
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ホームべーカリーにてはじめてケーキを焼こうとおもうのですが、シフォンケーキはやけますか。また、レシピや手順がわかればお教えください。
ちなみに、機械(象印)はもらいもので、説明書がついてませんでした。(悲しい。。)ケーキの選択機能はあるのですが・・・
どなたか宜しくお願いします。
0点





[2696697]のみんくんさんの書き込みとおりの値段で
池田のジョーシンのアウトレット店で購入しました。
情報ありがとうございました。
早速今からセットして夜食にしようと思います。
0点







http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0000061347&BUY_PRODUCT=0000061347,21840
さらにポイント還元と送料無料。安いと思います!
0点





はじめてのパン焼器にこの機種を選びました。
驚くほど美味しく焼けます。失敗がありません。
音も静かで、時間帯をきにすることなく使えるのが大きな利点に
思えます。朝に焼きたてパンを食せるのが嬉しいです。
どんなに忙しくても失敗なく焼くことができるのでオススメです。
ただ、パン焼きに凝り始めると、モーターのパワー不足を感じます。
また、ナッツ自動投入がつくことによって、「ミックスコール」が省略
されており、チーズやチョコレートなどを入れるタイミングは
時間を計らなければできないように思えました。
その点が少し不便に思います。
上記の点はなれてしまえばなんてことないので、
やっぱり総合的に、「楽に焼ける」というのが最大の利点におもいました。
便利ですよ〜。(^^)すばらしい機械です。
0点


2004/04/28 18:37(1年以上前)
確かに自動投入だと「ミックスコール」がないのでチョコとか
溶け易いものの時間がわからないですよね。。。
自動投入ありで「カコン!」って投入される音でチョコを入れてたのですが
そのタイミングだと早いらしく全部溶けました…
自働投入後の練から発酵が始まるまでって何分かかるか
ご存知ですか?
もし知っていたら教えてください。。。
書込番号:2746183
0点


2004/04/30 09:40(1年以上前)
うろ覚えなので、間違っていたら申し訳ありません。
確か、最後のねかせ時が始まって20分位したら生地をHBより取り出し、
めん棒等で適当な大きさに広げます。
そこにチョコレートミックスを50g程度均等に散りばめ、
チョコレートが外側に露出しない様に包み込み、
HBから取り出した時の様な形にしてHBに戻します。
一連の動作をしている時にHBの電源を切ったりはしないで下さい。
多分これで葡萄パンの様なチョコレートパンが出来上がるハズ!
試してみて下さい。
書込番号:2751778
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





