ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チーズケーキ

2004/06/07 23:39(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 KENT111さん

料理ど素人の者です。最近103を購入し、パンやケーキ作りにハマッています。103で大好物のチーズケーキを作りたいのですが、本にもHPにもレシピが載っていません。チーズの種類やバター・砂糖などの分量がわからず困っています。どなたか美味しいチーズケーキの作り方をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:2896112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パンクラブと悩んでます。

2004/06/05 22:58(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 なーちさん

パンクラブBB-HS10と悩んでます。値段もあまり変わらない様ですし、機能は、ジャムが作れるという点ではBB-HS10が勝ってるような。みなさんがST103の方を選んだ大きな要因は何ですか?

書込番号:2888342

ナイスクチコミ!0


返信する
パネトーネさん

2004/06/12 19:24(1年以上前)

象印パンクラブBB−HS10持ってます。購入半年週1回以上使用。妹がほぼ同時期にナショナルのSD−BT103を購入。象印のよい点。コンパクト、値段も手頃。ナショナルのよい点はイースト、ナッツ類の自動投入機能。
味に関しては私のまわりの意見では象印に軍配。ただし、付属のレシピではありません。象印はもっちりとした重いパンが焼けます。私は「まりの部屋」というホームベーカリーのサイトを見つけてここのとてもおいしいレシピを使って焼いてます。これで焼くとおいしいパンが焼けます。同じレシピでもSD103はもっと軽めにできます。後は好みの問題です。もっちりが好きなら象印。軽めがいいならナショナルです。ナッツやレーズンパンがすきなら、ちょっと一言。BT103の自動投入はありがたいけどあまり量が入りません。
たっぷり入れたいならミックスコール機能がついていないので不便です。もしよかったら「まりの部屋」というホームベーカリーのサイトをみてください。
いろんな方の感想がでてますよ。そしてここの価格comでお手頃価格でご自分にぴったりのホームベーカリーをみつけてください。

書込番号:2913294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いどき?

2004/06/05 15:01(1年以上前)


ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-HS10

スレ主 ひよんぱさん

近所のスーパーでこの商品がジャスト1万円で売られるんです。
(日替わり特価品)
ナショナルと悩んで、ナショナルの方を買おうかと思ってたのですが
1万円って価格がかな〜り魅力的なのです。

ナショナルはイーストとレーズン・ナッツの自動投入が魅力的だと思っているのですが
自動投入じゃなくても、上手に焼けるものなのでしょうか?
(パン焼きはドシロウトです)

それと、1万円で放出されるってことは・・・もしかしてそろそろ新型が発売になったりするんですかね?
大きさ的には小さいに越したことがないので、象印の方が好きなんだけど・・・
ああ、悩みます....。

書込番号:2886872

ナイスクチコミ!0


返信する
毎度!!さん

2004/06/07 22:45(1年以上前)

うちの家内も、目をつけてるんですが、新型はどんなものかと気になっています。

書込番号:2895751

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよんぱさん

2004/06/08 10:31(1年以上前)

毎度!!さん、レスありがとうございます。
奥様とチェックしてるのは同じお店かしら?(^ー^* )フフ♪

新型でるんですかねぇ〜?
ニューリリースってところをこの前探してもワタシには見つけられなかったのですが・・・
情報持ってる方いらっしゃらないかしら?

ああ、それにしてもど〜しましょ〜。
安いものを買ってもすぐ買い換えるわけにはいかない商品だし・・・

後悔しないお買い物をしたいです。

書込番号:2897305

ナイスクチコミ!0


アイボリ使いさん

2004/07/27 16:32(1年以上前)

yodobashi.comに8/21発売の象印の新型ベーカリーの予約画面が
アップされていました。
スペック見る限り、あまり差はなさそうなんですが・・
型番はBB-A10-WZ(プレミアムホワイト)となっていました。

書込番号:3077271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信3

お気に入りに追加

標準

リーガル ブレッドメーカーで失敗

2004/06/01 23:42(1年以上前)


ホームベーカリー > リーガル

スレ主 Usahanaさん

最悪!でした。雑誌とかでべた褒めだから美味しいパンを食べるには仕方ないかと買ってみましたが・・・はっきり言ってこれだったら買うまでもなく以前から使っていたHBの方がましでした。春とかある程度季節が一定の時でも少し気温が上がるだけで醗酵できなくなり手軽には使用できません。
 焼きあがりも、パン屋さんが誉めるほどの味ですか? 雑誌の広告は当てにならないならないと実感しました。とにかく高いだけです。やはりきちんとした日本のメーカーナショナルとかにすれば良かったと後悔しております。
 きっとHBを推賞している人はパンの味などしらない人達だとおもいました。皆さんも美味しいパンが食べたいなら雑誌や営業の口コミは信じない方が良いですよ!

書込番号:2874707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件

2006/01/08 13:48(1年以上前)

リーガル、何だか誇大宣伝っぽいですね!
1日1回はパンを食べないと落ち着かないパン大好き人間なので、実は相当に期待していたのですが・・・
「高くてマズイ!」なんてホントに最悪〜!!(>_<)
色んな方が「全然駄目」みたいなんで、候補から外しました。
購入前にここに来て、ホントに良かったです!

やはり使用した人の感想が一番ですものね。
ありがとうございました。

書込番号:4716663

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2011/02/06 13:38(1年以上前)

もう、8年使い続けている者です。

毎日焼いているし、その当時他社を使っていた友人が、リーガルに乗り換えたくらいですから、本当においしく焼けます。これが壊れたら、またリーガルを買いたいと思い、検索したら、こんなコメントにすぐに行き当たったので、びっくりしましたので、書き込んでいます。

電圧の関係ではないでしょうか?とにかく製造元に、確認してみてください。

私は、材料をバターにかえたり、オリーブオイルにかえたり、スキムミルクは入れなかったりしていますが、一回を除いて今まで失敗したことはありません。
その失敗とは、こねるための羽根を付け忘れたこと!

ピー、ピー、ピーと合図が鳴って蓋をあけたら、粉の上で火口湖のように溶けたバターが輝いていて・・・。という、ただ1回だけです。

本当においしく焼けますよ!

書込番号:12614348

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2件

2011/08/28 22:56(1年以上前)

他社(P社・S社)ホームベーカリー使用の後 リーガル社のアイスクリームも作れるタイプのHBに買い換え 2年経ちました。焼き色をミディアムにセットし食パン1.5斤でスタート。4時間10分後には皮が 薄くぱりっとして 中が何とも言えないふっくらしっとりの美味しいパンが焼けます。時間が経っても風味も味も落ちません。トーストするとサクサクになりまた違ったおいしさが楽しめます。生野菜をのせて食べると最高!S社の特徴はもちもちに仕上がりしっとり 蒸しパンに似た食感です。これはこれで満足してました。N社は焼きたては美味しいのですが 時間が経って冷めると生地がぱさつく感があります。良いとか悪いとかは一言で語れない部分ではないでしょうか・それぞれの好みが異なるので一言で評価出来ないと思います。機械だけの問題ではなく大切なのは美味しいパンを作るためには レシピを複数試みて 自分の好みのパン(味と食感)を見つける事もパン作りの醍醐味かも?因みに私は 上田まり子さん(まりの部屋 まりまりさん)の生クリーム食パンのレシピに落ち着きました。ハズレなしのおいしさです。これ ホント!絶対 リーガルを買って良かったと思えますよ。手土産に持って行くと必ずリピートされます。

書込番号:13430988

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パン切り機

2004/05/29 13:48(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 ミキ0207さん

先週から103を使ってます。とっても簡単で、綺麗に出来るので
病み付きになってます。
ところで出来上がった食パンを5枚切とか6枚切といったようにお店で売っているように均等に切りたいのですが、パン切り包丁だとなかなか切れにできません。お店にあるようなパン切り機の家庭用みたいなものってあるのでしょうか?

書込番号:2861676

ナイスクチコミ!0


返信する
ちからもちもちさん

2004/05/29 21:50(1年以上前)

パン歴5個目ですが、本当に簡単においしくできてうれしいです。
焼き上がりが毎回待ち遠しいですね。

パン切り機ですが、ナショナルのベーカリー倶楽部からリンクしている製菓材料の店クオカで見ました。
「パニエーレ」というパンケース。
パンナイフ付きで、スライスしたらそのままパンケースで保存します。
値段は2,500円。でも東急ハンズで1,550円で売っていました。
BT103で焼くパンの高さはギリギリ大丈夫ですが、
焼き加減で背が高くなったらぎゅっと押し込む感じで切ります。
みんなが大絶賛しているので、買っちゃいました。
実はさっき初めて切ってみたのですが、うまく切れませんでした。
まだパンが暖かかったのと、押し込みながら切る時にガイドにうまく
沿ってなかったようです。
他の人はうまく切れてるようなので、またトライしてみます。
クオカで詳細がわかると思います。使ったひとの感想があるので
参考にのぞいてみてください。
パンの材料を見るだけでも楽しいですよ。


書込番号:2863043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうすればいいの?

2004/05/27 21:31(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 あすか幼稚園さん

今日ソフトパンミックス&キャラメルシートできれいな渦巻き食パンを作るつもりが大失敗!キャラメルシートをコネの時に早くに入れすぎ、渦巻きはまったくできず、しかも焼き上がりは膨らみすぎ&やわらかすぎどうすればうまくいくか是非教えて下さい!お願いします。

書込番号:2856190

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング