ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷いすぎて・・・

2005/02/19 10:04(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 HBかうぞ!さん

パン好きな男の子2人の母です。HBを買おうと決めてから数週間。悩み続けております。毎朝パン食ですが、5歳と2歳+両親の4人で食パン一斤は食べきってしまいます。機能では象印やナショナルのNEWタイプに惹かれるのですが、1斤ではこの先足りないのではないかと・・・さらにタイマーにして、朝、焼きあがったものを食べたいので音について気になっています。MKさんのこのタイプは機能的に良さそうですが、音がどうしても気になるんです・・・こねる時間だけという書き込みがありましたが、正味どのくらいの時間うるさいのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか・・・

書込番号:3954620

ナイスクチコミ!0


返信する
MKいいよ!さん

2005/02/20 14:39(1年以上前)

先週買いました。とってもよいです。音はさほど気になりませんが昼間に使っているのでアドバイスにはならないかしら。ねりが12分、予備発酵40分ねり13分に続き一次発酵になります。楽健寺天然酵母のパンを焼きたかったのでこちらの商品にしましたがとても好い感じに焼けました。値段も安いし今一番のお気に入りです。

書込番号:3961364

ナイスクチコミ!0


そるとりんさん

2005/02/23 22:43(1年以上前)

もう買いましたか?
わたしも、ナショナルの人気1位のHBと迷ったんですが、1斤しか焼けないのがネックで1.5斤焼けるMKに決めました。(子供3人)
音はそんなに気にするほどのことないと思いますよ・・・?O型意見

書込番号:3977995

ナイスクチコミ!0


パンでもりもりさん

2005/02/23 23:38(1年以上前)

私はエムケーと迷って、ナショナルを購入しました。
どちらも美味しいパンが焼けると思いますが、エムケーの方が多機能ですよね。音を気にしない方は、エムケーかな?
私は眠りが浅いので、ナショナルにして正解でした。ナショナルは静かだと言う人が多いですが、私は静かだと感じませんでした。寝室が離れているので、目が覚めることはないですが・・・。
でも、音に関しては、人によって感じ方が違うと思うので、タイマーで朝焼きにしたいのなら、良く考えた方がいいと思います。音を気にするタイプではないですか?

書込番号:3978378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 そるとりんさん

こちらのHP、皆さんの情報、大変参考にさせていただきました!
近くの○ーズ電気に電話で問い合わせしたところ、あっさり1万円(税込)おkしてくれました!(定価14800)
実家のHBが象印なのですが、MK917は釜の形が横長なので1斤の大きさが大きい感じです。焼き上がりがうすめ・ふつう・こいめが選べるのですが、耳がうすいと子供たちも食べやすいのですごくいいです!
「さめてもおいしい」という書き込みを見たのですが、本当にふわふわです!
書き込み素人なので、良さがうまく伝わらなくてすみません・・・。
安く買えたので、報告です。

書込番号:3977282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

夏場のイーストの発酵状態はどうですか?

2005/02/23 12:08(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 ちゃか3さん

こんにちは。N社と購入を迷っており、こちらの機種に決めた!…と思った矢先
某掲示板でイーストが自動投入でないため、夏場は過発酵になりやすいというコメントをみつけました。

冷蔵庫で材料を冷やすのも、毎日の事となるとスペースに余裕がないので無理な状態です。

人によ感じ方が違うのかもしれませんが…参考までにご意見を頂けたらと思います。
ユーザの皆さん、実際のところはどうでしょうか?

書込番号:3975737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 せめて2週間分…さん

1917でホシノ天然酵母を発酵させる時、取り説には4〜5斤分の分量が書かれていますが、発酵に24時間かかることを思うと、一気に多量の酵母菌を発酵させる事ができればなぁ〜と痛感しています。この機種での発酵の話で申し訳ございませんが、自前のステンレスの台座を入れて、そこにコーヒーの空き瓶にでも多量に発酵させてはいけないものでしょうか。心配なのは発酵コースでの推奨容量(4〜5斤分)があるので、分量多くなるとうまく発酵できない…ってことがあるのかも…と思っています。当方、パン消費量が多いのでこれができればうれしい。なんせホシノ…を無駄に失敗したくいなので…。現在ホームベーカリーを使っての発酵にこだわっていますが、低燃費で他のいい方法があれば教えてください。(空調を24時間一定の温度にしておくなんてとてもとても…)

書込番号:3831607

ナイスクチコミ!0


返信する
ピチピチピーチさん

2005/01/29 14:40(1年以上前)

こんちちは。私は 24時間かかるので、その前に続けてパンを焼いています。他の方の意見ですが、酵母菌の発酵は、パン焼き機に入れなくても、家の中の暖かめの所においておくと 今の季節でも発酵するみたいですよ。ポットの近くとか、コタツの上とか。それから、発酵させないで使える天然酵母菌もあるようですね。値段は少し高めですが。私は 一度の発酵で(50g) 1.5斤を三回と1斤を1回焼けます。説明書には 1.5斤を三回と書いてありますが。

書込番号:3851806

ナイスクチコミ!0


ピチピチピーチさん

2005/02/09 23:02(1年以上前)

MK社に電話で尋ねたら 入れ物を替えて使ってもいいとのことでした。
 室温で発酵も出来るようですね。 http://tanopan.net/pan04.htm ここに詳しく載っています。

書込番号:3908068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/02/23 11:34(1年以上前)

自然発酵させて、星野酵母でチャレンジ、やってみました。
結果はうまくできましたが、はじめ、冷蔵庫の脇で丸1日半置きましたが、温度が低いようで、いつまでもお酒のような香りにならず、
家中、温度を測りながら探して、電気ポットの1センチくらい離した場所において、半日ぐらいかけ、できあがりました。
理由は、電気ポットのじかの隣が、25度でした。お湯の沸騰のときはもっとあがると思ったので、離しておきました。
けっこう、できるもんです。でも、におい、香りの判別は難しいと、・・・パンの生焼けのにおいと、お酒のにおいと、・・・びみょ〜〜でした。

書込番号:3975654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーキを作ったのですが

2005/02/17 12:33(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 おとぼけママさん

商品を買った時についていた本の通りにケーキを作ったのですが思ったより固めに出来あがりちょっとがっかりでした。ホームベーカリーなので仕方がないとは思うのですが、柔らか目に焼ける方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3945412

ナイスクチコミ!0


返信する
LOLONさん

2005/02/23 00:52(1年以上前)

小麦粉のかわりにホットケーキミックスをつかうといいそうですよ。

書込番号:3974453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おこわがうまく出来なかった!

2005/02/22 22:33(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 ryomamaさん

山菜おこわを作ったのですが、レシピどおりの分量、時間で蒸したのに、米に芯がある状態でした。とりあえず、ボイラーに水を追加して、蒸しボタンを押して、再度蒸してみましたが、出来上がりはすっかり”もち”になっていました。(T_T)/~~~どなたか成功の秘訣を教えてください。ちなみに、パンや肉まんの生地は、大変好評でした。

書込番号:3973442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング