています。

微妙な価格差なので書き込みしようか悩んだのですが
検討されている方への参考になれば良いと思います。
ベスト電器は大型の専門店なので購入も安心かな???

http://www.rakuten.co.jp/bestshinjuku/639373/643210/#614874

書込番号:4080888

ナイスクチコミ!0


返信する
スティールパンさん

2005/03/18 09:38(1年以上前)

情報感謝です!!
楽天ポイントもつきますしね。
あ〜!買っちゃおうかなー。

書込番号:4087505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふわふわホイップさん

2005/03/18 14:11(1年以上前)

スティールパンさん、お返事ありがとうございました。
まだ購入していないと良いんですけれど
楽天しか確認していませんが
いーでじがさらに値下げしたみたいです。11500円に…
価格競争しているのかな?

私もホームベーカリー使ってみたいなぁと思っているのですが
何というか、決め手がなくって 。。。o(゜^ ゜)ウーン
近所のスーパー SATYの広告に9000円で出ていたので
さすがに心が揺れ動いています。

書込番号:4088254

ナイスクチコミ!0


スティールパンさん

2005/03/18 16:20(1年以上前)

ふわふわホイップさん追加情報ありがとうございます!
まだ買ってませんでした。
いろんなところで安くなってるんですね。
もうちょっと様子みてみますー。

書込番号:4088578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 スーラさんさん

今年に入って購入し、ほぼ毎日食パンを焼いています。イーストだとおいしく焼けるのですが、天然酵母(ホシノ)では失敗ばかりです。全然膨らまないし、しかも皮がカチカチ(ものすごく固いです!)になってしまいます。
生種おこしにはホシノ天然酵母用の自動発酵器を使っているので、そこまでは問題ないのでは・・・と思っています。レシピは取説のものや他のレシピもいくつか試してみました。
書き込みを読ませていただいていると、みなさん天然酵母のパンを上手に焼かれているようでうらやましいです。
解決方法をご存知の方がおられましたら、よろしくご回答下さい。

書込番号:4077733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2005/03/15 16:20(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 Rumirumi♪さん

このサイトを参考にSD−BT103を購入しました。
彼にホワイトデーに買ってもらったのですが、ここで紹介あったスケーターまでちゃっかり購入(^−^)
ここでMAJUaさんが紹介してくださっていたレシピでお初のHBをつくりました。ふわふわのおいしいパンが焼きあがりパンはもちろんの事料理初心者の私でも簡単に作れなんだか嬉しく思っています。
これからレシピをみて他のパンにも挑戦しようとおもうのですが、ひとつ質問です。牛乳の変わりによくスキムミルクが記載あるのですが水とスキムミルクの代わりに牛乳でもいいのでしょうか。
またスキムミルクを使っているのは何か理由があるのでしょうか。

書込番号:4075349

ナイスクチコミ!0


返信する
ともまさん

2005/03/17 18:10(1年以上前)

牛乳は傷みやすいからじゃないでしょうか。
気温の高い時期に、予約を使って時間が経過しすぎると
牛乳や生クリームは傷むおそれがあるからでは…?

書込番号:4084641

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rumirumi♪さん

2005/03/17 19:33(1年以上前)

そうですね。これから暖かくなってきたら腐っちゃう可能性ありますよね。
納得です♪
ありがとうございまーす。

書込番号:4084919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スキムミルクと牛乳・・・

2005/03/15 16:02(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 素朴なパンさん

いつもみなさんのご意見参考にさせていただいてます!
HBを購入してせっせとパン作りに励んでいます。
レシピによく「スキムミルク」が登場しますよね?
この機種では附属の大スプーン1=牛乳70mlで水を調節・・となっていますが、いろんなレシピ本で「スキムミルク○g」などと書いている場合はどのように牛乳に置き換えたらいいのでしょうか?
スキムミルクを買えば一番いいのですが^^;
みなさんどのようになさってるか教えてください!

書込番号:4075289

ナイスクチコミ!0


返信する
Rumirumi♪さん

2005/03/15 16:28(1年以上前)

パンを作りながら合間にここのHPに書き込みをしていて素朴なパンさんの後に同様の質問を掲載しちゃいました。オンラインで同じ時間帯に同じ悩みを抱えている人がいうなんて奇遇ですね(^−^)
私も同じ質問ですのでお願いしまーす。

書込番号:4075383

ナイスクチコミ!0


明子ねえさん

2005/03/15 16:28(1年以上前)

こんにちは。
取説によると、スキムミルクは付属の大スプーン1杯で6gだそうです。
スキムミルク6gが牛乳70ml。
レシピのスキムミルクが、6gの何%増しになるか。その比率で、牛乳の量を計算しています。
ちなみに、スキムミルク10gは牛乳約110mlです。
(この量が一番出てきません?)

あ、私もしばらく牛乳だったんですけど、スキムミルクにするとずいぶん安くなることに気付き、スキムミルクを購入しました。牛乳の半額くらいですよ。

書込番号:4075384

ナイスクチコミ!0


明子ねえさん

2005/03/15 16:36(1年以上前)

えーと、正確に言うと、スキムミルク10g→牛乳116、6mlですちょっと、略しすぎました(笑)。

書込番号:4075408

ナイスクチコミ!0


スレ主 素朴なパンさん

2005/03/16 18:30(1年以上前)

明子ねえさんありがとうございます!
よく出てくるスキムミルク○g=牛乳・・・に置き換えてメモっておくのもテですね^^;
でもスキムミルクのほうが安くつくなんてびっくりです。
牛乳ならいつもあるのでそれを使ったほうがいいか。。って思ってたんですが一度買ってみますね。(計量も簡単だし^^;)

返信に書くのは間違いかもしれませんが。。
これからの季節、材料の保存に気をつけないとダメですよね?
粉やイースト・・・みなさんどんなふうに保存してるか教えてください!

書込番号:4080327

ナイスクチコミ!0


ヒヨドリの観察さん

2005/03/17 17:18(1年以上前)

強力粉は室温で、吸湿しないように、シ―ルして、可能なら製粉メ−カ−出荷2ヶ月以内に使い終わる。
 
 ドライイ―ストは冷凍庫に保存します。

書込番号:4084478

ナイスクチコミ!0


スレ主 素朴なパンさん

2005/03/18 19:18(1年以上前)

ヒヨドリの観察さん お返事ありがとうございます!
早速ドライイースト、冷凍しますね。

みなさんのご意見の中でよく「スナップウェア」というのが登場するので一度調べてみようかな。。
やっぱり使い勝手のいいもんなんでしょうか?

書込番号:4089125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

羽根が取れちゃうんです・・・。

2005/03/15 14:16(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 シルバー主婦さん

今年のお正月用に購入して、今まで10回ほど餅つきを使用した主婦です。
他にもレポートされてますが、最後まで行く前に必ず羽根が外れます。
急に音が変わるのですぐわかるのですが、これを途中で付け直すのも
至難の業なんです。結局それなりにお餅にはなってるので、
今では取れた時点で強制的につき終りにしちゃってます。
ですから、やわらかめとか固めなんて使い分けはできないんです。
パンはそんなことは一度もないのですが、やっぱりこれは
おかしいんじゃないかって思い始めてるんですが、皆様はいかがでしょうか?
なんか自分の工夫で解決できるんでしょうか?
それとも個体差(不良品?)なんでしょうか?




書込番号:4075024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2005/03/26 17:49(1年以上前)

3723516の過去ログにもありますが、頻発しているみたいですねぇ。
クレーム入れたほうがいいですよ。

書込番号:4117746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/20 20:27(1年以上前)

11月に購入して、1升のお餅を3度つきました。
羽は取れませんでした。ひょっとして、餅つき機を使用してる場所(床)が、しっかりしていないのではないですか。
当方は、フローリングの上で餅つき機を使用しています。
機械は4個の足が標準で付いていますが、これは防振ゴムであり、反発力の無い、じゅうたんや畳の上、テーブルの上、また水等で滑りやすくなっていると、振動が増幅され、餅の粘着力により羽とともに餅が、ジャンプして、外れてしまうのではないかと思われます。使用時の設置状況は、如何ですか。状態が改善すると良いのですが。

書込番号:4593501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

決め手はどっち・・・?

2005/03/15 11:54(1年以上前)


ホームベーカリー

スレ主 やっこママさんさん

以前から欲しかったHB。近所の方が“朝起きたらパンの焼けるにおいで
目が覚めるんだよ”で、HBを新しく購入しようと決断しました。
電気店に行くと象印、ナショナルで悩みました。
決め手は何で購入されましたか・・・?

書込番号:4074574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング