ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2005/01/09 19:53(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

スレ主 かっちゃったーさん

ヤマダデンキで14000円のポイント5%付きで実質13300円で購入しました。ケーズデンキで14280円だったと言ったら安くしてくれました!
ちなみに大阪の高槻です。

書込番号:3754284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

くるみパン

2005/01/09 16:30(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル

スレ主 ぱん焼き担当さん

最近はくるみをよく入れています。¥100均のダイソーでも50g入りを
売っていますので、1回分に丁度いいくらいです。この前は、スーパーで
200g入り¥298が売っていました。福岡の飯塚市南風堂とありますので
九州くらいしか無いかもしれませんが・・・
それと、グラハム粉というのを混ぜて見たのですが、美味しかったですよ。

書込番号:3753345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BB-HA10最安?購入しました。

2005/01/09 11:17(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HA10

スレ主 たかじん@明石さん

この掲示板で皆さんの意見を参考にさせていただきBB-HA10を購入しました。何も知らずに近所の家電量販店へ行くとBB-HS10は旧式だと知らずに購入してしまうところでした(しかも格安処分している店もある中で通常価格にて)。助かりました。
そこで価格com探してみますと最安が15000円 (1/9現在)でしたがアマゾンで見てみると16800円(送料込み)でいたが3000円のクーポンバックがあり実質13800円で購入することが出来ました。アマゾンで本を購入する僕としてはクーポンも使う機会があるため問題ないため即決定しました。最安を探している方への情報となれば・・・。みんさん情報ありがとうございました。

書込番号:3752038

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこ型ドーナツさん

2005/01/14 21:12(1年以上前)

ホームベーカリーが欲しくてどの機種がいいか迷ってました。
焼き上がりも上出来で、音が静かなもの。象印のBB-HA10の評判がいいようなのでこれに決めました。しかもアマゾンでのお買い得情報が!私もアマゾンを利用するのでとても得した気分です!しかもこのキャンペーン15日まで!?間に合った〜。
他のサイトで購入しようと思っていたので助かりました。3000円バックはお得ですよね!うれしい情報ありがとうございました!!


書込番号:3778584

ナイスクチコミ!0


たかじんさん

2005/01/15 22:25(1年以上前)

>ねこ型どーなつさん
お役に立てたと聞いてうれしいですね。
このサイトでは批判めいたことも多いようですが喜んでいただけることがお互いとてもうれしいですね^^

書込番号:3784471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

917でもピザの生地はできますか?

2005/01/09 00:20(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 usako613さん

パン作り超初心者なのですが、子供たちのためにも手作りをと思い色々検索しているうちにこちらにたどりつきました。

以前ピザは作ったことがあるのですが、915、916にはピザの機能がついているのですが、917にはついていなかったのですが、できないのでしょうか?

あと天然酵母ももちもちしっとりと皆さん書かれていて、とても気になっています。
いれるタイミング等むずかしくないですか?
初歩的な質問ばかりですみません。
どなたか分かる方良かったら教えて下さい。

書込番号:3750422

ナイスクチコミ!0


返信する
キタ〜HBさん

2005/01/09 12:26(1年以上前)

usako613さん、こんにちは。私も超初心者で取扱い説明書を熟読中です。
HBH917の場合、ピザは生地作りコースです。25cm2枚なら生地作りの1斤用を選び
ねり時間は22分で固定設定です。発酵時間は5分刻みで選べます、添付のレシピでは
発酵30分となっているので、手動で30分に設定してスタートです。
出来上がりブザーが鳴ったら取り出して15分ほど生地を休ませてのばします。
以上、取扱い説明書より、ご参考までに転載しました〜、ヨロシク。

書込番号:3752356

ナイスクチコミ!0


キタ〜HBさん

2005/01/09 13:30(1年以上前)

追記です、上記のピザコースの件、説明がわかりにくかったですか〜?
すみません。結局のところ、ピザコースはないですが、手動で設定すれば、機械に
すべてまかせて出来上がりますので、ピザ、HBH917もできますよ!

天然酵母の投入時期ですが、説明書によると、はじめから入れます。
水→生種→小麦・その他 の順にパンケースにはじめにセットします。
タイマー使用もOKです、焼き上げまでのトータル所要時間は約7時間です。

私はまだ試した事ありませんが、もし、天然酵母で予約使用で焼いておられる方が
ありましたら、使用感、お味、注意点のどお聞かせ頂ければ有り難いです、宜しくお願いします。

書込番号:3752616

ナイスクチコミ!0


スレ主 usako613さん

2005/01/11 17:33(1年以上前)

詳しく教えてくださりありがとうございました。
917か916で迷っていたのですが、917でもピザの機能がついてそうですね。
917を買うことに決めました。
とても参考になりましたありがとうございました。

書込番号:3764351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

調理パンが作りたい!

2005/01/08 13:14(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

クチコミ投稿数:49件

こちらの商品の購入を検討しています。
電気屋の男性に質問しても??だったので教えてください。
私はあまり食パンは好きではなくいつも
チョコやチーズ、オニオンなどがトッピングされているパンを
購入しています。
この機種でも生地だけ作って成型→トッピングしてオーブンで
焼くことは出来ますか?
初歩的な質問ですみませんが分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:3747173

ナイスクチコミ!0


返信する
po−piママさん

2005/01/08 16:20(1年以上前)

できますよ!生地づくりコースでロールパンの生地を作り、そのままロールパンにするもよし、いろいろトッピングして調理パンにするもよしで・・・。我が家はオニオンロールをよくつくります。
 ・1次発酵の後、20×30pほどに綿棒でのばす。
 ・タマネギ・ベーコンを切ったものと黒胡椒をバリバリッと散らして、クルクルと巻く。(長い辺を手前に)
 ・巻きずしを切るように幅2pほどに切る。
 ・アルミケースに切り口を上にして入れ、2次発酵する。
 ・マヨネーズ・粉チーズをかけてオーブンで焼く。
おいしいですよ!お好みで胡椒と一緒にナツメグも振るとこれがまたイケます。

書込番号:3747860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/01/08 16:41(1年以上前)

po−piママさん、ありがとうございます。
近くの電気店で安くなっていて、たまったポイントで買えるので
早速、購入してみます。
教えていただいたやり方でもチャレンジしてみます。
ありがとうございました(#^.^#)

書込番号:3747934

ナイスクチコミ!0


黒いクロちゃんさん

2005/01/10 10:01(1年以上前)

私も成形良くやります。
生地コースにかけて、生地が出来たら八等分して、手で伸ばしてソーセージやチーズを巻き暖かい所に40分おいて二次発酵させてから180度で20分くらい焼いたら出来上がりです。慣れて来たら成形の方がよほど楽で楽しいですよ。なんといってもパンを作る時、一番大変なコネと発酵をしてくれる訳ですから。ケース内で勝手にこねてくれるので、もちろん、粉もとびません。片づけもパンケースを洗うだけ!

書込番号:3757586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うどんをこねたいです。

2005/01/08 00:13(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT152

スレ主 けいこっこさん

初めて書き込みします。
うどんやパスタも出来るのがいいのですが、
この機種でも出来ますか??
1.5斤のと1斤のとどちらが適しているのか、
教えてください。

書込番号:3745147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング