ホームベーカリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ホームベーカリー のクチコミ掲示板

(13768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3397スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安かった

2005/01/16 22:19(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 じゅんぴんさん

ジャスコで¥20,000は安かった。
しかし、先週購入したのですが、本日材料を初めてジャスコに買いにいったら、全品10%オフとの表示が・・・。
ガ、ガビーン!でも、安かったからいいや。

書込番号:3790095

ナイスクチコミ!0


返信する
miraijinさん

2005/01/17 11:03(1年以上前)

私もジャ○コで税込み2万円均一セールで買いました。
イオ○カードを持っていたので更に5%offで19000円でした。
近くのヤ○ダデンキにジャ○コ並みの価格になるか聞いてみたら、「無理です!」と即答されたので、すぐにジャ○コで買いました。
餅つき機能メインで買ったのですが、焼きたてパンの美味しさにビックリして、今ではべーカリー機能がメインになり、ほとんど毎日焼いています。
本体の説明書にあったレシピでは、どうも私好みではなかったので、全粒粉やふすま粉を入れたり、水や牛乳の配合を換えたり、いろいろアレンジすると楽しいですね。

書込番号:3792334

ナイスクチコミ!0


ひこひこひこひこさん

2005/01/19 18:44(1年以上前)

どこのジャスコなの

書込番号:3803785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

粉でパンの味が全然違います

2005/01/19 14:21(1年以上前)


ホームベーカリー > 三洋電機 > SPM-MP3

スレ主 パピ。さん

年末にこの機種を買いました。 餅つき機メインとして購入しました。もちつきは文句なしです。 パンは以前も他社のHBを使っていたので期待はしていませんでしたが、こちらの掲示板をみて、粉をいい粉に変えてみたら、とてもおいしいパンができてびっくりです。 これまでのパンは焼きたてはおいしけど、翌日になるとそれなり。 粉で全然違うんですね。。。しかも超高級強力粉といっても、価格は普通の強力粉とほとんどかわりませんでした。ただし、どこでも売ってるわけでないので、ネットオーダーですが、まとめて買えば送料も大したことありません。 粉の違いでこんなにおいしいパンが焼けると知ってからカキコミする気になりました。 こちらがそのサイトです。 http://www.cuoca.com/ もっと早く知ってれば良かったです。。

書込番号:3802870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変な音がするようになって来た。

2005/01/19 04:46(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 平均月に2,3かい焼いてるさん

103を購入してあと4ヶ月ほどで1年になります。

つい最近気づいたのですが、変な音がかすかにするようになって
きました。その音は騒音ではなくて、静かな音です。こねるときに
羽は何回か回って、ちょっと休んでを繰り返すと思いますが、
休んでから回り始めるときにかすかに静かな音をさせてから
回り始めます。回り始めの動力が伝わらず羽根が回っていない
ような感じです。微妙に羽根の回る回数が減ってるように
感じます。

初期のころは何回ぐらい回っているかなんて数えてなかったので
故障かただの錯覚かわかりませんが。

同じような症状になった人はアドバイスください。

書込番号:3801596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レーズンナッツ投入口

2005/01/16 14:14(1年以上前)


ホームベーカリー > ナショナル > SD-BT103

スレ主 パンくるみさん

はじめまして。
先週、念願の「SD-BT103」がやってきました。
さっそくレーズンナッツ投入口にくるみを入れてくるみパンを焼いたのですが、くるみ投入後にレーズンナッツ投入口が開いたままなのです。
このままだと焼きあがったときにパンの上部に投入口が刺さった感じに焼けてしまうと思い手動で閉じました。
レーズンナッツ投入口は自動で元に戻らないのでしょうか?
2回試して2回とも開いたままです。

今までにこのような質問が無かったので、もしかしたら当たり前なのかもしれないのですが、ふたが開いたままなのが気になって・・・・。
みなさんの「SD-BT103」はどうですか?

書込番号:3787572

ナイスクチコミ!0


返信する
苺パン大好き♪さん

2005/01/16 14:44(1年以上前)

それが普通です。問題ありません。
過発酵のときに開いたフタの角が当たってしまっていたときはありましたが、通常の状態で突き刺さったりしないですし、フタの角が当たるのも稀です。

書込番号:3787707

ナイスクチコミ!0


スレ主 パンくるみさん

2005/01/17 23:17(1年以上前)

苺パン大好き♪さん
お返事ありがとうございます。

投入口が開いたままなのが仕様とは思ってもみませんでした。
次回、使用するときは開いたままで焼いてみたいと思います。
しかし・・・やっぱり気になります。。。。。几帳面な性格ゆえ(笑)

書込番号:3795509

ナイスクチコミ!0


苺パン大好き♪さん

2005/01/19 00:40(1年以上前)

私も最初の頃気になったりしてたんですが、タイマーで焼いてるとどうしようもないので…(苦笑)

こういう仕様なのは、多分構造(スペース)の関係とあとコスト面もあるんじゃないかな?と思います。
まぁ確かに材料とフタの重さで開放して、そのまま焼き上げまで行くほうがラクっちゃラクですもんね(笑)

書込番号:3800961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HBH917なら、ここが安い

2005/01/18 04:18(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 鴨ん!さん

天神ベストネット(ベスト電器さんの楽天用サイトみたいです)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tenjinbest/
散々調べて、税金・送料込みでもここの最安より安かったです。

書込番号:3796791

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鴨ん!さん

2005/01/18 04:24(1年以上前)

お店に行く暇ないので、ネット通販で1万円台前半で探した人は、教えてください。

書込番号:3796795

ナイスクチコミ!0


アレルギーっ子のママさん

2005/01/18 22:52(1年以上前)

鴨ん!さんと同じく、HBH917が使いたくて、調べまくっています。

天神ベストは確か元日、数量限定で12800円でしたよね。
その時のりおくれ、申し込みできず、がっかりしていたら、数日してまた12800円で出ていたんです。
「やったー!一晩考えて、明日、注文しよう」
と甘い考えをしたばっかりに、次の日みたら、14500円!ガーン!!!

近所のベスト電気では(失礼にも)
「そんな変なメーカーは扱っていません」
と言われ、別の量販店では816が7980円であったものの、917の事を聞いたら、取り寄せで15500円と言われました。
田舎なもので、皆様の情報のようなお店は近所にはありません。

あきらめて816にしようかとも思いましたが、
この数日、皆様の最安値情報を見ていると、もう少し待ってみようか・・・とも

良い情報をよろしくお願いします。

書込番号:3800122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1万円ちょうど、HBH917

2005/01/03 15:25(1年以上前)


ホームベーカリー > MK > ふっくらパン屋さん HBH917

スレ主 キタ〜HBさん

この数日、皆様のHBH917最安値情報どうもありがとうございます。
私も意を決して、本日、ケ〇ズデンキに行ってきました。

店頭表示価格は12800円(税込み)でしたが、1万台にして欲しい旨を
伝えると、一旦、お店の奥に入ってから、1万円ちょうどにします〜
との事、嬉しい〜!!!(嫌な顔もせず割とあっさりまけてくれた)

皆さんの特価情報のお陰で、勇気を出して値切る事ができました。
有難うございます、夢のホームべーカリー、来たーっ!

1万円にあっと言う間に値下がりしたから、9800円っていうのも
時間の問題かもしれないですね。
1万円以下なら絶対に即買い、超お得と思います。

書込番号:3723075

ナイスクチコミ!0


返信する
みなみ♪さん

2005/01/07 11:38(1年以上前)

キタ〜HBさん、こんにちは。
よろしければどちらのケーズデンキで購入されたのか教えて頂けませんか?
私も早くホームベーカリーが欲しい!
まだ少し、916と迷っていますけど・・・。

書込番号:3742029

ナイスクチコミ!0


スレ主 キタ〜HBさん

2005/01/09 11:39(1年以上前)

みなみ♪さん、こんにちは〜、お返事遅くなりすみません。
奈〇県・押熊のケー〇デンキです。
たぶん、他の場所のお店でも交渉したらお安くなると思いますよ。
良いお買い物ができる事、祈ってます〜。

HBH916は焼き芋、HBH917は天然酵母ですね、どちらも魅力的ですが
今後、パン作りにはまりそうならHBH917ですよ!!!

書込番号:3752135

ナイスクチコミ!0


Hassy8さん

2005/01/10 20:33(1年以上前)

ケーズデンキの表示価格12,800円→11,800円のところ、交渉して9,800円にて手に入れました。明日にでも使用してみるとしてどうやら底値がこのラインになってきたようですね。

書込番号:3760482

ナイスクチコミ!0


ひろぶ=さん

2005/01/10 22:04(1年以上前)

こちらの掲示板を見て、コジマへ。広告の品で14800円で、さらに値引きしますと値札にあるので、店員さんに聞くと12800円。。。。10500円で売ってたみたいですよ・・・と言っても、12000円まで。もう一軒、ちがうコジマに行ったところ、つかまえた店員さんがいまいちで、他の機種じゃないんですか?と言う始末。デオデオも同じくらいの金額。
翌日、となりの市のケーズ電気に行くと値札は14800円で、店員さんにいくらになりますか?と聞くと、ウラへ行って相談し「ちょうど1万円で」と。でも、おためしようのサンプルは無しとのこと。その近くのコジマへ行って「ケーズ電気で1万円でした」というとかなり驚いていましたが、ウラへ行って相談し「ポイント無しで税込み9800円で」とお返事。そして、おためしサンプルももちろんゲット。
嬉しい買い物でした。。。が、初めて焼いたパンは、ちょっと古いイーストや粉だったせいか、いまいち膨らまず。
がんばりま〜す!!!

書込番号:3761064

ナイスクチコミ!0


みなみ♪さん

2005/01/11 10:51(1年以上前)

キタ〜HBさん、ありがとうございました。
こちらは東海地方ですが頑張って交渉してみます。
皆さん9800円でゲットだなんて、すごいですね。
機種はやはり天然酵母を使ってみたいので917にします!
使ってみた感想など、またお聞かせくださいね。

書込番号:3763201

ナイスクチコミ!0


越谷・・さん

2005/01/16 22:22(1年以上前)

購入に向け○ジマ電気へ。
丁寧ではありましたが、皆様の書込みを否定されるような
お言葉を頂き退散してきました。
結果、(お店と顧客とも)ニコニコの結果が他販売店でえられました。
○'sデンキ様に感謝です。

書込番号:3790119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ホームベーカリー」のクチコミ掲示板に
ホームベーカリーを新規書き込みホームベーカリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング